【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.9
1 名前:名無しさん :2006/06/21(水) 10:17:34 0
改造増設を考える方は、こちらのスレへどうぞ。
既出の話題に関してはスルー進行ですので、過去ログの充分なチェックをお願いします。
使用機種・対象アプリ・予算・他の増設状況などの具体的な情報の提示は、必須。
なお本スレは、新機種の話題が中心です。

前スレ
【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1145917392/

eMachines過去ログ
http://smallworld.s55.xrea.com/2ch/index.html

イーマシーンズの情報収集-パソコン画像掲示板
http://emachines-users.info/cgi-bin/imgboard.cgi


2 名前:名無しさん :2006/06/21(水) 10:19:24 0
パーツ増設マニュアル(動画)
http://www.dospara.co.jp/support/share.php?contents=movie
パーツ増設マニュアル
http://www.dospara.co.jp/support/share.php?contents=manual
http://www.hyperpro.jp/jisaku/index.htm
自作総合サイト
http://motherboard-benchmark.com/index.html
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
ツールダウンロードサイト
http://cowscorpion.com/Software/SystemInfo.html
EVEREST
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/everest/everest.html#top
Memtest86
http://f32.aaa.livedoor.jp/~kobun/index.php?Memtest86
SpeedFanのセッティング
http://www.sd-dream.com/pasocompass/020102eMachines08.html

3 名前:名無しさん :2006/06/21(水) 10:20:29 0
電源交換

どのメーカーもギリギリの電源しか積んでないので、パーツ増設して安定運用を望めば電源交換が定説でしょう。
電源は、基本的に400Wで7,000円前後の物を買えばいい。 動物電源のような安物は問題外。
電源はワット数も大事だけど、重要なのは12Vが何Aあるかだ。
デフォルトが15Aだから、高負荷時に余裕を持たせるためには20A以上が目安。
マイクロATXケースだから、普通に収めるためには奥行きが140mmの物まで。 150mmではギリギリ。
電源交換は側板外すだけで大丈夫だが、コネクタ接続のためにドライブは側面の固定ネジを外して前方にずらしておく。
ATX電源はコードが長くなるので、まとめないとエアフローが悪化する。

・「剛力」
幅150x高85.5x奥行156mm 25mm厚13.5cmファン 12.6dBA/600rpm〜27.5dBA/1170rpm(400W)
電源のファンコントロールに連動することでケースファンを最適な回転数に調整可能。
他パーツに干渉しないように取り付けは、少しずらす必要がある。

・「鎌力弐」(幅150x高86x奥行150mm)が、現在の一番人気。 ノイズレベルは19〜25デシベル。
15ミリ厚の9センチ角ファンから25ミリ厚の9センチ角ファンに変更したことで風量と静圧が向上。発熱は多めだが、十分静音である。

・岡谷エレクトロニクスの「音無しぃ」は、14cmファン。 十分静音である。20dB〜28dB。
ファンコントロール用スイッチによってLOW(850rpm/20dB)、MID(1000rpm/23dB)、HIGH(1200rpm/28dB)、AUTOの4段階で調節が可能。
幅150x高86x奥行158mmあって元の電源より奥行が18mm長いので、干渉する場合は、
光学ドライブを下のベイに移した上に、すこし前方にずらす必要がある 。

・恵安の「静か」のSTシリーズは、堅実な製品で定評のSeventeam社からのOEM。
12cmファンは2,400rpm時で80.98CFM、39.0dB。

・弱点だったコンデンサーを日ケミに変更した「SILENT KING4」は、格安だが12Vの電圧が安定せず、静音性も劣る。

・番外 デフォの電源のうるさいファンを鎌風2の風に交換したところ、
電源自体を変えなくても、静音化できた上にエアフローも改善した。
マザーボード46度→38度、CPU47度→38度, HDD46度→35度へ。
http://www.coneco.net/masterranking/01506030.html

4 名前:名無しさん :2006/06/21(水) 10:21:17 0
エアフロー改善(吸気・排気)

夏場、エアコンなしでは9cmファン1個しかないイーマケースは、本当にきつい。
エアフロー対策は、吸気・排気のバランスで空気の流れを作り、こもった熱い空気を外に吐き出すことが大事。
まず外気をしっかり取り込めるように工夫しないと 、でかい爆風CPUクーラーに交換しても熱風をかき回すだけ 。
空気の流れを作るためには、イーマケースの弱点である吸気を強化することが肝心。

・ケース前面下部のI/Oパネル抜いて裏側にファン設置する方法は、要工作テク。

・5インチベイにつける40mm3連ファンは、フロントベイだけに高周波のキーン音がハッキリ聞こえるが、
5インチベイに移転したHDDは、47℃が35℃まで下がる 。。
HDDクーラーはHDDのみ有効だが、5インチベイ取り付けファンならケース内への吸気量がUPするから、
結果的にM/B及びCPU等の温度低下に貢献する。

・8cmファン使用の3.5インチHDDクーラー(HDDに直接ファン付ける)
HDD温度は35℃に下がる。  冷却化すれば、HDDの寿命が全然違う 。

・PCI接続ファン(PCIソケットから排熱)
GPUの真下のPCIからGPUの熱を直接に排熱。GPU専用みたいな感じ 。

・デフォの電源のうるさいファンを鎌風2の風に交換したところ、
電源自体を変えなくても、静音化できた上にエアフローも改善した。

5 名前:名無しさん :2006/06/21(水) 10:22:56 0
・ファン交換・静音化

BIOSのファン項目やSpeedFanで回転数を落とすか、静音ファンに交換するのが、定石。

鎌風2の風(付けられるなら9cm)が純正ファンよりも静かだが、ボールベアリングの軸音(ジー音)が耳に付く。
冷却性も2000回転前後で運用すれば、イーマの純正ファンの全開よりも排気性で優れる 。
鎌風2の風は、より高回転で回す人向け。 同じ回転数なら鎌風の風の方が静か。

ファンコンがいらないのなら、オイルベアリングの鎌フロゥの方が静か 。
さらに鎌フロゥより長尾製作所XinRuiLianの方が、静音でかつ風量も上でお勧め。
XINRUILIANは総じて軸音が静かであり、静音タイプの羽根形状では風切り音も静か。、
5V動作でも安定性があり、バリエーションも豊富で、目的にあったファンを選択する事ができる。

「鎌風の風」「鎌風」の回転数コントロールは、つまみによる手動であるが、
センサー端子をマザーボードに差せば、SpeedFan画面での回転数のモニターは可能(2000回転を下回ると表示は不正確) 。
SpeedFanが正常動作するなら、ファンコンつきのファンは不要 。

「80ミリ2500回転(CPUファンの場合)」「90ミリ2000回転(ケースファンの場合)」クラスに換装して、普段は50%以下で回転させ、
ある温度を超えたら全開、と設定しておけば 冷却能力は十分で、静音性も満足できる。

http://www.arkjapan.com/parts/power/casefan/scythe.php
http://www.nagao-ss.co.jp/fan_shop_xiuruilian.htm
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=050911b

6 名前:名無しさん :2006/06/21(水) 13:46:53 0
助けてください
J2814使いです
ケース内の掃除をしておりました所
ケース底部の掃除をしようとうかつにもマザーボード
右下のpwr sw, pwr red,HDD redのコネクタを抜いてしまいました・・・
お願いですその部分の詳細写真をどうかうpして下さいませ




m( __ __ )m

7 名前:名無しさん :2006/06/21(水) 14:39:43 0
>>6
念力を使って考えてみました。
pwr=「POWER」の略
sw=「SWITCH」の略
red=「led」の間違い
HDD=「HARD DISK DRIVE」の略
…と出ました。だから、
pwr sw=電源スイッチにつながる端子
pwr red=電源スイッチのとこの発光ダイオードにつながる端子
HDD red=ハードディスクのアクセスランプの発光ダイオードにつながる端子
と予想します…マザーボードにも描いてあるのでその通りにさせばいいのではないでしょうか。

J2814いいですね。大事にしてあげてください。

8 名前:6 :2006/06/21(水) 14:59:23 0
>>7ありがとうございます

わあぁあっぁああこっぱずかしいい
LEDのことをred自分で読み直してもかっこ悪い・・・・・orz
念力の通りです
マザーボードの挿されていた場所を睨んでいるのですが
LED端子には、極性?見たいのあるのですかね??


大事にしたいので教えてくださいませ


9 名前:名無しさん :2006/06/21(水) 16:11:47 0
>>8
Powerスイッチは極性無いです。
LEDの場合は向かって右側がマイナスになります。
よってHDD LEDのリード線が黒があればそれがマイナス。
黒が無ければ色の薄い方がマイナスです。
どっちにしろ逆挿ししても壊れないので点灯しなかっら逆に付け直してみてください

10 名前:名無しさん :2006/06/21(水) 18:53:46 0
電源を入れたときの爆音は、
電源ファン、ケースファン、CPUファンのどれが原因なのか教えてください。
前スレを読んだ限りではわかりませんでした。

11 名前:名無しさん :2006/06/21(水) 19:29:21 0
>>10
6452の電源とケースファンを交換したけど
起動時の爆音は変わらず。

なので、多分CPUファンなんじゃないかな。
起動してからも一番気になるのはCPUファンだし。

12 名前:名無しさん :2006/06/21(水) 19:58:26 0
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0606/21/news046.html

13 名前:6 :2006/06/21(水) 20:19:51 0
>>9さん
ありがとう御座いました。
解決しました。

14 名前:名無しさん :2006/06/21(水) 21:40:26 0
>>10
FANの電源をマザボ上の端子にさしているなら
マザボが原因じゃないかな。

PCの電源を入れてからマザボが動き出すまでの間
ファンの回転数のコントロールがきかないとか。

FANコンを買ってFANコンにつないでみては?

15 名前:名無しさん :2006/06/21(水) 21:58:57 0
>FANコンを買ってFANコンにつないでみては?
cooldrive4は起動直後は最高回転数で回りますよ
他はどう?


16 名前:名無しさん :2006/06/21(水) 23:39:21 0
>>10
11と同じく6452使いです。
電源とケースファンの交換では爆音は変わらず。
CPUクーラーをサイズの刀(ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20050701-131829.html)に交換したら静かになりました。

型番でググったら、デフォのCPUファンはどうやら5000rpmのファンらしいです。

17 名前:名無しさん :2006/06/21(水) 23:56:54 0
j6454は1GBのメモリは挿せないらしい。
最大2GBは512×4でやってくれだと。
どこにメモリ4枚させるんだ?2枚じゃないのか?
あとj6454で動作する512MBメモリ教えてくれ。推奨のメモリはタケー


18 名前:名無しさん :2006/06/21(水) 23:59:14 0
>>17
http://www.ark-pc.jp/parts_sanmax_memory.shtml

19 名前:10 :2006/06/22(木) 00:33:07 0
>>11>>14>>15>>16
レスありがとうございます。
CPUファンでしたか。
メモリ増設くらいしかしたことのない初心者なのですが
CPUクーラーを交換するには少々敷居が高いですかね?

あと、情報が小出しになってしまって申し訳ないのですが
うちにある機種は3024と3036です。
>>16さんと同じCPUクーラーを取り付けることはできるのでしょうか。


20 名前:名無しさん :2006/06/22(木) 00:40:44 0
>>19
いい加減に氏ねよ
PC2台もあるんだから検索くらいできるだろ。

21 名前:名無しさん :2006/06/22(木) 01:38:49 0
前から思ってたけど
XP-90(C)と刀ではどっちが冷えるの?
俺としてはどうしても前者の方が良い様な気がする
(サイドの穴から新気を取り込める分良いんじゃない?)

22 名前:名無しさん :2006/06/22(木) 05:52:14 0
イーマシーンズは韓国企業だった(eMachines)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1147276006/

【eMachines】イーマシーンズは韓国企業
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1131952680/

【eMachines】イーマシーンズは韓国企業02ニダー
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1145089360/

【eMachines】イーマシーンズ 118台目 (・∀・)イイ!!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1149797195/

韓国企業イーマシーンズ在日工作員の嘘
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1147115675/

[トライジェム]韓国メーカー三宝[イーマシーンズ]
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1147682155/

【eMachines】イーマシーンズAMD専用 4台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1129041867/

【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1145917392/

【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1150852654/

23 名前:名無しさん :2006/06/22(木) 17:29:03 0
>>4
> ・ケース前面下部のI/Oパネル抜いて裏側にファン設置する方法は、要工作テク。

って、はずしたI/Oパネルは使わないままにしてる人のほうが多いですか?

24 名前:名無しさん :2006/06/22(木) 17:33:22 0
うん。欲しけりゃPCIから出せってもんだ

25 名前:名無しさん :2006/06/22(木) 22:22:30 0
5インチベイにFDD増設しようとしたところ、emachinesの中のケーブルのピンの数が
合わないんですが、変換する手はないの?

26 名前:名無しさん :2006/06/22(木) 22:30:30 0
>>25
つ変換ケーブル

27 名前:名無しさん :2006/06/22(木) 23:18:34 0
>>23
J6448使いだが、それやったらオンボのサウンドが鳴らなくなった。
サウンドボードつけるほど音にこだわり無いんで、I/Oパネル外すの諦めた。

28 名前:名無しさん :2006/06/22(木) 23:29:22 0
>>27
てか外したらちゃんとジャンパピンを嵌めないと駄目だよ

29 名前:名無しさん :2006/06/23(金) 08:09:29 0
イーマのケースファン(現在RDL9025SL)を交換しようかと思ったんだけど、RDL9025Sと風拾・静音どっちがいいと思う?

30 名前:名無しさん :2006/06/23(金) 08:40:49 0
RDL9025S

31 名前:名無しさん :2006/06/23(金) 08:47:16 0
やっぱ、そうなのかなぁ・・・
風拾・静音はちょっと改造しないと入らないし・・・

32 名前:名無しさん :2006/06/23(金) 09:26:14 0
>>31
そこであきらめるな
実際に自分で試して見なければ、自分のPCでの結論は出ない

33 名前:名無しさん :2006/06/23(金) 13:19:19 0
>>32
ありがとう、やる気が出たぜ!
ここは、両方買って両方試すw

34 名前:名無しさん :2006/06/23(金) 15:50:40 0
>>33
両方のファンのレポ、よろしく

35 名前:名無しさん :2006/06/23(金) 18:49:34 0
>>31
そんな貴方に光る鎌風の風
騒音は風拾より煩いけど、SpeedFanでスピードをコントロールすればOKじゃないかな。

36 名前:名無しさん :2006/06/23(金) 20:55:47 0
>>35
光る鎌風の風かぁ・・・、なんか選ぶ気にならないんだよなぁw

にしても、イーマの純正ファンってほんと性能低いよな・・・
・DSB0812L
80x80x25、1900rpm、19,42CFM、22.3dB

37 名前:名無しさん :2006/06/23(金) 21:50:47 0
所詮安物だから

38 名前:名無しさん :2006/06/23(金) 22:32:51 0
>>36
CPUファンのデータも出してもらえますか?
2種類ぐらいに分かれるのでしたっけ

39 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 00:01:50 0
イ−マ買ってまずすることはCPUとケースのファン交換だろ。
ただ、それを含めても安いからな。俺の場合ケースファンは温度センサータイプ買った。

40 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 00:08:21 0
俺はまずふた外して隣の部屋に置いた

41 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 00:10:15 0
ふむふむ。となりの部屋にふた置いたぞ。
なんかうるさくなった。次はどうしたら良いんだ?

42 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 00:21:23 0
>>38
CPUファンはAVC製のDC07020R_12Hらしいが、ググってもでてこない
一番近いのはあったが・・・性能低いな、上から3番目と4番目
ttp://www.avcamerica.com/Prod/DCFA/Spec/7020.htm

43 名前:42 :2006/06/24(土) 00:37:51 0
ちなみに、J6454使い(J6452売り切れてたから
CPUクーラーは、峰、もしくはSilent Squareに変える予定

44 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 01:32:58 0
>>41
藁...ツボにはまった。


45 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 01:39:17 0
ところで、現行シリーズのおまけメディア・リーダーは
まだUSB1.1仕様でしょか。

今どき 1MB/secも出ないんじゃ夜が明けてしまう。


46 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 01:49:40 0
>>45
2.0ですよ

47 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 02:19:56 0
>>46
トン。
高速タイプ(公称20MB/sec以上)のSDカードで
それなりの読み書き速度期待できますでしょか?

ちなみにイーマ2台目として3036検討中。



48 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 07:16:57 0
みんなお金持ちなんだね

49 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 08:15:55 0
>>43
峰は、パーツに干渉することなくイーマケースに取り付けることができるのですか?

50 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 08:59:55 0
>>47
2MB/secのSDでテストしてみた
約1MB/secしかでない

51 名前:50 :2006/06/24(土) 09:00:59 0
ちなみに3036使用者です

52 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 09:16:18 0
>51
つまり、内蔵カードリーダは、デジカメデータの大量吸い上げとかには
向いてないということでよろしいのでしょうか?。

53 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 11:19:21 0
1枚が1MBで3600枚だとしても1時間で終わるじゃん。
夜が明けるとかどこに住んでんだよ

54 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 11:37:50 0
いつの間にやらAGPのグラボが激減してるなぁ
興味本位でGF 6600-256M-DVI-ZALMANを買おうと思うんだが
それ買うぐらいなら○○買っとけみたいなものあったら教えてくれ


55 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 12:10:06 0
>>49
まだ買ってないから判らないけど、付けてる人は付けてるし平気でしょw

56 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 12:44:25 0
峰もSilent Squareもファンを付けるとかなりの高さになるのでは?
峰はファンも入れると高さが175mmになるようだが物理的には大丈夫かな?
それにその背丈のあるものが横向きに付く事を考えるとどうだろうね?

57 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 13:38:53 0
>>54
今は待て、もうすぐGF7600GSのAGP版が出る。
同じHSI付だが性能も発熱もGF6600より優秀だ。

どうしても今欲しいのならGF6800XTをお勧めする。
AGPネイティブで低発熱(゚д゚)ウマー

58 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 13:54:22 0
拾ってきてあげたよ

>138 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 22:06:55
180mmのケースで峰使ってるんだけど
標準状態だと7mmほどはみ出した
なんとかできねーかなとおもって上についてる
6箇所銀色の丸いボルトっぽいのを外したら(接着材みたいなので被せてあるだけ)
5mmほど高さが短くなってなんとか蓋が閉めれたそれでも干渉してまつ

マザボ裏側のスペーズ分も考えないといけないから
幅は200mm以上あるケースのほうがよい

59 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 14:13:20 0
イーマケースに最適なファン
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/06/20/662977-000.html

60 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 14:41:48 0
30dBAを超えるときついな


61 名前:名無しさん :2006/06/24(土) 17:41:20 0
>>57
thx!朗報だ!
レビュー見ていたが少しの予算上乗せで圧倒的な性能向上が望めそうかな
6800XTも思ったより手ごろな価格だったけど一応7600を買う方向で…
後は大口径静音ファンの搭載モデルを確認できれば…

62 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 00:28:21 0
イーマケースの幅は184mmか・・・

63 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 13:03:34 0
J6448使いだが、ハードディスクの冷却対策でいろいろやってみたが、
一番効果が高かったのが、オウルテックのFAN付き外付けケース使用だった。
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/35HDUC_SATA/35hduc_sata.html
FAN音がうるさいのが難点だが温度は35℃あがることがないし、S-ATA接続で起動可能。
電源も本体とは別に取るのでめんどくさい部分もあるが、逆に本体電源から取らない分
電源の負荷も減って良いのでは無いかと勝手に解釈している。
このスレのテーマの一つである静音とは逆を行くことになるし場所も取るが、
取付が楽なのとHDDの保護を考えると自分的にはこれが一番気に入っている。

ちなみに「冷却効果が高い」と売り文句のファンレスアルミケースでも使ってみたが、
全然効果なし。50℃超えでマジビビった。
以来、ファンレスは信用しないことにしている。

64 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 13:28:48 0
エアフロー対策のため、コネクター脱着式の電源を物色していたら
ttp://www.abee.co.jp/Product/AS_Power_Silentist/S-450WLE/index.html
こんなん出ていました。
安くて(・∀・)イイ!! と思ったら、奥行き160mm・・・orz イーマケースには厳しいよママン(つД`)

ファンの問題が無かったらLibertyに戻すのに・・・(´・ω・`)

65 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 15:25:44 0
HDDクーラー

・冷却なしのHDD・・・41℃

・iCage 5.25”bay・・・27℃
12cmファン、1300rpm、17dBA

・HDC80-BK・・・34℃
8cm、2000rpm、23.95dB、21.67CFM

・HDC60-BK・・・37℃
6cmファン、3500rpm、27.22dB、14.35CFM




66 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 16:21:57 0
原理は同じものを自作すれば、半額でできる


iCage 5.25”bay・・・27℃
12cmファン、1300rpm、17dBA 、3000円

http://www.thermaltake.com/japan/products_n/accessory/icage/a2309.htm

67 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 16:32:41 0
>>63
こちとら九州だが50度も行かんぞ。
もちろんエアコンとかは一切使用せず。
エアフロー以前に置いてる環境が悪いんじゃないのか?

68 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 16:44:08 0
相変わらず数字が出るとひとり歩きを始めるな。
温度というのは、どこを、どんな条件で測定したか、
測定の誤差はどの程度かがわからなければ、
直接の比較なんてできるわけないのに。

マザボの吐いてくるCPUの温度は(絶対値としては)
あてにならないことが周知されるようになったけど、
SMARTの吐く数値は、鵜呑みにされてしまうのだなあ。
しかもHDDメーカーによって、数値のクセがある。
EVEREST・SpeedFanなどの温度表示ソフトの元データは、SMARTの吐く数値。

その数値で一喜一憂・右往左往するのは、悲しい話だ。

69 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 16:46:24 0
改造するなら最初からema買わなきゃいいのに

70 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 16:54:35 0
>>68
クセはあるかも知れんが、同じデータを使えば相対的な判断は可能だろうて。

71 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 17:00:22 0
>>69
認識不足
最初から改造を前提で買う人が多いのが、ema


72 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 17:04:37 0
>>70
↓が不明確、よってほとんど意味がない

比較する2台のPCの機種・HDDの機種・他の増設状況・計測時の条件・室温

73 名前:63 :2006/06/25(日) 17:25:47 0
>>67 こっちは東海地方。室内温度は約28℃。(エアコン無し)
置いてる環境って言っても普通に机の上。
説明不足だったのが、計測した状況としてはHDD→HDDのデータコピー時で5分以上
アクセスしっ放しの時。通常運転時は43〜45度くらいだった。
ただ同じことを件のFAN付きケースで作業しても35度以上にならなかった。

>>68 言ってることはよくわかるよ。自分の提示した温度もSMARTからの数値だし
それが絶対値だとは思わない。
ただ比較元の数字がある「相対値」として見てそれなりの差が出るんなら
それなりに効果があると言っても良いんじゃないかな?

>>69 釣りを承知でマジレスすれば、買った後で知ったんだよ。手を入れる必要があるなんて。
おかげで勉強になったけどそれなりに出費も…

74 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 18:17:55 0
勉強代になったでしょ
安さに惹かれて買って後で後悔する、俺みたいなの
結構多いからこういうスレは伸びるよ

75 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 18:19:39 0
俺は改造してないが満足だけどな。


76 名前:25 :2006/06/25(日) 18:39:58 0
>>25に対するレスで>>26の「変換ケーブル」という物についてだけど、
ツクモに行ってもFDDを別なケーブルに変換するようなものはありませんでした。
誰か売ってる店とか品番とか知ってたら教えてください。

77 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 18:43:52 0
>>76
FDDケーブルは別途買って用意してあるんだよな?

78 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 18:46:36 0
>>76
ググっても分からないならUSBの外付けFDDにしとけ

79 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 19:55:10 0
ケーブルはどうやって整理してますか?
>>64にあるようなのを買えば済むのかもしれませんが、余裕がなくて買えません。

80 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 19:55:47 0
改造も楽しんでるんで
後悔なしですがw

81 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 19:57:03 0
>>79
5インチベイの下段に押し込む

82 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 20:28:00 0
イーマケースの底に穴開けて、12cm吸気ファン付けるってのは?

83 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 20:31:43 0
なんでもありです。
まぁ電源外に出すのもありかな

84 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 20:35:01 0
>>82
底に穴あけて、どっから吸気するつもりだ?

85 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 20:53:19 0
>>66
どうやって取り付けたのでしょう
ケースの中に納まるのですか?
できれば写真うp

ファンが簡単に取り外し可能なら、もう少し強力なファンを取り付けるのですが


86 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 22:56:46 0
>>21
CPUクーラー

ファンが2,000rpm時は、KATANAもXP-90も冷却性能は
ほとんど変わりませんでした(おそらく誤差範囲)。
とすると、低回転の静音目的で使用するなら
KATANAは、かなりお得なクーラーといえます。

http://www.ocworks.com/cooler/scythe_katana.html

常用仕様で冷やしたい欲張り派・・・XP-90 + 鎌風2の風92 
ファンコンが付いているので、通常使用時は回転数を絞る

http://ocworks.com/cooler/xp90.html

87 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 23:03:14 0
ケースレスPC

http://vista.xii.jp/img/vi5121486507.jpg

88 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 23:17:02 0
Galaxy OCグラボ+ZALMAN製VGAクーラー

http://www.mvk-japan.com/kc/products/galaxy/nvidia01.html

89 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 23:26:41 0
>>87
つまりは単純に クーラーつけっ放しか
金あるな

90 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 23:43:08 0
>>87
うぉっ、凄ぇ!

結露でイッチマイナー

91 名前:名無しさん :2006/06/25(日) 23:53:29 0
部屋で洗濯物が干せないなぁ

92 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 00:01:38 0
>>84
イーマケースにドリルでまず所々穴を開けて、吸気ファンを取り付ける
吸気に関しては心配ない、ラックはロアスのRQD-115
PCを置く下の鉄板には、0.3mmの丸い穴が無数に並んで開いているからそこから吸気

93 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 00:02:58 0
>>91
除湿乾燥機

94 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 00:07:22 0
>>92
興味あるから画像掲示板にあげて

95 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 00:26:58 0
>>92
それって、ガンガン埃吸い上げないか?
あと、虫の死骸とかも。

96 名前:92 :2006/06/26(月) 00:34:38 0
>>94
携帯だから画質悪いけど・・・

http://vista.xii.jp/img/vi5124948949.jpg

ちなみに地面から10cmの高さ

>>95
フィルター付ければ大丈夫
それに、いつも掃除してるし、部屋には虫一匹いない

97 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 00:51:29 0
画像掲示板でCPUクーラーの刀が取り付けできないと言っている人がいるが、
本当にパーツの干渉で取り付け不可能なんですか?

98 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 00:56:06 0
排気ファンは何つけてる?(何rpm?)
吸気過多にならないのかな。

>>97
理想的な上向きに付かないんじゃないか?斜めになっているから電源の底部に干渉するとか
横向きなら付きそう。(持ってないので想像です)

99 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 01:10:52 0
>>96
イーマのケースって背面のFANでHDD付近の熱も吸上げてるから
それを考えたら、これは前後の流れを遮断して逆エアフローを悪くしてるような
>>97
あれはバックプレートのせいで嵌まらないって話だったのでは?
>>98
XINRUILIANの新製品の9.2cm角FAN
分厚くフィンの角度が鋭いやつ(常用900〜1400回転位)


100 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 01:11:56 0
刀Cu

http://photos.yahoo.co.jp/ph/nurinuri_001/lst?.dir=/de1e&.src=ph&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/&.view=t
http://photos.yahoo.co.jp/ph/nurinuri_001/vwp?.dir=/de1e&.dnm=e933.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t

101 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 06:07:27 0
>>99
>イーマのケースって背面のFANでHDD付近の熱も吸上げてるから
>それを考えたら、これは前後の流れを遮断して逆エアフローを悪くしてるような

背面の排気ファンだけでそんなに空気の流れができるわけがないだろ。
他に穴がいっぱいあいているんだから。
92が底面のどこにつけたか知らないが、できるだけ前面よりなら全く問題ない。

102 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 07:10:32 0
>背面の排気ファンだけでそんなに空気の流れができるわけがないだろ。
>他に穴がいっぱいあいているんだから。
蓋開けてHDDの温度見てたら上昇するし
逆に閉めたら徐々に下がるし(標準のシャドウベイで)
一応、フロントパネル外してシャドウベイ下部の穴からも吸っている
事も確認できたけど


103 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 08:37:25 0
1台のHDDだけならシャドウベイは、無用
共振する騒音源だし、冷えない
シャドウベイに2台のHDDを入れると
灼熱地獄で早死にする

ケース底面にスペーサー付きで平置きするか
5インチベイに移設が、騒音・冷却面ではるかに有利

104 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 10:03:53 0
>1台のHDDだけならシャドウベイは、無用
>共振する騒音源だし、冷えない
>シャドウベイに2台のHDDを入れると
>灼熱地獄で早死にする

シャドウベイいらんて一言言えばいいものを
自分は壊した事無いので分かりませんがそんなに気にする事?

