【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.4
1 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 18:59:50 0
改造増設を考える方はこちらのスレッドへどうぞ。
本スレは新機種の話題が中心な風味です。

前スレ
【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1126229709/

本スレ
【eMachines】イーマシーンズ 89台目( ´∀`)♪
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1129218693/

eMachines過去ログ
http://smallworld.s55.xrea.com/2ch/index.html

イーマシーンズの情報収集-パソコン画像掲示板
http://emachines-users.info/cgi-bin/imgboard.cgi

2 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 19:02:13 0
前面カバーの外し方
ttp://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20050827210823.jpg
ttp://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20050827211220.jpg
ttp://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20050827211552.jpg
ttp://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20050827211717.jpg
ttp://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20050827212254.jpg

1 まず本体を寝かして側面のカバーを外します。
そして写真の位置からマイナスドライバーを突っ込みます。
ポコッと浮き上がったら写真2の位置に移ります。
2 ドライバーを突っ込みにくかったら1の写真の方からじわじわと前面カバーを浮かせていってください。
3 裏側のこの位置を浮かせておけば4に行きやすくなります。
4 今度は本体を立ててこの位置にドライバーを入れます。
5 最後にこの位置ですが4の位置からじわじわ浮かせながら5の位置に行けば簡単に外せます。
ドライブは外す必要有りません。

説明書に載っている外し方だと爪を破損する可能性が有る上に
簡単には外せないかと。
いずれにしても爪を折らないように慎重にやりましょう。

3 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 19:03:09 0
□5インチベイに吸気ファンを取り付けよう!□

5インチベイに3連ファンを増設してエアフローを良くして
さらにHDDを5ベイに移動。

↓こういうHDDクーラーをとりつける
ttp://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/fan/fan1625.html
ttp://www.ainex.jp/list/cooler/hdc-502.htm

5インチベイの鉄板は何度か上下にグニグニひねってれば千切れます。
でもちょっと力が要るかもね。

前面パネルはマイナスドライバ突っ込んで「グイッ」っとひねればバビョーンと外れますよ。

*フロントのカバーってどうやって外すんだ…_| ̄|○
上記参照のこと。

4 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 19:10:34 0
■EVEREST Home Edition
詳細なシステム情報の一覧を表示できます。
http://www.lavalys.com/products/download.php?pid=1&lang=en

■SpeedFan
ファンの回転数を調節して静音化することができます。CPUやHDDの温度なども表示できます。
http://www.almico.com/speedfan.php
使い方ttp://www.sd-dream.com/pasocompass/020102eMachines14.html


5 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 19:14:56 0
エアフロー改善(吸気・排気)

夏場、エアコンなしでは9cmファン1個しかないイーマケースは、本当にきつい。
エアフロー対策は、吸気・排気のバランスで、こもった熱い空気を外に吐き出すことが大事。
まず外気をしっかり取り込めるように工夫しないと 、でかい爆風CPUクーラーに交換しても熱風をかき回すだけ 。

・空気の流れが大事で、吸気のためには、ケース前面下部のI/Oパネル抜いて裏側にファン付けるのがいい。
なおかつシステムクーラーで中を循環させる。

・5インチベイにつける40mm三連ファンは、フロントベイだけに高周波のキーン音がハッキリ聞こえるが、
5インチベイに移転したHDDは、47℃が35℃まで下がる 。。
HDDクーラーはHDDのみ有効だが、5インチベイ取り付けファンならケース内への吸気量がUPするから、
結果的にM/B及びCPU等の温度低下に貢献する。

・8cmファン使用の3.5インチHDDクーラー(HDDに直接ファン付ける)
HDD温度は35℃に下がる。  冷却化すれば、HDDの寿命が全然違う 。

・PCI接続ファン(PCIから廃熱)  
GPUの真下にPCIだからGPUの熱を直接に廃熱。GPU専用みたいな感じ 。

・定番のケースファンの交換
鎌風の風、鎌風2の風、鎌フロゥ

・デフォの電源のうるさいファンを鎌風2の風に交換したところ、
電源自体を変えなくても、静音化できた上にエアフローも改善した。

6 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 19:17:01 0
・ファン交換・静音化
 
SpeedFanで回転数を落とすか、鎌風2などの静音ファンに交換するのが、定石。

ケースファンは 鎌風2の風(付けられるなら9cm)がボールベアリング(流体軸受)で、純正ファンよりかなり静か。
冷却性も2000回転前後で運用すれば、イーマの純正ファンの全開よりも排気性で優れる 。
鎌風2の風は、より高回転で回す人向け。 同じ回転数なら鎌風の風の方が静か。

ファンコンがいらないのなら、鎌フロゥの方が一番静か 。
Fluid Dynamic Bearingベアリング(流体軸受け)を採用しており、
鎌風2の風に使用されているHYPROベアリング(流体軸受け)とは別物 。

「鎌風の風」「鎌風」の回転数コントロールは、つまみによる手動であるが、
センサー端子をマザーボードに差せば、SpeedFan画面での回転数のモニターは可能(2000回転を下回ると表示は不正確) 。
SpeedFanが正常動作するなら、ファンコンつきのファンは不要 。

「80ミリ2500回転(CPUファンの場合)」「90ミリ2000回転(ケースファンの場合)」クラスに換装して、普段は50%以下で回転させ、
ある温度を超えたら全開、と設定しておけば 冷却能力は十分で、静音性も満足できる。

7 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 19:18:36 0
電源交換

どのメーカーもほぼギリギリの電源しか積んでないので、パーツ増設して安定運用を望めば電源交換が定説でしょう。
電源は、基本的に400Wで7,000円前後の物買えばいい。 SWとかの安物電源は問題外。
電源はワット数も大事だけど、重要なのは12Vが何Aあるかだ。
デフォルトが15Aだから、高負荷時に余裕を持たせるためには20A以上が目安。
MATXケースだから、普通に収めるためには奥行き寸法が140mm位の物まで。 150mmではギリギリ。

・岡谷エレクトロニクスの音無しぃは、電源の底面吸気(14cmファン)でケースの裏面排気タイプで、
温度に合わせてファン回転数が変わるのがいい 。
ケース背面側から見た寸法が150mm(横幅)x86mm(高さ)x158mm(奥行)あって 、
元の電源より奥行が18mm長いので、5インチベイに光ドライブ等を増設していたら取付けに干渉するかも 。

・MATXケースでケース内エアフローを9cmファン1個と電源ファンに頼っているから、
超微風のSILENT KINGは、ファンの回転が低くて排熱が期待できないからイマイチ。その分静かではある。 
直ぐに色々なパーツは壊れないだろうけど、 長期的に見れば負担がかかって寿命が短くなる 。

・鎌力弐(奥行き150mm)も、人気。

・番外 デフォの電源のうるさいファンを鎌風2の風に交換したところ、
電源自体を変えなくても、静音化できた上にエアフローも改善した。
マザーボード46度→38度、CPU47度→38度, HDD46度→35度


8 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 19:26:33 0
とりあえず前スレからまとめのサルベージと
本スレからEVERESTとSpeedFanのリンクをパクッてきますた

9 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 19:32:22 0
>>8
ありがとう〜。
スレはたてたものの、どれをもってきたらいいのか判断に迷ってしまったので助かりました。
ここがなくなると、前の機種を増設等するときに困るので…。

10 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 19:49:22 0
情報スレは張らんのか?

11 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 19:53:41 0
6448の電源がうるさいので上の情報はえらく為になりましたよ
ありがとう。

12 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 19:56:53 0
>>1


13 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 19:59:37 0
電源換えるなら鎌力弐がおすすめ

14 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 20:36:26 0
>>1
糞スレを立てるな
とっとと削除依頼を出して来い

15 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 20:42:05 0
良スレかもと思ったけど
結局イーマスレで荒れないってのは無理さね
どうせこの週末もメチャクチャにされるだろう

16 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 20:49:42 0
>>15

>>9 この程度の消防がスレ建てしているのだから、結果は見えている 

17 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 21:03:32 0
>>1
乙です!

18 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 21:07:56 0
>>1
乙様


19 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 21:12:43 0
自作自演スレ

20 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 21:13:32 0
         ∧_∧
        ⊂(´ω` )つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はいはいわろすわろす
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|│


21 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 21:21:39 0
■eMachines/Gatewayの製品は次の販売店で購入できます。

九十九電機(ネットショップ送料578円〜、ポイント税別価格1.2%)
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/
http://www.tsukumo.co.jp/gateway/
ヨドバシカメラ(ヨドバシ・ドット・コム送料無料、ポイント税込価格10%)
http://www.yodobashi.com/
上新電機(Joshin web送料無料、ポイント税込価格1%)
http://joshinweb.jp/servlet/emall.odr_wp?PID=TOP
石丸電気(REFINO送料無料、ポイント税込価格2%)
http://refino.jp/
ギガスケーズデンキ(オンラインショップ送料無料)
http://www.ksdenki.com/online_shop/
ベスト電器(eBEST送料無料)
http://www.ebest.co.jp/
ノジマ
さくらや(ポイント対象外)
コストコホールセール


22 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 21:22:43 0
■ラインナップ

【eMachines】 デスクトップ
J2932 Celeron D 345 256MB 80GB CD/DVDコンボ \42,800〜\44,800
J3022 Celeron D 350 256MB 100GB スーパーマルチ \46,800〜\49,800
J3024 Celeron D 351 256×2 160GB スーパーマルチ \56,300〜\59,800
J6448Athlon64 3700+ 256×2 200GB スーパーマルチ \65,800〜\69,800

【Gateway】 デスクトップ
GT5020j Pentium 4 630 256×2 200GB スーパーマルチ         \75,300〜\79,800
GT5022j Pentium D 820 512×2 250GB スーパーマルチ/DVD      \93,800〜\99,800
GX7010j Pentium D 830 512×2 320GB スーパーマルチ/DVD GF6600 \131,800〜\139,800

【Gateway】 ノートブック
MX6130j Celeron M 360 256MB 40GB CD/DVDコンボ 15.4"     \79,999〜\89,800
MX6132j Celeron M 360 256×2 60GB スーパーマルチ 15.4"     \95,800〜\99,800
MX6628j Pentium M 740 256×2 80GB スーパーマルチ 15.4"     \121,800〜\129,800
MX7517j Athlon64 3700+ 512MB 80GB スーパーマルチ 15.4"X600  \139,800
MX6630j Pentium M 740 512×2 100GB スーパーマルチ 15.4"X600SE \149,800

モニタ
eMachines E17T4 17" \34,800
Gateway FPD1770 17" \36,800
Gateway FPD1970 19" \49,800


23 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 21:23:31 0
■発売日

【eMachines】  デスクトップ
2002.12.20〜 N1840 N1845 N2040 N4010 N4410
2003.04.10   N2240 N2245 N2340 N4480 N4510
2003.06.24   N2242 N2246 N2380 N4488 N4680     ノートブック
2003.10.01   J2404 J2405 J2508 J2612 J2812 J4686 M5307
2004.01.15   J2604 J2605 J2708 J2814 J3216 J4325 M5106 M5314 M6412
2004.04.12   J2704 J2705 J2820 J3218 J4320     M5108 M5315 M6414
2004.07.03〜 J2804 J2828 J3220 J4352 J4512     M5120 M5121 M5320 M6416
         J2808 J2912 J6420
2004.10.15〜 J2920 J2921 J2950 J4250 J4355
2005.01.22   J2922 J2924 J2955 J6424 J4420
2005.04.08   J2926 J2927 J2928 J3016 J6442 J4422
2005.07.中旬 J2930 J2940 J3020 J6446 J4424
2005.10.14   J2932 J3022 J3024 J6448

【Gateway】   デスクトップ          ノートブック
2004.11.10〜 625JP 705JP 707JP     3538JP 4010JP 4016JP 4510JP 4534JP
2005.04.15〜 627JP 709JP 712JP     4023JP 4027JP 4546JP 7425JP
2005.07.15〜 629JP 711JP 714JP     4024JP 4028JP 4548JP 7430JP 6832JP
2005.10.14   GT5020j GT5022j GX7010j MX6130j MX6132j MX6628j MX6630j MX7517j


24 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 21:26:45 0
■ベンチマーク(1/2)
The Mother of All CPU Charts Part 2
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041221/cpu_charts-13.html
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041221/cpu_charts-14.html
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041221/cpu_charts-15.html
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041221/cpu_charts-16.html
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041221/cpu_charts-17.html
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041221/cpu_charts-18.html
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041221/cpu_charts-19.html
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041221/cpu_charts-20.html
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041221/cpu_charts-21.html
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041221/cpu_charts-22.html
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041221/cpu_charts-23.html
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041221/cpu_charts-24.html
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041221/cpu_charts-25.html
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041221/cpu_charts-26.html
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041221/cpu_charts-27.html


25 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 21:27:38 0
デスクトップ(ウィークリー・10月11日集計) 毎週水曜日 更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/desk_w.html

順位  機種名        型番      ベンダー名  CPU
1 . FMV-DESKPOWER .   FMVLX50M . 富士通   Intel Celeron D 341
2 . FMV-DESKPOWER .   FMVCE50M7  富士通   AMD Sempron 3400+
3 . Prius Air M Series     AR33M     日立     Intel Celeron D 340
4 . VALUESTAR SR .   VR700/CD .  NEC .     Intel Celeron D 340J
5 . J3020              J3020 .      eMachines Intel Celeron D 350
6 . VALUESTAR SR .   VR300/DD ... NEC .     Intel Celeron D 341
7 . FMV-DESKPOWER .   FMVLX55M . 富士通   Intel Pentium 4 516
8 . VALUESTAR SR .   VR500/DD ... NEC .     Intel Celeron D 341
9 . J6446              J6446 .      eMachines AMD Athlon 64 3500+
10 VALUESTAR L .    VL500/DD    NEC .     Intel Celeron D 341
11 J4424              J4424 .      eMachines Intel Pentium 4 630
12 VALUESTAR L .    VL570/DD    NEC .     Intel Celeron D 341
13 J2940              J2940 .      eMachines Intel Celeron D 345
14 VALUESTAR SR .   VR500/BD ... NEC .     Intel Celeron D 340J
15 627JP .            627JP      Gateway  Intel Pentium 4 630
16 FMV-DESKPOWER .   FMVCE55M7  富士通   AMD Sempron 3400+
17 714JP .            714JP      Gateway  Intel Pentium D 820
18 Prius Air One M Series AW33M       日立     Intel Celeron D 340
18 VALUESTAR L .    VL590/DD    NEC .     Intel Pentium 4 516
20 VAIO type M ホワイト. VGC-M53B/W ソニー    Intel Celeron 2.8


26 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 21:29:47 0
6448以外に何を買うのだ。


27 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 21:30:42 0
結論
ケース変えろ

28 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 21:32:48 0
そんなカネもテクもありません

29 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 21:34:08 0
             .,Å、
            .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
           o| o! .o  i o !o
          .|\__|`‐´`‐/|__/|
           |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       / ̄ ̄;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:; ̄ ̄`ヽ.
     /;:;/                 ヾ
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |     
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|  >>1乙 
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::| 
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :| 
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/
          `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;../ 

30 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 21:34:09 0
早く6448の内部画像やパーツ構成晒す奴出てこないかな

31 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 21:35:09 0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||【ルール】                                         ||
||・1回のレスでショボーンかシャキーンどっちか。同時に両方は×。            ||
||・ショボーンはageで。sageは×。わかりにくいショボーンも×。              ||
||・シャキーンは、それ以前のショボーンの全てに対して有効です。              ||
|| ショボーンに対するアンカーがなくてもOKです。                       ||
||・もしアンカー付きでまとめシャキーンするときに、ショボーンしてないレスに    .||
|| 対してシャキーンしたら、そのシャキーンは全部×。                      ||
||・メル欄にショボーンやシャキーンもOK。でも本文も書こうね。                ||
||・短編は全部まとめて1ショボーン。時間のカウントは1ページ目から       ||
|| 名前欄やメル欄にページ数も書こう。                          ||
||・虐殺AA&露骨・不快な下ネタAAは禁止でいこう。               ||
|| 該当するAAを含むようなショボーン/シャキーンは×。                .||
||・(´・ω・`)ショボーンと秒単位まで同じ時刻に(`・ω・´)シャキーンならネ申。


32 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 21:44:21 0
J3024にしようかな、やっぱりAthlonのだとちょっと高いし


33 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 21:45:33 0
今度のJ3024はバランスが良い。
アスロンモデルはCPUは良いけど他がな…

34 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 21:46:34 0
インテル915Gのビデオボードって、
古いビデオカードでいうとどのぐらいの性能?

35 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 21:47:50 0
セロリンモデルを買う馬鹿が居なくなれば
sempronモデルがくるはずだ

セロリンマンセー野郎逝ってよし


36 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:01:21 0
>>35
どんな皮算用だよボケがw

37 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:03:36 0
修理サポートが糞なのは仕様。
修理出してから一ヶ月放っておかれて業を煮やしてここの会社の別部署に
電話したらやっと帰ってきた。
だが物自体が糞の様で不具合個所が治ってなかったのはわらった。

とりあえず現在返品交渉中。。。


38 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:03:56 0
カメイソス貼るのだれだ

39 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:06:05 0
ほとんどのトラブルがケース付き電源か
マザーボードに起因するので
心配なら自分で組む宜し。

つーか1万円以下のマザーボード使った安物PCに
期待するなと言いたい。

そのままでも劣悪な家庭電源環境で無い限り
2年は持つと思うけどね。


40 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:08:16 0
>>34

http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/07/19/i915g/index.html
http://www.anandtech.com/video/showdoc.aspx?i=2143&p=1

同じぐらいの性能でDirectX9対応のグラボがないから昔のグラボとは比較しにくいが、X300SEよりは明らかに低い。

41 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:09:03 0
>>34
FX5600
9600

42 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:14:15 0
X300SEより下ってことは9600SE以下だな

43 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:15:28 0
>>1のイーマシーンズの情報収集の注目もJ3024


44 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:18:42 0
とりあえずFFベンチ待ちだな

45 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:19:41 0
グラボを増設した際の3DベンチマークはFFだけでなく3DMark05を計測して欲しい。
FFベンチはDirectX8なので、DirectX9が使われている最近のゲームを快適に
遊べるかどうかの判断材料にはならない。

http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/3dbench/3dmark05.html


46 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:20:06 0
>>40
>>41
ありがとう。

47 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:22:01 0
>>41
そんなに高くないぞ

48 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:29:20 0
J6446に、I・O DATAのビデオキャプチャボード GV-MVPRX2W  付けたんだけど、
SpeedFan と同時に使うとフリーズしちゃうね。EVEREST Home Edition もダメみたい。
既出ですか?

49 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:31:15 0
■関連スレ
【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1129370390/

■EVEREST Home Edition
詳細なシステム情報の一覧を表示できます。
http://www.lavalys.com/products/download.php?pid=1&lang=en

■SpeedFan
ファンの回転数を調節して静音化することができます。CPUやHDDの温度なども表示できます。
http://www.almico.com/speedfan.php
使い方ttp://www.sd-dream.com/pasocompass/020102eMachines14.html

>>15
エプ厨工作活動乙


50 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:34:20 0
>>49は貼るスレ間違えました・・・orz
【eMachines】イーマシーンズ 89台目(・∀・)イイ!!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1129382310/


51 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:38:13 0
http://review.ascii24.com/db/review/hard/videocard/2005/05/20/imageview/images773885.gif.html
ここ見ると、FFベンチのHighが2141, Lowが3467らしい。

52 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:41:25 0
3Dの性能を気にする奴は6448を買え。
軽いゲームなら3024でも出来るが、もっと重いゲームをやりたくなってグラボを増設しても
CPUがセレロンではグラボの性能を発揮できない。

53 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:47:10 0
>>51
6446がFF3ベンチ  3723-L 2121-H だから結構良いんじゃない?

54 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:48:29 0
ここは改造スレ
販売や性能のテンプレは不必要

55 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:49:57 0
>>51はPen4の560(3.6GHz)使ってるからセレDだとずっと落ちると思う

http://review.ascii24.com/db/review/hard/videocard/2005/05/20/655865-001.html?