>ケース底面にスペーサー付きで平置きするか

これは推すなよ
弄ろうと思いうっかり横に倒して(ry
工作が面倒なら、どこでもステイなど簡単にホールドできる物を
用いれば良い


105 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 10:13:23 0
RDL9025Sを取り付けてBIOSでファン速度を確認したら1000rpm
恐らく高負荷時には2000rpmになるんだろう・・・
それと、手前の方にあるファンコネクタに挿すと回転数は表示されなくなるが常に2000rpmだな・・・

RDL9025SLを可変で付けていたとは、俺も恐ろしいことをしてたな・・・(通常時504rpm
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

106 名前:105 :2006/06/26(月) 10:28:39 0
>>34
それじゃあ、RDL9025Sの感想を言おう

MAX2000rpmで回転させて、ファンから、
ほぼゼロ距離・・・当然風切り音が聞こえる
10cm〜・・・聞こえる
20cm〜・・・多少聞こえる?
30cm〜・・・デフォの五月蝿いCPUファンに混じってよく分からないw

結果:とりあえずクーラー変えよう

107 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 10:48:03 0
>>104
>自分は壊した事無いので分かりませんがそんなに気にする事
>弄ろうと思いうっかり横に倒して(ry

論理が破綻している甘ちゃんだな
言うまでも無いが、メーカーの保証を超える改造行為は、すべて自己責任
スッポンさせる奴は、笑われる世界だよ

108 名前:106 :2006/06/26(月) 10:56:26 0
>>34
あ〜でも、やっぱり蓋閉じるとCPUファンの音が一緒に流れてくるな・・・
最大回転はやめておくか・・・
RDL9025SLも同様、MAX1600rpmにしたらCPUファンの音が流れてくる

でも、RDL9025SL最大回転でCool'n'Quiet有効にして起動すると、CPU温度27℃前後だな

109 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 11:07:20 0
>>108
1.1V固定にしなさい

110 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 11:12:12 0
>>106
5V動作時のレポもお願いします

111 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 11:14:06 0
しかし馬鹿が多いスレだな

112 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 11:17:57 0
最狂の無内容age馬鹿
自演っすか

113 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 11:26:39 0
多分>>104あたりから一人だな


114 名前:106 :2006/06/26(月) 11:38:32 0
俺、自演してないぞ?

115 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 11:40:36 0
だな
だな

116 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 11:42:04 0
>論理が破綻している甘ちゃんだな
シャドウベイに熱が篭るって神経質になってる奴の行き付いた先が
底辺に置くだけって、余りにも芸が無くてねぇ…
ついつい要らん事も言っちまった。
因みに上のは標準のシャドウベイでの熱問題でおじゃんにした事無いって
言いたかったの。
どっちがリスキーかは見る人次第だよね、ごめん。



117 名前:通りすがり :2006/06/26(月) 12:22:44 0
要するに話の流れ的に>>103が関係ない話で入ってきたのがおかしいんだろ?
ケース内エアフロの話しているところにシャドウベイだの何だのって。

思うに底面に12cmファン置いて吸気しているなら吸気が多くなりすぎる訳だから
排気が追いつかなくなる。

5インチ空きベイに排気(吸気ではない)するクーラー付ければエアフロ的にかなりバランス取れる気がする


118 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 12:35:00 0
>>103
バカだろ、オマエ

119 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 12:45:13 0
ゆとり教育で勘違いに気付かないアホの子が増えたよね

120 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 12:47:00 0
>>117
↓アホの子

ケース内エアフロの話しているところにシャドウベイだの何だの

121 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 12:58:23 0
底面吸気のケースってあったけど、流行らなかったよね。
色物に見られたのか効果薄かったのか
まぁ穴があれば何かと工夫できそうだし良いんでないかい
とりあえず空けた奴、ドンマイ。

グラボをダイレクトに冷やす工夫は出来るみたい
ttp://www.imgup.org/iup225861.jpg



122 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 13:16:45 0
あ〜ちなみにみんな、俺は"吸気ファン付けるってのは?"とは言ったが、つけたとは一言も言ってないぞ?
あくまで、考えだからな

>>110
5V駆動はしないんだ・・・すまん

>>117
残念だが、5インチベイはスマドラに使う予定だ・・・

それから、RDL9025SLを通常時700rpmで回転させてCool'n'Quietを有効にしていれば、
CPU・・・30℃
HDD・・・42℃で済んだぞ
最も高負荷時は、当然熱くなるがな

123 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 19:01:57 0
今日初めてメモリ増やすためにJ3020のケースを開けてみた。
見たらPC3200が刺さってた。
ツクモのスペック表じゃ2700と書いてあったから見た瞬間ビビッタよ。

こんなもんなのでしょうか。


124 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 19:06:30 0
>>123
そんなもん。その件に関しては超既出

125 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 19:12:38 0
>>124
そうですか、、、
この改造スレではなくイーマスレで出てます?

126 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 19:19:27 0
>>125
その機種が出た時に話題(ってほとの事でもないが)になった
別にそれが付いているからってDDR400で動くわけじゃなくDDR333なんだけどね
DDR400の方が在庫が豊富で安かったんだろ。普通DDR400のメモリにもSPDにDDR333も入っているから
全然問題ないけど。DDR400が主流になって来てからはDDR333とかDDR266の方が高いしね

127 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 20:17:10 0
>>126
そうなんですか、初心者の質問にお答えいただきありがとうございました。


128 名前:名無しさん :2006/06/26(月) 22:21:50 0
>>127
俺なんか、cpu-zでJ6454のメモリ調べたらHyundaiだったぜw

129 名前:名無しさん :2006/06/27(火) 14:31:56 0
うるせー馬鹿!

130 名前:名無しさん :2006/06/27(火) 21:01:03 0
>>129
ちゃんとドラエモソのAAつけてよ。

131 名前:名無しさん :2006/06/27(火) 22:04:52 0
メモリ足しただけのJ2950にRadeon9600って付くかな?

132 名前:名無しさん :2006/06/27(火) 22:14:32 0
>>131
AGPスロットあるから付くよ
電源も使っていくうちに電圧降下してくるからね

133 名前:名無しさん :2006/06/27(火) 22:15:47 0
>>132
dクス
電圧降下ってどんな感じ?

134 名前:名無しさん :2006/06/27(火) 22:21:26 0
>>133
増設した事によって不安定になるとか
落ちるとか、など。

135 名前:名無しさん :2006/06/27(火) 22:22:29 0
>>134
本当にdクス

136 名前:名無しさん :2006/06/27(火) 22:24:44 0
Radeon9600SEの方が良いんじゃないか?

137 名前:名無しさん :2006/06/27(火) 22:31:45 0
前スレでファン大量追加するとほざいた奴です。お久しぶりです。

さて、結果報告。

全体の静穏性はそんな変わらないが、CPUファンは群を抜いて静穏性が向上。
特に、一番最初の超高速回転がなくなったのは万歳。どうやら、最初のアレは付属ファンの機能の一つらしい。

鎌平はあんま付ける効果はないぽ。ファンのスピードも調整できないし……
ケースの構造で気づけばよかった……('A`
MiniTiphoonは最初付け方に戸惑ったが、マニュアルを参考にして取り付け完了。
静穏性はいい感じ。SpeedFanの測定では、最大で2800rpmまで回るみたい。

光る鎌風の風については、これは大正解。フロント、サイドの吸気部分が青白く光ってかっこよさ倍増。
冷却もそんな悪くないし、速度を自分で調整できるのはかなりいいかも。

ついでに余談だが、フロントI/Oのあった場所にサイズのファンコン付ファンを取り付ける人にアドバイス。
PCIを1本使うファンコンだが、イーマのケースの左下にあるちょっと大きめの穴にツマミがジャストフィット。
特に干渉する訳でもないので、ファンコンのツマミをそこに取り付ければ前面でファン調整も可能だし、さらにお得。

138 名前:名無しさん :2006/06/27(火) 23:29:55 0
↑の者なんだが、ついでに質問。

ケースをATXにして、マザーをA8V-E SEに換装しようと思ってるんだが、実際にやった人とかいる?
いたら是非参考にしたいんだが……

139 名前:名無しさん :2006/06/27(火) 23:49:51 0
鎌平を何処に置いたか知らんが、5インチベイ設置で下の空ベイにHDD突っ込んでやれば少しは
貢献できると思う。
つーか、ケース交換するから関係ないか

140 名前:名無しさん :2006/06/28(水) 00:11:50 0
イーマのJ3042使っているが、CPU冷却ファンがうるさい。
ファンが静か(2400rpmくらい)でヒートシンクも高性能なやつないかな?

141 名前:名無しさん :2006/06/28(水) 00:41:46 0
MiniTiphoonが良いらしいですよ

142 名前:名無しさん :2006/06/28(水) 02:15:20 0
>>137の要約

あれこれやったけどイーマはケース交換が一番

143 名前:名無しさん :2006/06/28(水) 07:25:43 0
>>139
やってみる。

>>142
そうだな。
microATXじゃ流石に改造で限界が来てしまう。

144 名前:名無しさん :2006/06/28(水) 08:12:11 0
200GのHDDパテ切りしたいんだけど、
システムが入っているCは30Gで十分?
それとも余裕見て40Gあった方が良いかなぁ…
パンヤとかのゲーム入れてるし。

145 名前:名無しさん :2006/06/28(水) 08:26:15 0
>>144
使い方や入れるソフトは人それぞれだから何Gなら十分とかは言えないが、
後で切り直すのは面倒だから複数のゲームを入れるつもりなら多めにしとけ。

ちなみに俺は10Gに切ってゲーム2つ入れてるが半分近く空いている。
バックアップもリカバリもDVD1枚で簡単。

146 名前:名無しさん :2006/06/28(水) 14:41:58 0
>>144
そそ、40Gはあったほうがいい。俺は余裕見て50Gで切ってるけど。
上の人も言っているけど、アプリとか人によって色々なので一概には言えないけどね
容量一杯になってくるとデフラグも出来ない状況になるから多めに切っておけば?

147 名前:名無しさん :2006/06/28(水) 16:56:37 0
J6452使ってる方教えて下さい。
フロントパネルからの電源ボタン(赤・白/黒・白/緑・白)の線がマザーボードに
どの向きでどの順番で接続されてるか教えてもらえませんか?
1つのプラグだと思って外したら、3つに分かれたので分からなくなっちゃいました。

  ・ ・ ・ ・    ←ピンの数が9個です。どう接続なってますか?
  ・ ・ ・ ・ ・   よろしくお願いします。   

148 名前:名無しさん :2006/06/28(水) 17:12:43 0
>>147
手書きだけどこんな感じ↓
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1151482317392.jpg

149 名前:147 :2006/06/28(水) 17:21:30 0
わざわざありがとうございました。助かりましたが・・!
電源入れたらファンが爆音のまま回りっぱなしで止まらん!

150 名前:名無しさん :2006/06/28(水) 17:37:23 0
>>145-146
ありがとう。
さすがに10Gは心配なので、30〜50Gの間取って40Gにしますw
現在Cの使用量は13Gです。

151 名前:143 :2006/06/28(水) 19:33:19 0
>>139を実行してみたが、あんま意味がなかった。
何よりファンの回転数が遅すぎる。原因は多分それ。
多分ファンを変えれば少しは効果があると思うんだが、それだったらHDDクーラーぶち込んだ方がまだマシ。

152 名前:名無しさん :2006/06/28(水) 19:36:56 0
いや、だから、おとなしくケース交換しろって。

153 名前:名無しさん :2006/06/28(水) 19:39:33 0
こうなったら底面吸気の上面排気でいいよ
リアファン取ってアルミテープで塞いでね。

154 名前:名無しさん :2006/06/28(水) 19:40:29 0
>>152
いや、ケース交換は挫折した。
ATXケースに換装する必要性は今は感じてないし、何より光る鎌風の風が妙にケースとマッチしてるから……('A`

今度、クラマスのCenturion 534で自作に挑戦しようかって思ってるから、それまで我慢する。

155 名前:名無しさん :2006/06/28(水) 19:44:21 0
>>154
日本語になってないな

156 名前:名無しさん :2006/06/29(木) 10:49:31 0
>>154
拝見したが、HDDは基盤面に風当ててやれよと

157 名前:名無しさん :2006/06/29(木) 11:28:02 0
ところで、イーマ水冷化する奴っているのか?

158 名前:名無しさん :2006/06/29(木) 11:55:50 0
M-ATXで筐体が糞狭いのに水冷ユニット筐体の
中に入れてやる奴は居ないだろ
PentiumD950とかPentium4 3.8GとかM-ATXに詰め込んで
7900GTXとか積めば必要に迫られてやらざるおえないんだろうけど
この場合でも水冷ユニットなりラジエタは外に置くようだろうな
もっとも他の部分が熱で爆死しそうだが

159 名前:名無しさん :2006/06/29(木) 12:03:46 0
BIOS、EVEREST,、SpeedFanによって、表示温度の誤差がある。
相対的にその差を比較し、触感も使ってある程度の目安をつけて、
冷却対策前後での温度改善幅に注目すればよい。


160 名前:名無しさん :2006/06/29(木) 12:36:38 0
セレロン1.8GのN1840でサイドカバーをつけた状態では、起動後5分で
CPUの温度は50度を超えてしまいます。
マザーの温度は34度。
カバーをはずした状態ではCPUの温度は39〜43度の間で、マザーの温度は30度。
カバーを開放した状態で家庭用扇風機の強で20分間送風を続けたところ
CPUは30度、マザーは24度でした。
いずれも私の持っている温度計での計測で、CPUファンの入り口付近の温度は17度でした。

電源のヒートシンクを触ってみると40度前後くらいでした。(正確にはわかりませんが)
メモリの発熱に関しては、メモリチップ用のヒートシンクで冷却しています。

CPUクーラーをXP-90に交換すると、CPU30度 マザーボード28度に下がった。
今までより10度くらい低い数値です!これは驚いた。
その後3Dゲームでも温度は45度を超えることはありませんでした。
しかも3Dゲームやテレビを終了したとたん、一気に温度は下がって30度で安定しています。
しかし、カバーをつけて3Dゲームをやると、温度は55度まで上がってしまい
その後もあんまり温度は下がりません。
やはりカバーに穴を開けなくてはならないようです。

サイドカバーに直径12センチの穴を開けた結果、室温26度で
CPUの温度はアイドル時35〜40度、高負荷時に50度に下がった。
カバーを完全に外した状態の数値とほぼ同じでした!
カバーを付けたことで、つけなかった時にかすかに聞こえていた
ファンの音がほとんど聞こえませんでした。

161 名前:名無しさん :2006/06/29(木) 12:51:11 0
この時期、ゲームしてると温度の上昇が凄いから、
冷房付けたうえにケース外して扇風機で冷やすと、
10度以上温度が下がるけど、埃がたくさんつきそうで怖いなぁ。
まぁ温度が高いより良いかもしれんけど。

162 名前:名無しさん :2006/06/29(木) 13:36:05 0
>>160
サイドパネルの写真うp

163 名前:名無しさん :2006/06/29(木) 15:00:47 0
3dmark03  FX55 , all in stock 1024x768 noAA ,noAF

X850XT ----------------12702
7300GT-----------------12214 @ 550/1600
6800GS ----------------11134
6800GT ----------------10865
X800GTO3---------------10087
X850PRO----------------10059

3dmark05 FX55 , all in stock 1024x768 noAA noAF

X850PRO---------------5426
X1600XT---------------5228
7300GT----------------5174 @ 550/1600
6800GS ---------------5057
6800GT ---------------4855
X800GTO3--------------4754


164 名前:名無しさん :2006/06/29(木) 15:03:31 0
こうみると6800GSがお勧めなのか、そうなのか。

165 名前:名無しさん :2006/06/29(木) 15:10:34 0
値段も書いてあるとわかりやすいな

166 名前:名無しさん :2006/06/29(木) 22:11:19 0
>>160
XP-90Cじゃないんだ

167 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 10:11:44 0
CPUファンを交換する

HDDの音が気になりだす
↓             ←今、ここ
HDDを静穏化する

電源のファンが気になりだす

どう見ても静穏化スパイラルです
ありがとうございました


168 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 10:16:50 0
イーマは糞ケースなんだから静音よりも冷却を重視すべき

169 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 11:21:30 0
J6452を買ってみた。

実はチョンメーカなので随分迷った上に、安さに負けて買ってしまったのだが・・・・
結論は「大失敗」だった。
やはり安物買いの銭失いだった。

まず、一番の欠点はリカバリし直しても、パーティションソフトを買っても、
初期出荷時のパーティション構成が変更できないこと。 これは痛い。
HD革命バックアップを買っているので、トレードソフトやセキュリティーソフトをインストールして
パラメータを設定した時点での 「オリジナルリカバリDVD」を作成する予定だったが、これが不可能になった。

2chの報告では、一つ前のモデルのJ6448では可能だったとの報告があるが、それも本当かどうかは分からない。
最近のメーカー製PCでは隠し領域によるHDDリカバリ方式が流行しているが、これは気を付けたほうがいい。

次によく言われていることだが、イーマシーンはケースのエアフローが最悪な上に、組んであるパーツがボロイ。
同じ焼き可能なDVDドライブでも、耐久性や性能が悪い。
結局、まともなドライブに自腹で買い換えた。
又、標準のUSBが糞で、マウスとキーボードは認識したが、手持ちの外付けUSBのHDDが2台とも認識しないので、
仕方なくUSB2.0のPCIボードを買い足す羽目になった。

電源も五月蝿い上に微妙に容量不足なので、電源も交換予定。
結局デフォルトで組んであるパーツが糞パーツなので、保障期間内に壊れたから
といって同じ糞パーツをもう一度付ける気にはならない所がミソだ。
要は、ケースから電源から何から何まで交換したくなってくる。

J6452を買ってから買い足したパーツ一覧。
DVDドライブ、静穏ケースファン2個、CPUクーラー、HDDクーラー、
USB2.0のPCIボード、そして、改造にかけた手間と俺の貴重な時間=Priceless


170 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 11:54:09 0
>>167
スマドラ使えば?
電源は鎌力弐にでも変えればよし

>>169
イーマは、改造増設するためにあるようなマシン、最初から文句言うなら買うな
第一外付けHDDを認識しないのって初期不良じゃないか?
俺はJ6454だが普通に外付け認識するぞ(HDH-U160S

171 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 12:06:57 0
>>169
>まず、一番の欠点はリカバリし直しても、パーティションソフトを買っても、
>初期出荷時のパーティション構成が変更できないこと。 これは痛い。

パテ切りもろくに出来んお前がPCを弄ってることの方が余程痛い。

172 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 13:08:49 0
つか、今の時期6452って
ヤフオクの転売厨から買ったのかね?
不良品つかまされたんじゃないの?

173 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 13:49:21 0
6448だがAcronisのソフトでパーティション切る事は簡単に出来たね。
反面リカバリしても初期出荷時には戻らないけど。
HDDも増設(WD-3200JD)してるけど何の障害もなく認識してるけどね。
増設HDDもAcronisのソフトで簡単切り。
外付けHDDも付けてるけど確かUSBに接続しただけで認識したはずだ。
そんなに不具合多けりゃ不良品つかんでるのかも知れないね。

174 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 14:10:49 0
1回リカバリCD作ってから、リカバリ領域フォーマットして
パーティション変更すればうまくいくんじゃ?

175 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 14:41:14 0
>>169
それは不良品か貴方の技量不足かどちらかだな
保障があるんだから早いとこ交換、修理依頼しとけよ

176 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 15:16:47 0
初期不良以外で壊れるのは、熱が原因論信者なので
熱処理対策はきちんとやるべし

177 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 15:33:41 0
>>173
>反面リカバリしても初期出荷時には戻らないけど。
これは、具体的にどうなるんでしょうか?
6448をパテ切りしようかと思っているんですけど、
いざという時にリカバリが出来ないようだと困ります。

178 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 17:26:58 0
リカバリは出来ます。
パーティションが初期出荷時のCとDの容量には戻らないという事です。
Cを例えば2つに切ってるとそのままの状態でリカバリされます。

179 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 17:54:35 0
なるほど、そういうことでしたら、
安心してパテ切り出来ます。
教えてくれてありがとう。

180 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 18:30:58 O

愛機の6452のケースを市販の奴に交換したのだけれども、スピーカーの線とか、マザーの刺す場所がわからなくて困ってる。
市販のケースに付いている線も同じようなカプラーになってると思ってたらとんでもなかった。バラバラなの
無知でケースなんて交換するものじゃないね。

マザーにも記号とかが書いてないし、、、
市販のマザーなら記号あるだろうからこんなに困らないのだろうけど、どこかでイーママザーを図解したHPなんて、見た事ある人居たら教えてくれ〜
USBはなんとか認識させたけど。。。

181 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 18:40:38 0
>>180
フロントオーディオのPinかな?あとフロントUSBのPinがバラPinとか?

PowerS/WとかHDD LEDとかは大丈夫なのかな

182 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 19:10:31 0
6446を使用していてグラボを増設しようと思ってるのですが
電源は買い換えないとだめなんでしょうか?

183 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 19:12:46 0
グラボっていってもいろいろあるだろ
それがわからないとどうしようもない
まぁローエンドなのだったら大丈夫じゃない?

184 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 19:18:06 0
レスありがとうございます
購入予定のものを書き忘れてました。すいません
radeon x1600あたりの購入を考えています

185 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 19:26:40 O
すみません質問です。
J3034を使っています。

マザーボードに何も挿さっていないS-ATAの端子が二つあるのですがこれは使っても大丈夫なんでしょうか?


186 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 19:27:29 O
>>181
レストンくす、

そ、疑問はフロントオーディオです

買ったケースが、何もかもがバラピンでした

HDD ledもつなげてません
他は、おkです
現在フロントオーディオと、HDD led以外は普通に機能してます

不具合と言えば
あと、AC97は満足に機能しません
多分、フロントをつながないとダメなのかと予測してみましたが。

187 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 19:39:07 0
>>184
X1600ぐらいだと交換しないとやばいかもね

>>185
J6454とJ3036のは使えるらしい
ま、多分大丈夫だろうけど試してみるしかないんじゃないの?

188 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 21:21:53 O
>>187
とりあえず
使えないという情報は無いと言う事ですね。
わかりました。
試して見ます。


189 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 21:23:14 0
>>185
だいじょうぶだ
M/Bの空いているコネクタは使えるから。
例えばFDDコネクタとか空いているだろ?

190 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 21:28:30 0
>>187
レスありがとうございます
予算的に電源買い換えるのがきついのでランク落としてみます

191 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 22:27:54 0
夏に備えて前面にファンつけようと思うんだけど
ファンの電源って何処から取ればおk?



192 名前:名無しさん :2006/06/30(金) 23:29:46 0
>静穏ケースファン2個

ケースファン一個しか取り付けられませんよ

>電源も五月蝿い上に微妙に容量不足

グラボ付けてないならピークでも120Wそこらしか電気食いませんから

>改造にかけた手間と俺の貴重な時間=Priceless

安さに負けて買ったお前の時間はタダ同然

193 名前:名無しさん :2006/07/01(土) 08:43:10 0
↓静音病患者の典型
冷却と両立させての静音化が基本
メーカーのカタログ数値を盲目的に信じ過ぎ
XINは回転数をしぼれば、ほぼ無音となる


ケースファンを買いに行って、XINRULIANと鎌フロゥを見比べると
単純に箱に書いてある騒音dbの数値で、15dbの鎌フロゥを買ってしまう

風量が足らないのは我慢できるけど、音が意外と大きくて後悔するのが
イヤなので1000円でも冒険しない


194 名前:名無しさん :2006/07/01(土) 08:49:32 0
CPU周辺にちょっと風を送るだけで、温度がずいぶん下がることに気づいた。
これは、CPU周辺のどっかにセンサーがあるってことね。
一生懸命BIOSの数値を追っかけても意味がないってことをようやく理解した。


195 名前:名無しさん :2006/07/01(土) 09:26:09 0
>>193
何を言いたいのかわからん

196 名前:名無しさん :2006/07/01(土) 10:28:22 0
>>191
4Pinペリフェラルコネクタ→3Pin変換

197 名前:名無しさん :2006/07/01(土) 10:45:06 0
>>180
“イーマシーンズの情報収集”のJ6452購入レポートによると、マザーはMSIのK8NGM2らしい。
で、MSIのサイトで確認してみた。

K8NGM2 Series
ttp://www.msi.com.tw/program/support/download/dld/spt_dld_detail.php?UID=702&kind=1
ここから日本語マニュアルが落とせる。
P48 2-20参照してみ。

実機が無いのでこれ以上のアドバイスはできん、あとは自分のスキルに頼ってくれ。

198 名前:名無しさん :2006/07/01(土) 12:02:10 0
>>186
HDD LEDはM/Bよく見てみ、PWR LEDとかの近くにシルク印刷で場所が印刷してあるだろ?
極性があるから光らなかったら逆挿ししてみ。もっともSATAのHDDによっては相性なのか
光らない物もあるみたい

でAUDIOなんだけど(10-1 Pin AAFP)だとすると
1番上の左側 SENSE2_RETUR  右側 PORT2 L
2段目の左側 空き  右側 SENSE_SEND
3段目の左側 SENSE1_RETUR  右側 PORT2 R
4段目の左側 PRESENS#  右側 PORT1 L
5段目の左側 GND  右側 PORT1 L

でフロントから音ならさなくてもいいなら、確か2段目と3段目だっけかな
にジャンパPin挿せばいい。昔の記憶で曖昧。

実機持ってないんでこの辺しかわからんけど・・・



199 名前:198 :2006/07/01(土) 12:03:34 0
>でフロントから音ならさなくてもいいなら、確か2段目と3段目だっけかな

でフロントから音ならさなくてもいいなら、確か1段目と3段目だっけかな の間違い。

200 名前:名無しさん :2006/07/01(土) 14:58:05 0
ファンレスグラボは無謀なので、ZAV化か笊化するのが流行。

ZAVと笊じゃ性格が違うから、メリットはそれぞれ。
静かにできるのは、笊。
VGAの熱をケース内のエアフローで排気できるなら笊。
エアフローで排熱できないのならば、直接排気のZAV。

笊はとにかく静か。
一般のVGAファンとは違って、普通の吹きつけだから変な音がしない。

ZAVは普通のATXだと、HDD冷却が格段に良くなる。
プラッタ側のシンクにつけてるサーミスタで5度下がる。
BTXのCPU冷却フローと同じようなエアフローが
ケース下部にできるから、当たり前かな。






201 名前:名無しさん :2006/07/01(土) 15:27:22 0
ファンレスOC7600 GS  デュアルDVI-I

GPU上に配置されたヒートシンクは開閉式で、ヒートシンクがちょうどCPU側に向くことから、
GPU冷却にCPUファンのエアフローを利用することもできる。
リファレンスのGeForce 7600 GSの冷却機構と比べ、10度ほど温度を下げることが可能。

http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/21/400.html


202 名前:名無しさん :2006/07/01(土) 15:31:24 0
イーマでファンレスつける奴はバカ

203 名前:名無しさん :2006/07/01(土) 15:49:58 0
SI-128までのツナギとして、よりCPの良いトップフローXfire

フィン枚数:50枚(118×46mm、アルミ素材)
ヒートパイプ:6mm径×長さ312mm×2本

http://www.scythe.co.jp/cooler/x-fire.html
http://www.aerocool.us/p-cooler/xfire/manual.htm

204 名前:名無しさん :2006/07/01(土) 16:07:27 0
鎌フロゥだけはやめとけ。
一部の信者が静か静かと祭り上げた糞FAN買うくらいなら、XINのが絶対に良い。
鎌フロに踊らされた俺が言うんだから、間違いない('A`

ちなみに12cmFANでも、XIN静音タイプの方が軸音は静か。
ファンコンで絞るなら、圧倒的にXIN。
ただ、ファンコン持ってなくて12cmの静音のやつが欲しいなら
鎌フロで我慢するしかないかも。
8cm鎌フロは、ごみです。


205 名前:名無しさん :2006/07/01(土) 16:21:57 0
SpeedFanでファンへの供給電圧を可変させれば、
ファンの回転数を絞れる

206 名前:名無しさん :2006/07/01(土) 17:50:56 0
てかさ、>>203みたいな奴って何が言いたいの?
120mm角のファン使ったCPUクーラーなんて付かないだろ?
誰か付いたとか報告ある?(イーマのケースで)

誰かが質問してからでいいんじゃない?

独り言言ってても無駄だと思うよw

207 名前:名無しさん :2006/07/01(土) 19:17:51 0
画像掲示板の方でSI-120の取り付け報告あるけど
CPUの位置によっては電源に干渉しそうだから特殊な事例だろう

まぁ下方向に大きくオフセットされたシンクが出れば…

208 名前:名無しさん :2006/07/01(土) 22:34:11 0
さっきHDD触ってみたら火傷するんじゃないかと思うぐらい熱かった。
俺のは機種が古くてケースファンもついてないんだがさすがにやばいな。
仕方ないからケースファンとHDDクーラー付けようかと思ってるんだが
それでもこれだけエアフローが悪いとあまり効果ないだろうな。
やっぱりケースごと代えるのが一番いいんだろうが面倒だ。

209 名前:名無しさん :2006/07/01(土) 23:24:34 0
俺は側面の蓋外して扇風機で風送ってるよ

210 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 00:03:38 0
壊れたら買い換える
それが一番

211 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 03:18:51 0
>>209
俺もそれだw
応急処置としては手っ取り早いけど、見た目がアレだな・・・

この時期、HDDの温度がヤバ過ぎる。
HDDクーラー増設するのがスマートかなぁ。

212 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 07:14:04 0
>>209
俺も結局それが安上がりだろうからやりたい。
でもうち汚いからホコリ心配。

エアコンフィルターのみたいなの付けたいんだよなー

213 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 07:15:52 0
なんか日本語が変だ・・・。
あの割と細かい目のフィルターはホムセンで調達できるかな?