56 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:52:47 0
こういうのも見つけた
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0622/tawada23.htm

57 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:58:14 0
■液晶参考機種
メーカー.     機種名            パネル      応答速度  参考価格
Acer        AL1913smd         P-MVA      20ms    \30,000〜
プリンストン   PTFWD-19.         P-MVA.      25ms    \35,000〜
グリーンハウス GH-ACF193SD       P-MVA      25ms    \35,000前後
DELL.       UltraSharp 1905FP HAS PVA.        20ms    \35,000〜
Epson       LD1953.           MVA        20ms    \40,000〜
Logitec.      LCM-T193AD/S(S)    P-MVA.      20ms    \40,000前後
IO-DATA     LCD-AD194G        P-MVA      20ms    \45,000前後
SONY       SDM-S95FS.        MVA        16ms    \40,000前後
グリーンハウス GH-PLF193SD       P-MVA      20ms    \40,000前後
BenQ.       FP91V+           AMA搭載TN.   12(6)ms   \45,000前後
BenQ.       FP91GP.           OD搭載P-MVA 20(8)ms   \45,000前後
QUIXUN     GA-980IK.          OD搭載P-MVA 20(8)ms   \60,000前後
ViewSonic    VP930.            OD搭載P-MVA 20(8)ms   約\50,000〜
三菱.       RDT195V          S-IPS(LG)    25ms    \50,000〜
SHARP.      LL-193G          S-IPS(LG)    18ms    \55,000前後
NANAO      FlexScan S1910      OD搭載PVA   16(12)ms  \70,000〜
iiyama.      ProLite H1900       OD搭載P-MVA 12(8)ms   \80,000〜
SAMSUNG    SyncMaster 970P     RTA搭載PVA.  (6)ms.    \89,800
IO-DATA     LCD-AD202G        OD搭載P-MVA. 25(16)ms. \80,000前後 (20インチ)
三菱.       RDT191H          S-IPS(LG)    25ms    \100,000〜
NANAO      FlexScan L797.       SA-SFT(NEC)  20ms.    \120,000前後


58 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 22:59:15 0
      eMachines J3022 + 17型液晶セット DELL Dimension 3000
          
OS       Windows XP Home SP2     Windows XP Home SP2
CPU      Intel Celeron D 350       Intel Pentium4 2.8AGHz
チップセット  Intel 865GV            Intel 865GV
メインメモリ  256MB DDR PC2700      512MB DDR PC3200
         スロット×2(空き1) 最大2GB  スロット×2(空き0) 最大2GB
グラフィック  チップセット内蔵           チップセット内蔵
ディスプレイ I・O DATA LCD-A173VB   E173FPb 17インチTFT液晶モニタ 
ハードディスク 100GB(Ultra ATA 7,200rpm)  160GB(Ultra ATA 7,200rpm)
CD/DVD    スーパーマルチ(DVD+R DL)   DVD±R/±RW(DVD+R DL)
スピーカー   外付ステレオスピーカー      なし
LAN       100/10BASE-T         100/10BASE-T
モデム     最大56Kbps           なし
インタフェイス USB2.0×7            USB2.0×6
カードスロット SD/SM/CF/MS/MD/MMC  なし
拡張スロット  PCI×3              PCI×3
ドライブベイ  5"×2、3.5"×1、内蔵3.5"×2 5"×2、3.5"×1、内蔵3.5"×1
付属品     キーボード、ボールマウス   キーボード、光学マウス
電源容量   300W                250W
セキュリティ  McAfee VirusScan(90日間)  Norton Internet Security(90日間)
保証      1年間 引取修理         1年間 引取修理
電話サポート 6:00〜24:00 通話料自己負担 月〜土9:00〜21:00 フリーダイヤル
リサイクル   PCリサイクルマーク         PCリサイクルマークなし

価格(送料・税込) 74,799円         70,088円(〜10/17 DOC-3132-QYAANQ-M-0)


59 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 23:27:33 0
そんなもん本スレに貼れよ ここは改造増設スレだ

60 名前:名無しさん :2005/10/15(土) 23:56:53 0
X800GTO 3DMark05 4411

61 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 00:27:58 0
静音化のために>>6 に書かれているファンに交換しようと思っています。
SpeedFanは正常動作しているようなので、鎌フロゥって奴でいいんですかね?
http://www.scythe.co.jp/cooler/20040914-203840.html
↑にある8cmって奴でいいのでしょうか?

62 名前:61 :2005/10/16(日) 00:33:06 0
あ、9cmみたいですね。
明日店員さんに聞きながら購入してきます。

63 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 01:04:34 0
ダクトカバーを電源ファンの方にガムテでつけてみた。

幾分静かにはなったが、見た目カコワルイ...

64 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 04:13:23 O
ごめんなさい、前スレでj-4424にxp-90と鎌風2の風入れようとしてた者です。
温度が下がらない原因は鎌風が全然まわらないからだと判明しました。
リテールファンが刺さってたピンに鎌風刺したんですが、うんともすんともいいません。
申し訳ないですが、誰かアドバイスしてくださるとたすかります。

65 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 04:30:45 0
>>64
…鎌風2の風は、電源は、でっかいプラグから取ります…
本体につながっているプラグは大小二つあるはずですが、
・小さいの=3ピン=リテールファンのささっていた端子に取り付ける。
でも、プラグの中には端子が一本しかない。
うまくすれば、SpeedFanやらBIOSやらで、回転数の数値が拾える。
・大きいの=4ピン=HDDや光学ドライブ向けのあまっている電源端子に
取り付ける…あまっていなければ既存のやつと分岐させて。
回すための電源はこっちから取る。

でしたはず。

66 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 05:42:35 O
>>65
ありがとうございます、光学分岐させて成功しました。
思ったより冷えてくれないので、色々試してみることにしますわ。

67 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 06:11:48 0
>>66
>リテールファンが刺さってたピンに鎌風刺したんですが
これは回転数の数値がわかるようになるだけで電源は拾えないね。

あと鎌風2だと風量スイッチでいじれるけど手動のみになるね。
ファンコンやSPEEDFANで温度設定にて風量かえたりは無理。


68 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 06:31:46 0
>>63
乙です
ダクトカバー自分も使いたいと思ってます
どんなん買いました?

69 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 07:29:09 0
●不具合報告

J6446
・Cool'n'Quietが使えない(使うと画面が白くなってフリーズする現象が起こる)
・NVIDIA GeForce系のビデオカードが使えない(ATI RADEON系しか使えない)

J6448
・Cool'n'Quietは使える?使えない?(※現在報告待ち)
・NVIDIA GeForce系のビデオカードは使える?使えない?(※現在報告待ち)

J2932、J3022、J3024、他
・不具合報告なし


■J6448動作情報

【ビデオカード】         FF3 Low High
○ 玄人志向 RDX700PRO-E128H     5468 3DMARK05 2973
  オンボード             4031 2338 Superπ 104万桁39 209万桁1'32 419万桁3'26

【ビデオキャプチャー】
○ I・O DATA GV-MVP/RX3

【メモリ】
○ SAMSUNG 256*2増設

【その他】
○ アプリ&ドライバリカバリCD作成用のブランクメディア2枚とシステム復元ガイドという冊子がついてくる
× 電源ファンがうるさいらしい?


70 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 07:51:52 0
■発売日

【eMachines】  デスクトップ
2002.12.20〜 N1840 N1845 N2040 N4010 N4410
2003.04.10   N2240 N2245 N2340 N4480 N4510
2003.06.24   N2242 N2246 N2380 N4488 N4680     ノートブック
2003.10.01   J2404 J2405 J2508 J2612 J2812 J4686 M5307
2004.01.15   J2604 J2605 J2708 J2814 J3216 J4325 M5106 M5314 M6412
2004.04.12   J2704 J2705 J2820 J3218 J4320     M5108 M5315 M6414
2004.07.03〜 J2804 J2828 J3220 J4352 J4512     M5120 M5121 M5320 M6416
         J2808 J2912 J6420
2004.10.15〜 J2920 J2921 J2950 J4250 J4355
2005.01.22   J2922 J2924 J2955 J6424 J4420
2005.04.08   J2926 J2927 J2928 J3016 J6442 J4422
2005.07.中旬 J2930 J2940 J3020 J6446 J4424
2005.10.14   J2932 J3022 J3024 J6448

【Gateway】   デスクトップ          ノートブック
2004.11.10〜 625JP 705JP 707JP     3538JP 4010JP 4016JP 4510JP 4534JP
2005.04.15〜 627JP 709JP 712JP     4023JP 4027JP 4546JP 7425JP
2005.07.15〜 629JP 711JP 714JP     4024JP 4028JP 4548JP 7430JP 6832JP
2005.10.14   GT5020j GT5022j GX7010j MX6130j MX6132j MX6628j MX6630j MX7517j


71 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 07:52:29 0
■ラインナップ

【eMachines】 デスクトップ
J2932 Celeron D 345 256MB 80GB CD/DVDコンボ \42,800〜\44,800
J3022 Celeron D 350 256MB 100GB スーパーマルチ \46,800〜\49,800
J3024 Celeron D 351 256×2 160GB スーパーマルチ \56,300〜\59,800
J6448Athlon64 3700+ 256×2 200GB スーパーマルチ \65,800〜\69,800

【Gateway】 デスクトップ
GT5020j Pentium 4 630 256×2 200GB スーパーマルチ         \75,300〜\79,800
GT5022j Pentium D 820 512×2 250GB スーパーマルチ/DVD      \93,800〜\99,800
GX7010j Pentium D 830 512×2 320GB スーパーマルチ/DVD GF6600 \131,800〜\139,800

【Gateway】 ノートブック
MX6130j Celeron M 360 256MB 40GB CD/DVDコンボ 15.4"     \79,999〜\89,800
MX6132j Celeron M 360 256×2 60GB スーパーマルチ 15.4"     \95,800〜\99,800
MX6628j Pentium M 740 256×2 80GB スーパーマルチ 15.4"     \121,800〜\129,800
MX7517j Athlon64 3700+ 512MB 80GB スーパーマルチ 15.4"X600  \139,800
MX6630j Pentium M 740 512×2 100GB スーパーマルチ 15.4"X600SE \149,800

モニタ
eMachines E17T4 17" \34,800
Gateway FPD1770 17" \36,800
Gateway FPD1970 19" \49,800


72 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 11:48:46 0
6448の電源をばらしてみました。
http://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20051016114705.jpg
とりあえずこれを静音して
ダメなら音無しぃか
鎌力あたりに行こうと思います。
どうもいろいろと参考になりました。サンクス

73 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 11:59:05 0
>>72
レポ楽しみにしてます

74 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 12:24:48 0
J4250を友人からもらいました。
PCの事はあまり詳しくないのですが、
>>3にあるように3連ファンの取り付けとHDDの移動ぐらいはやってみようと思い
カバーをあけてみました。
5インチベイには現在光学ドライブあり。空きは1つ。
ファンとHDDを5インチベイに取り付けたら、
光学ドライブは一体どこに?
ステーなんかを取り付けなきゃいかんのかなって。
どなたかアドヴァイスお願いします。

75 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 12:32:45 0
>>74
は?外付けするしかないに決まってるだろうよ
あー何でこうアホが多いんだろう…

76 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 12:35:27 0
今6448届いてイロイロしなくちゃならないんだけど、ここで質問してもいいの?


77 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 12:41:16 0
勘違いした馬鹿な初心者が多過ぎる
消えろ

78 名前:74 :2005/10/16(日) 12:54:12 0
>>75
スイマセン初心者で。
外付けにするっていうのは、HDDをですか?
それとも光学ドライブを?
懇切丁寧に教えてください。

79 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 12:59:25 0
>>74
空いてる5インチベイに3連ファンとHDDを取り付けるんだろ?
何で光学ドライブが取り付けられなくなるってことになるんだ?

80 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 13:00:15 0
つ http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1129238250/

81 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 13:03:50 0
>>78
ぶっちゃけると、ケースを丸ごと交換した方が早い。

82 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 13:09:24 0
ファンや電源をいちいち交換するぐらいなら、
5k前後の電源付スチールMATXケースに移植する方が金がかからんし楽。
それに5k前後のファンコントローラ付けるとかな。

83 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 13:13:18 0
MATXケースからMATXケースに移植って、馬鹿と言ってよい
しかも5k前後の電源付スチールMATXケースだから、最悪

84 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 13:21:31 0
馬鹿に馬鹿な対応してどこが悪いのかね?

85 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 13:22:05 0
5k前後の電源付スチールMATXケース?
笑わすなよw
ここは天下の改造スレだぞ。
書き込む前にいったん読み直して推敲しなおせ。
 
あと、想像でモノを書くな。

86 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 13:23:26 0
アルミマンセー派もいるが安いアルミケースよりはスチールケースの方がつくりがいい。
メーカーによってはケース付属電源も侮れないわけだが。

87 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 13:24:53 0
横レス

特価商品狙えば5Kで売ってるぞ。
台湾メーカーの付属電源は悪くない。

88 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 13:25:23 0
そのメーカーを具体的に書いて、かつ、売ってる店舗まで記入してくれないと
参考になりませんよ。

メーカーによっては良いものもある?
そりゃそうでしょうとも。

89 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 13:26:17 0
特価商品を書けと無茶を言うアホがいますな。
秋葉原にでも行って探してこいやw

90 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 13:28:17 0
>>87
どこのメーカーが台湾製で
どこがチョン製なのか、ということが一般人には理解できにくいことなので
経験者のお話が聞きたいのですよ。

91 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 13:28:58 0
前面だけアルミやプラ製のスチールケースもある。
お値段安めで物は悪くない。

付属の電源だと、MAXPOINTの電源は悪くないな。
会社名だからブランド名は別だったかもしれない。

92 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 13:29:38 0
特価商品なんかアテにしてないですよ。
いつもやってるわけじゃないですし、そんなこと言われてもね。

93 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 13:30:17 0
MAXPOINT・・・・φ(。。)メモメモ…

94 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 13:31:17 0
足で稼ぎ、失敗して学ぶ姿勢がないなら改造や自作はしない方が良いぞ。
初心者だから教えてもらって当然みたいな姿勢も嫌われるもとだ。
人柱になる覚悟も資金もないならノーマルで使ってろ。

95 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 13:33:49 0
情報をもらうだけで提供するつもりがないなら別スレ行ってくださいね。
初心者を免罪符に使う馬鹿はうざいだけですので。

96 名前:91 :2005/10/16(日) 13:34:39 0
すまん。なんか余計な事してしまった。

97 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 13:39:26 0
●不具合報告

初心者からの質問


J6446
・Cool'n'Quietが使えない(使うと画面が白くなってフリーズする現象が起こる)
・NVIDIA GeForce系のビデオカードが使えない(ATI RADEON系しか使えない)

J6448
・Cool'n'Quietは使える?使えない?(※現在報告待ち)
・NVIDIA GeForce系のビデオカードは使える?使えない?(※現在報告待ち)

J2932、J3022、J3024、他
・不具合報告なし


98 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 13:47:32 0
6448買ってきたんだが、仮想メモリって切った方がいいの?

99 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 13:53:22 0
仮想メモリって切ったらどういうことになるか
一度体験してみるのも悪くない経験ですね。

100 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 13:57:59 0
6448に液晶はどれでも繋げれます?


101 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 14:01:40 0
アナログなら付きます。
デジタルなら付きません。

102 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 14:25:31 0
>>98
切った方がいいよ。出来れば一回メモリ外して電子レンジでチンしたほうがいい

103 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 14:42:56 0
6446で
スピードファンのリモート2が
110度になってるけど
これってどうするの?

104 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 14:44:26 0
>>103
そんな数字信用すんな

105 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 14:46:28 0
おお、そうか

106 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 15:09:01 0
>>82
>それに5k前後のファンコントローラ付けるとかな。
5kは高いなー。FAN2個迄ならZALMANのFAN MATE2を間にかませて絞ればいいんじゃね?
ttp://oneness-corp.com/parts_detail.php?proid=2861

107 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 15:13:59 0
5K前後なら
1394、USB、カードスロットなどがついた複合タイプのファンコンになる。

108 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 15:16:55 0
http://www.coolergiant.co.jp/product/product_detail_top.php?ItemKbnID=3&ItemID=13
こういうタイプの奴ね。

109 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 15:45:02 0
>>107
カードリーダーはすでに付いてるのはご承知のとおり。
カッコいいけどムダだねえ。

110 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 16:35:20 0
誰かathlon64X2乗せた人いない?12月に値下げするとかの話なんで
下がったら6446に乗せようと思うんだが

111 名前:72 :2005/10/16(日) 16:49:51 0
電源ファン交換はやめ。結局電源ごと換装しました。
所詮8センチファンだと高回転にする必要が出てくるので
いっそうのこと12センチファンつき電源にという結論に。
買ったのは安物ですけど、私にはまったく気にならないほぼ無音。
廃熱・温度も問題なさそうで。

6448購入時にポイント一割分ついてたんで、
電源を載せ換えても実質6万8千円ぐらい。
コスパだけは高すぎですね。
因みに同じマザボが九十九で1万2千円でした。


112 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 16:59:58 0
>>111
乙です。安物電源ってどれのことかな?
コスパって何?購入はツクモ?

113 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 17:03:20 0
コスパ=コストパフォーマンス

関係ない俺が釣られてみた。

114 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 17:10:59 0
コスプレパーティーの略かと思ったYO!

115 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 17:12:54 0
4668のMBって、4664と同じMSI RS480M2をそのまんま使ってるの?
USモデルではRS482って書いてあるからRS482M2になってると思ったんだが。

# ノース変わってもほとんど恩恵は無いけどね。

116 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 17:16:56 0
一万二千円のマザボ
三万五千円ほどのCPU
九千円ほどのメモリ
電源とケースで一万五千円
ドライブで七千円
カードリーダーで二千円

OSと付属品を合わせると10万近くなるな。やはり安いわ。

117 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 17:37:54 0
>>116
やっぱそうなんですか。ずっと気になってた。ありがとうございます

118 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 18:08:44 0
>>116
電源とケースは市販と比べれば一万がいいところかな
ドライブもあと千円は安い。メモリもあと千円は削れる。

まぁそれでも八万チョイ、キーボードやら相性保障のことを
考えればニ、三割は安いよな。

119 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 18:14:14 0
>>118
参考になります
やはり数作るから安くなるんですかね

120 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 18:26:41 0
古いHDDをイーマに取り付けたいんですが解説しているサイトってありますか?


121 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 18:30:51 0
>>116
サイズのSCY-0311が400W電源付きケースで1万以下だな。

ぐぐると専用スレもある。

122 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 18:32:47 0
ttp://www.dosv-net.com/SCY-0311/dosv_scy-0311.index.htm

123 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 18:53:59 0
このケースはドライブによっては5インチベイの開閉が上手く行かないのよね。
電源もわりと五月蝿いからお勧めは出来ない。

124 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 18:54:48 0
5インチベイ、狭めだし固定ネジが片側しか付けられないからね

125 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 19:27:03 0
このスレ見てたら色々いじりたくなってきたなぁ。
でも現状特に不満もないから何をすればいいのかわからない・・・

126 名前:U*A*U ◆twNEETuaU6 :2005/10/16(日) 19:33:30 0
まず5インチベイの鉄板をぶちぬけ!
それだけだ十分

127 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 23:04:45 0
HDD2台増設しました。
5インチベイ: HDC-502 HGST 42℃
3.5インチベイ(シャドウ): HGST 42℃
ケース内直置き : Maxtor 34℃

直置きが一番効果がある、、、
5インチベイって右側ネジ止めできないんで、、
なんか少し傾いているような気がするんですけど大丈夫でしょうか。(振動も)

128 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 23:22:39 0
ケース前面の下の方に並んだ穴が吸気口で、
底面辺りにエアフローがあるからね。

129 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 23:32:48 0
j6446ですが、HDDクーラー(サイズ製HDC80−SL)と電源のファンを
鎌フロゥ(8センチの超静音タイプ)に交換しました。
HDDクーラーをつけてEVERESTでの表示が45度から30度になりました。
しかし、電源をP6と書いてあるピンからとったので、常にフル回転という感じで動作しています。
この場合speedfanをつかっての調整はできないのでしょうか?
あと、電源のファンも交換したのですが、鎌フロウの黄色の線は何も使っていないのですが問題ないでしょうか?
また、以前より風量が落ちているので冷却面で心配です。ここもspeedfanでコントロールはできないのかよろしければ指導のほうお願いします。


130 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 23:36:12 0
>>129
5インチベイとかに増設するタイプのファンコンを買ったらいいんじゃないの?


131 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 23:38:44 0
>>129
超静音だから1600rpmだね?たぶんノーマルが2000rpmちょいだから
今からの季節はいいかも試練が夏は駄目だろうね。92mm(9cm)ファンにしなかったの?
電源ファンも低速にすると本当にやばいよ。黄色い線はパルス(回転数検出)だから関係ない。
5インチベイ開けた方がいいと思う。まぁガンガレ。

132 名前:名無しさん :2005/10/16(日) 23:50:41 0
>>129
>>106のFAN MATE2を使うといいよ。
5インチベイ1つ潰さなくても回転絞れるし千円程度で安い。
ttp://www.ask-corp.co.jp/zalman/fanmate2.htm

133 名前:129 :2005/10/16(日) 23:57:38 0
お返事ありがとうございます。おっしゃられる通りファンコンを次につけてみます!
電源に9cmのファンはつけれるのですか?深く確認しなかったのですが、
8cmできつきつだった気がしたので・・・サイズ製8cm(1600rpm)を購入しました。
やはり電源ファンの風力のなさがかなり怖いです。電源のファンの回転数がコントロールできないのなら、
一度元に戻したほうがいいですかね?はっきり言って電源裏の排気はほとんどされていません。。。

134 名前:名無しさん :2005/10/17(月) 00:01:07 0
電源ファン変えてる人ってどのぐらいいる?
風量はそれなりにありそうなので変えなくてもいいかと思っているのだが…

135 名前:名無しさん :2005/10/17(月) 00:05:19 0
電源とケースでは、5千円の価値もない

136 名前:名無しさん :2005/10/17(月) 00:15:05 0
このケースと電源が5000円で売ってても買わないな
手を加えないとまともに使えないし

137 名前:名無しさん :2005/10/17(月) 00:24:20 0
>>82
8000円出せば、400W電源の前後ファン付きATXケースが購入できる

138 名前:名無しさん :2005/10/17(月) 00:27:00 0
3700+   32000
メモリ256*2  6000
RS480M2-IL  10000
HDD200G  10000
GSA-4163B  6000
XP Home   11000

まあうんこケースはともかくこれだけでも安く見積もって75000円
自作するより十分安い

139 名前:名無しさん :2005/10/17(月) 00:29:28 0
このケースが鉄板なんだって。
俺も使ってる。
http://www.hec-group.jp/products/case_6a19s2.html

140 名前:139 :2005/10/17(月) 00:30:51 0
近くの電気屋で7,980円ですた

141 名前:名無しさん :2005/10/17(月) 00:47:41 0
>>139
ファンが1個しかない
使えねえ

142 名前:名無しさん :2005/10/17(月) 00:57:40 0
自分で追加しろよ

143 名前:名無しさん :2005/10/17(月) 01:01:29 0
誰かスケルトンケースに移植したって人いない?
とてもやってみたいのだが…

144 名前:名無しさん :2005/10/17(月) 07:59:48 0
>>143
人柱乙

145 名前:U*A*U ◆twNEETuaU6 :2005/10/17(月) 09:24:58 0
>>143
期待してます

146 名前:名無しさん :2005/10/17(月) 10:36:56 0
電源の交換って、工作「2」だった不器用な俺にもできるかね?

147 名前:名無しさん :2005/10/17(月) 11:07:56 0
>>146
ネジ4本外して、コネクタ外せば取れるよ。
取り付けは逆やればいい。

市販の電源はATXケースに準じて作ってるので線が長くできてる。
綺麗に纏めるのに結束バントとかスパイラルチューブがあると楽。

148 名前:名無しさん :2005/10/17(月) 18:07:05 0
電源交換の時、前面パネルって取る必要あるんですか?

149 名前:名無しさん :2005/10/17(月) 18:10:11 0
ない


150 名前:名無しさん :2005/10/17(月) 18:16:12 0
そうですか、イーマのサイトで見たら取ると書いていたから聞いてみました。
6448の電源があまりにうるさいので、
鎌力弐 KMRK-400Aにしようかと思っています。
全くの素人なので、心配ではありますが自作の本でも買ってがんばってみます。

151 名前:名無しさん :2005/10/17(月) 18:32:09 0
イーマのサイトでPDF落として見たけど
今のケースって上も開くのか?

152 名前:名無しさん :2005/10/17(月) 18:43:31 0
6448そんなにうるさいの??
6446の電源ファン変えようと思ったら端子が半田付けされてた
ファン変えた人はどうやって変えたのかご教授願えませんでしょうか

153 名前:129 :2005/10/17(月) 20:44:56 0
>152
自分はリテールクーラーの線を途中で切って被覆剥いて、買ってきたクーラーの
線も切ってネジネジしてビニールテープで巻きましたよ。
ちなみに黄色線は回転を計る線みたいなので使ったのは赤と黒でした。

154 名前:名無しさん :2005/10/17(月) 20:44:57 0
いっそケースとカードリーダー無しで5万で売ってくれ

155 名前:名無しさん :2005/10/17(月) 21:22:56 0
>>152
半田をはがすのはつらいから、線をぶった切って皮膜むいてつなげる。
要するにファン変えるならケースごと変えたほうが早いんだろうね。

156 名前:名無しさん :2005/10/17(月) 22:12:32 0
早く明日来ないかなー。
イーマじゃないけどうpすっからよろしくな〜
RFonlineでまってるぞっと。

157 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 01:32:37 O
教えて下さい。
J6446 HDD SATA250GBと増設したSATAU250GBで、レイド(ストライピング)をして、OSを再インストールしたら、起動出来ません(T_T)
ちゃんとレイドのドライバーのフロッピーディスクを入れてからOSをインストールしました。
レイドカード 会社名はエアリア SATA増設&レイド01です。安かった。
HDDは両方とも日立。
誰か教えて偉い人!

158 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 01:37:51 0
>>157
RAIDも相性と同様のことが起こることがある
HDDは全く同じものにしてRAID5にすること

159 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 02:11:05 0
間違えて、本スレに書いてしまった。
ファンの画像見たのはこっちだったか。

685 :名無しさん :2005/10/18(火) 01:58:50 0
で、誰かが上げてくれたJ6448のファンの仕様は

ADDA AD0812HS-A70GL 12V 0.25A 3010rpm 38.6cfm 34.4dbA

なんだけど、これだと全開で回ってるとすると確かにドライヤーの中の人
だろね。Fan Controlなしだという話もあったけど、ホントなのかな?
あと、CPUファンとケースファンの情報求む。




160 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 02:59:28 0
>>159
赤と黒しかないんだから一目瞭然だろ

161 名前:>>157 :2005/10/18(火) 08:20:33 O
HDDのSATAとUじゃ駄目なのかotL
SATAU二台とSATA一台の三台でストライピング出来るかな?w

162 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 08:54:02 0
>>161
随分懲りない香具師だな

163 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 08:59:38 0
6446でつかえて安いメモリキボン

164 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 10:15:18 0
>>163
挑戦者。通販で扱ってるところは暮しか知らね

165 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 11:32:57 0
>>164
あれ鉄板か?報告読んだ覚えないぞ

166 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 11:49:43 O
>>153
ブルーファイターって言うノンブランドがツクモで売ってる。

167 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 12:12:27 0
J4668なんですけど、
グラボ、キャプチャを差して、HDD増設するので、念のため電源換えようと思います。
この程度のもので良いでしょうか?
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05903810615
自分で交換するのははじめてなので、ちょっと不安なのです。

168 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 12:46:36 0
>>167
http://www.rakuten.co.jp/donya/627199/589542/
これでもいっとけ 自己責任で

169 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 13:47:37 0
>>167
寸法が書いていないので断言は出来ないが、写真を見る限り大きさは大丈夫そう。
電源コネクタが抜き差ししやすいのもポイントかと。
出力に関しても、その増設なら問題なさそう。・・・安定しているかは知らんけど。

ただ気になる点が一つ。
12cmファン搭載なのに回転数が1,200-2,400と静音を謳っているのに高め。
熱が篭ってファンの回転数が上がり最高回転数になったりしたら、
五月蝿いって言われているJ6448の電源ファンの騒音をかるく上回ることを保障する(笑)

まあ、このスレで搭載報告の上がっている鎌力IIとかでも良いと思うぞ。

170 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 13:53:25 0
音無しぃってどうなの?
スペックは割と良さそうなんだけど
X850PEではデフォ電源は無理だよね?

171 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 14:13:03 0
>>170
静穏、コストパフォーマンス共にかなりお勧め
その代わりデカイからちょっと窮屈になるよ

172 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 14:20:34 0
一応寸法は測ってみたが入らないって事はないよね?
グラボ以外は特に増設予定無し


173 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 14:21:20 0
メモリで勧められるっていったらやっぱりSamsung純正かHynix純正あたりが妥当かな。
当方自作経験ありで両方のメモリ所有してます。

SilentKingは奥行き短いからイーマのケースは余裕で入るよ。
問題はATX電源ゆえの配線の長さか。

自作機の方を4000+とXP-120付けてみました。電源はSilentKing550W。
ビデオカードX800GTOでFFベンチ3Highで6400位でますた。

X850PE付けるんなら電源は最低450W以上にしておいた方が良いと思いますよ
X800GTO(補助電源なし)と400Wじゃ余裕がなかったです。

174 名前:172 :2005/10/18(火) 14:25:23 0
いや音無しぃの方なんだ
18ミリ長いだけだからほぼ問題なく入りそうだけど、
実際入れた人がいたら聞いてみたいなと

>X850PE付けるんなら電源は最低450W以上にしておいた方が良いと

PEってそんなに電気食うのか・・・

175 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 14:26:12 0
>>173
Samsung純正バルクとHynix純正バルクはどう?

176 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 14:32:11 0
>>175
バルクだけは常に運だよ

177 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 14:34:21 0
400W電源(SirentKing3)の方は約1年つかったからへたってきたとは思うけど。
X800GTO挿したら今一不安定だった。で4の550Wに交換後は調子よく動いてるよ。

>>175
あまり相性が出なくて値段の割りにいいメモリだと思います。
つい最近Hynix純正も片面になったみたいですね。
今はSamsung(片面)512*2とHynix(両面)512*2の2Gで使ってます。


178 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 14:40:28 0
>>176>>177
サンクス
↑で書かれてる挑戦者ってメモリーも相性でにくいのかな?

179 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 14:43:00 0
>>178
どうだろうね。ホームページ見てみ?
真面目には作っているみたいだけど。
挑戦者はIO-DATAだから。

180 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 14:43:46 0
>>172
J6442のだけど参考までに
ttp://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20050918022104.jpg
まぁ入るっしょ

181 名前:169 :2005/10/18(火) 14:43:58 0
>>167
ちょいとその電源を調べてみた。
Seventeam ST-420BKVのOEMらしい。
ttp://www.seventeam.com.tw/front/detail.asp?lang=eng&ID=59

寸法は奥行き140mmなので充分余裕がありますね。
音に関してもそんなに五月蝿くないってレポが上がっていました。
Seventeamは派手さ無いですが堅実な電源作るので、悪くない選択肢かも。

>>170
評価は>>171氏通りかと。
音無しぃR3にするのなら+12Vに余裕の有る500Wが良さそう。

つ〜か、X850PEの爆熱の方が心配だよw

>>173
その2種類のメモリならはずれを引かなければ大丈夫では。
Memtestで問題がなければ好みのほうでOKかと。

182 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 14:45:57 0
いい物を安く買うことは一番賢いだろ

183 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 14:54:14 0
>>168>>169=181
ありがとうございました。
これから、安いところ探します〜。

184 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 14:56:36 0
熱って言えばX800GTOつけた時に熱暴走ぎみで
結局サイドカバーのPCI-Eスロットの脇に吸気口のある
ケースに交換したっけ。

あとPCIスロットに付ける排気ファンなんていうなまえだっけかな、
PCIスロット2段分場所取るやつ。あれ静かでいいね。
排気風は30cm位離れても風を感じるね。結構強力。

185 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 14:57:06 0
ツクモのベンチを見ると、6448はBIOS変更でげふぉに対応したみたいだな。
これは買いかも。

2Dゲーだけで3Dゲーの予定はないんだけど、
ビデオカードの増設は3Dを始める時でいいよね?
ベンチを見ると問題ないと思うんだけど、2Dゲーでもメモリだけは1Gにしておくべきかな。

186 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 14:57:14 0
>>179
HPみるといいメモリーっぽくはあるみたいだけど、報告はないから不安
白箱赤箱が駄目だったって報告もあるから余計
純正バルクかな 買ったら人柱報告するよ サンクス

187 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 15:02:00 0
>>180
ヒモ長げえなあ・・・

188 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 15:50:54 0
>>183
もうちょっと出せるなら、これにしたら?
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05905510547

189 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 15:51:32 0
>>185
お前馬鹿だろ

190 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 17:19:46 0
>>167
500Wでも安いな

191 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 17:53:32 0
6448
デフォルトの状態でHDDの温度が45℃ほどだった
少し高すぎるようなのでやるつもりなかった冷却を図る

1GB*2のメモリを増設、5インチベイとPCIにファンをつけ
HDDを5インチベイに移設
http://www.ainex.jp/list/cooler/hdc-502.htm
http://www.ainex.jp/list/cooler/rsf-01bl.htm

この段階でHDDの温度は40℃ まだ高い気がする
5インチベイのファンをもっとぶん回せないかとSpeedFanを導入
だが5インチベイもPCIも認識されなかった そんなものなのか
それでもいろいろ設定をいじってみると各部位2〜3℃は温度が下がった

192 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 17:54:16 0
Everestでの計測温度
マザーボード29 ーC (84 ーF)
CPU22 ーC (72 ーF)
WDC WD2000JS-22MHB038 ーC (100 ーF)

室温は20度ちょうど

んで電源部のファンを100%でぶん回してみると
けっこうな騒音になった
でもストリーミングで動画見るのとMasterOfEpic
同時にやっても電源ファンは100%じゃ回らない
CPUは31度まで上がったが

というわけで増設分込みでも
通常使用であればファンの音はまったく気にならないレベル
つうか俺的にはHDDのアクセス音のほうがはるかに気になる

193 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 18:26:26 0
CPU温度22℃てすげーな。
漏れの6446はアイドル状態で既に34℃あるyp・・・orz

194 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 18:30:51 0
>>192の温度誤差有り過ぎw

195 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 18:32:25 0
凄いっつーか、実際ありえない温度だし
MSIのマザーは相変わらず温度表示がぶっ壊れてるな

196 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 18:35:25 0
ちょっと低すぎのような気がする。
おれのは今室温24℃でC'n'QONで30℃
(センサー読み)Windows上でも同じ。

197 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 18:36:03 0
>>196
機種は何だい?

198 名前:196 :2005/10/18(火) 18:39:16 0
>>197
原型留めていない6446改造しまくりマシンです。
ってか6446と呼べませんw ごめんな。

199 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 18:44:02 0
この電源、使ってる方いらっしゃいませんか?
新品を6K切って売ってるんですが、評判全く聞かないんですけど…

14cmファン、静音23dbなんて書いてある。
http://www.mvk-japan.com/kc/products/maker/MVKcreation/pp500.htm

200 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 19:05:05 0
>>198
うp汁!CnQ正常に動いてるの?

201 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 19:09:09 0
6448のメモリ増やした方がいいか?
通常使用なら512で足りる?

202 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 19:28:16 0
改造スレで効くような質問じゃないだろうが。
鏡と相談しろ

203 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 19:29:51 0
>>201
足りるけどどうせなら1G×2増設すれば?

204 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 19:34:38 0
>>200
うpしても良いが6446の原型留めてないから。
それは自作だろって言われるwもちろんマザーも交換済み。

みんなの反感かうから止めておいた方がいいと思う。ってか止めておきます。

205 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 19:36:25 0
>>202
スマン。親の購入相談に乗っているのものでして。
遠方だから俺がサポートするわけにも行かないし、
近所にジョーシンがあるからイーマでいいかなと思ってみた次第。
普段はインテル系の自作機だからアスロン系がようわからんのですよ。
どうせケースを開けたり出来ないからドノーマルで動くならそれでいいかなと。

>>203
サンクス。イーマのケースって開けるのは簡単ですか?
メカ音痴の親だから、ケースを開けさせるのはちと不安なんですよ。

206 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 19:38:01 0
ちょいと質問。Veniceコアってメモリ4枚挿しするとDDR333になる?

いまの6448のsandiegoコアも同じくDDR333?

207 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 19:46:55 0
>>205
普通のケースと変わらない
メモリ増設をやった事ある人なら簡単だが
メカ音痴には無理
つか、6448はメカ音痴に安心して勧められるようなPCではない

208 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 19:50:16 0
>>207
電話サポートが結構良いって聞いたんだけどな。
それなら素直にNEC買わせるかな。

209 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 19:53:15 0
無音パソコンを造るという意味では
高い電源ほど良くなる部分もあるけど
あるレベルを超えたら音に関してはさほど変わらんよ
8センチよりは12センチ、12よりは14センチファン搭載の
電源の方がほぼ間違いなく静かにはなるが。
価格差とその性能で気になるのはむしろCPUファンの方でね。

210 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 19:56:08 0
>>208
サポートは悪くないよ
ただ、6448に限らずイーマのAthlon系のPCはクセが強いから
初心者に手放しで勧められるってほど甘くはないってこと
こういうスレとか見てたり、自分である程度弄れるレベルの人にとっては
コストパフォーマンスが高いPCって事になる

何にも出来ない人には素直にNEC勧めといた方がいいと思うよ
自分にとっても相手にとってもね

211 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 19:57:54 0
とにかく今は電源を変えたい。
初心者だから心配。
変えるにあたって、ポイントや気をつけた方がいい所などありましたら、
教えてください。

212 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 20:03:42 0
昔と違って電源逆挿しとかできないようになってるからだいじょうぶだろ

213 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 20:12:25 0
このスレでは電源を変えるのがデフォになってるが
何にも増設せずに通常使用の人なら電源変える必要は全くないから気をつけよう。

214 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 20:15:36 0
まあドライヤーを掛けてるときはそれが普通だと思うから気にならないしな


215 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 20:19:48 0
正直、6448は価格からすれば音しか文句つけるところがないから
爆音てところが誇張されてクローズアップされてる。
多少音はするが全然爆音じゃないしもちろんドライヤーには程遠い。

216 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 20:25:32 0
誇張するもなにも真面目にドライヤーだから俺は変えたわけで。
それ以外には文句なしだからこそ。

厨房が少ない改造スレだからこそはっきりと言ってるんだが。
必死に火消しする理由もないだろ。

217 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 20:41:02 0
>>210
そんなに癖が強いとも思わないんだけど。
パーツの相性があるのはインテル系でも同じ事のような。
チップセットはインテルに比べると不具合が出やすいけど。

218 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 20:46:59 0
ケースファン買ったけど交換できるかなぁ。
でも皆さんみたく色々いじってみたい。

219 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 20:50:09 0
メモリ付けることくらいは出来るよ
一応簡単な説明書もついてくるから大丈夫
もしくはメモリ取り付け方法のURLを先に教えてからとか

220 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 21:02:54 0
静電気を与えない
パーツ落とさない
コネクタの向きを間違えない

この3つ守れば誰でもできる

221 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 21:52:56 0
調子悪くなるまで無理に電源換えなくてもいい罠

222 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 22:21:07 0
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=051012a

このリストに載っている商品は、相性問題が出ないと考えていいの?

223 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 22:24:43 0

ツクモで買えば文句言える→でも相性保証は別料金が基本
と言えば意味分かる?