214 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 08:02:55 0
>>201
裏面にGPUを置くという構造のファンレスEAX1300PRO SILENTが、
熱暴走を起こした
マウスの動きがおかしいので、シンクを触ったら熱くてすぐに指を離した

1300PROの発熱恐るべし


215 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 08:07:29 0
↓結局アイデア倒れだな

注目されるのはReverseCool Technology。
グラフィックスカードの表と裏のレイアウトを一般的なものから逆転し、カード裏面にGPUを配置したもの。
カードを見ると通常レイアウトのカードでいう表面には小さなヒートシンクとコンデンサ、
裏面には開閉式の巨大なヒートシンクをレイアウトしている。
スリムな表面は、PCI Expressスロット直下への拡張カードの装着を妨げることもない。
また、裏面ヒートシンクを開いた場合には、CPUファンからの風もカードの冷却に利用できるという。


216 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 08:09:04 0
>>213
100円ショップのエアコンフィルター

217 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 09:10:46 0
PCが起動しない場合

・4pin ATX 12V 補助電源コネクタ(CPUの周辺・田んぼコネクタ)は挿しましたか?
・高級グラフィックカードを使用している場合、補助電源コネクタは挿しましたか?
・電源装置の電圧切り替えは115Vになっていますか?
・ケーブル類、コネクタ類が緩んでいたり、外れていませんか?
・メモリがはソケットにきちんと挿入されていますか?
・電源容量は充足していますか?
・タコ足配線をしていませんか?ACケーブルの交換・コンセントの変更をしてみてください。


218 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 09:11:50 0
基本的な対処法

・CMOSクリアを行う。(ジャンパピンでリセットorボタン電池を取り外して3分待つ)
・筐体に埃がたまっている場合は清掃する。
・USBなどの周辺機器、PCIカードなどの拡張カードを取りはずして起動を試す。
・キーボード・マウスはPS/2のものを使用する。
・メモリを1枚のみにするorスロットの位置を変更する。
・ケースからマザーを取り出し、マザー・CPU・メモリ・グラフィックカードのみで起動を試す。


219 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 09:13:02 0
問題のあるパーツを切り分ける

・以下のa.〜d.の状態から、大まかに、問題のあるパーツを推測することができます。
 しかし、最終的には、スペアパーツと交換しながら何度も起動を試すしかありません。

a.電源を入れると、1秒もたたずにすぐに切れる。FANが回りかけるけど、プツンと落ちる。
   電源装置が保護モードに入っています。どこかがショートしている可能性が高いです。

b.電源を入れると、FANが回らない。ビープが鳴らない。ディスプレイに何も表示されない。
   電源装置または、マザーボードの故障の可能性が高いです。

c.電源を入れると、FANが回る。ビープが鳴らない。ディスプレイに何も表示されない。
   メモリまたは、マザーボード、CPUの故障の可能性が高いです。

d.電源を入れると、FANが回る。ビープが鳴る。ディスプレイに何も表示されない。
   ビープ音のパターンを聞き分けてください。
     #「ピーーーッ、ピーーーーッ」: メモリまたは、BISOの異常の可能性が高いです。
     #「ピーッピッピッピッ」: グラフィックカードの異常です
   (マザーによってはパターンが異なるもの、英語で発音するものなどもあります)

   【注意】グラフィック内蔵マザーや安価なマザーはブザーがマザー上にない場合が多いです。
       そのため、ビープ音が聞こえない場合があります。注意してください。

e.電源を入れると、FANが回る。ビープが鳴る。ディスプレイにエラーメッセージが表示される。
   エラーメッセージをGoogleなどで検索してください。対処法が記載されています。

f.電源を入れると正常に起動しているように見えるが、数秒たつと電源が落ちる。または、再起動を繰り返す。
   熱暴走・ノイズの可能性が高いです。CPUファンやチップセットファンの取り付けを再確認してください。
   電源装置を交換したり、電源ケーブルを編んでみて(ツイストにする)ください。


220 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 09:18:50 0
・起動しないトラブル集
http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html

・CMOSクリア
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html

・BIOSビープ音集
http://www.redout.net/data/bios.html


221 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 09:40:05 0
あれだ、某雑誌に載ってたけどファンレスグラボっちゅうのは
コスト落とすためにファンの無いヒートシンク乗せているので
それを冷却するためにケースファンなり、ケース内にファン追加
したら静音にならず本末転倒だって。熱対策しなかったら確実に
ファン付きグラボより寿命が短いと。まぁヒートパイプ使ったコスト
の高いファンレスグラボもあるだろうが

222 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 13:21:13 0
ファンレス製品を使うにはある程度スキルが必要。
環境にも依存するし。

貧弱なヒートシンクしか乗ってないものは、クロックが落とされている製品もあるので、
選ぶ段階から注意が必要だしね。



223 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 13:29:42 0
何にしろeMachinesのケースでファンレスを使うのは無理無知無謀。
HDDの冷却すらできていないんだから。

224 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 14:35:12 0
                              コア温度(アイドル) (シバキ) 3Dmarks


EN7800GT TOP SILENT(7800GT ファンレス)         67℃  79℃     7108

GV-NX76T256D-RH(7600GTファンレス)            48    63      5794

GV-NX76G256D-RH(7600GSファンレス)            43    56      4126

EAX1600XT SILENT(X1600XTファンレス)            49    66     5349

NX7800GTX-VT2D256E(7800 GTXファン付き)         45    61     7200

NX7800GTX-VT2D256E(VF900-Cu)               36    46     7200

225 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 14:47:51 0
なんでもいいが、そんなの貼る時には室温、ケースの名前等書くもんだ。
1番納得なのは1番下の笊だな
俺も700Cuで5Vやってるけどそんなもん。室温24℃、某ケース(極秘事項)とGPUもブレイクする恐れがあるので語れません。
ファンレス買ったのはいいが今一冷えない人は試してみたら?

226 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 15:06:31 0
>>225
ブレイクすると困るから、極秘にするケースとGPUだって!

大量生産のメーカー市販品とカスタムメイド製品の区別ぐらいつけようや
どちらにしろヒットしないと採算が取れないし、次の展開も生まれない
本当に良い製品なら他の人にも使ってもらいたいし、
メーカーにも儲かって欲しいという気になるはずだろ
どうせ2chのどこかで拾った情報だろうに、了見の狭すぎる厨房だな

227 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 15:09:49 0
>>224
イーマに積んだら爆発するよ><

228 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 15:10:21 0
そもそもケースとGPUが判別しないのに、脊髄反射的な温度比較しても意味ないだろ

229 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 15:15:17 0
他のパラメーターを固定した条件下での、
7300LEと7800 GTXとの温度比較ならば、意味がある

230 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 15:18:44 0
>>224
なにそれ、イーマのケースに収めての温度だろうな?
じゃなければそう書け。
ソースどっから持ってきた?ここはイーマスレだぞ。

最近こういうの貼る馬鹿が多くて困るよ

例えば>>217-218みたいなのはどっちかというとPC質問スレ行きみたいな感じだし。
別にここで質問している人に対しての答えでもないみたいだし、必要ないんじゃない?
迷惑なだけだと思うよ。

231 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 15:42:00 0
ケースを交換すれば、もはやイーマの独自性がないんじゃない
残っているのは、市販されているパーツ群だけ
激安のイーマ買って極秘の改造を自慢するって、筋が違うって感じ
何の参考にもならない

232 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 15:45:44 0
大体イーマ買っておいて自作レベルで物事語るなんて8年早いんだよ。貴様ら

233 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 15:50:27 0
>>232
自作レベルで物事語りたいのなら、極秘にせずに情報公開しましょうね

234 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 16:09:27 0
>>232
> 大体イーマ買っておいて自作レベルで物事語るなんて8年早いんだよ。貴様ら

某ケース(極秘事項)とGPUもブレイクする恐れがあるので語れません。 >>225


235 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 20:53:02 0
6448にグラボを取り付けたいのですが、
ATI系ならオンボのドライバを削除しなくても良いのでしょうか?
また削除しない場合、グラボについているドライバは入れなくても良いのですかね?

236 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 21:43:40 0
No

237 名前:213 :2006/07/02(日) 22:08:15 0
>>216
おお、100円ショップにあるんですか。
情報有難う。明日突撃してきます。

238 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 22:09:19 0
>>236
どうも、Noってことはグラボのドライバは入れた方が良いのですね。
重ねて聞きますが、オンボのドライバは削除しなくても良いですか?

239 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 22:37:32 0
>>238
削除汁

240 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 23:47:20 0
ありがとう。
後、プログラムと変更と削除のところに、
ATIのが三つあるけど、全部消した方が良い?
それともATI Display DriverってやつだけでOK?

241 名前:名無しさん :2006/07/02(日) 23:49:21 0
>>240
全部削除

242 名前:名無しさん :2006/07/03(月) 00:31:33 0
何かとありがとう。
メモリの取り付けや電源の取替えはしたけど、
グラボは、失敗すると画面が何も映らなくなるらしいので心配だったんだ。
取り合えずDVI接続とパンヤが快適に出来るぐらいのグラボを買って、
取り付けに挑戦したいと思います。


243 名前:名無しさん :2006/07/03(月) 02:21:57 0
J6452やJ6454でも
メモリ増強してからグラボつける、となると
電源を強化しないとムリなんでしょうか?

244 名前:名無しさん :2006/07/03(月) 07:31:22 0
針金ワークス
必殺 リブ切り!

http://www.scythe.co.jp/faq/kaze10recipe.html

245 名前:名無しさん :2006/07/03(月) 11:40:06 0
>>240
ATI Display Driverだけで良い。他のはマザーのドライバだから消すとおかしくなるよ。

246 名前:名無しさん :2006/07/03(月) 17:52:07 0
ATI Display Driverだけで良かったのですか、
危なかった…
ところで、オンボのドライバを先に削除した方がいいですか、
それともグラボのドライバを入れてからでもいい?

247 名前:246 :2006/07/03(月) 18:10:02 0
自己レスです。
過去ログ読んだら先にオンボのドライバ消すのは危険らしいですね。
グラボを挿して、グラボのドライバを入れるのが良いとか。

248 名前:名無しさん :2006/07/03(月) 18:28:05 0
イーマの各モデルの
マザボや電源の情報があるサイトとかまとめページってないッスかね?

249 名前:名無しさん :2006/07/03(月) 18:29:27 0
>>248
オマエに任せた

250 名前:名無しさん :2006/07/03(月) 18:36:44 0
>>248
期待Age

251 名前:名無しさん :2006/07/03(月) 18:39:41 0
>>248
俺に聞けば教えてあげるよ

252 名前:名無しさん :2006/07/03(月) 19:09:13 0
マザボの型番ならオフィシャルに載ってたような


253 名前:名無しさん :2006/07/03(月) 21:32:04 0
動物電源って何?

254 名前:名無しさん :2006/07/03(月) 22:32:45 0
>>253
イーグルとか動物の名前をが付いている電源

255 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 03:32:13 0
>>254
そーなんだ。ありがd

256 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 08:38:18 0
おまえらさ・・・
なんで1から自作せんの?
修行でもしてんの?マゾなの?

257 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 10:36:33 0
どっちかと言うと自作の方がマゾ向け

258 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 10:50:28 0
>>256
おまえだけ0から作れ

259 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 11:10:40 0
>>256
おまえが、マゾなんだろ?

260 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 12:37:35 O
>>256の人気に・・・・・

261 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 12:48:03 O
嫉妬心

262 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 12:50:48 0
質問させていただきます。
現在、J6442を使用しているのですが
そろそろグラボだけでも増設したいと考えています。

パンヤぐらいの3Dが快適に動けばいいなと思っているのですが
この2つなどどうかなと考えているのですが、的外れなもの
出していたら申し訳ないですが、よろしくご教授下さい。

GV-R955128D (AGP 128MB)
WinFast A6600 TD 128MB (AGP 128MB)

自分自身としては1万円前後でオススメがあれば
予算的にはうれしいのですが。


263 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 15:53:00 0
クロシコGF7300GT-E128H/EXのまとめ

デフォルトのコア/メモリクロックは500/1300(650)
搭載メモリはサムソンのGDDR3 1.4ns(700ちょっとまで対応)
使ってるボードはこれ
ttp://www.palit.com.tw/en/products/nv_pcie_7300GT-Sonic.html

搭載ファンはこの画像のでは無く、7600GTについているやつと同系の奴。
ファンの音は煩い(現在Rivatuner未対応)

探せば8000円台で購入可


264 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 15:59:22 0
>>263
758 名前:746 投稿日:2006/06/30(金) 12:20:36 ID:4A5cVhuf
>>749
デフォルトのFan設定画面の下限値は25%だけど、
もっと絞らないとファンの回転数は落ちない

Power Userタブのレジストリエディタから
RivaTuner ... \ NVIDIA \ FAN の
MinFanSpeedLimit に適当な値(8とか)を入れてみて。

あとはFan設定画面でおk

265 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 16:25:11 0
         GF7300GT GF6600
コア       350MHz  300MHz
メモリ      666MHz  550MHz
メモリバス   128bit    128bit
PS        8        8
頂点シェーダ  4        3
ROP       8        4
フィルレート  28億     24億

ROP8はでかいな。
AA使用時のパフォーマンスが全然違う。
PSの性能もパイプ当たり1.5倍ぐらいになってるし。



266 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 16:27:50 0
3dmark03 , all in stock 1024x768 noAA ,noAF

7950GX2 ---------------29257
7900GTX ---------------21412
7300GT SLI-------------20364 @ 550/1600
7800GTX512 ------------19959
X1900XTX --------------18492
X1900XT ---------------17598
7900GT ----------------16616
7800GTX ---------------16373
X1900GT ---------------16044
7800GT ----------------14589
X1800XT ---------------13951
X1800XL ---------------13522
X850XT-PE--------------13354
7800GS ----------------13280
X1800GTO --------------13236
7600GT ----------------13163
6800Ultra--------------12985
X850XT ----------------12702
7300GT-----------------12214 @ 550/1600
6800GS ----------------11134
6800GT ----------------10865
X800GTO3---------------10087
X850PRO----------------10059
X1600XT-----------------9034
6800NU------------------8354
X1600PRO----------------8157
6600GT------------------7852
9800XT------------------7381
6800LE------------------6752


267 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 16:30:10 0
7300GT GDDR3 @ 500/1400 8980円
http://www.kakaku.com/item/05508014327/

実際のゲームでも、7300GTと6800GSが互角
7300GT@500/1400 ≒ 6800@425/1200 > 7600GS GDDR2@400/800
7300GT@550/1600 ≒ 6800@475/1400 > 7600GS GDDR3@500/1200

発熱とか考えれば断然7300GT GDDR3

Doom3
http://img5.pcpop.com/ArticleImages/0x0/0/278/000278219.jpg

half life2
http://img5.pcpop.com/ArticleImages/0x0/0/278/000278223.jpg

NFS9
http://img5.pcpop.com/ArticleImages/0x0/0/278/000278227.jpg

Splinter Cell:Chaos Theory
http://img5.pcpop.com/ArticleImages/0x0/0/278/000278437.jpg

Cod2
http://img5.pcpop.com/ArticleImages/0x0/0/278/000278231.jpg

AOE3
http://img5.pcpop.com/ArticleImages/0x0/0/278/000278235.jpg
F.E.A.R.
http://img5.pcpop.com/ArticleImages/0x0/0/278/000278239.jpg
3dmark03
http://img5.pcpop.com/ArticleImages/0x0/0/277/000277937.jpg
3dmark05
http://img5.pcpop.com/ArticleImages/0x0/0/277/000277938.jpg

268 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 16:33:35 0
>>262
PCI-eだと安くて性能のいい7300GTがあるけど、AGPじゃ残念ながらそんなとこだろうね。

269 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 16:35:23 0
>>267
コピペ荒らしのオマエ、情報古いから。

GF7300GT-E128H/EX (PCIExp 128MB) \11,032

270 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 21:26:10 0
俺の6448、HDDクーラー付けているのに50度…
この時季とはいえ(室内28度)高いなぁ。
HDDクーラー付けてなかったら何度になるんだ?((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
扇風機直当てなら40度近くまでは下がるんだが、
サイドパネル開けっ放しというのもなんかなぁ。

271 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 21:32:11 0
あ、分かると思うけど一応…50度というのはHDDのことね。
ところでHDDの許容温度って何度?
やっぱ冷房つけないときついなぁ。

272 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 21:34:02 0
俺は43℃でかなり危ないと思ってるけどな

273 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 21:34:57 0
HDDのメーカーくらい書けよ

274 名前:270 :2006/07/04(火) 21:46:12 0
EVERESTで見たら、WDCってなってた。

275 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 21:46:43 0
扇風機の風を直に当てた状態。室温28℃

温度:
マザーボード 35 ーC (95 ーF)
CPU 39 ーC (102 ーF)
GPU 42 ーC (108 ーF)
GPU周囲 34 ーC (93 ーF)
Hitachi HDS722512VLAT20 34 ーC (93 ーF)
HDT722525DLAT80 35 ーC (95 ーF)

HDD熱負荷は40℃越えると緩やかに上昇、45℃を越えたあたりから急上昇じゃなかったっけ?(ソース失念)

276 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 22:09:04 0
>>274
WDのHDDは温度表示が高く出る機種があるからそれかもしれない。
PCを立ち上げてすぐの温度と、しばらく使ってからのアイドル時の温度を比べてみな。
すぐの温度は室温+2,3度位だから表示温度がそれ以上だとHDDの問題。
アイドル時はすぐの温度+10度くらいが普通、それ以上だと冷却の問題。

まあイーマのケースは糞だからいつHDDが死んでもおかしくはないけどな。

277 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 22:10:07 0
改造なしの3024だけど、どれも40℃台
やばそうだからサイドカバー外した
この時期に30℃台をキープするのは無理

278 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 22:40:55 0
>>276
>まあイーマのケースは糞だからいつHDDが死んでもおかしくはないけどな。

商品として売られている以上、1日に2−5時間の通常使用じゃ問題はないですよね?
OSやドライバやソフトをインストール中におじいちゃんのところへ行くことはないですよね?

279 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 23:15:41 0
みんなどうやってHDDとかの温度はかってるんだ?

どっか内部から分かるのか?

280 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 23:19:35 0
>>279
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=HDD+%E6%B8%A9%E5%BA%A6&num=50

281 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 23:32:54 0
>>279じゃないけど一番上のソフト落としてみた
39℃
扇風機つけるか…

282 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 23:42:50 0
EVERESTを見て書き込む初心者がうざいな。
ママンがunknownって出るんですが壊れてます?
HDDが○○度なんですがいいんですかー?とか。

283 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 23:56:12 0
>>282
お前のような器の小さい青二才もうざいけどな。

284 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 23:57:03 0
青二才w

285 名前:名無しさん :2006/07/04(火) 23:57:42 0
>>283
いや、普通に迷惑ですから

286 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:02:18 0
>>285
スルーも出来ない坊やなのかい?

287 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:03:48 0
>>283みたいにかまう大人もウザいけどな

288 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:04:58 0
自作自演乙

289 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:05:35 0
青二才とか坊やとか大人とか
アホかオマエら
オマエらがうっとーしいんじゃ

290 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:06:01 0
>>287
ゆとり教育世代が多いから指摘も必要

291 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:06:49 0
>>289
消え失せろよカス

292 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:08:06 0
>>282をQAにしてテンプレにしておけばいいじゃん

293 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:08:39 0
>>291
カスがカスゆーとるぞーw

294 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:09:08 0
馬鹿ばっかり

295 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:09:40 0
オマエモナー

296 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:09:58 0
>>293
なに興奮しちゃってんの?

297 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:12:09 0
イーマらしいスレですね。

298 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:13:10 0
以前に>>282みたいな質問をしてた初心者なのかなw

299 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:15:46 0
貧民御用達のうんこPCの改造程度で偉そうにしてる奴が多くて笑えるw

300 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:21:59 0
>>299
いやいや、ここを覗いていて、しかも書き込んでいるお前も同じようなモノだ。

301 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:23:20 0
>>300
なに釣られちゃってるの?

302 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:31:20 0
はいはい、後釣り宣言乙

303 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:32:10 0
いちいち相手にすな低脳

304 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:35:10 0
また低脳が釣れちゃったよ

305 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:39:40 0
馬鹿ばっかり

306 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:44:57 0
うるせー馬鹿<ALL

307 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:47:01 0
馬鹿乙

308 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:48:23 0
イーマはケースファンとCPUファン、キーボードを買い換えないと始まらない。

パーツが安物だからしょうがないのか?

309 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:53:06 0
>>308
それを言うなら、値段が安いからしょうがないのか?だろ馬鹿ハゲデブチビうんこ

310 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:53:20 0
ケースファンとCPUファンを変えるくらいだったら初めから電源付きケースを買った方がいい。

311 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 00:59:05 0
Scytheの25cmファンでイーマのエアフローを劇的に改善
ケースファンとCPUファンを取り除いたファンレスで運用中

312 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 01:05:37 0
>>310
電源付きケースなんて、どれも
電源・ファンの質が低い中途半端なケースばかりだよ


313 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 01:07:46 0
イーマのケースと電源に比べたら雲泥の差

314 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 01:33:00 0
女性拉致し暴行、男を逮捕=ケースに入れ−大阪府警

一人暮らしの女性宅に侵入、キャリーケースに女性を押し込んで連れ去った上、
暴行して現金を奪ったとして、大阪府警捜査一課は30日、強盗強姦、監禁などの疑いで、
在日韓国人で大阪市浪速区の無職金平和容疑者(42)を逮捕した。
同容疑者は「金に困っていた。生活費と欲望を満たしたかった」と容疑を認めており、
同課は捜査本部を設置して余罪を追及する。 

時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060630-00000080-jij-soci

NHK
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/06/30/d20060630000153.html
無職、山元平和容疑者(42)

朝日新聞
ttp://www.asahi.com/national/update/0630/OSK200606300135.html
無職山元平和(ひらかず)容疑者(42)

ttp://rerere.sytes.net/up/source/up12733.jpg
ミラーttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/1843.jpg

315 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 01:33:15 0
>>313
どうせすぐに交換したくなるレベルだよ
それなら、イーマケースのままで電源・ファンは
市販のものから選ぶ選択肢はCPも良く、十分にありえる

316 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 02:03:30 0
キーボードってそんなに評判悪いの?俺は結構好きだけど。

で、ゆとり教育世代って何歳から何歳?

317 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 02:17:25 0
>>263
玄人志向のビデオカードに関しては、型番の最後にLが付いてるのは全て地雷 。

見かけの安さに惹かれた素人しか買わない玄人志向。

318 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 02:23:27 0
>>317
どこにLが付いているんだ?
覚え立ての知識をひけらかしたいんだろうが、的外れで恥ずかしいだけ。

319 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 02:33:27 0
>>318
真夜中に無駄打ちクリックをし続けて、救えるニートもいる

320 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 10:41:02 0
>>314

つまり「韓国」と「ケース」繋がりだ、と?

321 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 14:51:38 0
改造は当然というレスがあるが
保障を受けられなくするイーマ社員の工作


322 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 15:58:23 0
落下したテポの破片で改造しますたw

323 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 16:43:45 O
へぇ〜w
すごいねww

324 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 18:24:15 O
J3016って性能的にはどうなんですか?中堅ですか?

325 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 18:25:14 0
J3016って何?もしかして新モデルキター

326 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 18:48:39 0
18:24:15 O

18:25:14 0

327 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 19:24:05 0
>>324
最下層ちょい上

328 名前:名無しさん :2006/07/05(水) 19:30:58 0
J3016は確かにミドルグレードだったよ、当時は
マザーにS-ATAあるのに敢えてP-ATAを使用してるし
IEEEの端末が未接続でコッソリ隠れてたり不可解な機種だったな

329 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 00:59:32 0
>>323
やっぱり半島製は違いますねw

330 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 01:30:17 0
イーマシンのJ2828使ってるんだけど、
ウルサイから「ファン交換」ってのをやってみたいんだが、
なるべく安く済んで効果的なファン知ってたら教えて!

331 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 01:37:17 0
>>330
どのファンを交換するのさ?

332 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 01:37:18 0
窓から投げ捨てろ

333 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 02:19:48 0


334 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 03:11:31 0
J4432で夏に向け冷却化を図ってみる

個人的にZALMANが好きなのでCPU、VGA(GF7600GT)のファンを
それぞれCNPS9500 AT、 VF900-Cuに交換
ケースファンは光る鎌風の風92をチョイス(光具合がいい感じ
ついでに電源を鎌力弐に乗せ変え

EVERESTで温度を測ると
アイドル時でCPU、マザー、HDDともに30℃ちょい(室温25°)
3Dゲーム字でCPU45℃強、他40℃弱
ただ前にも出てたと思うがAuxってのが100℃以上(なんじゃこりゃ!

音はCPU、VGAファンはM/Bに接続しSpeedFanで調整し
光る鎌風の風は付属の4ピン→3ピン変換ケーブルで接続し
ファンコンで調整できるので気になるのは鎌力弐の音ぐらいかな



335 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 03:24:48 0
>>334
改造済んだら画像上げてくれ

336 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 03:27:25 0
初めて温度計測
CPU 52℃
HDD 39℃

うん、がんばろう。

337 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 08:31:03 0
機種位書いてよ


338 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 08:56:57 O
なんか調子悪いのでJ3016のサイドカバーを稼働中に開けたところ放熱フィンを冷やすファンが全く回っていない状態だったんですがこれが普通なんですか? もうひとつの外側のファンは回ってるんですが…

339 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 09:31:40 0
j2912でその状態になったことあるけど
手動でクルクル回転させてたら回り始めたw


340 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 17:38:25 0
>>338
4ヶ月ほど使ったらCPUファンが回らなくなって 
マザーボード交換になりました。 
過去スレには当時同じような症状の書き込みが4例ほど
あったんで まぁ はずれかなと

341 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 21:07:18 0
5インチベイHDDクーラーをつけようかと思ってるのですが
ケースを開けたところ網かかってるとこが邪魔なのですが
これをぶち抜いてしまっていいんでしょうか?

342 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 21:17:01 0
>>341
いいよ
>1にある画像掲示板とかも見てみてね、参考になるから。

343 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 21:22:30 0
レスありがとうございます
さっそくぶち抜きました
工作は苦手ですががんばってやってみようと思います

344 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 21:52:23 O
VISTAが発売されたら早速OS入れ替えよう
ていうか別のHDDに入れといた方がいいかな

345 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 21:55:15 0
お好きなように

346 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 22:01:23 0
J3016及びJ2828はCPUファンが停まる不具合が結構あったね。
原因はM/Bなんだが、
そういう漏れも以前所有してたJ2828が見事にCPUファン停止でM/B交換後しばらくしてまた不動・・・
結局CPUファンをXINRUILIAN7cmに変更して4ピン接続で取り付けたけど純正ファンよりも静音で(゚Д゚ )ウマーでした。


347 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 22:24:26 0
まぁ最悪保証期間過ぎたら4Pinから取ればいいし。
回転数モニタしたい人はパルスだけ繋げて置けばいいしね

348 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 22:35:13 O
>>338ですが今日近所の小さい電気屋に本体持ち込んで新しいファンをとりつけてもらいました。取り付け位置も熱効率を考えた位置にしてもらってパソコンは快調です^^

349 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 23:33:03 0
>>336
室温は?

350 名前:名無しさん :2006/07/06(木) 23:45:01 0
ギガス五年保証の俺は勝ち組

351 名前:名無しさん :2006/07/07(金) 07:30:57 0
>>350
五年後に負け組


352 名前:名無しさん :2006/07/07(金) 10:23:46 0
一年後に負け組になるお前よりはマシ

353 名前:名無しさん :2006/07/07(金) 12:42:18 O
俺は5年も使うつもりはないから、1年保証にした

354 名前:名無しさん :2006/07/07(金) 13:32:14 0
4年と11ヶ月で新品と交換してもらう

355 名前:名無しさん :2006/07/07(金) 14:09:02 O
そんなん無理だろ?

356 名前:名無しさん :2006/07/07(金) 16:14:25 O
俺は買う時保証なんかいらないと言ってやったが

357 名前:名無しさん :2006/07/07(金) 16:32:10 0
本スレでやりなさいというレスばかり

358 名前:名無しさん :2006/07/08(土) 02:47:43 0
いろいろやってみました。機種はJ3022です。
ファンの音がうるさければうるさいほど「冷えてるなー」
と思うほうなので音はあまり気になりません。

ttp://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20060708023352.jpg


シャドウベイにジャンクで買ったSeagateのST3250824A(250G)を増設したところ
噂どおりの灼熱地獄で、マスタースレイブ共に常時46、7℃まで上昇。
テンプレのセオリー通りに、3連ファンの5インチベイにスレイブ、
シャドウベイのマスターにはHDDクーラーを施しました。どちらも35、6℃前後で安定。

ttp://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20060708023450.jpg


次は60℃近いCPUをなんとかしようと思います。

359 名前:246 :2006/07/08(土) 12:20:59 0
グラボが届きましたので取り付けてみました。
EAX550GE/TD/256Mです。
3Dゲームやるには力不足でしょうけどDVI接続とパンヤが快適に出来れば良いと思ったので、
これを購入。
取り付けは特に問題もなく終わりました。
オンボのドライバは削除した方が良いと言うことでしたが、今のところ問題は無いので、
何も起こらないうちはそのままにしておくつもりです。
グラボのファンはやっぱうるさいですね。
ゲームしている時なら気になりませんけど、無音の中だとブォーンという音が…
まぁ我慢出来ないほどじゃないけどね。
パンヤが快適になっただけでも良しとします。
DVI接続は、ぱっと見た目アナログと変わらない感じがしますが、(FP91GP)
やっぱ綺麗なった感じがします。

360 名前:名無しさん :2006/07/08(土) 13:01:53 0
パンヤ?おれヤオヤ

361 名前:246 :2006/07/08(土) 14:20:47 0
このグラボ、温度計れないのね…
EVERESTでGPUの温度表示が無い。
どのくらいの温度か知りたいなぁ。

362 名前:名無しさん :2006/07/08(土) 15:21:07 0
EVEREST  ULTIMATE β版(7900GTに対応)

http://www.lavalys.com/forum/index.php?showtopic=1479

363 名前:名無しさん :2006/07/08(土) 22:53:13 0
イーマのJ6448使いなんですが、メモリを512×2増設しようと思ってます。
同じ機種で何か良いメモリを使っている方いますか?一応保証はつけて買おうと思っているんですが・・・。
やはり純正にした方がいいのか・・迷います。お金はあまり掛けられないので。

364 名前:名無しさん :2006/07/08(土) 22:58:56 0
あるもん買ったらいいやん。
どうせ予算は決まってんだろ?
なら店に行って、足りる金額の中で一番高いのを買っとけばいい。

365 名前:名無しさん :2006/07/08(土) 22:59:42 0
>>363
Sanmax

366 名前:名無しさん :2006/07/08(土) 23:03:32 0
>>363
純正ってなんだ?

367 名前:名無しさん :2006/07/08(土) 23:18:05 0
純正・・・昔、NECのPC初めて買ってちょっとPC詳しくなってきた頃
取り説に純正メモリの型番が載っていたのでPC2700 512MB 1枚増設しようと電気屋にTelしたら・・・・
・・・・・・・・・・・・・

120,000円?????????????????????        orz

因みにBUFFALOの機種対応の箱入りが16,000円で買えましたとさ。バルクの相場は8,000円くらいだったなぁ

368 名前:363 :2006/07/08(土) 23:20:16 0
取り合えず試して見ます。
即答レスありがとうございましたー。

369 名前:名無しさん :2006/07/09(日) 00:19:12 0
>>363
俺はHynixで揃えた。

370 名前:名無しさん :2006/07/09(日) 00:33:48 0
>>363
おれもJ6448使いですが
最初に載ってたハイニックで統一しました。

371 名前:名無しさん :2006/07/09(日) 00:46:45 0
俺も6448だけど
最初に乗ってたサムスンのでそろえた

372 名前:名無しさん :2006/07/09(日) 00:58:31 0
>>363
俺の6448には、サイコムのHYNIXオリジナル512×2を付けてる。
これなら送料含めても1万ちょっと、
半年以上使ってるけど特に問題なし。

373 名前:名無しさん :2006/07/09(日) 12:06:07 0
3036なんですが
値段で決めた、動けばいいやって
だからバラバラ(;・∀・)

374 名前:名無しさん :2006/07/09(日) 12:47:12 0
バラバラ増設ってヤバいの?
256+256 (最初のやつ) +512(or1024) を4325で考えてるんだけど

375 名前:名無しさん :2006/07/09(日) 13:13:41 0
http://www.emachines.co.jp/
矯正器具つけた女がモデル
これは日本宛だけ

日本人馬鹿にされてるぞ

376 名前:名無しさん :2006/07/09(日) 13:16:24 0
ほんとだw
なんだこいつと思ってたら日本だけかorz

377 名前:名無しさん :2006/07/09(日) 14:13:27 0
メモリ3枚挿しだと、デュアルメモリが機能しないシングル動作になって
体感では感じられないレベルでわずかに速度が低下するが、
1G以上で使うのなら、スワップするよりはずっと速いので、メリットは十分ある。


378 名前:名無しさん :2006/07/09(日) 14:37:57 0
HDDをスマドラに入れて5インチベイに移設+ビデオカードを笊化

とても静かになった


379 名前:名無しさん :2006/07/09(日) 14:40:49 0
3枚はあんまりお勧めしない。
マザーによっては動作が不安定になるものもあるし。
マニュアルにそう書いてあるものもあるよ。

俺は6452を使ってるんだが、メーカーのホムペから落としたマニュアルには
3枚差しは避けろと書いてある。(MSIのK8NGM2)

可能な限り避けるべきかと。

380 名前:名無しさん :2006/07/09(日) 15:08:48 0
>>377
>>379
アドバイスどうも。
やっぱり2枚が基本か。飯代けずろうかな・・

381 名前:名無しさん :2006/07/09(日) 17:31:41 0
アークでポチった秋刀魚512MB×2を増設して
4枚挿しでデュアルになるか試してみた。
BIOSでビット幅128bitって表示されてたので
成功したとみていいのかな?
スワップ切ってみたら、今まで3秒くらいかかって起動してた専ブラが
一瞬で立ち上がって感動


382 名前:名無しさん :2006/07/11(火) 18:53:33 0
J6448の電源交換を考えています。
鎌力弐か静か/KST-420BKVにしようとおもうのですが、
どちらの方がよいでしょうか?

383 名前:382 :2006/07/11(火) 20:56:07 0
すみません、自己解決しました。
鎌力弐が,スレを見てると良さそうなのでこれにします。



384 名前:名無しさん :2006/07/11(火) 21:32:20 0
鎌力弐は、静かで良いけど、
コードが長いうえに数が多いから、結束バンドとかできっちりまとめないと、
エアフローが悪くなるから気をつけてな。
俺は、使うコード以外は空いてる5インチベイにつっこんだ。

385 名前:382 :2006/07/11(火) 23:45:40 0
アドバイスありがとうございます。
届き次第やってみます。

386 名前:名無しさん :2006/07/13(木) 17:18:12 0
ケース内の配線を綺麗に整線して
エアフロー良くしたら、ギャラ7300GTさらに冷えた

580/1450でアイドル 41度と39度
BF2プレイ中の最高温度48度と46度


387 名前:名無しさん :2006/07/13(木) 18:59:46 0
J6446使いなのですが、ビデオキャプチャカードの
クロシコ SAA7130-TVPCI/Bを使っている方はいないでしょうか?
BIOSアップしてもTVが見れない(S端子、コンポジはOK)のでこれは諦めるしかないのでしょうか?

388 名前:名無しさん :2006/07/13(木) 22:26:27 0
>>387
そのカードが店舗で買った物ならば持って行って動作確認してもらえ?
相性か故障か分かるべ?相性ならどうしようもないけど・・・
ま、通販でも送料こちら持ちなら動作確認してもらえるべ?

389 名前:名無しさん :2006/07/13(木) 22:53:02 0
>>388
レスありがとうございます。
やはり不良品なのですかね〜 実はこのキャプチャカードは2枚目で
前のネットで買った奴が初期不良交換期間を過ぎていて、アマゾンで全く同じものを買いなおしたのですが…
前のものも全く同じ症状だったんです。
送り返して調べてもらおうかな…

390 名前:名無しさん :2006/07/13(木) 23:03:17 0
同じパーツであっても、歯抜けみたいに唐突に
動作不可の機種があるのは、どうして?
相性と言うには、複雑怪奇

http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060112b

391 名前:名無しさん :2006/07/14(金) 00:30:51 0
複雑怪奇(+解消する気がメーカーに無い)なのを相性って呼んでるんだよ


392 名前:名無しさん :2006/07/14(金) 00:43:57 0
電源を鎌力弐に変え、ケースファンを鎌フロゥに変え、
CPUファンをRDM8025B-S+FA-78Aに変えて十分静かになったけど、
最近ビデオカード付けたおかげで、それらが台無しになるくらいうるさくなってしまった。(´・ω・`)
3000円の出費は痛いけど扇笊化するか…
したことないからちょっと怖いけど。


393 名前:名無しさん :2006/07/14(金) 10:06:25 0
 米マイクロソフト日本法人のダレン・ヒューストン社長は13日、
同社のパソコン用基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」のサポートを、
次期OS「ビスタ」の市場投入から2年後の2009年に打ち切ると発表した。
「ウィンドウズ98」「同Me」については11日にサポートを終了した。

 同社は、OSの欠陥を修正するソフトを無償配布するサポートを、
発売後一定期間で打ち切る制度を02年に導入した。

(07/14 08:20)
http://www.sankei.co.jp/news/060714/kei025.htm


394 名前:名無しさん :2006/07/14(金) 13:19:24 0
>>393
すれ違いだボケ

395 名前:名無しさん :2006/07/14(金) 13:57:40 0
すれ違いの純情

396 名前:名無しさん :2006/07/14(金) 16:01:44 0
1/3の純情な勘定

397 名前:名無しさん :2006/07/14(金) 17:59:07 0
7600GT 笊(ZM80C-HP)化+8cmFANを1600rpm
室温27度

アイドル 58度/44度
シバキ 68度/54度

コアの所に貼り付けたセンサーの温度計だと14度位低く表示される
どっちを信じたもんか、謎です。


398 名前:名無しさん :2006/07/14(金) 22:23:36 0
J2612を買って、早数年。
DV動画を扱うために、デュアルコアCPUへ換装をしようと思ったけど、
CPU換装自体久々すぎて、Pen 4とかPen Dとかワケワカンネ。
テュアセレとかカッパセレとかならわかるんだけど。
845GEはPen 4が使えるらしいけど、
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060708/p_cpu.html
にあるPen 4系のどれならイケるの?
Socket 478だったような気がするから、やっぱり「Pentium 4 3.40GHz」なのかな?

399 名前:名無しさん :2006/07/14(金) 23:16:55 0
>>398
多分その中には「ない」です。

マザーボードのチップセットの対応としては
http://www.intel.com/jp/products/chipsets/845ge/index.htm
らしいですが、
その世代のeMachinesはマザーボードのBIOS更新が
できないか大変困難なので、こっちがネックになると思います。
(マザーボードがFICのVG33、BIOSバージョンがIEX413N、ならまずアウト)

400 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 00:17:54 0
>>399
ありがとう。
今、BIOSだけ確認したら、IEX410Nとありました。
書いてくれたバージョンより低そうなので、やっぱダメそうですね。
バージョンをキーワードに検索してみたら、
http://www.sd-dream.com/cgi-bin/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=300&page=0
というスレッドを見つけました。
・・・マザーと電源ごと換装しようかなあ・・・。

401 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 00:18:43 0
>>398
おとなしく丸ごと買い換えた方が賢い。
少なくともそのマザーを使ってのアップグレードは考えない方がいい。

デュアルコアが欲しいならあと1,2ヶ月待ってConroeを新規購入がお勧め。

402 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 00:21:12 0
>>400
マザーを交換するにしてもCPUもメモリも買わなきゃいけないから、おとなしく全取っ替えしろ。

403 名前:398 :2006/07/15(土) 11:27:43 0
>>402
お前にそういう言われ方をされる覚えは全くないが、
数年前に買ったとはいえ、7万近く払ってるし、
さほど不自由しているわけではないから、しばらくそのままで行くよ。

404 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 11:30:03 0
>>403
スゲーな、コイツw

405 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 11:38:37 0
そういう言い方って別に普通やん

406 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 12:30:15 0
>>403
>数年前に買ったとはいえ、7万近く払ってる

その同じ期間に缶コーヒーを1日に1本買ったとして、トータルいくらだ?
価値判断する能力を持ち合わせていないのか?
1回1万の食事なんか一生に1回のタイプだな


407 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 12:34:48 0
「価値判断する能力」ね。
なにに金を使うかなんて、その人次第だ。
おれは旅行だな。
398が何に価値を見いだしているかは知らんが、406とは違うだろ。
相談に来たやつに絡んでどうする。

408 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 12:44:42 0
>>401
>デュアルコアが欲しいならあと1,2ヶ月待ってConroeを新規購入がお勧め。

↑みたいなトンチンカンなアドバイスする阿呆がいるね
Conroeを動かすのにトータルでいくらかかると思っているんだ
それも初物の人柱で!
古イーマの改造として、完全な的外れだ
どこかで聞きかじった知識を消化せずにそのまま出す厨房だ




409 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 12:47:13 0
>>403
J2612っていつのモデルかと思ったら3年も前のモデルじゃん。
こんな前の安売りセロリンモデルに、今のCPUをそのまま使えると思っているとはバカジャネーノ。

410 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 12:49:05 0
>>408
ばかだなぁ。
古イーマの改造どころの話じゃないからそうなったんだろうが。

411 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 12:54:11 0
>>410
ばかだなぁ
昼間から寝言を言うなよ
↓398こと相談者の質問


Pen 4系のどれならイケるの?
Socket 478だったような気がするから、やっぱり「Pentium 4 3.40GHz」なのかな?


412 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 12:57:17 0
セロリン+イーマを使っている奴の頭は最強だな

413 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 12:58:09 0
>>411
398乙

414 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 12:59:37 0
イーマ改造スレでは基本的にCPU換装を推奨しておりません

ってのをテンプレのどっかに入れたほうがいい気がする
CPU換装話はなんだかよく分からん今みたいな状態になることが多いし

415 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 13:07:23 0
>>414
勝手に決め付けるなよ
当事者のレベルによる
CPU換装は、難しいとは言えない
知らない人間が書き込むから、混乱しただけ

416 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 13:11:28 0
>>414
そうだね。
知らない人間が書き込まないようにするためにも必要。

417 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 13:15:23 0
改造スレのテンプレ

改造のための知識のない・知らない人間は書き込まないように

418 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 13:19:58 0
398が必死なんで笑える

419 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 13:23:01 0
398が皮肉と別件の反論をしなければ荒れなかった

420 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 13:23:48 0
>>418
398の書き込みって、どれとどれ?

421 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 13:38:17 0
398って無知なんだから、それを自覚すればいいのに・・

422 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 14:32:09 O
CPU改装って改造の範囲超えてない?

423 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 14:34:21 0
改造の範疇だが、セレロンイーマを使っている奴には荷が重すぎる。

424 名前:名無しさん :2006/07/15(土) 19:53:19 0
     ∧_∧
    (ω・´  )     ∧_∧
    /     \    (   ;) どっち向いて言ってんだよ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    ;)    ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ こっち向け   \|   (   ;)目を見て話せ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /


425 名前:名無しさん :2006/07/16(日) 09:40:01 0
>>398

CPUの交換の仕方 注意事項  友の会
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1076251754/

426 名前:名無しさん :2006/07/16(日) 21:05:50 0
なんだかオタどもが一般人の質問をグダグダ言っているようだが、
そもそもPCの知識についても、おまえらオタどもが異様に詳しいだけで、
一般人のそれとは違うってことを知るべきだろ。
だから質問してくるんだしな。

まあ、おれも十分オタなわけだが。

427 名前:名無しさん :2006/07/16(日) 21:15:52 0
ヲタの前に読解力が必要だな

428 名前:名無しさん :2006/07/16(日) 23:48:29 0
CPUを交換する技術は
一般的に「オタ」に入るような…

429 名前:名無しさん :2006/07/17(月) 15:53:30 0
グラボにVF900は、冬春は冷え冷えでよかったけど
近頃は熱風を撒き散らして、厳しい季節になった。

現在、ZAVに衣替え中。
排気型VFシリーズが出て欲しい。


430 名前:名無しさん :2006/07/17(月) 18:39:17 0
j3020使っていてBIOSのアップデートをしたいのですが
どこにBIOSの新しいのがあるのか分かりません
マザボはFIC P4M-865G です
教えてくださいませ

431 名前:名無しさん :2006/07/17(月) 19:12:12 0
3dゲームをやるため、グラフィックボード購入を考えてるんだけど、1万〜2万くらいでお勧めのものはありますか?
ちなみに機種はJ2950。

432 名前:名無しさん :2006/07/17(月) 19:29:51 0
3Dにセレロンは不向きだから買い換えた方がいい、というのはさておき
J2950ってAGPでしょ、割高なんだよねAGPは。
イーマのケースじゃ心配だが6600GTくらいかなぁ。
AGP版7600と7300GTがもうすぐ出るらしいからそれまで待った方がいいかも

433 名前:名無しさん :2006/07/18(火) 16:53:00 0
J3024(セレD)を使ってるんですけどED521-MFって電源との干渉などサイズ的に使えると思いますか?
試した方がいたらうれしいんですが。
108mmのファンらしいんですけど…。最近マザーをいじりすぎてPWMが壊れてしまったみたいで、クーラーが狂ったように100%回転してます。
よろしくです。それからもしファンコンつきCPUクーラーでもっとお勧めがあったら教えてください。ちなみにバックプレートはがしてしまったんでクリップ式がいいと思います。


434 名前:名無しさん :2006/07/18(火) 18:16:46 0
j6454にHDD(内蔵型)増設したいんですが、スペース狭くて温度とか
不安なんですが大丈夫でしょうか?

435 名前:名無しさん :2006/07/18(火) 19:17:57 0
悪いことは言わないから外付けにしとけ。

436 名前:名無しさん :2006/07/18(火) 20:32:38 O
>>431
俺もJ2950だが、6600GT 128MB積んでるよ。 まぁ、こだわらなければ普通に動くよ、と言ってもオンボードよか雲泥の差だが。

つか…BIOSの出し方ってどぅだっけ?

437 名前:名無しさん :2006/07/18(火) 20:57:07 0
>>434
これからの季節、HDDの寿命を縮める事になりかねないので、外付けをお奨めしとく。
内蔵HDD二台で稼動中だが、エアコンつけてても45℃越える。
サイドパネル開けて扇風機の風を当ててやっと40℃を切る感じ。

>>436
起動時にDelキー押しっぱなし。

438 名前:名無しさん :2006/07/18(火) 21:13:59 0
安易に外付けを勧めるのもなんだかなぁ。
いろいろあるぞ、外付けにも。

439 名前:名無しさん :2006/07/18(火) 22:23:58 0
J6452を使用しています。
TVキャプチャーを購入したいとおもってるのですが、
外付けと内臓型どちらがいいのでしょうか?
外付けでは バッファローのPC-MV52DX/U2にしようかと考えていますが
これのみでTV視聴とDVDに録画ができるのでしょうか?
DVDに録画するには他になにかひつようなのでしょうか?

440 名前:名無しさん :2006/07/18(火) 22:31:19 0
日本を蝕んでいる者。それは、日本人が差別していると錯覚している「在日朝鮮人」である。
 なぜ在日は帰国しないし、帰化もしないのか。これは在日が日本国から「特別優遇」を受けている為である。
年間何万人も自殺者が出ている情況で、4割の在日が働かず、生活保護を受けている。
 それも日本人が知ったら怒り出すほどの優遇である。「通名」の為気付かないが、
 日本で起きている凶悪事件の1/3は在日によるもので、生活保護を受けながら犯罪を犯している。
詳細は下記のサイトを参照してみてください。「見た方は知人へ紹介。知人は知人へ紹介する」、在日優遇反対キャンペーンをやりましょう。
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-382.html


441 名前:名無しさん :2006/07/18(火) 22:47:03 0
外付けいいよ
俺はPC買い替えの時のデータの橋渡しに重宝した
転送速度は遅いけど

442 名前:名無しさん :2006/07/18(火) 23:01:29 0
>>438
そうそう、イーマの中よりも熱々でHDDに悪い外付けもあるし、
あの糞メーカーのHDDを使っている製品もあるもんな。
少しは自分で調べないと痛い目にあう。

443 名前:名無しさん :2006/07/18(火) 23:32:00 0
そこで、USB扇風機ですよ。

444 名前:名無しさん :2006/07/19(水) 00:12:11 0
>>439
俺が使ってたのはMV5DX/U2なんだけど、バッファローだけは止めておいたほうがいいよ
型落ちだけど(現行機種はRZ3)コピワンもスルーできるし(RZ3はできない)IOのGV-MVP/RZ2がオススメ

445 名前:名無しさん :2006/07/19(水) 05:45:42 0
 7/21(金)に発売されると思われていた“GeForce 7600 GS”AGP版だが、1日早い20日(木)にinno3DとMSIは発売するようだ。型番および予価は以下の通り。

ASUS/N7600GS/HTD/256M 約\20,000
inno3D/Tornado Geforce 7600GS 256MB DDR2 AGP 約\17,000
MSI/NX7600GS-TD256 約\20,000
玄人志向/GF7600GS-A256H 約\17,000
玄人志向/GF7600GS-A512H(400MHz/533MHz) 約\20,000

※GeForce 7300GT AGP
玄人志向/GF7300GT-A256H(350MHz/666MHz)\14,000



446 名前:439 :2006/07/19(水) 07:53:03 0
>>444ありがとう
関連スレがあるようなのでそっちにいってきます!!

447 名前:名無しさん :2006/07/19(水) 09:13:13 0
J2508のユーザーです。

現在メモリーを256×2で使っていますが、時々重くなるので
256×1、512×1に増設しようと思いますが、支障は無いでしょうか?

またツクモでは↓のメモリーを推奨していますが
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=201010020000000&jan_code=4560130692668
¥8,980と少々高いような気がします。

同じツクモで扱っている↓のメモリーでは問題あるのでしょうか?
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=201010020000000&jan_code=4981254220740
これなら¥4,480なので同程度の予算で512×2に増設することができます。

どうも↓を見てもツクモの推奨メモリーは高額のような気がします。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060715/p_mem.html#p_m_p32

それともツクモが推奨するのは相性等のなんらかの理由があって推奨するのだから
おとなしく推奨メモリーを購入しておいたほうがいいのでしょうか>


あまりにんも初心者的な質問ですが、詳しい方、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。


J2508のマザーボドは↓です。
ttp://www.fic.com.tw/product/motherboard/1stmainboard_detail.aspx?model_id=111

448 名前:名無しさん :2006/07/19(水) 09:48:36 0
別に問題ないよ。
心配だったら相性保証でも付ければいい。

449 名前:名無しさん :2006/07/19(水) 09:51:51 0
>>448

速攻でレス、ありがとうございました。orz

450 名前:名無しさん :2006/07/19(水) 11:13:30 0
増設メモリがPC3200でOKな機種

N1840、N1845、N2040、N4010、N2240、N2245、N2340、
N4410、N4480、N4510、N2242、N2380、N2246、

J2404、J2405、J2508、J2612、J2604、J2605、J2704、
J2705、J2708、J2804、J2820、J2828、J2920、J2921、

J2950、J2922、J2924、J2955、J2926、J2927、J2928、
J3016、J2930、J2940、J3020、J2932、J3022、J3024


451 名前:名無しさん :2006/07/19(水) 11:15:05 0
下位互換性と言う意味ではもっと多い

452 名前:名無しさん :2006/07/19(水) 11:32:06 0
>>450-451

とても参考になります。ありがとうございます。
雨さえ振ってなければもう増設できてるのになあ・・・。(つДT)

453 名前:名無しさん :2006/07/19(水) 12:38:39 0
鎌力弐買ってきました。
機種は6448です。
デフォルトは、20pinコネクタが差さっているのですが、
鎌力弐では24pinと20pinが選べるようです。
どちらが良いのですかね?元の通り20pinの方が良いのかな…


454 名前:名無しさん :2006/07/19(水) 15:39:31 0
元の通り 20pin

455 名前:名無しさん :2006/07/19(水) 17:14:21 0
どっちでもいいんじゃない。
俺は24ピン挿しちゃったけどな

456 名前:名無しさん :2006/07/19(水) 22:53:07 O
CPUのオーバークロックってどうやるんですか?
ちなみに機種はJ2950です

457 名前:名無しさん :2006/07/19(水) 22:59:38 0
>>456
そういうことはもうちょっと勉強してからしましょうね〜

458 名前:名無しさん :2006/07/20(木) 09:01:28 O
イーマでオーバークロックはちょっと……

459 名前:名無しさん :2006/07/20(木) 10:09:19 0
楽天でJ6452買ったんだけど
FORSAの7300GT使ってる人います?
過去ログ7まで読んだけど載ってなかった・・・ツクモの相性ページは消えてるし・・

460 名前:名無しさん :2006/07/20(木) 10:09:24 0
前スレで一悶着あったような

461 名前:名無しさん :2006/07/20(木) 11:35:04 0
イーマの6448を使っています。
ドライブを増設しようと思うのですが、
前面カバーを開けた後の内部の金属カバーはつけたり外したりするようなものではなく
ねじ切ってしまうものなんですか?

あと関係ないですが、6448に使われてる
LGドライブって激しく性能悪いですね。
これで焼いたCDがエラーレート高すぎて
マランツのプレイヤーでは認識できないことがしばしば。

462 名前:461 :2006/07/20(木) 11:50:20 0
検索して過去スレ読んでみたら
やっぱりちぎってしまうもののようですね。
強引にやると他の部分まで折れそうな気がしたんですが。

スレ汚しすいませんでした。

463 名前:名無しさん :2006/07/20(木) 11:57:20 0
>>459
ツクモにTelして聞いてみ。
繋がりにくいけど対応は丁寧だよ。

464 名前:名無しさん :2006/07/20(木) 17:33:39 0
>>461
LG製ドライブは品質の悪さでかなり有名。
見た目が少々ダサくはなるけど、5〜6千で済むからPioneerとかのメーカーにすると良いかもしれん。

465 名前:名無しさん :2006/07/20(木) 18:14:37 0
6448のLGドライブって4167だっけ?
4163使ってるけど、そこまで質悪くないけどなぁ・・・

ファームウェアのアップデートしたら多少マシになるんでは・・・?

466 名前:名無しさん :2006/07/20(木) 18:43:17 0
うちのJ6448は4165Bです。

467 名前:名無しさん :2006/07/20(木) 19:57:07 0
>>461
グリスアップした?

468 名前:名無しさん :2006/07/20(木) 20:10:44 0
グラボがうるさいので、静音化しようとVF700を取り付けたのですが、
モニターに出力されず、グラボの挿し方が悪かったのかと、
挿しなおしても直らずおかしいなぁと思い。
グラボとVF700を横から見てみると、なんとコンデンサに当たって、
VF700とコアが付いてない!
どうやらコアを焼いてしまったようですヽ(`Д´)ノウワァァン!!
ZALMANのサイトに行ったら対応してないグラボだった…
サイトをきちんと見ていれば、取り付け時に見ていれば…
素人のやることですね…
グラボとVF700は無駄になりましたが、いい勉強になったと思うことにします。
…グラボが無くなったことにより静音化は成功'`,、('∀`)'`,、

469 名前:468 :2006/07/21(金) 00:39:19 0
コアが焼けたとか思ったけど、
取り付けてすぐにコア焼けはしないだろうから、(いきなり映らないってことはないよね?)
VF700を付ける時に、何かしたんだろうな( ´Д⊂ヽ

470 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 08:20:39 0
シンクが触れててもFANが回ってないだけで昇天したとかも聞いたような
なんにせよお疲れ、というか御愁傷様

そしておれは挑戦する気失せた(ノ∀`)

471 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 10:39:01 0
アークのsanmax&hynixデュアルセット1G、全部売り切れ・・
質問なんですが
サイコムで同じhynix二枚買いしてもデュアル動作します?

472 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 11:02:01 0
約3年間愛用していたN4480がついに・・・
スイッチ押してもウンともスン言わなくなった。
ここ見てたらATX電源ユニットの不良かと思いますが、
みなさんのお勧めユニットを教えてください。
>>3のレスにも有りましたが、それ以外でもありますか?


473 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 11:06:30 0
J6442ですけど
グラボの増設を検討中です。
お勧めのモノをお願いします。
コストパフォーマンス優先でお願いします。


474 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 11:16:03 0
今コストパフォーマンスがいいのは7600GSか7300GTだが。
まぁクロシコの7300GTでも買っておけ、うるさいがコストパフォーマンスは最高だ。

475 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 11:19:48 0
あ、だめだ。J6442はAGPじゃん。
7600GSか7300GTのAGPがもうすぐ出るらしいからもうちょっと待ってみ。
PCI-eに比べるとコストパフォーマンスは悪いけどな

476 名前:473 :2006/07/21(金) 11:34:39 0
>>474-475
サンクス。
素人質問でスマンが
AGPだと何か問題があるのでしょうか?


477 名前:473 :2006/07/21(金) 11:41:43 0
自己解決
規格の問題ですね。

で、改めてなんですけど。
1マン前後でお勧めのグラボをお願いします。


478 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 11:43:35 0
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10624402/-/gid=PS03010000
この辺使ってる人いる?
OC版だから電源交換は必須だけど
400wもあれば足りるかな

479 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 11:43:43 0
>>476
AGP版はPCI-e版よりもクロックが低かったりして性能が落ちていることがあったり、
その上値段が高いとかコストパフォーマンスが悪い。
古い規格なので選択肢が少なく、買うときに割り切りが必要。

480 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 11:46:11 0
>>477
氏ね
GeForce 6600でも買っておけヴォケ

481 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 11:56:25 0
dualメモリセット扱ってるのはarkだけ?

482 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 13:15:22 0
>>477
通販するつもり?
そうでなきゃ、店に行って適当に1万で買えるの買えばいいさ

483 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 13:15:50 0
J2955を使ってるんですが、最近セレロンに不満が・・・。
Pentium4に乗せ替えたいと思ってるんですけどできますか?

FSBとコアの種類が合ってればできますよね?


484 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 13:36:20 0
>>483
できるだろうが値段にみあったupにはならんよ

485 名前:473 :2006/07/21(金) 14:22:10 0
みなさんどうもです。
とりあえず
GV-R955128DかGV-R955256Dあたりで突貫します。


486 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 16:04:44 0
>>485
1万円程度ならこっちのが良くないか?

WinFast A6600 TD 256MB

487 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 16:50:18 0
>>485
質問するのなら用途も書かないと適切な回答は得られんよ。

DVD観賞・2Dゲームならそれでも充分だが
1万前後まで出せるのなら>>486氏の書いているGefo6600やRadeX1300の方が
幸せになれるような気がする。

漏れは>>475氏と同意見だけどね。
7600GSは今週から発売開始、すぐに必要が無いのなら値がこなれるのを待つのも手かと。

488 名前:473 :2006/07/21(金) 17:26:39 0
すいません。
用途は3Dゲームをやりたいからです。
ってゆーか処理落ちして動かないので。
2Dも一部落ちます。


489 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 17:37:51 0
グラボはケチらないほうがいいぞ。

490 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 17:49:36 0
PCを静音化している人にとっては、
ファン付きのグラボは天敵。
イーマのケースだとファンレスは怖いから、
多少のリスクを覚悟して扇笊化する。
3Dゲーしないのなら、オンボでも十分。
それなりの液晶を使っていればアナログでも綺麗。

491 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 18:00:18 0
>>472
Windmill Pro HEC-400WA-TZ
ttp://www.hec-group.jp/products/400WA-TZ.pdf
とか、ケーブル脱着式なら
LIBERTY ELT400AWT
ttp://www.maxpoint.co.jp/psu_liberty.htm
とか、Abee AS Power S-450WLE は奥行きが長くて搭載は厳しそう。

漏れはGefo6800無印・SB X-Fiを増設した状態で
ZUMAX ZU-400W
ttp://www.abee.co.jp/Product/ZUMAX/index.html
に換装したけど可もなく不可もなく普通の電源って感じ。今のところは安定運用しています。

>>488
プレイする3Dゲームにもよるけど、1万前後なら>>486氏書いてあるものをお勧めする。
私でしたらGefo6800XT(1万5千前後)をお勧めします。
すぐに購入する必要が無いのでしたら>>487に書いたとおり
Gefo7600GS・7600GTの評判を見つつ値段がこなれるのを待ちますね。

492 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 18:39:12 0
>>491
6800XTを薦めるんだったら、俺は6600GTや、GalaxyのOC版7300GTを薦めるな。

493 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 20:01:26 0
グラボの話出てるけど、GeForce6100 ってどれくらいの実力なんだ?
3Dやるにはきついの?