224 名前:名無しさん :2005/10/18(火) 22:35:32 0
オプションで買ったら相性保証込みだろ?

まあ初期不良でも引かない限り問題ないと思うけど。

225 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 00:31:01 0
99のオプション、HDD、FD、ビデオキャプチャなんかが、
なんで全部外付けしかないんだろ???って疑問に思ってたけど、
こんなに載せちゃうと、電源が不安定になるから外付けなのね。
グラボ載せるだけで精一杯の電源なんだよ、きっと。
明日届くけど、やっぱり電源交換しよう…

226 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 01:00:42 0
すげえ知ったかぶり決め付け・・・


227 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 01:14:05 0
Dimension8300から買い換えた俺にとっては6448は静かすぎてキモイ位だ
8300はドライヤーどころか掃除機くらい有ったぞw

それはともかく音無しぃ500Wを買ったから後日報告する

228 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 02:10:25 0
リムーバブルトレイを使って
5インチベイへのHDD増設に挑戦!


トレイがベイに入らなくて挫折_| ̄|○
たまらん。

229 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 02:39:34 0
おとなしくケース変えろ

230 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 02:40:53 0
それだけは断じて否と返す

231 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 06:15:17 0
>>228
キツキツだと思うが入るだろ?

232 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 07:53:30 0
ケース変えた時点で、もうそれはイーマじゃないやん

233 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 08:38:08 0
>>232 キミは良いこと言った!

234 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 09:51:20 0
ケースファンって9センチも付けられるんですねorz
8センチ買っちゃいました。
で、鎌風の風ってのにしたのですが、なんかうるさくなった気がするのです。
何か間違ってるのか気のせいか。
うるさくなってしまうような間違え方ってありますでしょうか?

ファンコンってのをPCIスロットに指す方法がわからなくて1時間ほどかかりました。
つまみの部分を抜くだけとは思ってもみなかった。

勉強しなくちゃ。

235 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 10:12:29 0
>>234

鎌風の風でうるさくなったというのは初めて聞いたなぁ
ファンコンで、風量最大にしてるとかじゃない?

また何か改造したらレポ頼みます

236 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 10:24:04 0
>>234
8センチはCPUクーラーに使って9センチを新たに買うと幸せになれるかも

237 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 10:43:21 0
>>235
風量は色々といじってみましたが、オリジナルと比較するとどうも音がするような気がします。
ただ、元々は音を気にしていなかったのに今は気にしているという事だけかもしれません。
またあとで元に戻して比較してみようと思います。

>>236
そんな手があるんですね〜
今度やってみます。ありがとうございます。

ド初心者ですがかなり楽しいです。


238 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 11:00:37 0
鎌風8センチはCPUファンにつかないんじゃない?
俺は付けられなかったが。。

239 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 11:05:22 0
6448買いました。
それでこのページにあるとおりにパーティションを切ろうと思うのですが、20Gと170Gあたりに切ろうと思うのですが問題はないでしょうか?
大きく切ればウィンドウズの再インストールはしなくてよいと聞いたので問題ないですよね?
初期状態ではCに183G、Dにシステム関係が2G程入っています。

http://emachines-users.info/qtparted.html

240 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 11:46:09 0
問題ない。

241 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 11:55:22 0
>>240
どうもありがとうございます。

FIPS 、フリー
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se019182.html
とKnoppixではどちらがいいのでしょうか?

後、切った後どういう風になるのでしょうか?
6446んを例に取ると

C: (NTFS) 235774 MB (231987 MB 空き)
D: (FAT32) 2685 MB (2079 MB 空き)

(Cの方は少ないですけど)
こんな風になっています。
切ったらどういう風になるのですか?
DはそのままでC20G、E160Gくらいになるのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません、パーティション切るの初めてでよくわからないもので。


242 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 12:24:02 0
>>241
Knoppix
Dはそのまま

243 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 12:32:05 0
え?

244 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 12:51:21 0
>>242
どうもです。
Dドライブは変わらずにCとEが出来るということですね。

やってみます。

245 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 13:30:02 0
>>244
過去ログ探して、239のリンク先じゃないほうのサイトを参照したほうがよいぞ。
そのページは、初心者には親切でない部分がある。

246 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 13:57:11 0
>>245
ありがとうございます。

過去ログのどのあたりにありますでしょうか?

後、Knoppixの容量が700MB以上あるみたいなのですけどCDRに焼けるものなのですかね?
本当に下らない質問で申し訳ないです

247 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 14:29:06 0
ttp://www.vector.co.jp/soft/unix/util/se369935.html

248 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 14:37:26 0
やけるよ〜
700MBのCDRならね

249 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 15:00:50 0
>>247
>>248

ご丁寧にお答えくださってありがとうございます。

ダウンロードして解凍したところ702Mになりました。
これから焼いてみます。

250 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 16:09:45 0
おい
J6448ってカンタンにクロックアップできますか

251 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 16:15:07 0
出来るわけねぇだろ。メーカー製PCだぞ。
Windowsからは分からん。

ってかそんな知識で大丈夫か?

252 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 16:18:33 0
BIOSでいじれるかって紀伊店だよ
ったく頭ワリーな チッ

253 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 16:20:54 0
できるわけねぇだろって書いてあるべ?
どこみてんだよ。

254 名前:249 :2005/10/19(水) 16:22:12 0
すいません、過去ログ探したけど見当たらないのですが‥
どなたか場所教えてもらえませんか?

255 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 16:22:48 0
このマザーはClockgen使えばOCできるはずだけどPCIは非同期にできないし
HTの倍率も変更できないから大して上がらないと思う。


256 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 16:27:37 0
FSB5MHzも上がらないんじゃないの?
倍率×12だとして60MHzでしょ。

もちろんメモリも同期するしな。

257 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 16:33:20 0
何だと!喧嘩やんのか!

258 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 17:33:01 0
>>254
このHPを参考にしてみては?
ttp://www.thinkpad-lover.org/knoppix/QTParted.htm
バージョンは違うけどやり方は同じはず。

259 名前:258 :2005/10/19(水) 17:37:04 0
>>254
こっちも解りやすいかな。
ttp://700m.client.jp/qtparted/qtparted.html

260 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 17:48:38 0
自作マニアには大変美味しいみたいだね。

261 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 17:58:51 0
2922買ってしまったので、今日やっとDVDマルチドライブに付け替えた。
IODATA(NECのND-3540A)のやつ。
最初元のドライブあった上のベイにつけたんだけど奥になり過ぎるので
手前にもネジ穴ある下のベイに付け替えた。
んでもドライブのとこだけ凹んでるのでマッチャブサイクになった。

262 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 18:01:45 0
俺はドリルでネジ穴開けて前の方につけたよ

263 名前:237 :2005/10/19(水) 18:30:21 0
私の間違いでした。
鎌風の風で明らかに静かになっているようです。
耳を近づけて確認してみましたが、現在気になるのはCPUのファンみたいです。
一度綺麗にしてみよう。

あと、ケースファンの交換だけですが、温度も下がっています。
最近は気づくと40度だったのですが、現在6時間付けっぱなしで34度です。
回転数は・・・どうやって計るんだろう。けっこう低くしています。

あ、低くなかった。
EVERESTで見れるんですね。
2200〜2300RPMほどでした。

264 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 19:31:36 0
>>263
EVERESTの表示だとケースファンとCPUファンが逆に表示されてないかい?


265 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 20:06:20 0
>>237>>238
eMachinesでは古くからの「定番」のモディファイメニューに、
「70ミリ→80ミリのダウンバーストをかませて、
CPUファンを80ミリクラスのものにする」、があります。
CPUクーラーやヒートシンクの付け外しというというちょっとした難関がないので
簡単といえば簡単です。費用はFANしだいですが1500円から3000円くらい。
「鎌風の風」は2000回転くらいにまでしてやれば結構静かなので、どうでしょう。
最近のモデルでも、標準はTaisolの70ミリFANのようなので、まだまだ有効でしょうね。
スペースとしては90ミリFANまでいけるのですが、(XP-90+90ミリFANが入りますし)
「70ミリ→90ミリのダウンバースト」がなさそうですし、
「二つ重ね」では縦方向がよくなさそうです。
3000円も出せるなら、Scytheの刀、Freezer、あたりが買えますが。

266 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 20:22:21 0
>>264
むうぅどうなんでしょう。

現在、
クーリングファン
CPU    1396 RPM
PCケース 2318 RPM
と表示されています。

CPUはCrystalCPUIDで
倍率   電圧   interval   
5.0x    1.10V  500ms  
となっています。

267 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 20:27:54 0
>>265
ありがとうございます。
しかし、俺には難しい・・ちょっと勉強してきます。

268 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 20:39:07 0
>>266
EVERESTで回転数を表示したままファンコンで回転数調節してみそ。
そうすれば表示が正しいか判るから。

漏れは鎌風2の風92を取り付けていたが、
軸音が気になってしょうがないので、芯のRDL9025SL(長尾製作所扱い)に交換した。
静かになったし、風量も増えて(゚д゚)ウマーだった。

269 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 20:44:57 0
本日、ネットで鎌力弐を注文しました。
予行練習のつもりで、ケースを開けてデジカメで撮ったり、
コネクタを外したりしてますが、
20ピンコネクタが、なかなか外せません。
何かコツはありませんか?
無理に引っ張ると、マザーやすぐ横にあるコンデンサを壊しそうで怖い・・・

270 名前:名無しさん :2005/10/19(水) 20:48:39 0
ツメを押さえてコネクタの両端を少しずつ引っ張る

271 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 10:14:35 0
>>258
>>259

レス遅れて申し訳ないです。
とても助かりました。

272 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 10:19:09 0
>>268
おっしゃる通り逆でした。
PCケース 1396 RPM
CPU    2318 RPM
って事か。
なんかケースファンだけでこんなに温度が変わるとは思ってもいませんでした。

早くCPUファン交換したいなぁ。

273 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 11:35:00 0
>>272
疑問解消おめ!

でも、CPUファンの回転数が高いですね。
ものは試しに5インチベイのフロントカバーを外してみて、ケースファンの回転数を1,600回転前後にしてみそ。
空気の循環を良くして冷却効率を高めれば、CPUも冷えやすくなるはず。
CPUファンの回転数が落ちれば音も気にならなくなるかと。

おまけとして、電源ファンの負荷も減るのでファンの音が小さくなるかもしれませんよ。

274 名前:269 :2005/10/20(木) 12:14:41 0
なんとか20ピンコネクタ外すことが出来ました。
それで、デフォでは20ピンコネクタが差さっていますが、
24ピンコネクタを差しても問題ないですか?

275 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 12:46:06 0
>>274
鎌力弐の24ピンコネクタは20ピン+4ピンの構成になっているので、20ピンの方だけ刺せばOKだよん。


276 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 13:07:53 0
abee AS Power SR-1450Aの電源と入れ替えた人いらっしゃったら聞きたいのですが
取り替えるのは簡単でしたか?静音性や熱などはどうでしょうか
鎌力弐450wと迷ってます

277 名前:254 :2005/10/20(木) 16:11:44 0
Knoppixでパテ切りしてC30G、残りを160Gくらいにしたのですが
マイコンピュータ見たらCは30Gであるのですけど、のこりの160Gのドライブが見当たりません・・・
どこにあるのですか?


278 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 17:43:24 0
>>277
じゃあディスクの管理から見てみ。Dドライブどうなってる?
Dドライブをフォーマットすれば認識するかもね

279 名前:254 :2005/10/20(木) 17:59:27 0
>>278
あ、ディスク管理に未領域としてありました。
フォーマットして使ってみます。

280 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 18:08:55 0
パティション切りってやる価値あり?
パフォーマンスに不満はないし、既に18G使ってしまっているのだけど。

281 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 18:24:10 0
俺切ろうとしたんだがQTPartedの画面が映らん
やっぱ市販の買うしかないのか?

282 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 18:34:55 0
ソースネクストのアレでいいよ。1980円だし、あの会社にしてはマトモな部類。

283 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 18:41:23 0
>>276
SR-1450Aじゃないけど1cm奥行きがあるER-1480Aなら交換したが結構きつかった。
静音性は・・・夜中静まり返った部屋ではそこそこは音している。
その代わりエアコンやTVを付けたら殆ど気にならなくなるレベル。
CPUに負担かけても静か。
こんなところかな。

284 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 18:43:18 0
>>282
それシリアルATA非対応って書いてあるんだが

285 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 18:47:39 0
>>280
変に切って一方のドライブ容量が埋まってしまうよりいい・・・

286 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 19:24:18 0
いや、パテ切りのやつはSATAで使えます。
パッケージには非対応って書いてないんだよね。
サイトのほうが間違ってるの。
俺使ってみたから間違いないと言える。使え。

287 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 19:31:35 0
>>286
おっマジか
使ってみるよ

288 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 19:33:24 0
J4420つかってますが、HDDを増設する時はドライブの下のスレーブ使えばOKですか?

289 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 19:38:21 0
あれだろソースネクストのTrueImagePersonal。
バックアップソフト。これはS-ATAじゃ使えない。
ってかKNOPIXでバックアップもできるんだけどね。

290 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 19:42:40 0
一月ほど前に、ソースに問い合わせたんだけど、無理っていう
回答が着たよ。購入前の相談で否定的な返事なのに、すぐに
回答が着て、対応のすばらしい会社だと思ったよ。結局買わないで
ノピックス(クノーピクス?) で切ったよ。

291 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 19:58:14 0
>TrueImagePersonal。
違う違う^^;
そっちじゃないって。

292 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 19:59:19 0
バックアップじゃなくてパテ切りの話してるんだが^^;
まあいいや。

293 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 20:17:04 0
ところでリカバリディスクってパーティション区切ってから作るの?
それともその前?

294 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 20:56:40 0
どっちでも好きにしなよ。

295 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 21:00:54 0
付属のマニュアルの日本語が変な気がする。


296 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 22:32:31 0
ソースネクストのソフトは

パテ切り→イーマでも使える

バックアップ→使用不可

ってことで桶?

297 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 22:36:14 0
ソースの「何」?


298 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 22:51:55 0
>>297
http://www.sourcenext.com/products/partition_p/

299 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 22:55:53 0
SATAに対応してんじゃないの?
ttp://www.sourcenext.com/dl/products/trueimage/7.html

300 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 23:03:01 0
改造の話が出ない悲しいスレ

301 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 23:06:44 0
脳内改造スレ。

302 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 23:56:22 0
南関東に住んでいる者ですが
そろそろ背面ファン停止しても大丈夫ですかね?

303 名前:名無しさん :2005/10/20(木) 23:59:41 0
>>299
それは完全版のほうね。それは対応しているよ。
1,980円のパーソナルのほうは対応してない。

304 名前:名無しさん :2005/10/21(金) 00:44:14 0
>>286
これは、本当なのかい?使えるなら是非とも購入したいが

305 名前:名無しさん :2005/10/21(金) 02:00:56 0
ドットコム価格 5,460円(税込)

306 名前:名無しさん :2005/10/21(金) 13:23:53 0
>>273
ケースファンはファンコンっていうのがついているので、それを調節して1,600回転前後にしてみました。
CPUファンは元々ついている奴(6446です)なのですが、仕組みが理解できていないです。
CPUファンの回転数は温度によって自動調整されるんでしょうか?
尚、SpeedFanっての使ってみたら回転数の調整は出来ました。

とりあえず時間が出来たらCPUファンの掃除をしてみます。

307 名前:名無しさん :2005/10/21(金) 13:43:23 0
6448ですが、ケースをこれに変えれば、静かになるかなあ?
POWERは十分だけど、音が気になる。

FP-402PW
http://www.celsus.co.jp/CASE/FP-402PW.html

308 名前:名無しさん :2005/10/21(金) 13:55:11 0
>>307
それもいいけどこれの方がいいと思う。
通販で7,890円くらいで売っている。

いいと思う理由

HDDマウントするところに共振防止のゴムが付いている。
フロントファンは12cmで8cm×2より静か。
サイドパネルに共振防止のための板バネが入っている。

自作板では鉄板扱いされているよ。
実際おれも使ってるけどよくできたケースだと思う。

http://www.hec-group.jp/products/case_6a19s2.html

309 名前:名無しさん :2005/10/21(金) 14:36:12 0
ゴキ腹がなぁ

310 名前:名無しさん :2005/10/21(金) 16:49:36 0
6446にx700proデフォ電源なんだがつけても大丈夫だろうか?
ちなみにocするつもり

311 名前:名無しさん :2005/10/21(金) 16:50:53 0
OCは出来ない。

312 名前:名無しさん :2005/10/21(金) 17:16:45 0
>>310
OCしないなら大丈夫。

313 名前:名無しさん :2005/10/21(金) 17:56:31 0
700ProならOCしてもたかが知れてるだろ

314 名前:307 :2005/10/21(金) 18:21:02 0
>>308
どうもありがとう。
検討させてもらうね。

315 名前:名無しさん :2005/10/21(金) 18:59:47 0
>>306
>CPUファンの回転数は温度によって自動調整されるんでしょうか?
はい、最近の機種はその仕様です。
通常は何もしなくてもCPUの温度にあわせて自動的にファンの回転数が変わります。

で、気になった点を一つ。
SpeedFanをインストしたとの事ですが、設定→のオプションのタブ内にあります
“プログラム終了後はファンを100%の状態にする”のチェックを外しましたでしょうか?
もしチェックしたままでしたら、SpeedFan終了後にファンが100%回転のままの状態になってしまいます。
そうしますと自動的にCPUファンの回転数は調節されないようです。

もし上記のチェックがされていましたら、外してPCを再起動してから様子を見てみてください。

316 名前:名無しさん :2005/10/21(金) 19:28:18 0
SpeedFanわけワカンネー
CPUのファンがどっちか迷う。

317 名前:名無しさん :2005/10/21(金) 19:43:56 0
6446ならFan2がCPU

318 名前:269 :2005/10/21(金) 19:45:39 0
鎌力弐が届きました。
メモリ増設も一緒にします。
何しろ初心者で緊張しますが、がんばってみます。


319 名前:名無しさん :2005/10/21(金) 19:48:34 0
SpeedFan起動しながらCPUファン止めればわかるだろ?
一瞬なら壊れること無いから。

320 名前:名無しさん :2005/10/21(金) 20:17:45 0
>>318
ガン( ゜д゜)ガレ!
静電気には気をつけろよ
慣れていないのなら天板・側板を全部取るのも手だ。

321 名前:名無しさん :2005/10/21(金) 20:25:04 0
外した電源は、窓から捨てればいいのか?

322 名前:269 :2005/10/21(金) 20:42:19 0
>>320
ありがとうございます。
天板・側板を全部取りました。
自分には取らないと無理でした。

交換は何とか無事終了しました。
狭くて光学ドライブにコネクタが入らないのは苦労しましたね。
いろいろ試したけど入らず。はて?どうしたものか…っと考え、
ふと「あ、光学ドライブをずらせば!」と思いつき、
ねじを外しずらしたら簡単に入りました。もっと早く気づけば良かった…
後苦労したのが配線ですね。初心者の自分なりにまとめましたが、
本当にこれで良いのか自信がありません…
何か、ポイントはありますでしょうか?
まあパソコンの起動は出来たことだし、
EVERESTで温度を見てエアフローが良いか様子をみます。
それにしても鎌力弐もの凄く静かです。殆どファンの音が聞こえません。
6448買った当初は電源ファンのうるささにがっかりしてましたが、
これからは、気分良くパソコンが出来そうです。
メモリ増設と電源交換、初心者から少しはレベルアップしたかな。

323 名前:名無しさん :2005/10/21(金) 20:50:18 0
無事生還オメ

324 名前:名無しさん :2005/10/21(金) 21:38:52 0
>>322
レベルアップオメデトーフ(*゜▽゜)_□

次にやるべきはメモリに問題が無いかどうかの確認ですね。

Memtest86+
ttp://cowscorpion.com/Memory/Memtest86+.html
これでエラーチェックをかけてみて下さい・・・今晩一晩ぶっ通しでw
使い方は調べれ!(゚Д゚)ゴルァ!!