494 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 20:24:22 0
ビデオカードは1万円以内とかで考えると後で損するくさいね。
買うなら少し+してでもいいの買ったほうがいいのでは?

安物買いの銭失い

これになる可能性が高い。
+5000-10000してワンランク上買ったほうがいいと思われ。

495 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 20:30:56 0
まぁ用途によるだろうね。
3Dゲームしたいのならある程度以上の方がストレス無く遊べるだろうし、
デジタル接続したいだけなら5000円程度のグラボでもOK。
まぁアナログでも最近は字の滲みも無く綺麗だけどね。
そのかわり色の諧調をきっちり出そうとするとちと調整が必要、
デシタルの場合は調整不要。

496 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 20:42:21 0
GalaxyのOC版7300GT(128MB)なら
1万以内で買えるんじゃない?

497 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 21:12:37 0
>>471
6448にサイコムのhynix512M二枚買って、
取り付けているけど、きちんとデュアルで動作してるし問題も特に無い。

498 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 21:17:19 0
PCI-Eなら7300GTが1万円以内で買えるんだよね〜
しかし悲しい事に473氏のPCはAGPだったりする。

>>493
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/09/14/658007-000.html
この記事によると、
>“GeForce 6200TC”相当といわれるVGA機能を統合するのが特徴の製品だ。
らしい。

499 名前:473 :2006/07/21(金) 21:37:16 0
RadeonX1300にしました。
で、取り付けて動かしているんですが問題が。
画面の上部に黒い線(?)が出ています。
これは何らかの不具合なんでしょうか?
後、動きが全体的にもっさりしているような気がします。


500 名前:名無しさん :2006/07/21(金) 23:53:22 0
>>499
ドライバの再インストはした?
ttp://www.clt.jp/~oem/atiwiki/index.php?%5B%5Bfaq%5D%5D#content_1_2
上記のサイトを参照してクリーンインストしてみ。

それでも同じ症状が出るのなら、なんとも言えん。
【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147331915/
ここで聞いてみてください。

501 名前:名無しさん :2006/07/22(土) 09:59:00 0
MSIとInnoVisionからAGP版のGeForce 7600 GS搭載カード

徐々に利用者は減っているものの、いまだ根強いニーズがあるAGP対応ビデオカード。
NVIDIAのGeForce 7シリーズでは、以前にGeForce 7800 GSを搭載した製品が発売されたことがあったのだが、
メインストリームの価格帯の製品は今週登場したGeForce 7600 GS搭載カードが初めてとなる。

製品は、MSIが発売した「NX7600-GS-TD256」と、InnoVisionが発売した「Inno3D Geforce 7600 GS」の二つ。
いずれもDDR2を256MB搭載し、コアクロック400MHz、メモリクロック800MHz(400MHz DDR)と、
PCI Express版と同じスペックとなっている。
価格は前者がパソコンショップアークで18,780円、高速電脳で18,800円、後者が同16,980円、同16,980円。

なお、今月に入ってSPAKLEやLeadtekもGeForce 7600シリーズを搭載したAGP版ビデオカードを発表している。
ただし、今後登場するモデルのなかには、コア/メモリクロックが異なる製品も
存在するようなので、購入時には注意を払いたいポイントだ。





502 名前:名無しさん :2006/07/22(土) 10:02:49 0
J6456発売か・・・
Athlon64 4000+にメモリソケット4枚か・・・
はぁ〜
J6454を2ヶ月前に買ってしまった俺は負け犬か?

503 名前:名無しさん :2006/07/22(土) 10:19:57 0
>>502
どっちでも負けてたよ

504 名前:名無しさん :2006/07/22(土) 10:23:02 0
両方とも捨てモデルだからあんまりかわらない。

505 名前:名無しさん :2006/07/22(土) 10:25:30 0
>>504
捨てモデルとは、どういう意味ですか?

506 名前:名無しさん :2006/07/22(土) 11:03:28 0
>>505
ヒーローの裏でやってた韓国映画

507 名前:名無しさん :2006/07/22(土) 12:42:57 0
>>502
大暴落する前にヤフオクで売っておけ。
ほんでJ3036かJ3056か、投売りのJ6452でも買っとけ。

508 名前:名無しさん :2006/07/22(土) 13:09:44 0
>>500
ドライバのクリーンインストって、そこまでやらないといけないものなの?
やっぱ、ビデオカードの増設はマンドクセ…('A`)

509 名前:名無しさん :2006/07/22(土) 14:14:36 0
6442はBIOSでAGPに変更する所は無い?


510 名前:名無しさん :2006/07/22(土) 15:26:13 O
MTAXでPCIEが2つついてるマザボ出ないかなぁ

511 名前:名無しさん :2006/07/22(土) 16:27:42 0
グラボは付けてないけど、
少しでも熱対策になれ良いと思って、アイネックスのPCIファン買った。
これってどこに付けるのが効率が良いかな?
チップセットのヒートシンクがある一番上か、
それとも一番下か?

512 名前:473 :2006/07/22(土) 21:23:47 0
やっと、やっと解決できたよママン。゚(゚´Д`゚)゚。
>>509さんの言葉通りBIOSの更新で解決しました。
色々お騒がせして申し訳ありませんでした。



513 名前:名無しさん :2006/07/23(日) 06:24:32 0
J6452に下記HDDは増設可能ですか?
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05300410524

PCにあまり詳しくないのですが簡単でしょうか?
よろしくお願いします

514 名前:名無しさん :2006/07/23(日) 06:51:18 0
>>513
詳しくないなら外付けがオススメ

515 名前:名無しさん :2006/07/23(日) 07:14:22 0
>>513
簡単かと言われればかんたんな方。
>>473氏みたいなグラボに比べれば相性問題もほとんどないしw
まあ、自信が無いならヤメレ。どうしてもするなら壊れても自己責任で。

でも、マンドクサイ&持ち運びが出来る&PC買い換えても使えるのでオイラは外付けを勧める。



516 名前:名無しさん :2006/07/23(日) 08:08:04 0
>>513
使えるし簡単だよ、ただ>>514>>515が言う理由と熱の問題があるから外付けが無難かもね
P2Pのダウン&キャッシュフォルダを置きたいなら内蔵のほうが早くてストレスが少ないけど
熱の問題でストレスが溜まるかもね


517 名前:名無しさん :2006/07/23(日) 08:21:17 0
外付けの方が熱がひどくなることもあるけどな。

518 名前:名無しさん :2006/07/23(日) 08:33:44 0
>>517
熱問題に関して、内蔵の正規増設位置と比べて極めて少数な意見だな。

519 名前:名無しさん :2006/07/23(日) 08:52:36 0
まぁイーマスレらしい無知さだな

520 名前:名無しさん :2006/07/23(日) 09:05:40 0
誰が

521 名前:名無しさん :2006/07/23(日) 09:38:40 0
>>517
俺の外付けは、USB接続の卓上扇風機で冷やしてる。
この時期だと表面を手であたるとかなり熱かったが、
卓上扇風機の風をあてるとそんなことはなくなった。

522 名前:名無しさん :2006/07/23(日) 11:42:21 0
J6454でマルチモニタにしようとGIGABYTE GV-NX73G128Dを挿したんだが、
セカンダリモニタが認識しやがらん。
オンボードが邪魔してるのか?
マルチでうまく逝ったのいる?

523 名前:513 :2006/07/23(日) 12:36:41 0
皆様ありがとうございました。
熱の問題等もあるのですが・・・
色々と皆さんの助言を参考にして、外付けにするかも考慮いたします。
アドバイス感謝いたします。

524 名前:名無しさん :2006/07/23(日) 14:26:54 0
イーマケースに内蔵HDD増設してデフォスペースに2台ぶち込んでる
俺だが、そのまんまだと流石に47度超えてきやがるよ。

>>516の言うとおり速度でストレスはないが熱でその倍くらいストレスある。
今は臨時にケース開けて扇風機で直に風送ってるが、ケース替え検討中。

だがグラボ、電源、ファン、ママンなど金掛けてるからここでケース替えると
もうイーマじゃなくなる気がして寂しい希ガス。

525 名前:名無しさん :2006/07/23(日) 15:34:27 0
HDDクーラー

・冷却なしのHDD・・・41℃

・iCage 5.25”bay・・・27℃
12cmファン、1300rpm、17dBA

・HDC80-BK・・・34℃
8cm、2000rpm、23.95dB、21.67CFM

・HDC60-BK・・・37℃
6cmファン、3500rpm、27.22dB、14.35CFM

http://www.thermaltake.com/japan/products_n/accessory/icage/a2309.htm


526 名前:名無しさん :2006/07/23(日) 15:50:58 0
>>525
どうやって取り付けるんだ

527 名前:名無しさん :2006/07/23(日) 16:20:10 0
>>525
何回もこのコピペ見たぞ


528 名前:名無しさん :2006/07/23(日) 20:16:07 0
イーマ6448標準のDVDドライブを使ってますが
これって片面2層式DVDの読み込みには対応してますか?

529 名前:名無しさん :2006/07/23(日) 20:35:29 0
>>528
してますよ、ただ2層は焼いてもPC以外では正常に読まない事も多い。
メディアも高いし2層焼きは薦められい。

530 名前:名無しさん :2006/07/23(日) 21:27:58 0
こんばんは
はじめまして。
父親のN2380が、電源が入らない状況になりました。
そこで、自作中断の電源に入れ替えたところ、無事立ち上がるようになりました。

ところが、なぜかUSB機器を一切認識しなくなってしまいました。
どうすればよいのでしょうか?
ご教授下さい。よろしくお願いします。


531 名前:名無しさん :2006/07/23(日) 22:01:58 0
>>530
自作中断の電源?

532 名前:名無しさん :2006/07/23(日) 22:41:06 0
>>530
電源が壊れたときにママンを巻き込んだとか

電源を入れ替えるときにUSBの線ぶっこぬいたとか
自作やってるみたいだから、それはないか。

533 名前:名無しさん :2006/07/23(日) 23:02:05 0
自作やってる人がここで質問というのは・・・

534 名前:名無しさん :2006/07/24(月) 00:49:55 0
530です。言葉足らずで申し訳ありません。

自作途中で、ほったらかしになっていたPCから、
電源を抜いて移植したということです。

532さん、ママンって何ですか?

535 名前:名無しさん :2006/07/24(月) 01:24:47 0
ママンとお風呂

536 名前:名無しさん :2006/07/24(月) 02:57:05 0
J6448にHDDをIDEで増設したら、起動しなくなった
なぜ?モニタに何も表示されない

537 名前:名無しさん :2006/07/24(月) 03:07:21 0
必要な情報を書かずに質問する奴が本当に多いな。
エスパーがいる訳じゃないんだぞ。

538 名前:名無しさん :2006/07/24(月) 03:27:09 0
初代モデルN2040、改造を重ねていまだ現役絶好調。
標準40G(WD400EB)+増設120G(WD1200LB)2台のHDDを
シャドウベイに突っ込んでそのまま使用していましたが
このたび40Gを退役させて、250G(WD2500JB)を投入したら、
SpeedFanで温度表示がされるようになった。(今までは120Gの方しか表示が出ていなかった。)
右側のOS入りHDDは左側増設HDDに比べだいぶ温度が高いので、HDDの移設をしました。
OS入り250Gをシャドウベイ左側(ほんとはスレーブHDDが入るところ)へ。
FDDをはずして、増設120Gをこちらへ。この状態でIDEケーブルはぎりぎり届いた。ラッキー。
(標準の平たいものから細身のものに交換してあります)
FDDはシャドウベイ元OS入りHDDの位置へ。つないではありますがこのままで使用不能。
まあ、一度も使ったことないからまあいいや。
シャドウベイにHDD2基搭載、よりも、表示の数字で5度くらい下がるのでとても気分がいい。
今のモデルはSATAだから、ケース内移設の自由度はもっと高いのでしょうか。

539 名前:名無しさん :2006/07/24(月) 09:17:00 0
>>536
ジャパピン設定

540 名前:名無しさん :2006/07/24(月) 12:49:19 0
SATAで増設すれば簡単だしエアフロー的にも良いだろうに。

541 名前:info*harajuku.tv :2006/07/24(月) 12:50:25 0
Core 2 Extreme X6800(2.93GHz/L2 4MB) 約\130,000 7/27発売予定

Core 2 Duo E6300(1.86GHz/L2 2MB) 約25,000 8/5発売予定

Core 2 Duo E6400(2.13GHz/L2 2MB) 約29,500 8/5発売予定

Core 2 Duo E6600(2.40GHz/L2 4MB) 約41,000 8/5発売予定

Core 2 Duo E6700(2.66GHz/L2 4MB) 約67,500 8/5発売予定

542 名前:名無しさん :2006/07/24(月) 13:10:20 0
最初に言われていた価格よりも高いね

543 名前:名無しさん :2006/07/24(月) 19:09:29 0
>>536
エスパーがいるスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1153494650/

544 名前:名無しさん :2006/07/24(月) 19:14:12 0
どうせマスターとスレーブの設定がおかしいとかそんな感じ
稀に初期不良

545 名前:名無しさん :2006/07/24(月) 20:00:59 0
HDDを増設すると、たまに起動ドライブが変わる場合があるらしいので、
BIOSも確認した方がいいかも。

546 名前:名無しさん :2006/07/25(火) 01:19:01 0
スペーサー使ってHDD底に直置きしたら、
気になっていたHDDのシーク音が非常に静かになった。

547 名前:名無しさん :2006/07/25(火) 08:34:45 0
もうさこれだけ暑いとHDDなんて専用クーラーで冷やしても、たかが知れてる。
本当に冷やしたいならケース外に出して扇風機で直風当てるのが一番。
俺はそれでエンコ中でも43度→35度まで下がった。


548 名前:名無しさん :2006/07/25(火) 11:42:39 0
>>547
>ケース外に出して扇風機で直風当てて、43度→35度

側板を付けての排気ファンの交換だけでは、大した温度低下は見込めない
どこかに吸気ファンを設置して、外気を吹き付ける必要がある

549 名前:名無しさん :2006/07/25(火) 12:16:18 0
J3042に
クロシコのGeforce7300GTを挿しても、
BIOS設定や相性問題は大丈夫でしょうか?
ちゃんと動いてるよ、って方はおられますか?

http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/gf7300gt-e128hex.html

550 名前:名無しさん :2006/07/25(火) 13:09:44 0
7600GTでも大丈夫のようなのでたぶん大丈夫。
インテルモデルのようなので相性問題はアスロン機より少ないと思う。
インテルモデルのようなのでBIOSいじらなくても挿したら自動に認識すると思う。
以下の物は確実
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060425b

551 名前:名無しさん :2006/07/25(火) 13:25:06 0
ファンも付いているので大丈夫だろう。
イーマケースのしかもインテル機でファンレスとかだったら自殺行為だが。

552 名前:名無しさん :2006/07/25(火) 17:41:28 0
>>550-551
素早く適切なレスをありがとうございます。

553 名前:名無しさん :2006/07/25(火) 18:31:45 0
イーマ使ってる香具師はHDDのシーク音気にならないの?

554 名前:名無しさん :2006/07/25(火) 18:57:32 0
気になる人もいるだろうね
俺は全然気にならないけど

555 名前:名無しさん :2006/07/25(火) 19:01:41 0
気になるね
ビニールテープで穴塞いだら気持ち静かになったような気がする
XPS700みたいに後ろにHDD搭載するケースがあったら買いたいな

556 名前:名無しさん :2006/07/25(火) 20:25:54 0
俺も殆どHDDの音は気にならない。
そういえばパテ切ったら不思議と鈴虫は死んだな…


557 名前:名無しさん :2006/07/25(火) 22:38:02 0
気になるから蹴っ飛ばしたらガッコンガッコン余計うるさくなってまいってる

558 名前:名無しさん :2006/07/25(火) 22:40:40 0
虐待www

559 名前:名無しさん :2006/07/25(火) 23:04:09 0
この時期だと、クーラーや扇風機の音の方がうるさくて、
あのうるさいグラボのファンすら聞こえないからパソコンの音は気にならん。
しかし不思議なもので、クーラーの音はあんまり気にならないけど、
いざパソコンの音のみになると非常に気になる…

560 名前:名無しさん :2006/07/25(火) 23:24:20 0
そうだよ
例えばお隣さんから漏れ出て来る夫婦喧嘩という生活音は容認できるのに
ガキがキャーキャー騒ぎ立てるとたちまちイラッとくるんだよね


561 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 00:18:39 0
日立→ あたりを引けば静音化ツールでとても静かに。外れればブーン。

WD → 低発熱低振動とても静か。 外れれば中に鈴虫がいる。

海門→ 買ったときは静かだが、使えば使うほどうるさくそして遅くなっていく。但し信頼性は最高レベル。

MAXポア→ゴリゴリ音がうるさい。熱い。信頼性悪し、一年程度でよくポァする。でも保証が5年。 


562 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 00:40:29 0
WDって低発熱なのか?
俺の6448のHDDはWDだけど、
この時期だとすぐ50℃近くまで上がってしまう。
だから、サイドパネルを外しクーラーつけて扇風機で冷やしてる。
これでやっと40℃きるぐらい。

563 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 00:40:41 0
J6452にビデオカードを増設しようと思いますがオススメはありますか?
1〜1.5万円くらいでなるべく性能が良いのでお願いします。
PCIにTVチューナーとIEEEを増設しているのであまり大きいファンの付いたビデオカードだと干渉しそうで不安です。
22インチのCRTを使っています。
アドバイスお願いします。

564 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 00:57:11 0
>>562
WDは温度表示ソフトでは、実際よりも高めの温度が出てしまうのが、通例

565 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 06:00:24 0
BIOSやEVEREST・SpeedFanでの温度表示は、サーマルダイオードの
電圧の変化から算出した推定値にすぎない
よってマザーの種類が異なれば、同じ構成でも異なる温度表示となってしまう
さらにBIOSを更新しただけでも、算出法が書き換わって別の温度となることがある
またSMART情報からのHDDの温度表示は、HDDメーカーによってそれぞれクセがある
実際よりも高めの温度表示となるのがデフォのHDDメーカーは、存在する

各人の機種・CPU・マザー・BIOS・HDDがそれぞれ異なるのだから、
単純に一律の相対判断はできない
共通の話題となるためには、温度計の利用がてっとり早い
アイドル・シバキ時の温度が、室温と比べてどれほど高いのかがポイント
HDD周辺・ケース後部・電源前に置けば、ケース内のエアフローの問題点がよく分かる

「どこでも温度計」 600円
http://www.scythe.co.jp/accessories/20040908-121849.html

http://www.ainex.jp/products/ts-03.htm

566 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 06:44:32 0
>>562
Everestで計ってんのか?
俺も同じ6448で似たような環境だがさすがに50度はないぞ…。
今までで最高見たのが46度程度だった。パネルつけた状態でもね。

それでもヤバイと思ったのでHDD取り出してケースの上に乗せて
軽く扇風機やらの風当たるようにしたら38度程度を保ってる。

一般的に電子部品は温度が10度上がると寿命が半分になるから気をつけろ。

567 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 06:52:53 0
>>566
>それでもヤバイと思ったのでHDD取り出してケースの上に乗せて
>軽く扇風機やらの風当たるようにしたら38度程度を保ってる。

イーマ改造スレらしい馬鹿な考えだ

568 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 07:05:57 0
>>567
賢者の冷却対策法をお聞かせください

代案がなければ、悲しい話だ

569 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 07:08:11 0
>>567
自作板の住人ならば、裸族とか半裸は既出でしょ
もしかして、ご存知ないの?

570 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 07:17:46 0
>>569
そのデメリットもあるだろ。
もしかして、ご存知ないの?

571 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 07:35:23 0
>>570
デメリットを改善するのが、人間の知恵でしょ
もしかして、工夫という行為を放棄してます?
具体論のない煽りは、厨房志向のデフォと言える
玄人と同じく、サポートは期待できないね

572 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 07:49:55 0
>566が工夫とでも?デメリットを改善?
本当におもしろいなぁ。

573 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 07:54:30 0
>>572

568 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/26(水) 07:05:57 0
>>567
賢者の冷却対策法をお聞かせください

代案がなければ、悲しい話だ


574 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 08:00:45 0
冷却はケース交換、またはケース改造だろうな。
HDDを固定しないで使うようなバカな真似は自慢げに言うモノではない。

575 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 08:10:23 0
>>574
凡庸すぎる凡人らしい、ありきたりのアイデア

つまらない結末だったな

576 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 08:13:28 0
>>575
本当に馬鹿だな、オマエ。

577 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 08:21:01 0
>>575
コイツすげーな。
今までこのスレでやってきた冷却対策を「凡庸すぎる凡人らしい、ありきたりのアイデア」と全否定。
しかもその代替案が>>566
>HDD取り出してケースの上に乗せて
>軽く扇風機やらの風当たるようにした
かよw

578 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 08:34:52 0
>>577
前後の文脈を読み取れないゆとり教育の成果だな
レスの流れを見てみろよ

無能だからこそ、どこかで聞いたような情報を生半可に自慢ぶる
具体論のない改造情報なんか、ゴミでしかない  厨房思考

579 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 08:38:13 0
宿題早くやれよ

580 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 08:44:08 0
やっぱりファビョったな

例のクオリティ発動だ

581 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 08:44:13 0
言ってやるなよ。>>577は宿題なんて無い、毎日がエブリデイ休日で平日な人なんだからさ

582 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 08:48:04 0
しかし、このスレの人がいままで工夫してきたケース改造のことを
凡庸すぎる凡人らしい、ありきたりのアイデアといわれちゃあなぁ

583 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 08:48:29 0
文体や内容で特定する能力をつけましょうね

584 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 08:49:22 0
>>583
ん、どういうこと?

585 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 08:51:50 0
過去ログ読め
理解できなければ、無能ってことだ

586 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 08:53:31 0
>>582
よもやここまでバカだとは

587 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 08:53:41 0
HDDをネジ止めせずに使う方が熱よりも悪影響がある気がするな。

588 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 08:54:31 0
>>586
実際、そういってるだろ

589 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 09:11:24 0
日本語も読めんとは

590 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 09:46:04 0
要するにHDDクーラーとかスマドラ付けろってか?
どうせこれもありきたりとか言われるんだろうな

591 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 11:15:56 0
ありきたりの方法以外を使うならイーマは買わないだろ、正直な話・・・

592 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 14:22:01 0
すいませんが、質問させてください。

J3042なんですが
http://www.emachines.co.jp/support/product_support.html?cat=Desktops&subcat=J-Series&model=J3042

初期の256MBでは足りないと思うので、メモリを増設しようと思うのですが、

256MBのを取り外してから、2×512MBの1024MBにするのと
1GBのをとりつけて、256MB + 1024MBにするのとでは、

どちらが性能的に↑でしょうか?

593 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 14:54:44 0
256Mでも多い方がいいでしょう。
よって256MB + 1024MBが↑。

594 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 15:02:33 0
普通に使う分には512MB×2のほうが上だしPCを買い換えた時に融通が利く可能性が高い

595 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 16:42:37 0
>>592
予算があるなら1GB取り付けて1256MBにすべし。
ゆくゆくはもう1GB購入して2GBを目指せ!
資産としても、1GBメモリの方がVISTAには活かせる。

596 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 18:02:52 0
>>563の質問に誰か答えてやれよ・・・
ちなみにオレはわかんねぇw

597 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 18:44:25 0
>>563
用途がわかんねぇからわかんね

598 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 18:53:22 0
熱が篭るのと筐体の共振とで頭にきてJ6424のケースを昔限定で出てたEVA初号機みたいな色のフルタワーケースと交換。
ちなみに元のケース(電源付き)、Ath64の3200+と512MBのメモリ、付属のクーラー、光学ドライブ、キーボード、マウスを
そのフルタワーケース(12cmファン搭載静音電源とFDD付き)とSemp2800、512MB×2のメモリ、HT101JRというCPUクーラー、同じ様なスペックのNECの光学ドライブ、P-ATAな120GBのHDD
と交換してもらった。
静かだし冷えるし文句無いんだが、元々小さいPCが欲しくてイーマを買ったのに使ってるのはマザーと殆ど使わないけどデュアルブートにしてあるWindowsのみ・・・
何がしたかったんだろう・・・

599 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 19:00:34 0
>22インチのCRTを使っています。
ここで腰砕けになった

600 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 19:28:54 0
シャドウベイってドコ

601 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 19:29:51 0
J6446を使ってるんですが、このPCを3Dゲームにも強くしたいと思い
VGAを選んでいたらGeForce系のVGAは相性が悪いと解りました・・・。

相性が悪いのはマザーボードが原因だと思うので、マザーボードを取り替えて
WinFastPX7600GT+メモリ2G+電源を鎌力武KMRK-450A(II)又は音無しぃ500に改造してみようと思っています。

この場合、マザーボードはどの様なものを選べば最適なのでしょうか
今の段階で、候補はA8N-SLIPremiumなんですが、これは価格.comで人気だったからという安直な理由でしかありません。

上記の様で問題が無ければ嬉しいのですが、どうでしょうか?

602 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 19:42:22 0
>>601
VGA買い換えたが安いんじゃない?

603 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 19:46:14 0
>>602
そっちの方が手っ取り早いのですが
相性の合うVGAが何かを調べても解らなかったんですよね・・・。

それで、あれこれ考えてる内に>>601みたいになっちゃったんですが・・・もう少し頭冷やします
J6446と相性の問題が無く、7600GT並の性能のVGAが解れば簡単に解決するんですけどね・・・。

604 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 19:47:10 0
6446ってAGPじゃなかったっけ……?

605 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 19:56:30 0
>>604
PCIスロット×3(空き×2)PCI Express x16 ×1(空き×1)という事なので
PCI Express x16ですよね?


606 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 19:59:23 0
あーそうなんだ。
それじゃ無難にラデ1600だか1700だかを買っておくといいんじゃなかろうか?
電源と相談の上で。
あまる7600GTは店で下取りしてもらうかオクで売るか俺にくれるかすると無駄にならずにいいと思う。

607 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 20:11:54 0
>>606
買ってればあげたいんですが、まだ7600GT買ってないんですよ、すみません
ラデオン系なら相性の問題は考えなくても良いんですかねぇ

608 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 20:16:52 0
6446は確かBIOSの更新でGeForce系のカードが使えるんじゃなかったかな?
無難なのは606氏と同じくRADEONでしょうね。
チップセットからその中でも無難なのはATIかな。

609 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 20:29:37 0
いや〜、みなさんありがとうございます、なんか気が楽になりました。

ATIラデオン系VGA、メモリ2G、電源音無しぃにする事にします!

610 名前:608 :2006/07/26(水) 20:31:33 0
あの世にも恐ろしい表紙のあるイーマのサイトに行けば6446のBIOSがDL出来る。
Read Me Fileを見てごらん。


611 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 20:41:42 0
>>610
Read Me 見てみました
これを更新するとnVidiaビデオカード使用時に安定性が向上しますと書かれていました。

これはGeForceをしよう出来る様になるという解釈で良いんですよね・・・
また新しい選択肢が増えました、ありがとうございます。

612 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 21:07:20 0
>>593-595
レスをいただきありがとうございます。

むむむ。
これは、しかし、悩みますね。
用途はウェブ閲覧と無料3Dゲーム(Master of Epic)の予定です。
VISTAでてから1年半〜2年ほどで売って、PC買い換える作戦なのですが。
悩むぜ〜。

613 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 21:29:56 0
6452が今日届いた
どう弄ろうか楽しみ

614 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 21:50:39 0
>>613
ケース以外全部

615 名前:名無しさん :2006/07/26(水) 22:22:05 0
CPU以外全部だな

616 名前:名無しさん :2006/07/27(木) 00:24:59 0
とりあえず、ケースを換えれ。

617 名前:名無しさん :2006/07/27(木) 00:36:07 0
ケース変えたらそれはもうイーマじゃないな。
このケースでいかに静音化や冷やすことが出来るかがある意味面白いわけで・・・

618 名前:名無しさん :2006/07/27(木) 00:48:48 0
九十九のページで旧型モデルのビデオカード検証なんか見るには何処から飛べば良いですかね?
新型と一つ前の型のはリンク貼ってあるんですが・・・。

ちなみにビデオカード検証はこれの事です↓(只今、メンテナンス中)
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060719b

619 名前:名無しさん :2006/07/27(木) 01:03:33 0
>>611
ただ、チップセットはATI系なんだから、VGAも同じにしたほうが無難だと思う。
俺はそうしてる。
オンボードのグラフィックもあるわけだから、いくらドライバ削除するとはいっても
2系統混在するのってなんか不安じゃん?

620 名前:名無しさん :2006/07/27(木) 01:08:33 0
>>619
確かに、あえてGeForceに拘る事も無いですね・・・。

ちなみになんですが、ATI系のなんていうVGAにしてます?

621 名前:名無しさん :2006/07/27(木) 01:19:15 0
619=606でヤンス

諸般の事情からx1300Proに。
性能は抑え目ですが、まぁゲーム用途じゃないので不足なしっす。

622 名前:名無しさん :2006/07/27(木) 01:34:04 0
>>621
なるほど、色々アドバイスありがとうございました。

623 名前:246 :2006/07/27(木) 18:45:09 0
EAX550GE/TD/256Mを扇笊化しました。
8千円のグラボに3千円のファンはもったいない気もしますが、
他を静音化しているためグラボのファンが気になって仕方なかったんです。
取り付けは、メーカーの対応表に載ってなかったので心配してたけど、
案の定フィンがコンデンサに干渉しそのままでは取り付けられない。
迷った挙句フィンをニッパーで5本カット、取り付けできました。
効果は思った以上、ファンの音がほぼ無音になりました。
素晴らしい!

624 名前:名無しさん :2006/07/27(木) 21:08:23 0
メモリを512MBのものに増設したいんですけど、お勧めとかご教授願います。
PCど素人なもので・・・機種はJ2950です。

625 名前:名無しさん :2006/07/27(木) 21:24:35 0
>>624
思ってるより相性とか問題ないから買ってきて刺せ

626 名前:名無しさん :2006/07/27(木) 21:26:26 0
愛のメモリとか高くてやってられないお!

627 名前:名無しさん :2006/07/27(木) 21:54:33 O
>>626
最近のパソコンはバルクメモリーなんか怖くて刺せないよ。
前に3034にバルクメモリー刺したら電源落ちまくるようになって結局I・Oのメモリー買い直したことが有る。


628 名前:名無しさん :2006/07/27(木) 22:24:24 0
ADATAのバルク512M挿してちゃんと動いてる
J3034使いの俺は勝ち組?

629 名前:246 :2006/07/27(木) 22:32:07 0
自作に関しては初心者の俺が、
よくここまでやったもんだ…
自分のスキルではケース改造は無理だが、やっぱ前面吸気は欲しいな。
ケース内の温度を下げたい。
http://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20060727222952.jpg

630 名前:601 :2006/07/27(木) 22:56:45 0
昨日の>>601ですが。

ATIのRadeon系VGA見てみたんですが、性能の割りに価格が高いですよね・・・

たとえばALL-IN-WONDER X600 PRO (PCIExp 256MB)なんか、安くて\22,948です
同じ価格帯で、GeForceのWinFast PX7600 GT TDH (PCIExp 256MB)で\21,200です。

X600 PROと7600 GTの性能を比べてみると、もの凄い差が出ると思うんですが・・・。

631 名前:名無しさん :2006/07/27(木) 23:38:12 0
ALL-IN-WONDERだからおk

632 名前:601 :2006/07/27(木) 23:48:30 0
あ・・・すいません、比較対照が間違っていましたね

633 名前:名無しさん :2006/07/27(木) 23:54:01 0
>>630
あーえー、またまた昨日の俺だけど……

上でも言ってる通り、それはALL-IN-WONDERだから!!
通常のVGA機能にキャプチャとハードウェアエンコーダ機能の乗った動画編集用アイテムだ!
同価格帯だと……よくわからんがこの辺か?
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=202010005000000&jan_code=4534782839658

634 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 00:23:47 0
>>633
昨日からお世話になりまくってます!感謝です。

PX7600 GT TDHとX1600XT IceQ Turboは同じ価格帯ですね!
やっぱりGeForceとRadeonではコストパフォーマンスが違って来るようですね。

他のスレ等、見てみて検討した結果
ttp://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?prdkey=05505713812
これが良いかななんて思いました!後はメモリを選ぶだけです!ありがとうございました!

635 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 00:40:28 0
>>629

636 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 01:36:53 0
>>634
あー、今からだとx1xxxシリーズの方がいいと思うんだけどなぁ。

637 名前:601 :2006/07/28(金) 01:54:07 0
>>636
1が付くと何が変わるのか、よくわかりませんが

上で挙げたものに1がついた↓
ttp://kakaku.com/item/05508014053/

これだと少しお金足すだけで買えますね・・・何が違うのかちょっと調べてみます。

638 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 11:44:06 0
>>637
RadeX1800GTOとGefo7600GTの比較記事
ttp://www.4gamer.net/review/x1800_gto/x1800_gto.shtml
MoEにてWar Ageの対人戦を楽しむのならX1800GTOのメモリバス256bitが微妙に効きそう。
ただし、X1800GTOには発熱とカードの長さとうい2つの問題がある。
7600GTは(性能の割には)低発熱でカードの長さも短い。

排熱に問題の多いイーマでX1800GTOの熱をうまく処理できるのでしたら、悪くは無い選択かと思います。


639 名前:638 :2006/07/28(金) 12:04:39 0
601氏≠592氏だし……orz

3Dゲームに強くしたいとの事ですが、
タイトルによってATIが良いかGefoが良いかが変わるので、それで選ぶのも手かと。



640 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 12:37:48 0
>>638-639
見させて頂きました。

特にこれと言って、特定の3Dゲームというものは無いんですが
FPS系、demo含め一通りやってみようかと思っています。

X1800 GTOは価格の点と発熱、消費電力の問題はありましたけど
BIOSの更新でGeForce系のVGAを使える様になったという事ですが
やはり本当の安心という点で言えばATI製にするべきなのかなとも思っています。

熱の問題に関してはVGAを決めるのでさえ、手間取ってる位なので上手く処理出来る自信はありません。

後で後悔するのも嫌なので、もう少し考えてみる事にします、ありがとうございました。

641 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 13:55:18 0
熱の方だと、あなたの場合マザボと電源取り替える意気込みだったんだから、
ファンの追加とか交換を考えてみればいいだけの気がする。

642 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 14:24:18 0
内臓HDDを増設したいのですけど
デフォルトの300Wの電源だと足りなくなるかどうかを調べる方法はありますか?

すでにビデオカードと内臓HDDを1つ増設した状態では今のところ足りているようなんですが…

643 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 14:37:18 0
>>642
http://www.extreme.outervision.com/psucalculator.jsp

644 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 14:52:42 O
J3034使いです。
今、CPUクーラーに刀を使っているのですが、ぁまり冷えないので、他のに変えたいのですが…。
なにかオススメは有りますか?

645 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 14:56:02 0
>>644
CPUクーラーの交換を考えるより、外気の吸気を考えた方が効果的

646 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 15:10:18 0
>>640
熱に関しては電源交換するスキルがあるのでしたら、641氏の言う通りある程度の事はできると思います。
このスレにもいろいろ参考例がでていますから参照してみては?
ちなみに予算オーバーかもしれませんが、漏れのお勧め
ttp://www.kakaku.com/item/05501714349/

>>642
漏れが今は亡き電源電卓の代わりに活用しているサイト。
ttp://www.extreme.outervision.com/psucalculator.jsp

ただし642氏の場合、重要なのはW数より+12Vの数値かと。
イーマ標準電源(300W・+12V/15A)ではVGA増設&HDD3台は厳しい気がする。
漏れが勘違いしているだけなのなら良いのだが、
3台目のHDDを増設するのなら大人しく外付けにした方が幸せになれると思う。

647 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 15:14:38 0
被った ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

吊ってくる
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪


648 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 15:26:41 0
j6446でFPS系ゲーを主にやってるんですが
物足りなすぎてグラボ増設を考えてます。
おすすめのグラボありますか?

649 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 15:32:55 0
7600GS

650 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 15:53:38 O
X1900XT


651 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 16:07:39 0
J6446ってGeforceいけるんだっけ?

652 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 16:20:25 0
>>651
>>608

653 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 19:57:30 0
はじめから付いているモデムカードのドライバを読み込まない設定にしているのですが、
それならカードを外してしまったほうが少し余計な発熱や電力消費が抑えられますか?

654 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 20:13:01 0
つーか、モデムカードいらねぇんだったら、
消費電力とか考える前に外せば良いじゃん。
ネジを取って引っこ抜くだけだよ。

655 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 20:36:52 0
フロントパネル(フロントベゼル?)が外せないんですけど、コツとかあります?

656 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 20:37:56 0
http://emachines-users.info/item/50/catid/5/subcatid/11

657 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 21:02:22 0
J6456にSerialATAを増設する場合、電源はSerialATA電源変換ケーブル
ttp://www.dei.co.jp/pc_parts/2132114.html
上記みたいのを購入して接続すればいいのですか?

SerialATAの電源関係がイマイチよく分からなくて........
よろしくお願いします。

658 名前:656 :2006/07/28(金) 21:22:52 0
>>657
ありがとうございました

659 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 22:20:02 0
J3032にXP-90は干渉せずに付けれるのでしょうか?


660 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 22:22:04 0
今日、J6452にGALAXYのGF7300GTを増設しました。
それ以外の改造&増設なしで、

FFベンチLow=8100
  〃  High=6200
セクティービーチww=65セクシ−(…ほぼ最高設定)
でしたw

ファンの音が割と煩いけど…CPは高いかも

661 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 22:25:46 0
>>658
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

662 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 22:28:36 0
おいおまいら本スレどこですか?

663 名前:名無しさん :2006/07/28(金) 22:41:30 0
>>657
それでおk

あと、こんな製品もあるよ。
ttp://www.obengware.com/uji/2003/hitachideskstar7k2501h.jpg

これはHGSTのDeskstar 7k250。
こういったやつを選べば、普通の4ピン電源でもそのまま使えるのではないかと。
使ったことないので自信ないけど。

日立のものとWesternDigitalのものには4ピンのコネクタがついてる模様。

664 名前:名無しさん :2006/07/29(土) 02:14:18 0
テポチョンw

665 名前:601 :2006/07/29(土) 03:11:08 0
>>641
そうですね、初めのモチベーションでしたらファン交換も可能ですね。

>>646
当初は、そのVGAを候補に挙げていました
ザルマンのクーラーが付いていて冷却も問題無いという事ですよね

予算はオーバーで無いので、そちらも考えてみようかと思います
BIOSの更新を信じてGeForceにしようかなぁ・・・。

>>648
僕と同じ質問の様なので>>601から順序に見ていくと参考になると思います。

J6446のメモリ追加の件ですが、PC3200で無印以外でしたら特に問題はありませんよね?
元から付いている、256x2を外して512x2にしようと思います。

電源とクーラーに関しては、上記のもので問題が発生した場合に設置しようと思います。

666 名前:名無しさん :2006/07/29(土) 04:12:52 0
>>661
あんた誰( ´∀`;)

>>663
どうもありがとう自信ないので助かりました。

>>665
ありがとうございました。
HDD関連の質問って多いですね、一番最初に増設するのが
HDDかメモリだからかな。

667 名前:名無しさん :2006/07/29(土) 08:16:28 0
>>655
メモリは256*2+512*2=1.5Gが良いのでは、
3Dゲーするのなら多いにこしたことはないんだし、
後に不足を感じるのなら、外して512*2とか1G*2を挿せばいい。

>>666
イーマのケースでHDDを増設するのは、熱が心配なのであまりお勧めしないけどね。

668 名前:名無しさん :2006/07/29(土) 16:13:12 0
J6446に吸気ファンをつけようかと思ったのですが、
どこにつけると効率がいいのでしょうか?

669 名前:名無しさん :2006/07/29(土) 17:19:21 0
後部から排気してるので吸気は前面がいいでしょう。
シャドウベイの前、HDDアクセスランプあたりが内部循環に効率良いように思いますね。
でもかなり手を加えないとだめでしょうね。
画像掲示板も参考にしてみたらどうですか?
自分は簡単なのでシャドウベイに風が当たるような位置に左サイドをくり抜いて12cmの
ファンコン付きファンを付けました。(結構温度の上昇を抑えているようです)



670 名前:名無しさん :2006/07/29(土) 21:28:44 0
漏れもJ6452にGalaxyの7300GT*128MBを投入
FF11ベンチhigh、7500
3DMark05、4142
デモベベンチ、59fps〜

3DMarkの途中にファンがフル回転を始めたくらい
電源を400w、メモリも1.5Gにしたのでトータルコストは8万程度
これで大半のネトゲがストレスなく遊べるとしたらまあまあかも
この時期冷却が心配なのでサイドパネルは開けっ放しです

671 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 02:41:56 O
>>670
サイドパネル開けっぱだとHDD冷えないぞ。


672 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 02:42:58 0

            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつアホの世界チャンピオン
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


673 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 02:47:07 O
>>672
お前がアホ。
ハードディスクのラック外してみろよ。


674 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 02:49:36 0

    >>673
      ↓
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |


675 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 03:13:49 0
サイドパネル外してるけど、HDDをケース外に出してる俺は喜び組。

676 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 05:23:10 0
>>671
HDDは別にクーラーで基盤側から冷やしてるよ
エアコンないけど常時43度くらいかな

677 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 13:05:24 0
HDD隔離されてるからそのままだと風のとおりようがないな

678 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 18:55:08 0
やっぱイーマのケースの最大の弱点は、
HDDの冷却が殆ど出来てないこと、
この時期は本当にきつい。
温度表示見るとストレスが溜まりそうだ…
俺は3.5インチのHDDクーラー装着してるが、それでも高い。

679 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 19:05:03 0
まだ普通のケースのように吸気ファンの取り付け場所がとってあって
簡単に後付けができる様になっていればよかったのにな。

680 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 19:11:35 0
ファンもうるさいしナー
グラボにCPUファン、ケースファン、電源(&ファン)、、、
コスト係りまくりっすよ

681 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 19:15:06 0
>>672>>674>>677>>678
説明すんの非常に面倒なんだけどさあ

イーまのケースはon/offボタンがる方を前。ケーブルがたくさん出てる方を後ろとすると
本体左側の外販とマザボが乗ってる板の間に空間があって
本体左側下のの空気取り入れ口からこの空間に入った空気は一度HDDが収められてるラックの中を通って
本体右側の部屋に出るようになってるのよ。

HDDのラック外してみろって。

682 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 19:36:48 0
>>681
あのさぁ、密閉されたケースじゃないんだからそんな思い通りに十分な空気は流れないって。

683 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 19:41:53 0
>>681
HDDクーラー増設の上の説明なのか?


684 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 19:43:20 0
俺はケース加工なんて出来ないから、
前面フロント下の空気取り入れ口から空気が少しでも行くように、
USB扇風機を回してる。
微量ながらもケースの中に新鮮な空気は入っている。
効果の程はHDDの温度が3℃程度下がった模様。
デジカメでUpしてもいいけどこれは改造とは言わないだろうw
前面フロント下の穴から少しでも空気が入るように、
少しケースを高くしたりしても違うかも。

685 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 19:44:25 0
画像掲示板のスレでは681が言ってる排気口は吸入口と解釈されてるようだが?

686 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 19:54:58 0
。。・゚・(ノД`)・゚・。 

687 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 20:16:33 0
6448を使っています。
6448ってGeforce 7X00系のグラボって使えましたっけ?
6446がBIOS変更で利用できると聞きましたが、どうもその辺があいまいで・・・
やはりRadion系の方が問題が少ないのでしょうか?
皆さん 教えてください。
よろしくお願いいたします。


688 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 21:01:43 0
6448使いだけどGeforce6600は問題なく使用可能だけど
7X00系は可能かどうかは知らない

689 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 21:12:44 0
RADEONの方が簡単だよな。
グラボ挿してドライバ入れるだけで良いんだから、
GeForceの場合は、きちんとドライバ削除しないと不具合が出る場合があるみたいだしな。

690 名前:687 :2006/07/30(日) 22:09:19 0
>688 689
情報サンクスです。
やっぱり相性考えるとRadeon系ですかね。
ミドルクラス程度の分しかお金が出せませんが、
X1600って評判悪いんですよねw
電源も買わなきゃならないし、X1700を待ってみます。
ありがとうございました。

691 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 22:15:16 0
鉛筆さして使ってたんだけど壊れた
突然電源が落ちて入らなくなっちゃった
かなり焦げ臭くなってるし・・・ったく

いまはノーパソ使ってるけど・・・ほんとひでーな
まだ保証期間中だから交換してもらえるよね?

692 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 22:20:13 0
うん

693 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 22:23:15 0
【eMachines】イーマシーンズ 120台目 (・∀・)イイ!!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1153581220/

432 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 17:35:12 0
ファンうるさいから鉛筆刺したら静かになったよ

433 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 17:39:30 0
>>432
天才現る

694 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 22:25:42 0
HDDの固定ネジに挟む防振ゴムとか意味ある?

695 名前:名無しさん :2006/07/30(日) 22:30:22 0
それはあなた次第

696 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 02:04:37 0
>>687
クロシコGF7300GT-E128H/EX、今日買ってきて 6448に付けて COD2
やってみたけど問題ないみたい。(effect付いてグリグリ動いて感動)
挿して、ドライバインスコでATI関連削除も何もせずw


697 名前:648 :2006/07/31(月) 08:28:27 0
>>665
いろいろスレ見てたら
j6446スレにてX1600XTがいけるっぽい雰囲気なカキコを見たので
つけて見ました

Windows起動時になにやらもたついているが
コレは大丈夫なのだろうかw

FFベンチHIGH 6180
まぁ満足


698 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 12:04:46 0
J6446のBIOS更新しようと思って
空のCDディスクに説明通りMS-7093.nrgファイルをコピーして
ディスクを挿入したまま、再起動したんだけど

BIOSのフラッシュプロセスが自動的に開始しますと書かれているけど
そのままXPが立ち上がってしまうんですが、どういった状態なんでしょう?

699 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 12:24:56 0
ブートディスクとして書き込みしていませんでした、すみませんでした。

700 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 13:43:55 0
>>697
アレだろ
どうせカタがタスクトレイ常駐しようとしてるとか

701 名前:601 :2006/07/31(月) 14:07:34 0
今日、GF76000GS-Zが届いたので付けました
付属のCDからドライバをインストールして、いざHL2を開始したところ
タイトル画面で映像が表示されて数秒で固まりました・・・。
エラー名は
failed to lock index buffer in CMeshDX8::LockIndexBuffer
というものなんですが、どういう意味なんでしょうかね?

やはりJ6446でこのVGAは動かす事が出来ないんでしょうか・・・

702 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 14:21:43 0
ラデが安心って言ったのにゲフォにするから……

DX9に更新してみるとか?

703 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 14:29:21 0
とゆーことで検索してみた。
dxとドライバを削除してもう一回入れなおしてみるべーし。

以上、いつもの俺でした

704 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 14:36:20 0
>>703
いつもの方ありがとうございます!やってみます!

もしこれで出来なくても自業自得です・・・すみません・・・。

705 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 15:04:15 0
ドライバをアンインストールして、DirectXはアンインストール出来なかったので更新という形
(更新といっても、再度インストールで即完了されました)。
それで、もう一度試してみたのですが先ほどと症状は変わりません・・・。

しかし、先ほどとは違った
Internal driver error in IDirect3DDevice9::Present()
というエラーが表示されましや・・・。

少しだけゲーム動くんですよね・・・
Preyというゲームのデモ版でも試してみましたが移動も少し出来ました・・・。

706 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 15:09:40 0
よォし!次はゲームの方の再インスコだッッッ!!Do it!
あとメーカから最新のドライバ落とすの忘れてないよね?

それでダメなら今度こそちょうだ(ry

707 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 15:29:16 0
6446でゲフォ使うのは、BIOSの更新が必須だったはず。
BIOSの更新は、失敗すると起動しなくなる場合もあるから自己責任でチャレンジ。

708 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 15:34:25 0
後、万が一起動出来なくなった場合に備えて、
今のBIOSの設定を書き写しておくと安心。

709 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 15:43:40 0
>>706
色々、試してみます・・・。
もし、それでもダメだったらあげなくty

>>707-708
BIOSの更新はしました!もしかしたら失敗してるのかも?しれないので、もう一度やり直してみます。

710 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 16:02:34 0
勇者乙

711 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 16:54:29 0
BIOS更新を再度試し、ドライバのバージョンを数種類試しました
結果はダメでした・・・はぁぁぁ、なんで他のGFは出来てGF7600GS-Zは無理なんだぁー。

712 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 17:09:43 0
それ実はゲフォじゃないんじゃね?

713 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 17:27:13 0
そのGf7600GS-Z自体不良?

714 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 17:31:37 0
>>712-713
そういう可能性もありうるのかな?

っていうか、今更J6446単独スレ見つけて読んでたけど
6600無印付けてダメだった人の報告を読みました・・・前例があるから、無理そうでさうね。
もうJ6446って糞ですね!いっその事、最新のJシリーズ買ってこのグラボ付け様かな・・・。

色々調べてくれた人達、ありがとうございました。

715 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 17:53:52 0
何度も登場してスレ汚しまくって本当に申し訳ないんだけど
J6446のBIOS更新のページで↓(ここのpdfファイル)
ttp://www.emachines.co.jp/support/product_support.html?cat=Desktops&subcat=J-Series&model=J6446

手順
4.フラッシュが完了したら、CD/DVDドライブからCDを取り出し、キーボードのF1キーを押します。

って書いてあるんだけど、フラッシュが終了したってどの時点でわかるのか解らない・・・
30秒くらいした所で、A:なんちゃらって出てカーソル点滅してるトコで終わりだと思ってCD取り出して
F1キー押してるんだけど反応しないんだよね・・・。
これで完了した気でいるんだけど、多分BIOSの更新されてると思うんだよね・・・。

どこでBIOSのバージョン情報みれるんだろ?BIOS画面行ってみれば良いのかな、ちょっと見てきます。

716 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 18:00:06 0
>>715
いいかげん氏ね

717 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 19:51:35 0
>715
BIOSバージョンはeverestやCPU-Zなんかのフリーのソフトで表示される。
バージョンがV4.0B5になってれば更新されてると思う。
ガンバレ!! 応援してるぞ。

718 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 20:12:13 0
>>716
ごめんなさい、そろそろ控えたいと思います。

>>717
バージョン確認方法の情報ありがとうございました!
everestで確認したところ、やはりバージョンアップされていませんでした。

CDを入れて、自動で開始はするもののエラーが出ていた様です
このエラーさえ解決すれば、希望の光が見えてきました!!

不快に思っている方もいらっしゃるので、これからは連発するのを止めます、すみませんでした。

719 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 21:28:43 0
6446のCPUクーラーの交換を考えてるんですが、
マザボを外さなくても交換できるお勧めってありますか?

720 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 21:39:31 0
>>719
そんな心配してるんだったらやめとけや。
自分で弄って故障したのはサポートの対象外だぞ。

あと


あ げ る な

721 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 21:39:42 0
>>718
続きは6446スレでした方が役にたつぞ

722 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 22:03:34 0
>>720
心を見透かされるようで・・・。
もう一年選手でどのみちサポート利かないから
突撃してみるのもいいかもしれませんね。
リベットを外すのが怖かったんで質問してみました。
実は刀を買ってあるので、明日トライしてみます。失礼しました。

723 名前:名無しさん :2006/07/31(月) 22:12:05 0
>>629みたいに、FA-78AにRDM8025B-Sを組み合わせたりするのが、
リスクも少なく簡単な作業で済むんだけどね。

724 名前:601 :2006/08/01(火) 10:12:17 0
このスレには長い間、お世話になりました。

以下の情報の通りで終了します。
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1128703154/821

今後はJ6456にしようと考え中です。

725 名前:名無しさん :2006/08/01(火) 10:51:59 0
>601
そ〜か、ダメだったか。
相性ってどうゆう症状か分からないけど、BIOSでPCI-EXへ変更とか忘れてない?
ま〜自分は6446じゃないけどイーマでは優秀な部類に入るPCだとは思うのだが。


726 名前:名無しさん :2006/08/01(火) 12:34:35 0
>>724
6446と6456って、そんなに性能かわんないだろ。
買い換えるのはもったないなぁ。
GF76000GS-Zはヤフオクでうっぱらってラデを買えば良いんじゃ…
ゲフォにこだわる理由って、アスペクト比固定拡大?つまりエロゲーマw

727 名前:名無しさん :2006/08/01(火) 12:52:37 0
>>725
BIOSでPCI-Eとなっています。
優秀かはわからないですがマザーボードが問題ありなんじゃないでしょうか?

>>726
マザーボードが違うので変える意味はあると思うのですが・・・
それに現時点でBIOSの更新が原因かはわかりませんがDAWソフトが起動できなくなってしまったんです。

当初GeForceに拘ったのはコストパフォーマンスの面でなんですが
初めから、素直にラデオンにしておくべきでした。

アスペクト比固定拡大っていう意味がわかりませんが
エロゲーをやるとしたらオンボードでも良いんじゃないでしょうか?
僕の場合はFPSなので、問題が出てきました・・・。

728 名前:名無しさん :2006/08/01(火) 13:07:05 0
俺ONの時間が来ましたよっと。

よし、打開策だ!

nVidiaのチップセットつんだマザー買っちゃえ。
たぶんラデ買い換えるよりは確実かつ性能底上げもできて安上がり。
ただ、7600が初期不良って可能性もあるから、そこら辺は店で調べてもらうといいかもしれない。

729 名前:601 :2006/08/01(火) 13:30:08 0
>>728
すげー心強いです!

今からでもマザー調べてきます!

730 名前:名無しさん :2006/08/01(火) 13:41:15 O
しかし、マザー変えたらOS新たに買わないといけないんじゃないか?

731 名前:名無しさん :2006/08/01(火) 13:52:49 0
そこら辺はザルだとこのスレや本スレのログで出てた気がする。
総とっかえしてもOKだったとか。
一応OSのブータブルディスクは作った方がいいのかも。

あと、窓口でなんか言われても、マイクロソフトサポは気合で突破可能。

732 名前:601 :2006/08/01(火) 13:59:26 0
>>730
最悪OSも購入します!

>>731
そうだと嬉しいんですが・・・。

とりあえず、価格.comでMSI RS480M2と同じ規格でチップメーカーがnVIDIAであるものを検索してみました
そしたら人気no.1の
ttp://kakaku.com/item/05402011845/
これが引っかかったので、これを基準に大丈夫かどうか調べて見ます。

7600GS-Z付けるのにオンボードのビデオ無効にしてしまって戻せなくなったので
リカバリーして来ます。

733 名前:名無しさん :2006/08/01(火) 14:04:22 0
まったくの部外者だが、>>601ガンバレ。
せっかく買ってきたグラボがきちんと動かずに
まる1日かかってもやっぱりダメだった・・・。
他人事とは思えん。

734 名前:名無しさん :2006/08/01(火) 14:29:35 0
>>601
がんがれ
どうせならママンをATXにしてケースも交換しちゃえ
気付いたらそこに6446がベアボーン状態で転がってるさ

735 名前:719 :2006/08/01(火) 15:20:49 0
マザーボードを外すのって自分がビビってたほど難しくなかったんですね。
時間はかかりましたが先ほど刀を付け終わりました。
ついでに結果ですが、my6446は
グラボ・サウンドカード増設・メモリ4枚挿し・ケースファンを92×32、増設HDDをグラボに立てかけ
配線グチャグチャというアホな状況でしたがCPUクーラーを交換してから、
室温5℃上がってもアイドル状態ではありますが
CPU・ケースファン共800回転前後まで絞っても
同じ温度で保てるようになりました。HDDの温度もほぼ変わりません。

しかし今度は電源がかなり耳障りになったので
今から電源を買いに行ってきます。
>>720さんの言葉に刺激されて交換にふみきれたので感謝します。
横からチラ裏失礼しました。




736 名前:名無しさん :2006/08/01(火) 15:37:50 0
静音スパイラルにおちいるときりがないぞw
まぁ電源交換はかなり効果がある。

737 名前:名無しさん :2006/08/01(火) 15:46:55 0
>601
マザー交換してOSまで新規購入考えるなら現アスロン機か次期種を待った方が
良くないかな?
また、そこまでして7600GS-Zに固執する意味が有るの?
V4.0B5に更新されてると元BIOSには戻せんようなので、MSIのBIOSV3.9に入れ直し
RADEONにした方が良くないかい?


738 名前:名無しさん :2006/08/01(火) 16:30:23 0
つーか、エラー落ちやら表示バグやら多いゲフォなんぞ
何で好き好んで買うのか分らん

739 名前:601 :2006/08/01(火) 16:39:41 0
>>733-734
励ましの言葉ありがとうございます、立ち直れそうです!

>>737-738
7600GS-Z買っちゃったからには・・・っと思っていました
今、リカバリーして来たらVGA以外の不具合は無くなっていたので
素直にRADEONを購入するっていう手も考えられますね。

勉強になったという事で7600GS-Z代は安かった様なもんですッハッハッハ。

RADEONにする場合、また失敗の無い様に慎重に決めます
これで、また失敗したら今までの経験が意味なかった事になってしまいますしね。
どれも、これも皆さんのお陰です!

740 名前:名無しさん :2006/08/01(火) 17:35:59 0
リカバリしてもBIOSは元のBIOSには戻ってないと思うよ。
もう一度チャレンジしてみたらどお。
あと確率低いかもしれないが7600GS-Z自体の不良。
動作確認しとかないとオクで売るにも売れないよ。

741 名前:名無しさん :2006/08/01(火) 18:05:42 0
>>740
BIOSは最新バージョンのままでした!

740さんの助言で、もう一度試してみたところ、やはり
VBランタイムエラー?とメモリがreadになる事が出来ませんでした
っていうエラーが出て出来ませんでした・・・。

7600GS-Zの不良品だとしても、それを判断する術が無く八方塞がりですね
オクも見てみましたが、あんまり入札なさそうです。

742 名前:名無しさん :2006/08/01(火) 18:32:54 0
要するに7600GS-Zの扱いをどうするかだけと思うけど。
V4.0B5のBIOSでもRADEONのカードは今まで通り使用可能と思うよ。

743 名前:名無しさん :2006/08/01(火) 23:02:47 0
要するに
BIOSを最新バージョンにアップデートしたけど
7600GS-Zは使えなかったというわけか。

744 名前:名無しさん :2006/08/01(火) 23:29:08 0
Galaxy Gefo7600GS-Zを薦めた者として罪悪感が…orz

確認なのですが、7600GS-Z自体はPCに認識されているのかな?
601氏の文面からするとアプリを起動した時にエラーが出てしまうと取れるのですが……
相性と言いましても色々ありますので、差し支え無ければどのような症状か具体的に書いてみては?

>VBランタイムエラー?とメモリがreadになる事が出来ませんでした
>っていうエラーが出て出来ませんでした・・・。
というのは、どのような操作をした時に起きたのか? とかね。

745 名前:名無しさん :2006/08/02(水) 01:25:00 0
>>744
いいかげんこっちに行ってくれないか?