>後苦労したのが配線ですね。初心者の自分なりにまとめましたが、
>本当にこれで良いのか自信がありません…
>何か、ポイントはありますでしょうか?

コード類をスリットチューブ(こんなの ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CA-231&cate=6
で纏めてみるのも良いかも。
※参考例 ttp://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20051001170311.jpg

まあ状況を見てみないと判らないので、うpよろ!

325 名前:名無しさん :2005/10/21(金) 22:32:23 0
>>307
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-28,GGLD:ja&q=FP%2D402+%E7%88%86%E9%9F%B3

326 名前:269 :2005/10/21(金) 22:34:42 0
>>324
写りがあまり良くなくてすいません。
ttp://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20051021223200.jpg
とりあえず、余ったコードは光学ドライブの下あたりの空間に入れました。

327 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 01:34:45 0
内蔵DVDドライブとHDDを共存させる(一方をマスタ・他方をスレイブという風に)
と良くないということが、HDD増設の解説書に書いてあったのですがどうなんでしょうか。

328 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 01:37:24 0
HDDとDVDドライブそれぞれの帯域を占有して転送速度が落ちるってことだろうけど、
頻繁にDVDから同じケーブルのHDDにコピーでもしない限り気にしなくていいよ。

329 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 02:05:51 0
んー、静音になるのはいいけど、やっぱコードが長くて邪魔だねえ。
エアフローにも良くない感じだね。

330 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 02:07:26 0
>328
立ち読みだったのですが、そのような事が書いてあったとおもいます。
回答どうもありがとうございます。

イーマのケースにHDD3台はきついという書き込みもあったんですが、
これから涼しくなるし、HDDクーラー等も付けたりして勉強します。


331 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 02:27:54 0
>>326
その電源から生えてるケーブル他まったく一緒だ
シリアルATA以外(;つД`)

332 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 11:07:59 0
>>326
やっぱりコードが長くて取り回しが大変そうですね (;´Д`A ```
>>329氏の言うとおりエアフローも悪くなりそう、特にDVDドライブとメモリの熱が篭りやすいかも。

思い切って5インチベイ内に押し込んだ余りケーブルを
下に垂らして使っていないPCIバスの辺りの床上で纏めてみては?
そこまでケーブルが長いのかどうかは知らんので、うまくいくかどうかはわからんのですけどね (´Д`;)

333 名前:332 :2005/10/22(土) 11:17:06 0
・・・モデムの存在をきれいさっぱり忘れていたよ (;´▽`A``

>>332
>下に垂らして使っていないPCIバスの辺りの床上で纏めてみては?

下に垂らしてモデム横の床上辺りで纏めてみては?
に読み替えて下さい。

スレ汚しスマンカッタ m(_ _)m

334 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 11:36:16 0
モデム要らないのでとりあえず外したけれど
これ燃えないゴミで出していいのかな・・・

335 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 11:36:56 0
いいよ

336 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 11:52:44 0
>>334
ハードOFFに引き取ってもらえ

337 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 11:53:51 0
ジャンクで50円だぞ

338 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 13:05:57 0
はずした穴をうめる金具がない・・・

339 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 13:31:28 0
20円で売ってる。


340 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 13:54:45 0
30円の儲けジャン

341 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 14:17:53 0
6448は、2ch見ているだけでHDD45℃前後になるのなぁ・・・
今の時期でこの温度だと夏場は怖い。
なんとか対策しないと。
ケースファン変えるだけでも違うでしょうか?

342 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 14:20:41 0
しばらく使用すると低下する処理速度を改善するために、クリーンインストール。
あと、長期的に見ると「便利」なものは必ずと言っていいほど速度低下
を招くから、ビジュアルエフェクトは言うに及ばず、MRUとかもことごとく
オフにした方がいい。

まぁ妥当なのは、Ghostなんかでインストール+適宜カスタマイズ直後の
イメージファイルを作っておいて、それに書き戻すときは必要なレジストリだけ
をサルベージしておくっていう感じかな。

nLiteなんかで軽量化した上にソフトもパッチも設定も全部入りのカスタムCD作って、
さらにスクリプト一発でレジストリ引き継ぎ+クリーンインストールやってる猛者も
いるようだけど。 まぁ、クリーンインストール・ジャンキーだろうね


343 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 14:46:38 0
>>341
実質無駄。ケース内の熱い空気をかき回すだけになる。
やるなら吸気の改造と平行しないとね。

344 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 14:55:30 0
>>341
煩いけど3連FAN付ければいいよ。

345 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 14:55:37 0
エアフロー改善(吸気・排気)

夏場、エアコンなしでは9cmファン1個しかないイーマケースは、本当にきつい。
エアフロー対策は、吸気・排気のバランスで、こもった熱い空気を外に吐き出すことが大事。
まず外気をしっかり取り込めるように工夫しないと 、でかい爆風CPUクーラーに交換しても熱風をかき回すだけ 。

・空気の流れが大事で、吸気のためには、ケース前面下部のI/Oパネル抜いて裏側にファン付けるのがいい。
なおかつシステムクーラーで中を循環させる。

・5インチベイにつける40mm三連ファンは、フロントベイだけに高周波のキーン音がハッキリ聞こえるが、
5インチベイに移転したHDDは、47℃が35℃まで下がる 。。
HDDクーラーはHDDのみ有効だが、5インチベイ取り付けファンならケース内への吸気量がUPするから、
結果的にM/B及びCPU等の温度低下に貢献する。

・8cmファン使用の3.5インチHDDクーラー(HDDに直接ファン付ける)
HDD温度は35℃に下がる。  冷却化すれば、HDDの寿命が全然違う 。

・PCI接続ファン(PCIから廃熱)  
GPUの真下にPCIだからGPUの熱を直接に廃熱。GPU専用みたいな感じ 。

・定番のケースファンの交換
鎌風の風、鎌風2の風、鎌フロゥ

・デフォの電源のうるさいファンを鎌風2の風に交換したところ、
電源自体を変えなくても、静音化できた上にエアフローも改善した。


346 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 14:57:29 0
音はちょっと気になるけど3連ファンは効く。1500円だし経済的。

347 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 15:44:07 0
普通の部屋では勿論だが、
他のPCが動いている店内で、6448をいじりつつ
スタンバイやシャットダウンを何度かやっても
6448から出てる電源の音って、はっきりわかる。

爆音ではないが、高音気味の騒音(小さい扇風機をぶん回した音)だから
気になる人は電源交換したくなるだろうな。

というわけで俺も>>326の画像を頼りに電源交換しますです。

348 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 16:19:15 0
この週末でヤフー組とか一気にユーザー増えそうな予感
まとめサイト必要?

349 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 16:24:02 0
>>343
そうでもないぞ。
ケースファン交換したらかなり改善した。
但し、2500rpmの高回転のものだが。

HDD冷やすにはHDDの部分の空気の流れがいい、っていう
条件が必要だから、やはり3連ファンや直接つけるタイプの
HDDクーラーを付けるのが確実。

350 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 18:46:05 0
>>348
改造だけでなく本スレ用のテンプレwikiが欲しいところ。

351 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 19:06:24 0
j6448
きょう、電源PP500に変えてみた。かなり静かになったよー
開けてから、HDDを5インチベイに移そうかなーなんて思ったけど、
金具見つからなくて諦めた…あれじゃ、暑くなるはずだよねー。
ついでにグラボつけて、メモリ1G増設した。

352 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 19:50:28 0
>>351
乙です
ついでに写真うpおねが〜い

353 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 21:36:30 0
>>342
リカバリーCDでもnLiteって使えるんだっけ?
誰か成功した人います?

354 名前:名無しさん :2005/10/22(土) 21:46:17 0
>>351
つけたグラボなに?

355 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 00:22:36 0
今日、6448を買ってきました。
試しに前面カバーをはずしてみたところ、
前面カバーからのびる3本の線が抜けてしまいました。
どこへ戻せばいいか教えてください。
お願いします。

356 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 00:29:59 0
画像見ないと全くわからない

357 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 00:34:46 0
>>355
書いてあるだろ。マザーの方にもシルク印刷してある。よく見てみ。
PowerS/W PowerLED HDDLED だろ?リセットS/Wもあったかな。
パワースイッチは逆に付けてもOK。LED関係は逆挿しすると点灯しないけど
壊れることもない。がんばれ。

358 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 01:09:09 0
画像うP板、使ってないのがあるけどイーマつくろうか?

359 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 01:13:50 0
>>358
>>1

360 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 01:35:31 0
>>357
何とか電源は入るようになりました。
ありがとうございます。

361 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 01:45:05 0
>>359
あるのかW
もうつくってしまたW
イーマシーンズのある部屋みせて自慢するに変更します。

362 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 02:02:31 0
>>354
これ。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?jan_code=4988755106139

てか、いまここ見たら、対応グラボが増えてる。
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=051012a

99のイーマOPでも選択肢増えてるし…

363 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 02:07:31 0
>>362
それって、ファンがうるさくね?
回ると、ジーーーーーーーーーって耳障り

364 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 02:11:26 0
>>363
ファンじゃなくてHGだと思うけど
凄くうるさくて嫌だね ガガッガガッ

365 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 02:17:35 0
>>364
グラボに載ってるファンのことだけど?
HDDはまた別でしょ

HGって、ハードゲイ?

366 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 02:17:54 0
>>364
HG=ハードゲイ

一生懸命腰を振っています

367 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 02:21:45 0
ATITool入れてFAN調整で


368 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 02:24:00 0
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / / ┌────────────────────
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / │
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < 
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    │
        ` 、_ /::: `山':::::    /     └────────────────────
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'      
          〉::::::::|::::::::::¨/ 
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ


369 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 03:47:36 0
J6448なんだけど電源ファンの音って個体差は確かにある、
はずれは金属音が発生して耳障りの物があるorz
ケースファンとCPUファンはCrystalCPUIDとSpeedFanを使用すれば
かなり絞れて許容範囲内に収まるんだ
五月蝿い電源ファンは交換するしかないな。。。。

370 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 08:40:55 0
>>362
サンクス、その玄人の奴が6600GTより値段は安いしベンチもいいね

371 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 10:02:51 0
結局、これを注文しました。
http://www.owltech.co.jp/products/pc_case/611slt400s/owl611slt400s.html

イーマと相性がいいといいなあ。

372 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 10:23:40 0
>>369
あたりはずれ?って電源見てみればわかるけど
うるさいのは激安品だから仕方がないあきらめて下さいという次元で。
あたりを引けば問題ない!とかいうそういうことではない。
3百ワットでこのレベルの電源だと小売されていたら千円台か?

金属ベアリング音はcoolermasaterのほうが気になる。
が、電源に比べたらまったくどうでもいいぐらい。

373 名前:269 :2005/10/23(日) 10:39:06 0
鎌力弐変えて、本当に良かったと実感してるよ。
電源に比べたら、他の音なんて微々たるもんです。

>>347
あれから、>>332氏を参考にし、
光学ドライブの下に入れていたケーブルを(やっぱまずいよな…)
前面の床下あたりに伸ばして、他のケーブルとまとめていたPCI-EXを、
簡単に使えるようにほどき、同じく床下におきました。
>>326の画像よりは多少ましになったかも。


374 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 11:00:15 0
6448でx700proにビデオカードカード交換したんだけど
オンボードチップの機能はBIOSとかで停止する必要あるの?

375 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 11:04:17 0
ねえよ。

376 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 11:11:13 0
>>375
ありがとう。
ビデオカードさしてドライバ入れる前に一度解像度落ちたから必要ないのかと思いつつ
自信がなかった。
最近は便利だね。

377 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 12:54:22 0
あんなにでかい店なのに、
金属音に近い騒音を奏でる6448を展示してる某店は、ある意味正直。
スタンバイにした時の静寂は忘れんよ(笑
ポイントで電源買うか…orz

378 名前:369 :2005/10/23(日) 13:40:34 0
>>372
いや、電源FANの個体差ってあるぞ、実際にJ6448二台を検証してみたが
1台は金属音の様な耳障り音、もう一台は金属音は発生しない通常レベル。
現在は、しない方を使用してるが通常ノートPCが殆んどな漏れは
若干うるさく感じられた。




379 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 13:58:48 0
安物だから個体差が大きいんだよ
その分ハズレも多い

380 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 14:14:38 0
グラフィックカード五月蝿ければ扇笊にすればいいよ。
取り付け簡単、静音、凄く冷える、安い。ウマー

381 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 14:22:58 0
グラフィックカード扇笊にしたって、結局完全ファン無しには出来ないんだから
ムダムダムダァ!
ファン1個もファン3個も変わらんって。

382 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 14:33:59 0
ノーマルよりはいいだろ。1個と3個じゃ同じ音量でも全然違う。

383 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 18:44:21 0
>>376
ドライバが更新されてるよ。

384 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 21:16:06 0
ケース内部のケーブルをまとめる結束バンドは、
耐熱性が施されている方が良いのでしょうか?
何も考えず安物買ってしまった・・・

385 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 21:39:43 0
どれでもあんまり変わんない

386 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 21:52:04 0
おれはいつも100円ショッピ

387 名前:名無しさん :2005/10/23(日) 22:16:19 0
ピッピッピ

388 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 04:30:07 0
溶けるくらい熱出てたらそもそもケーブルがヤヴァイ

389 名前:Cool :2005/10/24(月) 11:56:36 0
「HDDの簡易熱対策」

HDDの取付け位置を変更する。

位置変更による故障、不具合は当局では責任を負えません。
あくまでも自己責任です。
※熱対策の繋ぎの手段として活用して、永続的な使用はお勧め出来ません。

@電源OFF状態でケーブル類を抜く
AHDDのブラケットごとはずし HDDのビス4本を取り外す
Bブラケットの上にHDDを垂直になるようにビス2本で固定する
※固定方向はHDDの接続がケース前面に向くよう
Cブラケットの下に両面テープを貼る
Dケース左側面から見た状態で内側後方より5〜9p位で固定する
Eケーブル類の接続

規定取付け状態=48〜52℃/変更後=42〜44℃

※規定位置でのHDDの冷却方法で一番好ましいと思えるのは3連FANを
5in.ベイに取付けが一番冷えようです。(FANの音は多少気になります)
http://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/fan/fan1625.html
http://www.ainex.jp/list/cooler/hdc-502.htm


390 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 17:14:37 0
>>389
貧乏くさい

391 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 17:30:48 0
じゃあどうすりゃいいんだよ >>390

392 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 17:35:16 0

      \ ぬるぽ♪ ぬるぽ♪
         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬           ∬
        。。 ・;∧〜∧  ・。。。 ∬
     o0o゚゚   (´∀` )   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、

393 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 17:38:47 0
>繋ぎの手段として活用して、永続的な使用はお勧め出来ません。

一時的でかつ、お勧め出来ないものを紹介するところが、痛い
HDDの冷却対策は、過去ログにたくさんある

394 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 18:08:01 0
ぬるぽ

395 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 18:14:01 0
サイドパネルぶち抜いて12cmファンが一番冷える
HDDに直接風を当てるからよく冷えるし12cm低速ファンだから静か

396 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 18:14:17 0
>>392,394
ガッ

397 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 18:19:31 0
>396

ぬるぽ

398 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 18:21:48 0
上下逆に置いて使うと冷えるらしい。もちろん光学ドライブは逆さまにつける事になるけど。

399 名前:398 :2005/10/24(月) 18:22:23 0
あ、本体を逆さまっていう意味ね。

400 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 18:30:31 0
まず、てめえがやってみて、それをうpしてみやがれ>逆さ

401 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 18:32:10 0
逆立ちすればいいと思いました( ´∀`)

402 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 18:41:57 0
>>401
おまえまじ天才

403 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 20:19:05 0
エアフローのいいケースと静音電源に変えればいいんじゃないの?


404 名前:6448 (゚∀゚)メ :2005/10/24(月) 20:28:40 0
6448

405 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 20:39:46 0
>>389
そんなに熱いのか?
今の季節温度高くても38℃だろ

406 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 20:54:52 0
AMDからの通達で一部価格下がりました。

Sempron(ソケット754)
モデルNo 旧価格 新価格
3300+ ¥16,200.- ¥14,800.-
Athlon64(ソケット939)
3200+ ¥23,000 ¥21,000.-
3500+ ¥27,800 ¥26,800
3700+ ¥33,000.- ¥29,800
3800+ ¥41,000- ¥36,800
4000+ ¥46,000.- ¥43,000.-
Athlon64-X2
3800+ ¥44,000.- ¥41,000.-
4200+ ¥59,000.- ¥51,000.-
4400+ ¥65,000. ¥62,000.-
4600+
¥80,000.-
4800+
¥100,000.-

http://www.ons.ne.jp/~bluemap/




407 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 20:58:18 0
SPEEDFANてどのFANの回転数制御できるの?
5インチベイに移設したFANの回転数はやっぱりコントロール出来ない?
仕組み的にどこを経由してれば制御できるか教えて。

408 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 20:59:12 0
5インチベイに移設した→5インチベイに移設したHDDを空冷する

409 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 21:01:04 0
基本的にマザーボードのFAN端子経由のもの

410 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 21:04:59 0
>>409
なるほど、ありがとう。

411 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 21:48:47 0
hdd 31℃

412 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 23:09:47 0
>>411
俺もだ。涼しくなったら一気に温度が下がった。
あんまり外気に左右されるのはエアフローが良くないのかなぁ??

413 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 23:15:00 0
俺は51℃…

414 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 23:37:14 0
31℃って、起動直後じゃねぇ?
デフォのままならすぐに45℃前後になると思われ。

415 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 23:39:18 0
HDDクーラー付けて30度くらいだな(起動から4時間後)

416 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 23:40:17 0
5インチベイに移設して、冷却ファンもつけたのに、
アイドルでも50℃越えてるんだけど、不良かな?
ちょっと大きなファイル移動させると、すぐ60℃くらいになるし。

417 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 23:40:25 0
3連ファン最強

418 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 23:41:03 0
EVEREST表示でなら故障

419 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 23:41:20 0
>>416
HDDに直接風当たってるか?

420 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 23:43:08 0
HDDに貼り付けるってかネジ止めするやつ。
3連ファンは、つけてない。

421 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 23:45:01 0
こんな感じ

センサーのプロパティ:
センサータイプ SMSC LPC47M192/997 (SMBus 2Dh)
GPUセンサー National LM63 (ATI-I2C 4Ch)
マザーボード名 MSI MS-7093

温度:
マザーボード 39 ーC (102 ーF)
CPU 28 ーC (82 ーF)
GPU 47 ーC (117 ーF)
GPU周囲 40 ーC (104 ーF)
WDC WD2000JS-22MHB0 55 ーC (131 ーF)

クーリングファン:
CPU 1033 RPM
PCケース 2083 RPM

422 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 23:46:25 0
398-400
ワロタ

423 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 23:46:50 0
>>420
3連ファンいいぞ〜。デフォ45℃→30℃だもんな。

424 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 23:48:39 0
>>421
グラボ何付けてる?高すぎない?

425 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 23:51:00 0
GPU=47℃は6600GTと予想してみる

426 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 23:51:11 0
俺の6448は、
マザー、32℃
CPU、24℃
HDD、40℃
ところで、これって(102 ーF) どういう意味?




427 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 23:52:45 0
>>424
これ。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?jan_code=4988755106139

温度センサーおかしい?

428 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 23:57:20 0
>>426
華氏温度

℃は摂氏温度

429 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 23:57:45 0
とにかくケースからHDD出して温度を見てみればいいんじゃないか?