【AMD】emachines 6446専用 4台目【Athlon64】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1128703154/l50

746 名前:601 :2006/08/02(水) 01:43:02 0
>>742-743
そうですね
マザボを買い足すか、ラデオンを追加するか
せっかく買ったので7600GS-Zを使いたいっていう気持ちもあります。

>>744
いえいえ、選んだのは自分なので・・・後、箱がかっこよくて良かったですよ!
されていると思われます、デバイスマネージャのディスプレイアダプタに7600GSの名がありましたから。

具体的な症状なんですが、HL2、PreyDemo、F.E.A.RDemo、シリアスサムDemoを試した結果
開始してゲームが始まると同時に画面にノイズが走り、どのゲームもタイトル画面又はオープニング辺りの
1分〜5分程度でエラーが出て落ちてしまいます、エラーの内容が確認できたのがPreyDemoでの
>VBランタイムエラー?とメモリがreadになる事が出来ませんでした これです。

スペックですが

CPU Athlon 64 2200MHz(11x200) 3500+
メモリ 512MB
電源 300W

こんな感じになります。

>>745
このレスを最後に、これからはそちらに書き込む事にします。

ありがとうございました。

747 名前:名無しさん :2006/08/02(水) 13:21:05 0
消費電力

HDD、1個あたり8〜10W
VGA、1個あたり45〜110W
M/B、普及仕様で30〜40W、ハイエンドモデルやXeonマザーは90〜100W

CPUのTDPは、CeleronMで27W、CoreDuoで35W、PentiumD930で95W、PentiumD940以降は130W
Athlon64X2は、89W



748 名前:名無しさん :2006/08/03(木) 13:21:05 0
ワットチェッカー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/25384.html



749 名前:名無しさん :2006/08/03(木) 14:57:22 0
BIOSを最新バージョンにアップデートすると何かいい事ある?
BIOSは極力いじらない方がいいと思うのだけど。

750 名前:名無しさん :2006/08/03(木) 15:03:31 0
今までに使用上不具合がなければ最新のBIOSに
アップデートする必要はないよね
ただ、何か新しい機器を増設するのにアップデート
しなきゃ対応できない時などは新BIOSにするけどな

751 名前:名無しさん :2006/08/04(金) 00:18:07 0
保証期間内ならBIOSアップデートで保証が効かなくなるのが
最大の難点。
それでもいいって人や期間過ぎたなら自己責任でやってみろ。

752 名前:名無しさん :2006/08/04(金) 09:21:46 0
イーマなんて使っている奴はBIOSのバージョンなんて気にする必要は無い。
もしやるなら動かなくなってもいいという覚悟をしてからだ。

753 名前:名無しさん :2006/08/04(金) 14:50:30 0
は?
お前素人だろ?
気にする必要はあるだろww
6446はアップデートでゲフォ載る支那

754 名前:名無しさん :2006/08/04(金) 15:41:43 0
全ては自己責任。

755 名前:名無しさん :2006/08/04(金) 19:23:32 0
いまさら自己責任っていわれてもな…

756 名前:名無しさん :2006/08/04(金) 19:53:16 0
BIOSの更新はイチかバチかのカケだしな


757 名前:名無しさん :2006/08/04(金) 22:43:49 0
BIOSのアップデートをドライバとかアプリのと同じように考えている奴が多いよな。
だから何も不具合が出ていないのに、何かいい事ある?とか言っちゃう奴がいる。

758 名前:名無しさん :2006/08/04(金) 22:57:04 0
>>749
なんか気に障った様ですよw

759 名前:名無しさん :2006/08/04(金) 23:14:23 0
>>757
eMachines改造スレじゃこんなもんさ。

760 名前:名無しさん :2006/08/05(土) 00:52:41 0
電源のスイッチの接合部をスッポンしてしまったorz
そこで質問なんですが
ttp://www.ainex.jp/products/pa-045.htm
一応形は同じだと思うけど、これで大丈夫でしょうか?

761 名前:名無しさん :2006/08/05(土) 03:16:18 0
コンロー買って来たからいまからおれのイーマシンに組み込むぜ

762 名前:名無しさん :2006/08/05(土) 09:03:29 0
6448使ってるんだけど、最近すごく重くなってきた。
一旦最初に作った復元ディスクでリカバリした方がいいかな?

763 名前:名無しさん :2006/08/05(土) 09:06:24 0
うん

764 名前:名無しさん :2006/08/05(土) 10:53:44 0
>>760
おk

765 名前:名無しさん :2006/08/05(土) 10:58:28 0
3Dの消費電力

X1900XTX 120W←(;´Д`)ハァハァ
7900GT 48.4W
6600GT 47.9W←(;´Д`)ハァハァ
X1600XT 41.6W←(;´Д`)ハァハァ
X1600Pro 41.1W←(;´Д`)ハァハァ
6800無印 38.8W←(;´Д`)ハァハァ
7600GT 35.8W
X1300Pro 30.6W
------30Wの壁-------
6600 GDDR2 27.6W
7600GS 27.4W
S3 ChromeS27 23.8W
7300GS 16.1W

http://www.xbitlabs.com/articles/video/display/power-noise_7.html
http://www.xbitlabs.com/articles/video/display/gpu-consumption2006_8.html


766 名前:名無しさん :2006/08/05(土) 11:25:42 0
7000シリーズに惚れた
早く入荷しないかな7300GTのAGP版

>>764
thx!
応急処置で置いとく訳にもいかないから早速注文しよう

767 名前:名無しさん :2006/08/05(土) 12:32:49 0
6448、MP3などを聞く時にたまにノイズが入るので、
イーマのサイトからドライバを落としてRealtek AC'97をアップデートしようとしたけど、
何故かエラーが出て出来ない…
結局元のドライバを入れなおした。

768 名前:名無しさん :2006/08/05(土) 13:59:39 0
7600GSか安さを取って7300GSか
性能的には7300GSでいいんだが熱が気になるなぁ
長く使うならちょっと高くても7600GSか

769 名前:名無しさん :2006/08/05(土) 14:02:00 0
その間の7300GTでいいだろ

770 名前:名無しさん :2006/08/05(土) 15:35:02 0
7300GTは電力がな…

771 名前:名無しさん :2006/08/05(土) 19:10:57 0
OSの再インストってできなくて代わりに最初に作った復元CDなんでしょ?

772 名前:名無しさん :2006/08/05(土) 21:24:50 0
日本語でおk

773 名前:名無しさん :2006/08/05(土) 21:29:40 0
OS再インストできなくて、その代わりにリカバリディスクで元に戻しなさいってのがイーマでしょ?

リカバリすればマカフィー90日版もまた使えるの?

774 名前:名無しさん :2006/08/05(土) 21:51:37 0
そりゃ使えるだろうよ


775 名前:名無しさん :2006/08/05(土) 22:48:26 0
リカバリすれば某有名ウイルスソフト、ノート…(ry

776 名前:名無しさん :2006/08/05(土) 22:56:07 0
>>770
馬鹿?

777 名前:名無しさん :2006/08/05(土) 23:33:40 0
日本東京女性たちに対して!!! 本当に知りたいです.
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttravel&nid=68187

778 名前:名無しさん :2006/08/06(日) 08:16:56 0
アイドル状態でグラボのヒートシンクを直で温度測定したら50度ぐらい。(室温28度)
ASUSTEK EN6600 Silencer/TD/128MB ちょっと熱いなぁ・・・

グラボ外してオンボードビデオにしたら、10Wぐらい消費電力が減った。

779 名前:名無しさん :2006/08/06(日) 16:47:49 0
古いパソコンの電源についてたDELTA製のファンをケースファンにしようと思って
つないだところ、電源入れた途端マザーの3pinから「パンッ」と音がしたと思ったら
エラーの画面が出てその3pin使えなくなっちゃった。
BIOSでfan controlerの項目を見てもちゃんとenableになってるのに・・・。
やっぱマザーがやられちゃったんでしょうか?他の3pinは無事なので不幸中の幸い。

780 名前:名無しさん :2006/08/06(日) 20:47:02 0
(J6452)
HDDを3.5インチの空きベイに増設するとネジが上手く止まらないと
聞く事があるのですが本当でしょうか?
また対処法があったら教えてください。

781 名前:名無しさん :2006/08/06(日) 21:17:03 0
HDDの増設は、熱が怖いので、
外付けの方が良いよ。
寿命が短くても良いのなら内蔵でも構わないけどお勧めはしない。

782 名前:名無しさん :2006/08/06(日) 21:30:37 0
ttp://www.arrowsmash.com/1hd.jpg

783 名前:名無しさん :2006/08/07(月) 01:36:00 0
>780
3.5インチの空きベイに増設すると数ミリ穴がずれてると思います。
対処法は穴を開け直す。
上下逆に付けるとピッタリというのも有ったけど、これについてはやってない
ので不明。
どちらにせよシャドウベイに増設すると間違いなく温度が上がります。

784 名前:名無しさん :2006/08/07(月) 08:21:59 0
シャドウベイにつけるのならHDDクーラー付けるといいよ
http://direct.sanwa.co.jp/product/item.php?item_cd=TK-CLH36
外付もいいんだが
ケース分冷却が甘いんで
まだ内蔵にクーラー直当ての方が長持ちする


785 名前:名無しさん :2006/08/07(月) 11:30:37 0
>>784
6cmファン
■回転数:4000r.p.m
■最大風量:16.28CFM
■ノイズレベル:29dBA

爆音でボッタくりの\2,080

786 名前:名無しさん :2006/08/07(月) 12:11:00 0
クーラーの振動がHDDに具合悪いと聞いてるけど
熱と振動じゃどっちが深刻な問題?

787 名前:名無しさん :2006/08/07(月) 12:47:04 0
>>786
神経質すぎ・・・
あんま関係ないよ壊れるとかは運の要素が大きい。
そんな事よりクーラーを快適に使用した方が全然いい。
クーラー>>>>>>>>>>>PC

788 名前:名無しさん :2006/08/07(月) 15:49:52 0
>>787
ばか?

789 名前:名無しさん :2006/08/07(月) 18:42:21 0
>>786
今の時期だと、焼け石に水かもしれないけど、
3.5インチHDDクーラーは付けた方が良いと思うよ。
だいたい5℃程度下がるしね。
振動は殆どしてないと思う…
もちろん部屋のクーラーを使った方が、人間にもPCにも良いわなw

790 名前:名無しさん :2006/08/07(月) 18:55:57 0
SpeedFan 4.29
ttp://www.almico.com/speedfan.php

4.28から色々と修正追加されている。
AMD K8 (Sempron, Opteron, Athlon 64)搭載マザーにて“Core”の温度が追加されたのは、
何気に嬉しかったりする。

791 名前:名無しさん :2006/08/07(月) 19:04:27 0
クーラや風はHDDに直角に当てること
甲側に当ててだいたい-5℃、ウラの基盤側に当てて-7〜8℃ってとこ
それでも真夏の室内だと風当てても50度近いんで
エアコン部屋のHDDにくらべて寿命半分〜3分の1になってしまうのだ
それでも即破損、という災厄は避けられる

792 名前:名無しさん :2006/08/07(月) 20:53:01 0
>>790
4.29の日本語化パッチないのか
ないなら(゚听)イラネ

793 名前:名無しさん :2006/08/07(月) 21:06:29 0
所詮空冷じゃいくらエアフロー良くしてもこの時期だとつらい。
出来るならエアコンつけたいよね。

794 名前:名無しさん :2006/08/07(月) 21:22:02 0
>>792
一年以上前のバージョンからマルチランゲージ対応になっているんで、
試すくらいの価値はあるかもですよ。

795 名前:名無しさん :2006/08/07(月) 21:46:15 0
>>792
はぁ?4.28とかは設定、オプション、言語から日本語選べるべ?
4.29も選べんじゃないの?

796 名前:名無しさん :2006/08/08(火) 00:43:47 0
ノースブリッジのヒートシンク指で触れたら滅茶苦茶熱い。
これも熱源だよなぁ…

797 名前:名無しさん :2006/08/08(火) 01:03:41 0
マザボに載ってるチップの中にヒートシンクが付いてないのがあるけど、
グラボを爪化するときにあまった剣山みたいなヒートシンクでも付けといたほうがいいのか?

798 名前:名無しさん :2006/08/08(火) 05:51:25 0
最近6448が急にうるさくなった
いっそ起動しなくなって欲しい、ちょうど一年経ったくらいに壊れるのは勘弁

799 名前:名無しさん :2006/08/08(火) 06:13:44 0
アスロンが見たらクーラーがホコリだらけなんだが・・・
みんな掃除してる?

800 名前:名無しさん :2006/08/08(火) 06:42:12 0
>>799
今しがた1年4ヶ月ぶりに掃除したけどCPUの温度が5℃/HDDが1度くらい下がったよ
CPUクーラーのヒートシンクとケース底の吸気口は埃でふさがってたw


801 名前:名無しさん :2006/08/08(火) 07:59:46 0
せめて半年に一回ぐらい掃除しようぜ。
ファンにはびっくりするぐらいほこりがついてる。
ファンを掃除すれば、冷却性能が戻るし音だって静かになる。

802 名前:名無しさん :2006/08/08(火) 09:25:01 0
>>801
なんかもうホコリが沈着して簡単には取れない
こういう場合はどう掃除すれば良いんだ?

803 名前:名無しさん :2006/08/08(火) 10:17:37 0
エアーダスターと掃除機でぶおーん


804 名前:名無しさん :2006/08/08(火) 12:14:56 0
>>802
ケースの外から掃除機を使うのなら良いけど、
内部は止めた方が良い。
コネクタが抜けたり場合によってはぶつけて傷が入る場合もある。
エアーダスターと綿棒などで掃除しよう。

805 名前:名無しさん :2006/08/08(火) 13:13:31 0
HDDの冷却に関して、どこかのサイトでHDD下面のドライブモーター部分 ・円形の
金属部分を冷やせば、十分冷却効果が得られると読んだことがある

今まで1800円のCoolMaster製RL-SUC-CNU1(ノースブリッジ用の水枕)
を高熱伝導性エポキシ接着剤で貼り付けて使用してたが、
これにスポンジを巻いてゴムバンドで縛れば、静穏仕様に成る罠w

http://www.coolermaster.co.jp/web/product/stuff/rl-suc-cnu1/01.htm


806 名前:名無しさん :2006/08/08(火) 13:39:57 0
イーマに水冷?

807 名前:名無しさん :2006/08/08(火) 16:15:47 0
ファン変換アダプター  800円

http://www.zaward.co.jp/zcg-7010.html
http://www.zaward.co.jp/cool%20gear%20jpg/7010-manual.jpg
http://www.zaward.co.jp/cool%20gear%20jpg/7010-0.jpg

808 名前:名無しさん :2006/08/08(火) 18:09:39 0
>>797
その余りモノでも冷却効果がある

809 名前:名無しさん :2006/08/08(火) 22:47:59 0
エアーダスターでもなかなか取れないファンに付いてるほこりは、
綿棒でよく取れるよ。

810 名前:名無しさん :2006/08/08(火) 22:52:22 0
クレバリーで買ったノーブランドDDR2 1GB PC4300 CL4(バルク)×2枚

さすが糞メモリの代表格のM&Sだ。
期待を裏切らない。
Memtest86+1周目Pass57%でErrors900超。
相性保証行使しよう。


811 名前:名無しさん :2006/08/09(水) 04:25:40 0
http://www.water.sannet.ne.jp/scull/speedfan.html


これパッチじゃねぇの?

812 名前:名無しさん :2006/08/09(水) 05:42:07 0
>>801
綿棒とエアダスター使っても完璧に取り切れないんだが・・・CPUクーラー外しちゃっていいものなの?

813 名前:名無しさん :2006/08/09(水) 06:28:34 0
>CPUクーラー外しちゃっていいものなの?
外しちゃっていいけどグリス塗り直さんと。
外すならそんなにしないからCPUクーラー買ったら?

814 名前:812 :2006/08/09(水) 06:44:02 0
>>813
6448なんだがCPUクーラーの四隅についてるネジ外して掃除する場合もグリス塗らないとダメ?

815 名前:名無しさん :2006/08/09(水) 06:58:00 0
一度外すと空気が入り込む(密着してない)可能性とかで、熱伝導不良を起こす
場合が有るかも知れない。
必ずしもダメとは言わないので、CPUの温度に差が生じるか見てみたら?
でも2.5千円ぐらいのものだからサイズなんかの買って付けた方がいいと思うけど。

816 名前:名無しさん :2006/08/09(水) 07:49:22 0
ケース変えたらもうイーマとは呼べませんかね?

817 名前:名無しさん :2006/08/09(水) 07:59:10 0
別にイーマと呼べなくてもいいと思うけど。
「オレのPCはイーマシンだぞ」って言うとオレの周りは「なにそれ?」
ぐらいの物だもの。

818 名前:名無しさん :2006/08/09(水) 08:04:32 0
>>814
ネジ外してCPUファンだけならグリスを塗らなくてもOK。
ヒートシンクごと取り外す訳じゃないんだから。

819 名前:名無しさん :2006/08/09(水) 10:01:49 0
>>811
サンクス

820 名前:名無しさん :2006/08/09(水) 16:16:43 0
なんか最近イーマから異音がするんだが・・・保証期間内に壊れた場合って直って戻って来るまでどれくらいかかる?
送料もかかるのかな?

壊れたことがある人対応はどんな感じだったか教えてくれ

821 名前:名無しさん :2006/08/09(水) 17:24:56 0
J6448なんですがCPU交換した方いますか?

822 名前:名無しさん :2006/08/09(水) 18:42:20 0
>820
何から音が出てるのか特定しておく必要が有るのでは?
サービスプログラムに記載されてるパーツに付いては、自己取り付けの場合は
送料イーマ持ちで送って来ると思いますね。
対応は良かったですよ。不具合を認識すると直ぐにパーツを送ってきましたから。
本体自体を送る場合はやったこと無いので不明ですが、症状によって違って来る
でしょうからサポートに尋ねてみたら。
保証期間内ならおそらく送料はイーマ持ちだとは思うんだけど。

823 名前:名無しさん :2006/08/09(水) 18:56:50 0
>>820
ファンからの異音なら、このさい静音ファンに変えるのも手だ。
HDDならすぐさま必要なデータをバックアップ。
本体を送るにしろ、イーマから送ってくるにしろデータは無くなる確率が高い。

824 名前:名無しさん :2006/08/09(水) 20:07:41 0
FANの異常に7000ペータ

825 名前:812 :2006/08/10(木) 10:25:03 0
みんなありがと

CPUファン外して掃除したら綿棒の綿の部分がヒートシンク?に挟まってエアダスターで吹き飛ばそうと吹いたら奥に行って取れなくなった・・・・

掃除したけど異音は依然としてする。
別に異常らしい異常はなかったんだけどな

826 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 10:31:52 0
ピンセットで綿棒取れない?
異音はケースファン?だったらファン交換しても良いんじゃないか、
交換作業は簡単だし。
CPUファンならまるごと変えるか、FA-78Aなどのアダプタ使って、
CPUファン変えるのも良いかも。

827 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 10:34:23 0
>>826
ヒートシンクってCPUファンの下に銀色の板が連続になってるヤツだよね。
結構奥に行っちまったんでキツイかも・・・エアダスター何度吹いてもほとんど動かん
普通のピンセットじゃないよね?

828 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 13:01:53 0
j6452にメモリを増設しようと思うのですが、最初からついてるメモリの相性にあった512MBのメモリを増設
512×2でデュアルチャネルになりますよね?

829 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 13:45:30 0
>827
ヒートシンクからは音はしないと思われるのでファンが逝ってしまったのでしょう。
回転が止まらない以上音がうるさいだけで他に異常は出ないと思うけど。
ファンだけ交換もいいけど一体式の分でも値段はそんなに高くはないよ。
7cm角で厚さの薄いファンは数も少ないし。私もファンのみ交換した事有るけど
結局異音が出だし、選べないファンに嫌気して一体式に交換し直したもの。

>828
最初に付いてるメモリに相性がいいってどうして分かったの?
同じメーカーって事かな?
相性ってのは挿してみないと分からないと思いますよ。
メーカーが同じでおなじ規格ならたぶん大丈夫、絶対とは言えないかな?
ぐらいのもんだと思いますよ。
デュアルで動作してるかはCPU-Zで確認したら分かると思います。



830 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 13:50:38 0
eMachines改造スレも新規マシンの名前がでてこなくなったな・・・。
せいぜい、2006年の4月モデルまでか。

831 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 13:56:50 0
>>829 えーと、相性にあったのをこれから探すつもりです。
やっぱり、初期のメモリを取り外して新たに512×2のセットを買って付けるほうが確実ですかね?

832 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 14:12:32 0
そうですね。
セット物を購入すれば大丈夫でしょう。
全然違うメーカーの物を挿したけどデュアル動作したってカキコもありましたよ。
私は99で3,700円ぐらいの時に2枚(セット売りでは有りません)、4,200円ぐらい
の時に2枚購入しました(ノーブランド・バルク)が、それぞれバラバラにして1Gで
挿してみましたがデュアルで動作しましたね。
リスクを避けてセット物を購入するかリスクを承知で安いの購入するかですね。
ま〜デュアルで動作してなくてもそれ程違わないぐらい動きますから。

833 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 14:20:07 0
>>832 なるほど!ソフマップに、取り付けて動作しなかったら保障がきくというメモリがあったので
それを試してみたいと思います。とても親切にありがとうございました!

834 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 14:33:42 0
すごく初歩的な質問ですいません。
(シリアル)HDD購入すると、ケーブルやネジなどの付属品は付いて来ないんですか?

835 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 15:35:58 0
うん

836 名前:828 :2006/08/10(木) 15:54:34 0
無事増設完了しました!BUFFALO社の物で、9800円でした。
j6452は、256×2でしたので、512×1を増設してもデュアルチャネルにはならないとのことです。
しかし、>>832さんの言ってたとおりデュアル動作しなくても体感速度はあまり変わらないと言われたので
256×2でデュアルチャネルにしてもよかったのですが、これから先のことを見据えて512を購入しましたー。

837 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 17:04:33 0
cpuクーラー換えたらよく冷えるなー。

838 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 17:31:50 0
>>836
3枚にしたとき256×2の方もシングルになるの?
もしそっちだけでもデュアルになるなら
グラフィックメモリに割り当てられる方をどちらにするか検討してみたら良いんじゃない。

839 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 17:34:42 0
>>838
そういう問題ではない

840 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 19:20:14 0
>828
512×1で9800円ですか?
う〜ん、安い1Gが買えますね。
J6452はスロット4なのかな? スロット4ならシングル動作になると思うけど
元の256×2はそのままで512を増設して3枚挿しで1Gにしてみたらどうでしょう。
512Mと1Gでは体感速度が速くなったのが分かると思います。
ただマザーにより3枚挿しを推奨しない物も有るので、その辺は検索してみて。


841 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 19:28:14 0
>>836
>先のことを見据えて
ってどんな先を考えているんだよw

842 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 19:43:14 0
普通の用途ならメモリ1Gあれば十分。
3Dゲームも1.5Gあれば安心。

843 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 20:40:55 0
840さんも書いてるけど、マザーによっては3枚挿しを推奨してない。
6452のマザーは、メーカーサイトから落した取説にはっきりと書いてありますよ。



844 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 22:14:57 0
なら、512MB×2枚を増設でキマリだな!>J6452


845 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 22:21:54 0
改造増設スレってなってるが
メモリ増設とかビデオカード増設とか光学ドライブ換装とか
そういう「増設レベル」の話はけっこうしにくいスレですか?
改造がメイン?

846 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 22:25:00 0
>>845
スレを読んでもらえれば容易にわかっていただけるはずです。

847 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 23:31:02 0
6452買いたてのころ、手持ちの512M(ノーブランド)増設し3枚で使ってたけど問題なかったよ。
しかし、シングルだとπ焼き等結構スペックダウンするので結局512M*2(ノーブランド)購入した。
現在512*2+256*2の4枚で稼動中。
ちなみにπ焼き104万桁 512*2枚時 39秒
現在 41秒と、4枚挿しは若干パフォーマンス落ちるみたい。
正確な数字忘れたけど、3枚挿しのときは1分近く掛かっていたような気がする。

848 名前:名無しさん :2006/08/10(木) 23:33:25 0
>>847
バカだな

849 名前:名無しさん :2006/08/11(金) 00:52:11 0
これ冷えそうですね。
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=050726a

850 名前:名無しさん :2006/08/11(金) 02:36:54 0
確かに凄いが、室外……ケース外機からの廃熱をうまく処理しないと、
なんだかえらくエアコン部分の寿命短くなりそうだな。
あと、足元においてサイドファンからケース内気を排気してやると、けっこうひんやりしそう。

851 名前:828 :2006/08/11(金) 02:50:57 0
あら・・なんかあんまり評判よくない;;
3枚挿しはあまりよくないのですか・・。
>>840マジですか?でも、ノーブランドだと相性とかが怖かったので・・。
>>841 256×2だと、スロットが全部埋まってしまってのちのち増設できなくなるので、とりあえず空きがあまるように512を挿しました。
>>843あらら・・。では、本格的に3Dゲーム等はじめるようになったら512を増設しますか・・。

852 名前:名無しさん :2006/08/11(金) 05:05:15 0

http://shop.tsukumo.co.jp/img/tsukumo/060806a02b.jpg

853 名前:名無しさん :2006/08/11(金) 07:21:10 0
>828さん
今から言ってもなんですが、99の3,700円と4,200円ってのは512Mですよ。
それに843さんが書かれてるようにマザーの取説に書かれてるなら3枚挿しは止めた方
がいいです。
空きが余るように今512M一枚だけ購入して安心を買ったと言っても又追加で購入する
時は相性問題を考えなければなりません。
同じBUFFALOなら大丈夫と思いますが、絶対では有りません。
512M1枚仕様なら512Mが無駄になりますが256×2でデュアル動作させた方がいいでしょうね。
それかもう1枚512M追加して847さんのように4枚にした方がいいと思いますよ。

854 名前:名無しさん :2006/08/11(金) 08:54:37 0
j6452にグラボを増設しようと思うんですが、予算があまりないので電源の交換が必要ないような
お勧めのグラボがあったら教えてください。

855 名前:名無しさん :2006/08/11(金) 13:43:35 0
Pentium4 630のTDPは、約84Wです。
AMDが情報開示しているしているTDPは、MaxTDPであるのに対して、
インテルのTDPは、平均時(または負荷がかかっていないとき)の消費電力の目安にすぎない。
つまり負荷をかけると、易々と100W位超えてしまいます。 

さらにはHyperThreadingテクノロジーがノイズを拾いやすく、音楽用途にはお勧めしません。


856 名前:名無しさん :2006/08/11(金) 19:28:05 0
>>854
大体の予算とか、用途を書かないとアドバイス出来んよ。
3Dゲームしなくてデジタル接続が目的なら1万以下で良いよ。
ローエンドでもオンボードよりは性能が良い。
3Dゲーム目的なら、後悔しないように出せるだけ出す。
あと、イーマのケースだとファンレスは熱暴走の危険があるので止めるように。

857 名前:名無しさん :2006/08/11(金) 22:09:21 0
テンプレに載っている「静か」の大きさ分かる人いますか?
サイトにも載ってなくて分かりません。

858 名前:名無しさん :2006/08/12(土) 00:53:27 0
静かは結構うるさいので静穏目的ならやめとけ
サイズ的にはイーマでもOK

859 名前:名無しさん :2006/08/12(土) 04:15:43 0
誰か6448にwindows server 2003インスコした人いる?
数日前評価版入れてみたんだけど、インストールは問題なく終わるんだけど
起動のロゴが出た後、モニタから「信号が受信できません」ってなって
真っ黒になってまう…。

ドライバ関連かなあ。

860 名前:名無しさん :2006/08/12(土) 04:23:54 0
>>859
Win板に行け

861 名前:名無しさん :2006/08/12(土) 14:06:46 0
マザーボード交換しても問題なく動きますか?

862 名前:名無しさん :2006/08/12(土) 14:09:50 0
それは何とも言えません

863 名前:名無しさん :2006/08/12(土) 14:22:17 0

http://users.erols.com/chare/video.htm

864 名前:名無しさん :2006/08/12(土) 16:46:41 0
6448のCPU交換したやついる?
4400+が良い具合に値下がりしてるから交換しようかなと思うんだが

865 名前:名無しさん :2006/08/12(土) 17:56:02 0
J3042やJ3056などのセロリン機にC2Dを載せてみた兵はいないか?
BIOSが対応してなくて無理かな〜。

866 名前:名無しさん :2006/08/12(土) 18:20:58 0
C2DってFSB533じゃないよね?
J3034ではPenDも805しか受け付けないようだし無理だと思う

867 名前:名無しさん :2006/08/12(土) 18:50:26 0
>>865
>>866
ちょwおまいらwww

868 名前:名無しさん :2006/08/12(土) 22:39:57 0
>>857
イーマに乗せるなら「鎌力弐」又は「剛力」がおすすめ
俺は鎌力弐乗せてるがほぼ無音。
まぁCPU100%時は結構熱持つが、永遠と高負荷を続けなければ大丈夫。


869 名前:名無しさん :2006/08/12(土) 23:11:03 0
結局

騒音=各種ファンの音って事なの?

870 名前:名無しさん :2006/08/12(土) 23:14:11 0
>>869
大抵はファンの音。
他にHDDの音が気になる場合あり。

871 名前:名無しさん :2006/08/12(土) 23:29:04 0
クレバリーのデザインPC「COORDY'S」との違いは何ですか?

872 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 00:34:54 0
>>871
何もかも違うような。もっと絞れよ

873 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 00:45:33 0
eMachinesでは、BIOSやジャンパスイッチなどで
マザーボードのFSBを設定することはできないようになっているのですか?