430 名前:名無しさん :2005/10/24(月) 23:57:58 0
センサーのプロパティ:
センサータイプ SMSC LPC47M192/997 (SMBus 2Dh)
マザーボード名 MSI MS-7093

温度:
マザーボード 38 ーC (100 ーF)
CPU 33 ーC (91 ーF)
WDC WD2000JS-22MHB0 51 ーC (124 ーF)

クーリングファン:
CPU 847 RPM
PCケース 2083 RPM

改造無しノーマル

431 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 00:02:17 0
片側のカバー外して動かして、団扇であおったりしたけど、
CPUなんかは5℃くらい下がっても、HDDの温度は1℃くらいしか下がらない。

>>429
えー、また?こんな夜中にめんどくさい。


432 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 00:05:15 0
51℃・・・・高いな

433 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 00:07:58 0
>>427
そんなもんじゃね?リテールクーラーってやたらグリスが塗りたくってあったり
するから一回外してシルバーグリス塗れば5℃くらい下がるかも。
扇笊付ければ間違いなくアイドルで5℃以上は下がる。

434 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 00:12:48 0
>>431
するしないは自由だが、60℃がマジだとすると「ご臨終」も近いぞ。
よく言われているけど45℃超えると寿命が極端に短くなるらしいから。

435 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 00:16:41 0
HDD60℃超えた状態で常用してますが2年超えた今も元気です

436 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 00:17:41 0
そもそも、温度センサーの精度ってどんくらいなのかね?

437 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 00:17:42 0
センサーがおかしいんじゃね?
それか目がおかしいか。

438 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 00:19:07 0
一番分かり易いのはHDDの裏面の一番大きいチップに温度センサー貼り付ける。

439 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 00:20:54 0
>>434
ここのやつらは、弄りすぎて耐用年数縮めてるだろ。
P2P常駐とか。w

440 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 00:29:55 0
デフラグのし過ぎも厳禁だな。
>>435
60℃超えてても元気ってのはメーカーは幕か?
作ってるメーカーやHDDの種類によっては限界温度も変わってくる。
幕は発熱大きいけど耐熱高いよ。

441 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 00:31:31 0
メインのパソコンでP2Pはやめた方が良いな。

442 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 00:58:23 0
>>441
OS入ってるドライブでしたりしないでしょ?普通

>>427
玄人志向のビデオカードなら普通に思われる。

443 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 01:04:32 0
GPU47℃なんて普通だろ

444 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 01:22:32 0
コストパフォーマンスにつられて、出来心でついポチッとやってしまった
J6468をいじってますが、HDD(WD2000-JS)の温度があまりに高すぎるのと
S.M.A.R.T.の表示もとっても変なのでちょっと調べてみました。

■default bay でのHDD 温度 (CrystalCPUID, SpeedFan 導入済)
idle時: 52-53℃、 load時: 58-59℃  @R.T 26℃位
■S.M.A.R.T.の異常表示
 ・start up時 253℃のまましばらく変化無し、徐々に下がって安定
  sleepからの復帰時も同じ(大丈夫なときもあったかな)
 ・HDtune等で S.M.A.R.T.の fatal errorがでてビックリ!?
  attr.<BE> の unknown attr.で dataは温度と同じ。

この現象はここでは誰も書いてないみたいだけど、他の WD2000-JSは
どうんなんだろ。いずれにせよ、どうもこのHDDの温度に関する
S.M.A.R.T.は信用できない気がします。そもそもPC等に組み込まれている
センサーは校正されているわけでもないし、個体差も大きいしで 10-20℃
ぐらいの誤差があっても不思議ではないのも事実ですが。
(続く)

445 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 01:23:17 0
(続き)
で、あまり精度はありませんが実温度を簡易測定してみました。
HDDを 5"bay に移動してフタの有無、外部ファンによる強制冷却の有無
での比較です。室温は 25-26℃程度で idle時のデータのみです。

             CPU  M/B  HDD  Real  Δ (℃)  
■ 5" bay close      25   37   50   33  18
■ 5" bay open w/o fan  24   34   47   30  17
■ 5" bay open w. fan  23   30   42   26  16

実温度測定は HDDの sencerの位置(裏面のdisk部右上あたりらしい)に
近い部分の表面に貼り付けましたが、まあ、風の影響もあるので低めに
出ることは間違いないでしょうがせいぜい 5-6℃位じゃないでしょうか?
多めに見ても10℃は違わないと思います。そう考えると、どうもこのHDD
のS.M.A.R.T.では10℃位高い温度を示していると考えざるを得ない結果
になりました。
結論としては、うちの WD2000-JSでは 60℃表示ぐらいまでは問題なかろう
と言うことで落ち着きそうです。因みにWDCの推奨は55℃以下のようです。

また、この結果から CPU温度は逆に低めに出ていることがわかりました。
x5, 1.1V の設定なので 5℃位ゲタはかせれば良さそうでしょうか?

以上、長文になりましたが何かの参考になれば。
あと、S.M.A.R.T.の異常がハズレ個体なのかどうか知りたいので、同じ
ようなエラーがでてる方は教えて下さいです。


446 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 01:53:24 0
>>445
>あと、S.M.A.R.T.の異常がハズレ個体なのかどうか知りたいので、同じ
>ようなエラーがでてる方は教えて下さいです。
改造スレにしてはレベルが低すぎると思うんですが。
初心者スレで聞いてはどうでしょうか?
温度常時に関して。

447 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 01:54:10 0
J6442にグラボのせようと思ってるのですが
emachinesのAMDモデルってATIしか無理なんでしょうか?

448 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 01:58:36 0
>>447
よくわからなければATIにしときなよ
わざわざ危険な橋を選ぶようなことは・・・

449 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 03:05:17 0
99にグラボ適合表あり

450 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 04:16:11 0
なぁイーマのケースなんか需要無いよな?

451 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 05:00:06 0
6442マザーはATI製じゃないだろ、しっかりしろよ・・・・
何でも好きなもの使え。
6446と6448は気をつけなきゃならん。アンテナ高くして情報を集めなきゃ痛い目を見る。

452 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 05:04:10 0
あと、HDD温度、いくら誤差があるからって55度だの60度だのは高すぎるだろ。
イーマはエアフローが悪くデフォで45度前後になるのはもう有名な話っていうか
たくさんのユーザーが言ってる確実な情報なんだから
イーマ買ったらまずは真っ先にHDDを冷やす工夫に取り組まなきゃいかんだろ。

453 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 08:46:44 0
フィールド値
マザーボード26 ーC (79 ーF)
フィールド値
CPU26 ーC (79 ーF)
フィールド値
Hitachi HDS722525VLSA8022 ーC (72 ーF)

気温19℃

454 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 09:00:19 0
6446であの糞マザーボードをかえた人っているのかな?

455 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 09:15:18 0
MSIマザーの温度値は信じてはいかんよ…

456 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 12:45:17 0
EVERESTって、たまにびっくりするような温度出すのなぁ。
HDD、105℃とか…

457 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 12:53:57 0
それ華氏だろ

458 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 18:18:01 0
ビデオカードを付けずにデフォのままで液晶デジタル接続する方法って
無いんでしょうかね? 6446

459 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 18:29:29 0
あるわきゃねえだろう。コネクタみても判断出来ねえのか?

460 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 19:21:29 0
>>459
何ムキになってんだ?チンカス

461 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 19:23:09 0
リアルでストレス溜まってるんだよ。文句あんのか?

462 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 19:27:09 0
まあ、おちんちんを111111111111111111111111
しこって7777777777777777777777777777
おちつけよ1111111111111111111111111111111111111111
2222222222222222222222222222222222222222

463 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 21:57:22 0
電源換えたいんですが MVK PP-500ってどうですか

464 名前:名無しさん :2005/10/25(火) 22:08:46 0
>>463
204 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/10/23(日) 15:38:35 ID:Mp0K00xy
>>203
それ出来が良かったら欲しかったけど
発売したての頃コンデンサが共振か何かして五月蝿いとか書いてなかったか?

205 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/10/24(月) 18:43:19 ID:AarR8/oq
MVKのPP500買ってつけたよー。
安すぎて不安だったけど、静かになった。
排気口からも勢いよく風が出てる。

206 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/10/25(火) 13:04:33 ID:21+g31x1
http://www.mvk-japan.com/kc/products/maker/MVKcreation/pp500.htm

昨今、特に重要視される +12V 出力を内部的に 2 系統持ち、
合計34w と安定した出力をお約束いたします



207 名前:Socket774[] 投稿日:2005/10/25(火) 20:26:05 ID:KDmwTe3a
>205
今年の5月からPP500を使っているけど、問題なく安定しているよ。
最初は安かったので大丈夫か不安があったが、意外とコストパフォーマンスは良かったと今は思っている(後はもちだが)。

208 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/10/25(火) 20:29:46 ID:BmLzD7uc
合計34Wですかすごいですね。


465 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 00:03:05 0
>>464
節電にならないんじゃないの?

466 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 00:32:44 0
グラボ換装したくて大幅改造したので
既出のまとめっぽくなってますがご報告

 ベース   :J6442
メモリ : +512MB
 グラボ : GIGABYTE GV-N66T128VP
       (GeForce6600GT)
 電源     : 鎌力2 450W
 ケースFAN : KAMAKAZE2の風

音はWindows使用時にはFANをSlowでOKなので無音に近くなりました
但し、3Dゲーム使用時には熱暴走を起こしたのでHIGHにしないとダメらしいので
それなりの風きり音はします。
電源はコストを考えて玄○志向の460Wを考えたのですが個人のHPなどで
電流が30Aというのが災いしてるのか焦げたやM/B破壊の報告があったので
定評のあるこちらにしました。

ベンチとかも報告した方が良いのですか?



467 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 00:54:26 0
ツクモのネットショップに出てるイーマシーンズのJシリーズ対応のキーボードカバー、FA-TEMAというのが、
製造元のサンワサプライのサイトに掲載されていなくて
製品名でググっても楽天のショップくらいしかヒットしないのですけど、
実際に使ってる方いらっしゃいますか?

468 名前:467 :2005/10/26(水) 00:55:48 0
すみません、誤爆です…。
>>467は無視してください。失礼いたしました。

469 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 18:52:32 0
>>466
戯画のファンレスはかなりエアフローが良くないとファンレスでは運用出来ないと思うよ
前面に吸気ファン付けて風当てるかVGA用の静音ファンに変えるかしたほうがいい
うちはこんな感じ
ttp://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20051026184652.jpg
ttp://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20051026184720.jpg
6800無印のファンレスなので熱はまだましのようだけど
さすがにゲーム中はかなり熱くなるのでファンは全開にしてる


470 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 19:36:07 0
>>469
素晴らしいですね。
コストパフォーマンスとは両立しなさそうですが。

471 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 20:40:28 0
なんか本スレが微妙に殺伐としてるねー

472 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 20:50:49 0
        /    ___ ゙ ,:-'´  、 i
      /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、
     i          - 、         `ヽ_ 
     l:    、.:         ヽ       ゙i" >>J6448静音化したら おっぱい触っていいよ
       !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
      |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
     |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
.       |    |ノ     -=<      ゙=tラ'"
        |   /   ,-一'" ̄´         i
       |:/     / \:.           !
      | '    /   ヽ:.         :、  \

473 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 21:37:04 0
非常に初心者の質問で申し訳ありません。

買ってきたファンの画像です:http://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=3767.jpg

6446のケースファンを交換しようと思い、KAMAKAZE2の風という92ミリファンを
買ってきました。写真の左側が、KAMAKAZE2の風で、右側のケースファンが、
イーマについていたファンです。PCケースを開けてみると、右側の6446に付属している
ケースファンの配線とは全く違うものでした。自分では、ファンの配線の先端は全て同じ
ものだと勘違いしてました。

そこで、右側のイーマの初期状態の配線と同じにして、マザーボードに差し込みたいのですが、
どのようにして配線を加工したら良いのでしょうか?配線を加工するサイトを探したのですが、
PCの配線の名称すらわからなくて、「ケースファンの設置方法」で検索しても駄目でした。
それとも、別の方法でマザーボードに差し込む方法があるのでしょうか?

また、写真青丸のツマミは、SpeedFanで自動にしているなら、ケースの中に入っぱなしで
OKでしょうか?

以上、配線の方法とツマミの処理方法について、どうかお教えください。




474 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 21:48:22 0
あきらめて鎌フロゥでも買ってきなはれ

475 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 21:49:56 0
>>473
エラーで見えませんが、鎌風の方の黄色い線をマザーのCPUクーラーの付いていた
ピンに挿して(パルス検出)あとは普通にペリフェラル4Pinに挿せばいいですよ。

SpeedFanで自動調整したいなら、なぜファンコントローラー付きのファン買ってきたんですかね?

以上説明したようにして下さいね。配線加工してノーマルファンのようにしたいというのはあなたには
無理なんじゃないですかね?











476 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 21:51:43 0
>どのようにして配線を加工したら良いのでしょうか?
そのまま付ければいいじゃないか、なぜ加工する必要がある?

>また、写真青丸のツマミは、SpeedFanで自動にしているなら、ケースの中に入っぱなしで
>OKでしょうか?
スピードファンでのコントロールは不可、できるのは回転数表示のみ
回転数いじらないならケース中に入れといてもかまわないけど・・・

477 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 21:59:06 0
ありのままを受け入れなさい。
どうやら根本的に勘違いされていらっしゃるようですけれど。

478 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 22:22:13 0
パソコン一般板ネタか微妙だが、
イーマをいぢくりたい年頃の人向けの記事↓

> 山洋電気が伝授するクーラーファンの勘所
> ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0510/26/news069.html

479 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 22:37:21 0
>>473
ファンコントローラのツマミは、基盤の上に置いたほうがいいよ。

480 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 22:45:25 0
HELPです!
鎌力2をj6448に付けたのですが、
起動してもモニタに何も表示されません。
ケースファン、CPUファン共に高速に動いてます。
内臓HDは小さくジーと音がしてるだけです。
デフォルト電源に付け替えると正常に動作します。
差込みはデフォルトどおりCPU、マザー、DVD、HDの4箇所です。
(ちなみに155/230の切り換えツマミはデフォルトの電源と同様の155だと
ファンがピクッと動くのみで他は反応無し、230にすると上記の症状です)
電源交換は初めてなので・・。考えられる原因は何かありますか??
よろしくお願いします。

481 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 22:54:49 0
> 起動してもモニタに何も表示されません。
> ケースファン、CPUファン共に高速に動いてます。
> 内臓HDは小さくジーと音がしてるだけです。

起動してもモニタに表示されないってのは、起動してるのか?
起動しないからモニタに何も表示されないんだろ。
つかさ、デフォの155って、115Vのことじゃないか。
慌て者が思いこみでギャアギャア喚くなよ。

落ち着いてちゃんと接続確認しろ。

482 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 22:57:43 0
もう一度コネクタを確認してみろ、特にマザーボードに刺してる方。向きは合ってるか、奥まで差し込んでいるか

もしダメならその電源おかしいのと違う?買った店言って文句言ってみろ
同じ症状出れば交換してもらえるはずだし(レシート持って行けよ)

>(ちなみに155/230の切り換えツマミはデフォルトの電源と同様の155だと
>ファンがピクッと動くのみで他は反応無し、230にすると上記の症状です)
お前さんの家には200Vが来てるのかと

483 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 22:58:15 0
プラグの接触不良とか
ちゃんと奥まで差し込め

484 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 22:59:24 0
6448買って、メモリはそのままなんですけど、
さらにSAMSUNGの512MBを一枚追加しようと思います。
最初からついてるメモリとの相性とかって大丈夫なのでしょうか?


485 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 23:02:21 0
挿してみないと分からない

486 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 23:03:24 0
>>484
512*1を追加だとメモリがデュアル動作にならないので多少遅くなるよ。
追加するなら同じ容量のものを2枚単位、今後のことを考えれば512*2がいいと思う。
このマザーはメモリの相性が厳しいので最低でもサムスン純正かHynix純正モジュールなどのまともなものを。

487 名前:484 :2005/10/26(水) 23:03:28 0
わかりました、やってみます!

488 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 23:03:40 0
>>484
デュアルチャンネルだから1枚刺しだと能力落ちる
512MB増設したいなら256MB×2で増設汁

489 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 23:04:02 0
>>484
相性のこと気にする前に、2枚ペアで挿すのが基本です。

490 名前:484 :2005/10/26(水) 23:05:31 0
皆さんマジでありがとっす

491 名前:sage :2005/10/26(水) 23:53:06 0
J6442のマザーはspeedfan未対応と思っていたが
なんかいじくってたら回転数制御ができた。
CPUクーラーだけしか無理だったが。
これって既出?


492 名前:名無しさん :2005/10/26(水) 23:59:33 0
既出

493 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 00:00:02 0
>>469
レス、サンクスです
下部のコネクタ部分の改造ですか、ちょっと勇気いりますね
俺の技術もちょっと不安だし
5インチベイへの加工だと意味ないのかな?


494 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 00:07:30 0
不安なら普通に静音タイプのVGAを買ったほうがいいと思う

495 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 00:16:08 0
>>480です
レスありがとうございます。
プラグはちゃんと奥まで差し込みました。何度も確認したので。
やっぱ電源に問題があるのかなぁ・・


496 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 00:33:42 0
>>474
>>475
どうもありがとう。結局、彼氏の友達に聞いて475さんのとおりにやったら
完成しました。SpeedfanでHD0の温度が23度前後で安定してるwww
パソコンは全くわからないけど、興味あるって言ったら、アルミ製のPCケースを
もらえることになりました。かわりに合コン幹事になっちゃったけど!

すごく的外れな質問だったようで、その人にも笑われましたwww


497 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 00:37:38 0
>>486
そんなに厳しい?ノーブランドの刺しても認識したんだけど。

498 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 00:39:30 0
運の問題

499 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 00:41:31 0
>>496
おまえみたいなのが一番嫌われる。
間違ってもそいつにサポートを頼むな。

500 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 00:46:06 0
荒らすな、妬むな

501 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 01:07:48 0
>>480
どうなった?
まだなら一度全部繋いだ状態でデジカメで撮ってあげてみろ

502 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 04:51:48 0
仕事に出掛けるので落ちます、皆の衆ノシ
http://vista.x0.com/img/vi08893.jpg

503 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 05:01:14 0
>>502
なんでやねん

504 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 05:22:31 0
>>496
>SpeedfanでHD0の温度が23度前後で安定

にわかには信じられない話だ
以前の温度との比較がないから、信憑性がない


505 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 05:28:51 0
室温が5度ぐらいなんだろw

506 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 05:36:41 0
ヒント:富士山

507 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 06:50:38 0
Speedfanの温度は信頼性がないのでキニシナイ!
むしろエヴェレスト使えと。

508 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 09:49:51 0
▽ eX.computer 先進の静音・冷却システムを採用した
『Aero Stream』が新登場
---------------------------------------------------------------------
これからのパソコンは、いつもの暮らしに溶け込んで、もっと便利に、
そして身近になっていくと言われています。
そんな時代に相応しいパソコンとは何だろうと、使う人のベネフィットを
<具体化>したのが、ツクモのオーダーメードパソコン『eX. computer』です。

509 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 09:50:23 0
★━ 先進の静音・冷却システムを採用した
              『Aero Stream』の発売を開始しました。
Aero Streamは、『安心して長くお使いいただける高性能PC』をコンセプトに、
シャシーから電源、メモリに至るまで、パーツひとつひとつの品質に徹底して
こだわった『eX.computer』の新ブランドです。
開発にあたり、特にマシン内のエアフローに重点を置いて設計された新型シャ
シーを採用。フロントの吸気ファンとリアの排気ファンには、静音性に優れた
大口径120mmを搭載しており、大量の冷却エアを筐体内部に流すことで安定
性・信頼性を確保しています。
これが次世代への流れ(Stream)!eX.computer『Aero Stream』
いよいよ11月上旬に発売開始!只今ご予約を受付中です。

510 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 12:17:33 0
このスレで6420使っている同士はいないのか・・・。

511 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 13:26:02 0
イーマ筐体ってカードリーダをUSBドックみたいな所へ寄せて
もう一つ35インチベイ開ければいいのにと思わね?

512 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 13:49:15 0
3.5インチベイの需用が無いんじゃないか?
今じゃフロッピーもあまり使わないしな。
光学ドライブ、メディアリーダー、HDDクーラー
あたりがあれば大抵の人は満足するだろ。
中にはファンコンを増設したい人もいるだろうが、
そこまでする人ならケースを交換してるだろ。
っていうかオレがそうだけど。

513 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 17:57:23 0
つうか見た目5インチ中3.5インチてのをやめてほしいね

514 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 21:26:40 0
>>469さん格好良すぎ 超羨ましい

515 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 21:40:10 0
九十九のこれどう?
http://www.tsukumo.co.jp/bto/aero_stream_2.html

516 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 21:51:26 0
>>515
お、いいじゃんと思ったが
OS、キーボード、マウス、スピーカはオプションだね
せめてOSくらい付いてれば・

517 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 22:10:43 0
>>516
OSついてるんじゃないか?
つーかW 200×H 380×D 390mmかよ
ケースのでかさで九十九のやめて6448にしたのに
俺としてはこれのほうがよかったよ・・・

518 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 22:16:22 0
いやショップモデルってのはOSがオプションだから安く見えるんだよ

519 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 22:21:44 0
でもオプションとかいいつつカスタマイズのところでは
Microsoft Windows XP HomeEdition SP2 (プレインストール/OEM版)
のところにすでにチェック入ってるぞ

520 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 22:25:27 0
ホントだw 

521 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 23:12:09 0
6448買ってイロイロ付け替えるより、
99の3500×2に、OPで電源とかCPUファングレードあげたほうがいいね。
電源変えたり、カードつけたりしたら、結局値段が変わらないね。

522 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 23:17:27 0
まあ、結局値段が変わらないならどっちでもいいわけだが

523 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 23:18:41 0
値段同じくらいで性能が99のほうがよさげってことなんだけどね。

524 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 23:29:51 0
6448を静穏化するだけなら、
99のやつ買ったほうが手間なしで値段もチョイ高って感じか

525 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 23:31:51 0
>>523
わかってるよ
俺が6448買ったときにこれがあったらこれ買ってたっつーの
なかったんだからしょうがないだろ

526 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 23:32:17 0
>>524
お得な
CPUのクロックがな〜?!

527 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 23:33:35 0
>>523
九十九のどれのこと?URL

528 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 23:34:46 0
そうそう買い換えるもんじゃないからね。
今度買い換えるときも、あとだしの製品見て後悔するんだろうな。

529 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 23:40:34 0
ツクモオリジナルオーダーメードPC
http://www.tsukumo.co.jp/bto/aero_stream_2.html

530 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 23:44:31 0
>>529
結構いいなあ ショップブランドの中ではかなりお買い得っぽい

531 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 23:46:12 0
これ、ハァハァ・・・

532 名前:名無しさん :2005/10/27(木) 23:49:35 0
http://www.excomputer.jp/index.html

533 名前:名無しさん :2005/10/28(金) 00:25:19 0
>大口径120mm静音ファンを前後に搭載し
これだけで失神もの

534 名前:名無しさん :2005/10/28(金) 00:26:22 0
>ケースファンはノイズレベル22db(A)、電源ユニットも13〜21db(A)と、静音性においても最大限の配慮をしています。
これもな。

535 名前:名無しさん :2005/10/28(金) 01:31:07 0
マザーと電源、ケースのことを考えると
マジでお得だなぁ。
6446に+1万で、安物ならケースと電源買えるぐらいか。
ビデオカードはRadeonしかささらんし。

536 名前:名無しさん :2005/10/28(金) 01:50:14 0
これと比べたら6448は安物買いの銭失いっていう感じがする

537 名前:名無しさん :2005/10/28(金) 01:54:04 0
確かに良いけどスレ違いなんで
【TSUKUMO】ツクモeX.computerシリーズ part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1128130640/

538 名前:名無しさん :2005/10/28(金) 09:40:19 0
まぁ12cmファンなんてみんな轟音なわけだが

539 名前:名無しさん :2005/10/28(金) 10:04:58 0
>>538
ファンコン付けて5V調整するとか、静音ファンに付け替えるとか。
色々遊べるわけよ

540 名前:名無しさん :2005/10/28(金) 10:49:19 0
20db程度の静音ファンでも結構うるさいからな〜
5Vで駆動しないファンもあるし。
最近の流行は8cmを二発なんじゃないか?

541 名前:名無しさん :2005/10/28(金) 11:06:07 0
つ 鎌風2の風

542 名前:名無しさん :2005/10/28(金) 12:30:59 0
J6442でSPEEDFANの動作の事がうえのほうにあったけど
うちもCPUファンしか回転数制御できません。
ケースファンって回転数制御できている人っていますか?

543 名前:名無しさん :2005/10/28(金) 15:12:32 0
http://www.tsukumo.co.jp/bto/aero_stream_2.html
http://www.excomputer.jp/index.html

544 名前:名無しさん :2005/10/28(金) 15:17:25 0
>>543
マルチうざっ

545 名前:名無しさん :2005/10/28(金) 15:20:23 0
まぁ俺は自作PC持ってるが、何がメンドクセーっていうと再インスト作業だな。
ショップブランドにも言える事だけどな。

それに比べればメーカー製PCは楽でいいよな。な?>>543

546 名前:名無しさん :2005/10/28(金) 15:24:13 0
リカバリCDを使うことで省かれる作業ってチップセットドライバのインストールぐらいじゃないの?
大した手間でもないような

547 名前:名無しさん :2005/10/28(金) 15:27:56 0
普通のユーザーはそんな頻繁にリカバリしないしね。

548 名前:名無しさん :2005/10/28(金) 15:46:15 0
イーマ買う人はツクモのPCは買わないよね。

549 名前:名無しさん :2005/10/28(金) 16:22:26 0
6446で最初からついてる前面USB機器を
増設したUSBボードの内部用接続(普通のUSB端子っぽい)へ
繋ぎたいのだが…マザーに繋がれてる端子を変換するには
どういうアダプタを買えばいいの?

550 名前:テンプレ :2005/10/29(土) 09:19:57 0
Microsoft Windows XP SP2 FAQテンプレ
http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2.html


551 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 10:27:04 0
>>549
ttp://www.ainex.jp/list/case_in/usb-007.htm

552 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 12:47:54 0
ここだと、ファンはやたら鎌風シリーズが押されてるね。
俺はファンコンツマミとか面倒でspeedfanの方が全然いいんだけど。
もしくは別に5インチベイにファンコンつけるか。
そういう意味では鎌風より鎌フロゥの方がいい。

さらに鎌フロゥより長尾製作所の方が静穏風量では上だから芯長尾が一番お勧め。
鎌フロゥってボールベアリングだけだしね。

553 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 13:04:23 0
鎌フロゥ=流体軸受け。

5インチベイにファンコンもいいがこのケースで何個制御すんだ?
まともに行けば1個だろ?そのために5インチベイ埋めるのはなぁ。
シリーズにはSpeedFanじゃ制御できない板もあるだろ。

たしかにボールベアリング使ってるファンは軸音五月蝿いな。
例えばADDAとか三洋とか。ならば耐久低いけどスリーブベアリングの方が良い。


554 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 13:13:02 0
鎌なんたらは、単純に、「安い」から、支持してます…すいません。

555 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 13:17:55 0
>>553
スマン。
確かにspeedfanじゃ制御できないのもあるね。
speedfanが動く場合はって事で。

まー好みだよね。
ただ、鎌フロゥ以外にも選択肢に入れてみてはと言いたかった。
言い方悪かった。

556 名前:555 :2005/10/29(土) 13:20:52 0
訂正

× 鎌フロゥ以外
○ 鎌風シリーズ以外

557 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 13:35:03 0
まぁ確かに鎌ばかり話題に出てくると思うけど、
俺の田舎の方の自作系パーツが売ってるところ
といえば鎌シリーズ、芯、ADDA、三洋くらいだな。
もちろん種類が多くて幅効かせてるのは鎌シリーズな訳だが。

おれも最初は鎌シリーズとか使ってて、上記の種類も試したけど、
三洋はいいと思うが値段が・・・。芯はちょい高いけどいいと思う。
最近は芯使ってるので鎌はお蔵入り。ADDA(特に8cm)は絶対買わん、
軸音しまくり。

558 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 13:44:28 0
鎌フロゥでもいいが自分が気になる限界値までツマミを一ついじって調整できるから
鎌風2の風がいいかなと。


559 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 14:24:10 0
XINRUILIANは総じて軸音が静か、静音タイプの羽根形状では風きり音も静か、
5V動作で安定性があり、バリエーションが豊富になって、目的にあったファンを選択する事ができると思います。

ネタのようですが軸音の大きさは価格にほぼ比例しました。(価格が高くなると軸音も大きくなる)
変な名前ですがEScytheの鎌フロゥ超静音は5V動作で安定して静かです。
軸垂直でも音の変化はまったくなくXINRUILIANとともに今後使用するファンになると思いました。




560 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 14:27:09 0
鎌風2の風9cmって最大3800rpmかー。
ケースファンそんな回す?2500rpmもあればいいとも思う。
個人的には5インチベイから吸気してるから最大でも2000rpmで十分だけど。
ちなみに俺も軸音気になるから芯でスリーブベアリング。
まー用途は人それぞれだから鎌風もいいファンだと思う。

561 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 14:28:32 0
>>560
>>558へのレスね

562 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 14:29:14 0
ケース換えようと思うんだけど、ATXならどれでもOKだよね?

563 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 14:44:05 0
静音チェック見つけたけどXINRUILIAN評価いいね。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~ptd6557/PC-002.htm


564 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 14:54:43 0
だいたい鎌ってなんなんだよ

565 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 14:57:38 0
CPUファンを交換した人いますか?
現在何を買おうか悩み中なので。

566 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 15:03:14 0
>>564
鎌風2の風92 KKF92-01
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20041215-201051.html


567 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 15:04:02 0
>>562
この質問、おながいします

568 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 15:06:26 0
>>567
どれでもOK(のはず)
ここにP180に換えた漏れガイル

569 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 15:08:59 0
>>566
だからその鎌はどういうつもりで鎌なんだよ

570 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 15:09:04 0
>>568
ありがとう。助かったよ。

571 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 15:09:50 0
鎌ってちゃんでしゅか??

572 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 15:11:07 0
芯ってなんだよ

573 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 15:11:20 0
手動でFANコントローラーを操作(固定抵抗などと組み合わせる方法)してもいいのですが、
Speedfanと任意のFANコントローラーを併用することで解決できます。
Windowsが起動するまでは、Speedfanは起動しませんのでファンの初期起動が可能になるはずです。
Speedfanだけで運用してもいいのですが、初期起動のファンの騒音がストレスになりますし、微妙な回転数の調整が難しい。

■ファンコントローラーの下限よりもファンの回転数を少なくしたい
前述のSpeedfanとFANコントローラーを併用する方法のほかに、
固定抵抗(ZALMAN ZM-RC1)や可変抵抗(ZALMAN FanMate)と組み合わせて任意の回転数にします。
また、ZM-RC1の固定抵抗100Ω×2という方法もあります。

■5Vでファンを動かす
言い換えると、「5V動作をしたときに適当な風量になるファン」を選ぶということになります。
低速のファンの5V動作で風量が足りない場合は、中高速ファンの5V動作がちょうどよいということもあります。
・12Vと5Vを組み替える
 AINEX WA-864の12V(黄色)を5V(左端)の位置に組み替えると4台の5Vができます。
・USBの5Vを拾う製品(SELLING USB-FAN)
・12v→5v分岐ケーブル ZALMAN ZM-MC1


574 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 15:11:58 0
鎌風2の風より鎌風の風の方が最大回転数が低い。
比べると鎌風の風の方が静かどえす。

575 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 15:16:09 0
>>572
イーマってなんだよ

576 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 16:04:19 0
■ファンを上向きや下向きで使う(軸水平以外の使用)
ファンを上向きや下向きで使う(軸水平以外の使用)
スリーブベアリングファンでは基本的に軸水平以外の使用がいけないこととされてます。
XINRULIANではスリーブベアリングファンの軸水平以外の使用も問題なしとされていますが、実際には「シュルシュル音」がしてうるさくなってしまいます。
ボールベアリングファンではどの向きでも音の変化はありませんので、ボールベアリングのほうが静かに運用できるでしょう。
しかし、例外もあってRDL1225S(静圧タイプ)は軸垂直にしても音の変化は少ないと思います。

■電源のファン
・排気ファンのファンガードの切除
・吸気スリットの拡大
・排気ファンを電源の外側につけ、電源の内部のパーツとの距離をおくことで騒音量が減ります。 
長尾製作所のXINRULIANには長いネジが付属しているので、少々難しいですができるはずです。 
PCケースがファンの取付けの障害になることもありますが、ニブリングカッター等で干渉部分を切除すればいいでしょう。
※電源ユニット内に空気が流れることは、多くの電源内のパーツにより風きり音が発生するので、より静音化したいユーザーにはファンレス電源をお勧めします。

■ファンの振動による騒音
ファンはHDDほどではありませんが、少なからず振動があり、それに伴ってケースから微騒音が発生します。
厚みのあるスチールケースでは気になることは殆どないと思いますが、
アルミケースや側板にファンを取り付けた場合など顕著な騒音になり、場合によっては軸音が大きくなることもあります。
口径の大きなファンのほうがより大きな振動を持つ傾向があります。対策としてはケース側を制振する方法もありますが、
振動を吸収しケースに伝えないほうが完全な対策になると思います。スポンジは安価で振動の吸収に非常に優れた素材です。
スマートには使えませんが完全な対策を求める人にはお勧めできます。
他にもブチルゴムテープやマジックテープ、ゴム紐など振動を吸収できる素材もあり、自由な発想で活用できると思います。


577 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 16:13:40 0
・ケースファンの排気口がパンチング式の風穴は、風量を制限ししかも風きり音の原因になります。
その対策として、風穴を大きくフラット形状に工作する。
ケース内の負圧が高まるとファンの騒音が増し、風量も少なくなります。
負圧を下げる方法は、前面に吸気ファンを設置する方法もありますが、静音的には吸気面積を増やすことが望ましいと思います。
経験的には最低でも排気ファンの面積以上の吸気面積がほしいと考えています。
しかし、PCケースは多少の防音効果があるのでその恩恵を無にしないように、(理想としては)ケース底に吸気口を作ることが望ましいと思います。

・口径の大きいファンを低速で回転させる
口径の大きいファン(9cm、12cm)は風量が多いので回転数を少なくしても必要な風量を稼げます。
その結果静かになることが多いと思いますが、より振動のエネルギーが大きい為、共振する可能性もあり注意も必要です。
・8cmファンを並列に2個使用する
騒音は騒音源が複数になっても騒音量は加算されていくわけではありません。
複数の騒音源では、もっとも大きな音と特徴的な音が耳に聞こえやすいということです。
同じファン2個では1個の時よりも若干うるさくなりますが、2倍の音量にはなりません。
1個のファンでまかなっている風量を2個の低速化したファンで分散できればより静かになります。
8cmファンは静音的に当たり外れがすくなく安定しているので確実な方法だと思います。


578 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 16:13:43 0
鎌風の風買ってきて元の奴を外したまではよかったけど
どっち向きにつければいいのかわかんないよー
教えてください。

579 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 16:20:40 0
5v減圧 起動しないものもある。(↓こちらのHPが見やすいのでお勧めです。)http://www.startshop.co.jp/silentpc/index.html
加工するのが面倒でしたら、このようなケーブルもあります。
2 7v減圧 これで問題が出たことはないが、電源に悪影響があると言われているので、私は素直に使わないことにする。この替わりに、ファンコントローラーを使えばよい。
3 可変抵抗 100オームの大きいものを選ぶ。100〜200円ととにかく安い。
壊れるとファンも止まるらしいので、熱くならないように注意して使う。はんだ付けがちょっと難しい。絶縁に注意。並列に2個使い負荷を分散すれば安全性の問題もクリアできると思うが…
4 ファンコントロ|ラ| *1 ZALMAN 1.ファン回転数変換コントローラー
ダイヤル式(可変抵抗)5〜11Vの調節幅、内部に放熱用のアルミを内臓して、構造上安心して使えそうです。(Pcislandで850円)
(個人的には下限を3.5Vぐらいにしてほしい。)
2.ファン回転数変換コネクタ
強い抵抗と弱い抵抗の2個が、箱に入っている。
ちなみに、2個連結するとZalmanファンが最低回転になる。(Pcislandで380円)
安全に取り扱えます。
5 KANIE ファンを2個コントロールでき、ベゼルもきれい。
6v相当が下限だが、ファンによるがもっと下げたいところ。
Silencerファン+4→3pinコネクタで使うと丁度良い。
可変抵抗やZalmanのコントローラーと併用すると利用範囲が広がる。
http://www.kanie.jp/jfancon.htm
6 ainex FC-01〜FC-03 単純な可変抵抗式のファンコンで、マニュアルによると出力はDC 10V〜5V 300mA MAXだそうです。5V相当ですので、KANIEよりも回転数を落とせます。
(これはMYuさんのご紹介です。)
7 SPEEDFAN フリーソフトなのでタダ。マザーボードの対応が必要、Windowsの起動以降に動作するので、それまでは、定格で動いてしまう。(それが私は嫌い)
ファンコントローラーと組み合わせれば、自分の意志も反映できるかも?
s.m.a.r.t.にも対応し、HDによっては温度の計測ができる。
インストール場所を変更すると動かなくなりますが、regeditで「DLPORTIO」を検索して、パス(speedfanの場所)を修正すれば直ります。
http://www.almico.com/speedfan.php



580 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 16:20:45 0
あちゃ〜

581 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 16:22:03 0
>>578
FANの周りのリブ見てみ。回転方向と風向きが書いてある。

582 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 16:27:51 0
・静かなファンを見つける、そしてコントロールする

静音化の第一歩は、静かなファンを探すことに始まります。
ファンの騒音は、ファンが回転する際に発する回転音と、風力に比例する風きり音です。
風きり音はファンの回転数を下げることで容易に抑えることができますが、
気にならない程度まで風きり音が抑えられてくると、例えば「ジー」というような音が際立ってきます。
これが回転音(軸音という人もいる)ですが、残念ながらパーツSHOPで売られている「静音」とラベルの貼ってあるファンには回転音の静かなものはないのです。
「静音・超静音」とラベルの貼ってあるファンをお使いで満足されている方も
一度はこのようなファンを使い、回転数を落として比較されることをお勧めします。また、稀に静かなファンでも微妙に「カサカサ」音が
ある場合がありますが、故障ではなくハズレを引いたということです。自己責任でお願いします。

XinRuiLian RDL8025S
回転音はRDMのほうが「ジー(低音)」が僅かに大きいですが、この程度の音を気にする人は、非常に少ないと思います。
上向きや斜めにすると少し音が大きくなります。
5vでの回転数は、800rpm以下である。
風量が少ない事を理解してファンコントローラーで適度な回転数で使用するか、5v化する場合はその風量に適した使い方をされてください。



583 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 16:31:41 0
おい!芯の12cmは5Vじゃまわらねぇよ

584 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 16:38:00 0
65mmキター

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051028-00000019-cnet-sci

585 名前:584 :2005/10/29(土) 16:38:58 0
65nmな orz

586 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 17:48:26 0
音無しぃを6448に取り付けたよ。殆ど無音で満足。
HDDの温度も4℃ほど下がった。
ただかなりでかい上にケーブルが硬いので光学を下のベイに移した上に、
すこし前方にずらさないと取り付けは困難。



587 名前:名無しさん :2005/10/29(土) 23:08:58 0
>>583
>5v減圧 起動しないものもある

>XinRuiLian RDL8025S ・・・5vでの回転数は、800rpm以下である。


588 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 00:10:45 0
電源交換

どのメーカーもギリギリの電源しか積んでないので、パーツ増設して安定運用を望めば電源交換が定説でしょう。
電源は、基本的に400Wで7,000円前後の物買えばいい。 SWとかの安物電源は問題外。
電源はワット数も大事だけど、重要なのは12Vが何Aあるかだ。
デフォルトが15Aだから、高負荷時に余裕を持たせるためには20A以上が目安。
MATXケースだから、普通に収めるためには奥行き寸法が140mm位の物まで。 150mmではギリギリ。
電源交換は側板外すだけで大丈夫だが、コネクタ接続のためにドライブは側面の固定ネジを外して前面にずらしておく 。

・「鎌力弐」(150(幅)×144(奥行き)×74(高さ))が、現在の一番人気。 ノイズレベルは19〜25デシベル。
15ミリ厚の9センチ角ファンから25ミリ厚の9センチ角ファンに変更したことで風量と静圧が向上。発熱は多めだが、十分静音である。