874 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 00:47:35 0
はい

875 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 01:09:17 0
>>873
基本的にメーカー製PCは設定項目は無いです。

876 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 01:18:48 0
まあ機種によるけどマザーメーカー純正のBIOSを入れればできる可能性はある
俺はN4488にFICのBIOSを入れてみたが問題なく動作した
動く保証はないけどな

877 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 01:27:48 0
>>874-876
さいでげすか〜。よくわかりました。ありがとうございました。

878 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 01:33:06 0
BIOSのアップデートは失敗すると即ママン死亡の可能性があるということも覚えといて。

879 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 01:46:57 0
>>866
PenD805いけるんですか〜。ちょっとオドロキ。

880 名前:質問です :2006/08/13(日) 01:48:24 0
j6442ですが、320GHDを空きスペースに増設したんだけど、BIOSが認識してくれない・・・
シリアルATAケーブルと、筐体のなかでブラブラしてた電源ケーブル(もとからあるHD
のケーブルに並列?で繋いである)を繋いでそれでOKですよね?
BIOSセットアップメニューのアクセスモードをチェックしたらちゃんとAUTOになっていた
し、ぜんぜん詳しくないのでお手上げです。

881 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 02:14:49 0
>>880
接続が緩んでませんか?(差込が緩くて接触不良)
電源は他にも余りがある(筈)なので他とも繋いでみてください。

ttp://www.cabling-ol.net/cabledirect/images/SATA-STST.jpg
ttp://www.cabling-ol.net/cabledirect/images/SATA-PW-6.jpg
たぶん上位2つで繋いでるんですよね。

・本当に認識してませんか?
マイコンピュータ(右クリック)

管理、を選択

ディスクの管理をクリック

たぶんディスク1だと思いますが、見割り当てというドライブ
が表示されてませんか?

同じく初心者でかなりミスして色々壊しそうになりましたが><;、
調べまくって何とか稼動してますよ。
何事も経験ですが、SATAじゃないドライブで良かったかも。

イーマシーンズJ6454とJ3036のS-ATAコネクタは使えるのか
ttp://emachines-users.info/item/114/catid/6
参考になれば。

882 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 02:21:35 0
>>880
j6442のサウスブリッジは
SerialATAIIを認識しないという問題があります。
ジャンパピンの問題かと

883 名前:ありがとうございます。 :2006/08/13(日) 02:32:26 0
>>881
>たぶんディスク1だと思いますが、見割り当てというドライブ
>が表示されてませんか?

ありました。3Mほどのが。
これはどういうことでしょうか?

>>882

元から積んであるHDにはジャンパーが付いてます。
これも、新しく買ったのもシリアルATAUだったということでしょうか?

884 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 02:50:22 0
>>883
>ありました。3Mほどのが。
見割り当てというのは通常存在しないので、認識はしてるのだと思います。
正しく認識してないようですが・・・
3Mじゃなくて300G前後で存在する筈なんですが、>>882さんの情報との
絡みでj6442は正確に認識しないのかも(分かりません)。

・相性保障に加入しているなら、他の形式のHDDに交換して貰う
・ドライブの初期不良の可能性もあるので1度交換してもらう
・シリアル ATA カードを増設して繋ぐ
ttp://www.iodata.jp/prod/interface/ide/2005/esa-pci/

私の能力ではこれぐらいしか分かりません、すいません。
なんで3Mなんだろう・・・

885 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 03:02:21 0
>>883
他の皆様もご苦労様でした

ttp://www.seagate.com/support_ja/kb/disc/ref/sata_jumpers.html
上記ページを参考にジャンパーブロックの位置を確認
ttp://www.seagate.com/support/kb/disc/faq/sata_lock.html
で、上記ページのようにジャンパピンを挿して1.5Gb/secモードにする

解決法、検索すればすぐ有りますよ。

886 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 03:05:33 0
>私の能力ではこれぐらいしか分かりません、すいません。 なんで3Mなんだろう・・・

とんでもないです。ありがとうございます。
確認しましたが3MBでした。
ケーブル類のスワップもしましたが、問題なかったです。

正常稼動との違いはジャンパーの有無しかなさそうですが、どうなんでしょう。

887 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 03:10:09 0
>>886
>>885

888 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 03:16:36 0
更新して確認しないで書込みしちゃいました。

ありがとうございます。

889 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 10:29:43 0
>>885は親切だな

890 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 15:18:08 0
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2duo-shootout_6.html

4200+ 36fps
E6600 51fps

約1.5倍


891 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 15:48:43 0

http://www.octech.jp/modules/wordpress/index.php?p=41&page=2

http://www.octech.jp/modules/wordpress/index.php?p=47&page=4
http://www.octech.jp/modules/wordpress/index.php?p=39&page=5



892 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 20:54:45 0
HDDの側面の蓋を開けたらQAって書いてあるシールに○マークが
沢山出てきたんですけど…これってもしかして開けちゃいけなかったんですか?

893 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 21:07:28 0
封印が解けた
もう保証受けられないのでは?

894 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 21:17:20 0
何故開けたのか不思議でならない。

895 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 21:23:55 0
メモリを増設しようと思って開けたんですけど…
勝手に開けちゃまずかったですか…?どうしよう…

896 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 22:15:55 0
勘違いしていた。
ケースのサイドパネルのことか、メモリ増設なら保障受けられますよ。

897 名前:名無しさん :2006/08/13(日) 22:27:03 0
あ、そうだったんですか!良かった…
すみませんサイドパネルです。
どうもお騒がせしました。皆さんありがとうございました。

898 名前:880 :2006/08/14(月) 02:08:32 0
昨日ジャンパピン買って付けてみたけど、BIOSまだ認識してくれません。
ご報告まで。

899 名前:名無しさん :2006/08/14(月) 10:28:16 0
よっしhDD冷えてるぜヒャッホーイと思ってたらクーラー回ってなかった。死にたい

900 名前:名無しさん :2006/08/14(月) 12:33:48 0


901 名前:名無しさん :2006/08/14(月) 14:42:53 0
>>898
増設したHDDのメーカー・型式は?
885氏の示したのはseagate製HDDの場合の解決法、他のメーカーだと違う対応が必要。

902 名前:名無しさん :2006/08/14(月) 18:21:16 0
>>898
HDDは初期不良も多い、初期不良交換に出してみろ。

903 名前:名無しさん :2006/08/14(月) 19:00:58 0
グラフィックボードを付け替えようと思っているのですが
イーマシンって付け替えること出来ますか?
型番はJ4430で、
グラフィックボードは GALAXY Geforce 7600GT (PCIExp 256MB) を付けようと思っています。
もし付け替えられるようであれば付け替え方が載っているサイトを教えてもらえると助かります。
よろしくお願いします。

904 名前:名無しさん :2006/08/14(月) 19:13:45 0
>>903
取り付け可能。
サイトはいくらでもあるから自分で調べろ。

905 名前:名無しさん :2006/08/14(月) 19:15:31 0
>>903
イーマは元々ビデオ機能はオンボードのを使ってるんで、付け替える必要はないです
PCI-E×16スロットにカード差し込んでビデオカードドライバインスコして前のドライバ削除すればおk

…取り付けるだけならコレでいいんだけど、電源大丈夫かな

906 名前:名無しさん :2006/08/14(月) 19:28:25 0
>>904-905
ありがとうございます。
スロットにカードを差し込むだけでいいんですか?
PCI-E×16とか電源の事はよく分からないので調べてきます。

907 名前:767 :2006/08/14(月) 22:13:04 0
イーマのサイトから落としたRealtek AC'97のドライバが、
6448にインストール出来なかった件ですけど、
6446のスレを読んで、このサイトから落としたドライバだったら正常にインストール出来ました。
http://www.msi.com.tw/program/support/driver/dvr/spt_dvr_detail.php?UID=639&kind=1
今まで気になっていた、ブツブツと鳴るノイズがなくなり快適です。
それにしてもイーマもなんでインストール出来ないドライバ置いてるんだ?
迷惑千番(゚Д゚#)

908 名前:名無しさん :2006/08/15(火) 14:12:24 0
まだJ4422使ってましたが、増設した(DDR400:1GB PC3200)メモリーが壊れたようです。
差し込むとピーピー音の鳴る箱となりますが、抜くとそのまま起動します。
放置してよいのでしょうか?
申し訳ないです。まったくおばかさんなもので・・・・


909 名前:名無しさん :2006/08/15(火) 14:50:25 0
>>907
それのPCIE用のドライバってどこにインスコするんだ?

910 名前:名無しさん :2006/08/15(火) 15:10:49 0
>>908
元から差してあった方抜いて増設した方差すとどうなる?

911 名前:名無しさん :2006/08/15(火) 17:16:46 0
>>908
>>910のいうとおり、それもっとチェックした方がいいぞ。
メモリじゃなくてマザーかもしれんし。
両方さしたとき、片方だけさしたとき、スロットの位置をいれかえたとき。
ぜんぶチェキしる!

912 名前:名無しさん :2006/08/15(火) 18:44:28 0
>>909
>PCIE用のドライバって
って何?

913 名前:名無しさん :2006/08/15(火) 19:04:41 0
>>912
Realtek 10/100 LAN Driversを解凍すると、

・10/100LAN
・ギガビットイーサ
・PCIE

というフォルダが3つ生成されるんじゃよ。
LANのはデバイスマネージャから該当の箇所が見つかるんだが、
PCIEはどれに相当するのかまったくわからん。

914 名前:名無しさん :2006/08/15(火) 19:17:47 0
ケースが共振して少し騒音出してます、静かにする方法ありますか?
たぶんHDDだと思うのですが・・・

915 名前:名無しさん :2006/08/15(火) 19:57:16 0
     ∫ ∫ ∫
  __________
   !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


     K I N C Y A N   

     N O O D L E
    _______
    金ちゃんヌードル
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


916 名前:名無しさん :2006/08/15(火) 21:16:21 0
j4320のHDDを交換したいのですが・・・
新しいHDDを取り付けたら後はリストアCDを入れるだけでOKなんでしょうか?

917 名前:名無しさん :2006/08/15(火) 22:08:44 0
J6454のマザボを
ttp://www.cfd.co.jp/products/rs482.html
に交換しようと思うんですが 何か注意することありますか?

918 名前:名無しさん :2006/08/15(火) 22:30:07 0
eMachinesのケースにアタッチメントで、12cm径のファンを
取り付ける事は出来ますか?

919 名前:名無しさん :2006/08/15(火) 23:27:03 0
>>918
ケースのどこに、何の目的で、によるですよ。
床に転がった形で上向きに風を送るとか、PCIスロットのところにステーをつけて
マザーボードに風を当てるとかならば何とかなりますが、
ダウンバーストかませてケースFAN取り付け部につけるのは不可能ですし
CPUクーラーに取り付けるのもかなり難しいです。

920 名前:名無しさん :2006/08/15(火) 23:42:15 0
J6452ですが、フロントベゼルが説明書通りにしても外れません。
なんかコツがあるのですか?

921 名前:名無しさん :2006/08/16(水) 00:17:30 0
>>920前面のカバーの事?
一番下の弧の奥に引ける様に窪みがあるから
そいつを引けば「ガコッ」っと下方の固定が外れる
後は前後に動かして上の方も外す


922 名前:名無しさん :2006/08/16(水) 01:46:10 0
>>917
一番高価な心臓部品変えるのか・・・
あまり詳しくないなら最低でも自作雑誌を1冊読むことを奨める。
マザーの交換は説明出来るようなもんじゃない。

923 名前:名無しさん :2006/08/16(水) 01:50:28 0
>>919

12cmの男 ネモちん

924 名前:名無しさん :2006/08/16(水) 03:48:04 0
亀レスもうしわけない
>>908です。
910様ご指摘ありがとうございます。

ですが・・・・・結果知ると怖いので朝起きてからチェックします。

ハー・・・・・

925 名前:名無しさん :2006/08/16(水) 03:50:00 0
SpeedFan4.29使用者いる?
最新版をイーマで使用してる人いたら、
最新版(SpeedFan4.29)の解説サイト教えてください。

926 名前:名無しさん :2006/08/16(水) 03:58:51 0
>>925
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=SpeedFan4.29&num=50

927 名前:名無しさん :2006/08/16(水) 05:17:28 0
>>908
>>924

です。
心配な為やはり調べましたが、メモリのスロットが逝かれたようです。

1と3がセット
2と4がセット

だとすると。

1と3についてはどれ指しても認識

4についても同じく

2番はすべてなに挿しても音がなります。

メモリのスロットだけが逝っているのでしょうか?

壊れるまで使うつもりですが、予備PC見繕うかと考え中。

928 名前:名無しさん :2006/08/16(水) 12:22:25 0
>>927
音がなるとの事ですが、下記サイトに載っているBeep音のうちどれに当てはまります?
ttp://www.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/sb/CS-010249.htm
J4422はインテル915Gチップセットなので、上記ページで確認してみることをお勧めします。

あともう一つ確認。
1G増設したとの事ですが、512M*2か1G一枚かどちらですか?
|-`).。oO(1G*2なら、PCの使用用途も聞いてみたい……)

929 名前:名無しさん :2006/08/16(水) 18:50:55 0
J2955のドライブSamsung TS-H552Bが修理から帰ってきて見てみたらファームがGA04になっていたのですが
このファームは最近のですか?
あまりにも古いものだったら書き換えようと思うのですが公式にあるTS10か
ttp://forum.rpc1.org/dl_firmware.php?download_id=1911
にあるTS12か迷うのですが違いのわかる方ご意見お願いします。

930 名前:名無しさん :2006/08/16(水) 19:14:12 0
GALAXY 7600GS/256MB:500MHz/1000MHz(2.0ns)を使っていて、少し気になる点がありました。
ボードは短くて小型PCにも向いているのですが、ボードの
後ろのコンデンサ辺りが結構発熱があります。(ベンチ中)
コンデンサ側ではなく裏側が熱くなっていました。
もちろんFANの廃熱の具合もあるのでしょうが・・・
オーバークロック時は特にボードの後ろ部分の廃熱の注意したいものです。
ものすごく熱いと言う訳ではありません。どちらかと言うと暖かいという程度です。
メモリにヒートシンクが付いてないですし・・・。

ワットチッカーで測ったところ、アイドル時(PC本体)で79W、
ベンチマーク(3DMark03〜06)実行時の最高が135Wでした。(差は56W)
PC本体としての計測なので詳しいことは判りませんが、
電力もどちらかと言うと食わない部類に入りそうですね。




931 名前:名無しさん :2006/08/16(水) 23:32:48 0
CPUクーラーの刀をつけようと思ってクーラーをはずしたらCPUまで抜けました;;

なんか差してもグラグラしてるんだけどこんなもんかな?

932 名前:名無しさん :2006/08/16(水) 23:55:09 0
すっぽんしたかw
手前のレバー上げてからCPUを差し込んむんだ
それからレバー落とさないとホールドしないぞ

933 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 00:54:25 0
>>931
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 7匹目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155484852/

934 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 00:54:56 0
>>922
遅レスだけどd
オンボでDVIってのとOCってのに魅力を感じて交換を決意
言うとおりあんまり詳しくないのでたっぷり勉強してから交換するよ

935 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 01:42:19 0
j4430でメモリの増設を考えているのですが、規格はDDR2 SDRAM DIMM、240pinのもので問題無いでしょうか?
ttp://emachines-users.info/item/48/catid/5/subcatid/12では240pinは互換性が無いと書いてありますが、
ttp://www.iodata.jp/prod/memory/list/2004/dx533/#05で対応パソコンを検索すると、対応していると表示されます。
結局、どういった規格のものを買えばいいいのでしょうか?教えてください

936 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 01:46:17 0
>>935
>DDR2 SDRAM DIMM、240pin
コレで大丈夫だよ

937 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 01:50:02 0
>>936
速レスありがとうございます
明日秋葉原へ行くのでいろいろと見て回ってきます

938 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 01:53:43 0
>>935
上のリンクはDDRについて書いてあるだけ。

j4430は2スロットしかないからデュアルチャンネルで動作させたいなら
今のメモリを売って、新たにDDR2の512M or 1Gを2枚買った方が無難。

939 名前:935 :2006/08/17(木) 02:16:36 0
>>938
レスありがとうございます
J4430は何処かでデュアルチャンネル対応してないとか見た覚えがあるんですが、勘違いですかね?
対応しているようでしたら1Gを2枚買ってしまおうかと思うんですが・・・
また、バルク品でも同じ仕様、同じメーカー、同じロットのものならデュアルチャンネルで動作するんですかね?
結構シビアみたいですが

940 名前:936 :2006/08/17(木) 02:22:15 0
>>939
俺もJ4430使ってるんだけど、エベレストでチップセットのところを見たら
メモコンがデュアルチャンネル対応してるみたいだったので多分いけるかと
デュアルで動作させたいなら、2枚組のを買うのが無難

…出来ればデュアルで動いたかどうか報告してくれると助かるw

941 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 02:25:59 0
Intel向けのRadeon Xpress 200 はデュアルチャネル非対応のはず
このマザーが採用されてからメモリも1枚差しになったし

942 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 02:38:19 0
>>939
デュアルチャンネルが生命線のP4モデルで非対応ってことはないでしょ。
九十九でも対応機種としてj4430が書いてあるし大丈夫だと思うよ。
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=041013a

943 名前:935 :2006/08/17(木) 02:48:10 0
うーん難しいですねー。
J4432はRadeon Xpress 200で512MBメモリ2枚差しみたいですけど、デュアルチャンネルで動作してないのかな?
ちょっとログ漁ってみますかねー
・・・と思ったら、>>942さん!
コレはいけそうな予感・・・!
純正2枚組みは財布の中身的にキビシいんで、同規格のバルク品を狙ってみようかと思います
皆さん、ありがとうございました

944 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 03:00:12 0
>>943
エベレストでさマザーの型番とかメーカーとかわからない?
本スレでも部品の型番報告って無いからこういうときにうまく調べられないんだよね。
X200でもデュアル対応していないマザーもあるようだし。
実際に現物を持っている人から情報を得られないと調べる方だって限界がある。

945 名前:935 :2006/08/17(木) 03:06:46 0
>>944
マザーボード名は不明になってます
マザーボードIDてのは表示されますが、コレは晒して大丈夫なのだろうか

946 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 03:10:32 0
>>945
側板開けてメーカーだけでもわからない?

947 名前:935 :2006/08/17(木) 03:19:33 0
>>946
蓋開けっぱなしなんで見てみましたが、何が何やらサッパリです
どの辺に書いてありますかね?

948 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 03:39:49 0
>>947
基板の色は?もしこれだったら残念ながらシングル
ttp://www.msi-computer.co.jp/product/mb/large_photo/RC410M-L.html

949 名前:935 :2006/08/17(木) 03:45:15 0
>>948
あー、それっぽいです
おとなしく1G1枚買うことにしますね

950 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 03:50:27 0
>>949
この中にあるかな?赤はMSIだけみたいなんで間違えようがないか・・・
ttp://www.ati.com/buy/promotions/radeonxpressmobo/intel775int.html

951 名前:935 :2006/08/17(木) 04:05:32 0
>>950
RC410Mって言うんですか。勉強になります
もう正にこれです。真っ赤ですよ真っ赤。
危なくデュアルチャンネルで動かないのに2枚買って今刺さってるメモリが無駄になる事態は避けられたんで感謝感謝です

952 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 05:05:58 0
いつも面白い製品(i-ramなど)を出しますが、いまいち性能がよくないGigabyte
.値段は安いのですけどねえ、
安物買いの銭失いになるメーカー筆頭格という個人的な評価のメーカーと、
SonyのVaioのマザーボードにも採用されるほど、安定性、信頼性、機能、
パフォーマンス全てがパーフェクトなASuSTekが、
「VGA」部門と「マザーボード」部門で合併することが決まったようです。

お互いの技術力をあわせればかなり面白い製品が出来上がるかもしれませんね。
信頼の面でいうとちょっと怖いですが…。
こういうご時勢なので、お互いの良いところだけ吸収しあって
うまいこと素晴らしい自作パーツをリリースしてもらいたいものですね。

GIGABYTE TECHNOLOGY(以下GIGABYTE)がマザーボード部門とグラフィックスカード部門を分離し,
両部門とASUSTeK Computer(以下ASUSTeK)で新会社を設立すると報じた。
資本金は80億NTドル(約280億円)。持ち株比率はGIGABYTEが51%,ASUSTeKが49%となっており,
2007年1月に新会社はスタートする予定という。

953 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 05:38:30 0
<一目で分かるHDD故障確率>

○HDDのMTBF(25℃時)
 2.5インチHDD      30万時間程度
 ATA/S-ATA HDD   40万〜60万時間程度
 SCSI HDD        100万時間程度
 企業向け高寿命HDD 100万〜140万時間程度

実際の使用温度が25℃超の場合、↑の値に対して以下の数値を掛ける
30℃:0.8 35℃:0.65 40℃:0.5 45℃:0.4 50℃:0.3 55℃:0.25 60℃:0.2

 使用 MTBF(万時間)
 期間  5  10  20  30  40  50  70  100

 1年 16%.  8%.  4%.  3%.  2%.  2%.  1%.  1%
 2年 30% 16%.  8%.  6%.  4%.  3%.  2%.  2%
 3年 41% 23% 12%.  8%.  6%.  5%.  4%.  3%
 4年 50% 30% 16% 11%.  8%.  7%.  5%.  3%
 5年 58% 35% 20% 14% 10%.  8%.  6%.  4%
 8年 75% 50% 30% 21% 16% 13% 10%.  7%
10年 83% 58% 35% 25% 20% 16% 12%.  8%

MTBF とは Mean Time Between Failures (平均故障間隔) の略で、故障発生までの時間の平均値のこと。



954 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 05:40:51 0
例。
私の使っている 160GB の 3.5インチの ATA (IDE) のハードディスクの場合。

ATA のディスクの MTBF は40万から60万時間。
私の部屋は暑いし、PC は冷却性能よりも静音重視なので温度は35度とする。
35度の場合は 0.65 を掛けるので、40 * 0.65 = 26万時間。
使い始めて3年目なので、20万時間と3年目の交差点を見ると・・・ 故障確率は 12% となる。

フォームに入力するだけで、上記の計算を自動でやってくれる「HDD 故障確率推定器」が公開された。

HDD 故障確率推定器
http://ema.fsr.jp/hdd/hdd.html

今回の計算方法では、温度が上がれば上がるほど係数が小さくなって故障確率が上がってる。
係数の根拠がわからないけど、冷却が重要ってことだよね。
そういえば、データセンターに置いてあるサーバなどは床から天井に向かってものすごい風を送って冷却してた。


955 名前:936 :2006/08/17(木) 07:53:10 0
>>950
俺の方でも確認してみたけど、それっぽいね(SATAの個数だけ違うようだけれど)
RC410Mという記述もマザーボードの方にありました
>>935には間違ったことを教えてしまっていたようで申し訳ない
てかこのマザボPenDもいけるのかw

956 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 09:26:11 0
冷却の重要性は分かったけど
1日1時間しかPC使わない人と、10時間以上使ってる人だと
単純に10倍寿命の差があるわけじゃないの?

957 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 09:27:46 O
J3218の電源性能をおしえてくれ。

958 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 11:29:48 0
戯画のケチケチヒートシンクじゃ使い物にならないので
MWF404ALを付けてみました。
さほど五月蠅くもなく、ばっちり冷えてくれました。
横のPCIスロットを二つも占有してしまうけど、ま、良っか。

http://www.sne-web.co.jp/mwf404.htm


959 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 11:32:01 0
夏の暑さが一年中続くわけでもないしな
風さえきちんと送ってあれば、危険期は一年のおよそ6分の1だ

960 名前:931 :2006/08/17(木) 11:56:42 0
なるほど〜スッポンねぇww
全然知らなかったですw

とりあえず刀は装着成功しました 静かでいいですよw


961 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 13:00:46 0
MSIってMicroStar Internationalだったのか!

MSIとMicroStarは別会社と思ってたorz

962 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 13:11:00 0
>>942のツクモの表示の仕方だと普通に勘違いしちゃいそう。

Radeon Xpress 200のintel対応のマザボでも
デュアル対応のヤツもありましたよね?なかったっけ?


963 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 13:54:48 0
あるよ

964 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 18:30:41 O
鎌切弐、400ってまだあるの?

965 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 19:32:46 0
あるよ

966 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 19:37:35 O
デスクトップのイーマの電源の規格ってなに?

967 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 19:40:28 0
>>966
atx

968 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 19:42:57 0
>>961
うるせー馬鹿!

969 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 20:03:53 O
>967          ピンは?

970 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 20:23:38 0
>>969
24Pinでも20Pinに分離できるだろ
ようするに、20でも24でも気にする事は無い。
正し電源の奥行きには注意した方が良い

971 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 20:49:03 O
150でぎりなんだぜ

972 名前:名無しさん :2006/08/17(木) 21:06:42 0
リカバリディスクなくしちまった・・・

973 名前:名無しさん :2006/08/18(金) 00:24:45 0
J6452です。PC上で2Dゲームをやると、それだけでCPUが100%になってしまいます。
おそらくオンボードを使用しているからだと思うのですが、グラフィックボードを使えば改善されますかね?

974 名前:名無しさん :2006/08/18(金) 00:32:29 0
動きはよくなるかもしれないけど、
グラボ増設してもCPU100%使うゲームは使用率変わらないと思う。
つーか2Dゲームで100も使うゲームって…


975 名前:名無しさん :2006/08/18(金) 01:04:00 0
>>974あーと、ごめんなさい。ゲーム自体は60%くらいなのですが、さらにエンコードしてネット配信するのでその結果100%になってしまいます。
つまり、グラボを増設してもCPUに関する負担は変わらないということですかね?

976 名前:名無しさん :2006/08/18(金) 01:18:22 0
ユーはバカだろ?

977 名前:名無しさん :2006/08/18(金) 01:28:58 0
>>975
素直にデュアルコアCPUに乗り換えようか

978 名前:名無しさん :2006/08/18(金) 10:44:02 0
>>977なるほどー大体把握しました。オンボードなのがCPUに負担をかけているものだと思っていたので・・。
諦めるとしますね。ありがとうございましたー

979 名前:名無しさん :2006/08/18(金) 12:49:41 0
ゲームしながらエンコードするなよ。

980 名前:名無しさん :2006/08/18(金) 13:09:30 0
>>979えーと、ネトラジみたいにWMEをつかってゲームのプレイ動画を配信するというものがあるのです。
http://live22x.2ch.net/livevenus/

981 名前:名無しさん :2006/08/18(金) 13:13:19 0
メモリ増設+ビデオカード増設でそれなりにマシになるかもしれないな

982 名前:名無しさん :2006/08/18(金) 14:28:58 0
おめでとー。それにしても画質綺麗だな。こんくらいで配信するにはデュアルコアCPUか2PCじゃないと
無理なのかな・・・。

983 名前:名無しさん :2006/08/18(金) 14:29:36 0
誤爆でつ

984 名前:名無しさん :2006/08/18(金) 16:28:57 0
そんなことしたら壊れます!意外に知らないパーツの弱点
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060807/118012/

985 名前:名無しさん :2006/08/18(金) 17:02:24 0
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1600.jpg 
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1601.jpg 正面
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1602.jpg 左側
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1603.jpg 後側
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1604.jpg 右側
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1605.jpg 上面
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1606.jpg 底面


986 名前:名無しさん :2006/08/18(金) 18:18:10 0
>>985
ワロタw
すげえな

987 名前:名無しさん :2006/08/18(金) 21:27:11 0
>>985
これこのまま運用するの?ホコリたまって大変じゃない?

988 名前:名無しさん :2006/08/18(金) 22:29:37 0

姫御別曽宝加東土魚大西明朝舞垂塩須鷹長兵神元三_六住本山芦西甲立尼塚大
路着所根殿古加山住久明石霧子水屋磨取田庫戸町宮灘甲吉山手屋宮子花崎本阪
●●●●●●―●●●●―――●――――●――●―●――●――――●――新快速
―――――●―●――●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●鈍快速
―――――●●―●―●――●●―――●●――●―●――●―●――●―●特快速
――●―●――――●●―●―●――●―●――●―●――●―●――●―●快速
―――●―――――●―●――●―●――●――――●――●―●――●―●超快速
――――●―――●――――●●―――●●――●●――●―●●―●―●●準快速


989 名前:名無しさん :2006/08/19(土) 09:17:07 0
風量は移動する空気の量、
静圧は空気を移動させる力。

・広いファンほど風量が多い
・厚いファンほど静圧が高い
・静圧の高いファンはCPUクーラーに、
風量の多いファンはケースファンに向いている。


990 名前:名無しさん :2006/08/19(土) 09:30:26 0
HDDの消費電力(4ピンACアダプタに接続して計測)

                               スピンアップ時 アイドル時   
HGST T7K722525DLAT80(T7K250)                19w      5w
Maxtor 7B250S0(MaxlineV)                    23w      10w
Seagate ST380021A(Barracuda W)                24w       8w


991 名前:名無しさん :2006/08/19(土) 09:42:00 0
で、肝心のWDは?

992 名前:名無しさん :2006/08/19(土) 15:21:52 0
http://www.taijiquan-wenti.com/bbs/taiji/index.html

993 名前:名無しさん :2006/08/19(土) 22:01:10 0
質問があります。j6442のAGPポートは
1.0専用
2.0専用
3.0専用
1.0/2.0ユニバーサル
2.0/3.0ユニバーサル
1.0/2.0/3.0ユニバーサル
のうちどの規格でしょうか?

994 名前:名無しさん :2006/08/20(日) 00:22:52 0
HDD新調してもリカバリーCD入れれば今までのOSって使える?


995 名前:名無しさん :2006/08/20(日) 01:40:59 0
このスレで紹介された冷却化ケースを参考に
新モデルでは冷却性能を上昇させて欲しいですね〜。

996 名前:名無しさん :2006/08/20(日) 01:55:55 0
>>995
ばか?

997 名前:名無し募集中。。。 :2006/08/20(日) 04:20:07 0
>>990
幕はいいとこなしだな
1ッ習慣前に飼ったばかりなのにorz

998 名前:名無しさん :2006/08/20(日) 09:07:27 0
>>993
2.0/3.0ユニバーサル

999 名前:名無しさん :2006/08/20(日) 12:44:37 0


1000 名前:名無しさん :2006/08/20(日) 12:45:18 0
1000ならジュースでも飲むか

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。