・岡谷エレクトロニクスの「音無しぃ」は、電源の底面から吸気(14cmファン)・ケースから裏面排気するタイプ。 十分静音である。約20dB〜約28dB。 
ファンコントロール用スイッチによってLOW(850rpm/20dB)、MID(1000rpm/23dB)、HIGH(1200rpm/28dB)、AUTOの4段階で調節が可能だ。
150mm(横幅)x86mm(高さ)x158mm(奥行)あって 、元の電源より奥行が18mm長いので
光学ドライブを下のベイに移した上に、すこし前方にずらす必要がある 。

・弱点だったコンデンサーを日本製に変更した「SILENT KING4」は、格安だが製品のバラツキがあり、静音性も上記2製品に劣る。

・番外 デフォの電源のうるさいファンを鎌風2の風に交換したところ、
電源自体を変えなくても、静音化できた上にエアフローも改善した。
マザーボード46度→38度、CPU47度→38度, HDD46度→35度


589 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 00:36:02 0
電源交換

どのメーカーもギリギリの電源しか積んでないので、パーツ増設して安定運用を望めば電源交換が定説でしょう。
電源は、基本的に400Wで7,000円前後の物買えばいい。 SWとかの安物電源は問題外。
電源はワット数も大事だけど、重要なのは12Vが何Aあるかだ。
デフォルトが15Aだから、高負荷時に余裕を持たせるためには20A以上が目安。
MATXケースだから、普通に収めるためには奥行きが140mm位の物まで。 150mmではギリギリ。
電源交換は側板外すだけで大丈夫だが、コネクタ接続のためにドライブは側面の固定ネジを外して前面にずらしておく 。

・「鎌力弐」(幅150x高86x奥行150mm)が、現在の一番人気。 ノイズレベルは19〜25デシベル。
15ミリ厚の9センチ角ファンから25ミリ厚の9センチ角ファンに変更したことで風量と静圧が向上。発熱は多めだが、十分静音である。

・岡谷エレクトロニクスの「音無しぃ」は、電源の底面から吸気(14cmファン)・ケースから裏面排気するタイプ。 十分静音である。20dB〜28dB。 
ファンコントロール用スイッチによってLOW(850rpm/20dB)、MID(1000rpm/23dB)、HIGH(1200rpm/28dB)、AUTOの4段階で調節が可能。
150mm(横幅)x86mm(高さ)x158mm(奥行)あって 、元の電源より奥行が18mm長いので
光学ドライブを下のベイに移した上に、すこし前方にずらす必要がある 。

・弱点だったコンデンサーを日本製に変更した「SILENT KING4」は、格安だが製品のバラツキがあり、静音性も上記2製品に劣る。

・番外 デフォの電源のうるさいファンを鎌風2の風に交換したところ、
電源自体を変えなくても、静音化できた上にエアフローも改善した。
マザーボード46度→38度、CPU47度→38度, HDD46度→35度

590 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 00:40:50 0
電源交換

どのメーカーもギリギリの電源しか積んでないので、パーツ増設して安定運用を望めば電源交換が定説でしょう。
電源は、基本的に400Wで7,000円前後の物買えばいい。 SWとかの安物電源は問題外。
電源はワット数も大事だけど、重要なのは12Vが何Aあるかだ。
デフォルトが15Aだから、高負荷時に余裕を持たせるためには20A以上が目安。
MATXケースだから、普通に収めるためには奥行きが140mm位の物まで。 150mmではギリギリ。
電源交換は側板外すだけで大丈夫だが、コネクタ接続のためにドライブは側面の固定ネジを外して前面にずらしておく 。

・「鎌力弐」(幅150x高86x奥行150mm)が、現在の一番人気。 ノイズレベルは19〜25デシベル。
15ミリ厚の9センチ角ファンから25ミリ厚の9センチ角ファンに変更したことで風量と静圧が向上。発熱は多めだが、十分静音である。

・岡谷エレクトロニクスの「音無しぃ」は、電源の底面から吸気(14cmファン)・ケースから裏面排気するタイプ。 十分静音である。20dB〜28dB。 
ファンコントロール用スイッチによってLOW(850rpm/20dB)、MID(1000rpm/23dB)、HIGH(1200rpm/28dB)、AUTOの4段階で調節が可能。
150mm(横幅)x86mm(高さ)x158mm(奥行)あって 、元の電源より奥行が18mm長いので
光学ドライブを下のベイに移した上に、すこし前方にずらす必要がある 。

・弱点だったコンデンサーを日本製に変更した「SILENT KING4」は、格安だが製品のバラツキがあり、静音性も上記2製品に劣る。

・番外 デフォの電源のうるさいファンを鎌風2の風に交換したところ、
電源自体を変えなくても、静音化できた上にエアフローも改善した。
マザーボード46度→38度、CPU47度→38度, HDD46度→35度

591 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 00:47:34 0
SilentKing4・・・550Wと400W以下ではかなり五月蝿さが違う

SilentKing4の箱の表記↓

450Wモデルが12cmファン・最小1650rpm・騒音レベル26db
550Wモデルが12cmファン・最小1850rpm・騒音レベル28db


592 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 00:57:55 0

5ベイに3連ファンを取り付けたところなんですが、そこにHDDを移動させたいのだけども、
どこのねじをどう止めればいいのかよくわかりません…。
エロい人教えてください。



593 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 01:02:41 0
400Wはもっと静か。ちなみに550W使ってるけど静音ではない。
正し、連続的に負荷かけるような状況(例えばネトゲ)だと、
排気風が多い分ケース内と電源のクーリングは良い。

12cmファン〜14cmファンで低速ファン使ってるのは寿命が短い。

>>592
5インチベイ使うただのファンなら5インチベイ→3.5インチベイの変換金具買ってこないと駄目だよ。
買ってきたとしてもイーマの筐体って右側の取り付け穴付いてないんじゃない?
自分でドリルで穴開けるようかもね。

594 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 01:11:20 0
おいらも5インチベイを移したいなあと思ってイーマユーザーの
画像掲示板に行ったら、最初がデリヘルの広告になってるじゃんかよー

(´・ω・)カワイソス

595 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 01:15:51 0
イーマ買えない俺はもっとカワイソス
   |i__∩:::::::::::
   | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
   | ●  ● |::::::::::::::::
   | (_●_)  ミ おれもイーマ欲しいクマー
   |  |∪|   ノ::::::::::::::
   |  ヽノ   i::::::::::::::::
   ミヽ_  /::::::::::
   | ヾ   /::::::::::::::::::::













まぁでもイーマよりいい自作機持ってるからいいや

596 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 01:21:23 0
負け惜しみカワイソスw

597 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 01:33:49 0
>>595
欲しいのかよ。
かわいいな

598 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 02:35:25 0
>>592
>>593

自分もこのスレでオススメされている3連ファンをつけようと思っているのですが、
593氏が言われているように、HDを5インチベイに移す際に金具やドリルが必要なのでしょうか?
ご存知の方、よろしければご教授下さいませ。

ちょうど明日3連ファン買いに行こうかと思っていたところだったので・・・

599 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 02:40:11 0
http://www.mazuharuichiban.com/effect/effect01.html

発熱面と受熱面が比較的近く、その結果としてヒートシンクを付けられない場合
さらにエアフローが悪くヒートシンクを風で冷却できない場合には、まず貼るは
非常に有効な放熱手段。大切なのは、できればハード、なるべくハイブリッド、
しょうがない場合はソフトを使い、発熱・受熱の両方に貼ること。うまく使えば
非常に効果がある。

漏れの場合、CUBEの電源ユニットの外向きの面一面と、それに対面するカバー
の内側に、ハイブリッドをびっしり張り付けたことで、SpeedFan読みの
電源ユニットの温度が10℃以上も下がった。もちろん、カバー(アルミ)が
ヒートシンクになるわけで、そこは熱くなるが、これはうまく機能している証拠。
発熱・受熱面の間に物やケーブルが入るとイヤだし。
逆に、狭い筐体でケースと発熱体が近いが、機械的につなげない場合に熱を
赤外線に変換して伝送するのは良いアイデアだと思うよ。

沖電気に注文したいのは、塗布用のセラックαを売れと言うこと。漏れの場合
であれば、カバーの内側全部に塗りたくりたいところだから。


600 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 03:30:12 0
>>598
3連ファン買えば金具付いてる、一応パッケージ見て確認しろ。
片方だけ固定するのならドリルはいらない。
そんなに心配するほどの事じゃないからやってみるべし。

601 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 03:47:37 0
金具無くしたから5インチベイの下にある3.5インチのところに無理やりぶち込んだ。
HDD温度が55度⇒45度になった。

602 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 05:16:26 0
3.5インチのところじゃ風が当たらん。意味ないよ。
金具使わなくてもネジ留めできるから(1箇所のみ)やってみるべし。

603 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 13:52:26 0
SilenX SX-08025-14 14dBA/1800RPM/28CFM、 値引きにつられて二台買った。
鎌フロゥ SA0825FDB12SL 14dBA/1500RPM/19CFM と比較すると…

鎌フロゥは軸音が無いが、SilenXは「ジー」音がする。
SilenXは、8V〜8.5V以下では起動しない。
9Vで回すと「カタカタ」 のような音がする時が有る。

鎌フロゥは、12Vで回すと「ウワン、ウワン」のような音がわずかにする。
9Vでは、ほぼ無音になる。

風量を選ぶならばSilenX、静音を選ぶならば鎌フロゥになる。

軸音が有ってもかまわなければ、同程度の風量のファンを
SilenX以外から 選ぶ手も有る。


604 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 14:12:48 0
その「ジー」音は軸音。

605 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 14:37:24 0
>>603
参考になったよ。ありがとう。

606 名前:601 :2005/10/30(日) 14:49:23 0
>>602
3連ファンうるさくて外したくなってきた

3連ファンをhttp://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=204020020000000&jan_code=4560143267310
に変えたら幸せになれるかなあ。


607 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 14:59:43 0
>>604
あたしの3連ファンのうち一つが「ジー」音がするのですが
その軸音をとる方法ってありますですか?

608 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 15:08:49 0
>>607
軸を抜くor耳栓

609 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 17:13:14 0
話の流れが変わりますが、CPUをPen4に交換してみました。
N2040です。

610 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 17:44:38 0
鎌力弐の通販で一番安いところって今のところどこっすか?

5480円のところが今の自分のリサーチで最安値なんですけど

611 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 18:03:47 0
最安値 ¥5,480(平均価格 ¥6,752 / 全20件)
最安値店 TSUKUMO

コネコで検索したら、同じく5480円。



612 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 18:26:47 0
それ400wだからなー 450wなら買ってみようと思うんだけど

613 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 18:35:08 0
450になると一気に¥7,231ぐらいになるな。

614 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 21:14:07 0
400Wぐらいあれば十分でしょ。

615 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 21:43:01 0
Thermaltake "Big Typhoon"が静かそうなんですけど、
6446に取り付けられた方いますか。

店で見たけどやたらデカかったので、買う勇気がなかった。

616 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 21:45:58 0
>>615
電源に干渉すると思う

617 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 21:59:54 0
14cmファンのPP500(500W)について
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127617579/220-

618 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 22:16:53 0
素朴な質問なんだけどよ
「鎌力弐」ってなんて読むの?

かまりきぶでOK?

ハーバード出てますが読めません。

619 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 22:18:18 0
かまりきチュー

620 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 22:19:38 0
> ハーバード出てますが読めません。
> ハーバード出てますが読めません。
> ハーバード出てますが読めません。
> ハーバード出てますが読めません。
> ハーバード出てますが読めません。

「常識知らずなので読めません」でしょ。

621 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 22:20:51 0
>>618
かまかぶ

622 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 22:21:45 0
まあ、ぶってこたねえけどさ
普通読めないよな
だいたい鎌ってなんなんだ?

623 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 22:23:33 0
とか言ってる間に完売ったな、鎌力 弐 KMRK-400A (II)

624 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 22:24:48 0
古来から風といったらカマイタチだろ

625 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 22:29:55 0
だったら鎌井達でいいのに・・・
鎌井達の力2、じゃダメな理由があったのか?

626 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 22:36:34 0
かまいたち=鎌鼬

627 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 22:41:19 0
>>620
でもまあニートのお前に言われたくはない罠

628 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 22:55:18 0
デフォの電源のうるさいファンをXinRuiLianに交換したところ、
電源自体を変えなくても、静音化できた上にエアフローも改善した。

629 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 23:34:15 0
>>628
なんかヨハネスブルグっぽいな

630 名前:名無しさん :2005/10/30(日) 23:54:35 0
>>629
どういう意味?

631 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 00:18:47 0
死にたい人にお勧めな街だよ。

632 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 00:47:15 0
・軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた
・ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・車で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する
・宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。
・女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた
・中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた教われる確率が50%の意味
・ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。
・デフォの電源のうるさいファンをXinRuiLianに交換したところ、電源自体を変えなくても、静音化できた上にエアフローも改善した。

633 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 01:56:12 0
HDDの温度ってどれくらいからヤバイですか?
当方45度前後で推移しているのだけれどもっと下げたほうがいいですか?

634 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 02:21:54 0
やばいかはともかく俺的には40度以上は熱い

635 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 02:27:15 0
HDDを3.5インチシャドウベイに移すのって何か必要なパーツある?

636 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 02:35:30 0
>>635
変な出っ張りが邪魔で入らない件

637 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 03:17:58 0
>>636
マジで入らない?

638 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 05:37:22 0
5インチベイに入れるのが普通。

639 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 07:11:40 0
工夫すれば入る。ねじ穴をペンチとかで拡張する必要あり。
俺はねじ穴を増やして無理やり入れた。

640 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 07:24:45 0
それで、ムリヤリ押し込んでメリットあったのか?
風が当たらんから冷えんだろ

641 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 12:27:30 0
>>640
俺もシャドウベイにハードディスク移設したよ。
5インチベイから真下に吸気してるから直接冷却。
8センチファンだから結構静かだよ。
3連ファンは音が気にりそうだったからこの方法にした。
ただ3連ファンのほうがより冷えそう。

温度
マザーボード37 ーC (99 ーF)
CPU29 ーC (84 ーF)
WDC WD2000JS-22MHB042 ーC (111 ーF)


http://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20051031122110.jpg

642 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 12:50:06 0
>>628
XinRuiLianのどれに交換したの?

643 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 12:58:45 0
>>641
むむ!シールが緑色に!?

644 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 14:30:32 0
夏ごろからサイドパネル開けっ放しにしてたら埃が・・・

645 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 15:27:03 0
6448のHDDからリーンリーンって言う感じの高い音がするんだけど、
これがWDの鈴虫って言う奴か?

646 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 15:28:40 0
仕様ですから

647 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 15:32:28 0
WDには鈴虫がHGSTにはブーンが、それぞれいます^^

648 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 15:33:49 0
そうなのか
この音かなり耳障りだな

649 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 15:49:22 0
N2242(古い機種)使ってるけど、2年目にしてWD400EBが五月蝿くなってきたよ。
買ったときは静かだったけど、金属音が酷くなってきた。


650 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 15:50:57 0
鈴虫が成長してるからだろ

651 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 16:13:36 0
鈴虫殺すにはどうしたらいいですか

652 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 16:14:52 0
>>651
HDDの蓋外してサンポール入れて元に戻せば直る。

653 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 16:20:16 0
水平に設置してみるとかはどうよ?

654 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 16:37:58 O
すまどら、つかえ

655 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 16:49:19 0
HeatBuster
ttp://www.powercolor.com/global/product_series_heatbuster.htm
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/10/29/658821-000.html

こいつでケースから排熱しつつ、回転ファンをHDDベイに向けて風を送ってみる。
どうよ?

656 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 17:58:43 0
面白そうな商品だね。アタックしてみたら?3380円でちょっと高価いけど。

657 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 22:53:59 0
イーマシーンで2画面にしたいのですが何をつけたらいいかわかりません
用途は株です
安くていいやつを教えてください

658 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 22:57:45 0
MATROXのParhelia-512がその道のエキスパートかな。\38,900。

659 名前:名無しさん :2005/10/31(月) 23:50:50 0
>>657
それぐらい自分で調べろ。甘えるな。
株と同じだ。自分で調べる癖をつけろ。
それじゃ、いつまでたっても
PCも株も初心者のままだぞ。

by 通りすがりの株板住人より

660 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 01:01:46 0
>>641
5インチベイの所のスリット入りの蓋シンプルなのにカッコいい!!
どこで買ったのか教えてくれないすか?



661 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 02:05:57 0
>>660
ジャパンバリューのPF-BZDuctだよ。
http://www.jjv.co.jp/PF-BZDuct/PF-BZDuct1.htm

これのいいところは5インチベイ一つしか使わずに8センチファンで吸気できるところかな。
だから3連ファンに比べれば風量も上で静穏性も高い。
ただ、イーマの場合は電源直結になるから俺はデフォルトの2000rpmから1600rpmに交換してる。
見ての通り真下に風が吹くからシャドウベイにHDD移設すれば直接冷却できる。
ただ、それにしては俺のHDDは温度高すぎる。
移設がかなり適当でネジ止めもせずにぶち込んだから位置調整でもう少し下がる余地はあると思う。
ちなみに、移設前は51度、それと上では42度て書いたけど本当は44度安定だった。見得はって捏造した。ごめん。
部屋の窓開けたら今の東京で40度。

662 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 02:09:52 0
散々既出

663 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 02:18:55 0
>>662
いやマイナー製品だろ。
俺はイーマスレでは全然見たことないぞ。
むしろ今はじめて見た。

664 名前:660 :2005/11/01(火) 02:26:19 0
>>661
そんな品があったんだね・・・。
おれ実はツクモでこれ↓
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=204030000000000&jan_code=4711158191736
買ったわけよ。で5インチベイの蓋は探せばスリッド入りでいいやつあるだろうと思ってたわけ。
でも秋葉のどこ探してもないorz

だから今5インチベイは中身丸見えで不恰好。
元から付いてたスリットが付いてない蓋はつけた瞬間に温度上がったからもう使えない。
蓋自作するしかないんかなorz

665 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 04:09:20 0
>>661
3連ファンに比べれば風量も上で静穏性も高い。のわりにはHDD温度下がってないですよ?
私の3連ファンは音こそうるさいかもしれませんけどHDDに直接風を当てることによって
45℃から32℃ですよ。

666 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 08:27:47 0
ttp://www.uac.co.jp/news/daily/051012/macsma6016series.html

667 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 08:40:38 0
6446使いだけど、CDやMP3で音楽聴くと、ぶつっ、ぶつっ、ってノイズが走るのでサウンドカード付けようかと思うんだけど、creativeのUSBのってどう?

668 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 09:01:52 0
>>664
PF-BSilencer
ttp://www.jjv.co.jp/PF-BSilencer/index.htm

641氏の取り付けた製品からファンをはずしてフィルタを強化した物。
秋葉なら高速電脳で売っていると思います。(通販で販売していると言う単純な理由からの推測です)
これなら>>641の写真と同じようになるかと。

669 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 09:27:04 0
USB音源はオススメできないなー。内蔵にしなよ。

670 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 10:46:49 0
>>666
かっちょいい

671 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 12:04:12 0
>>665
本人も直接風当ててるにしては下がってないって書いてるだろ。

それにしても3連ファンは13度も下がるんだな。
元の温度が45度って低いね。俺のは大体50度越え。

672 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 12:25:58 0
>>671
呑気に50℃越え、とかいってないで早く手を打たなきゃw

673 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 12:38:18 0
>>667
内のはそんな症状でないよ

674 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 12:49:59 0
俺ん家もそんな症状は出ない、しかし、所詮内蔵音源。そんな症状の出るひともいるだろう。
ブラスターでも何でも、好きなものを買えばいいのだ。

675 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 13:13:59 0
>>671
ヒント:北国

676 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 13:19:38 0
>>667
リピートすると曲のけつと始めが混ざるけどな

677 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 14:00:40 0
鎌風2の風をつけたが、CPUの温度だけどうしても50度以下にならん。
この際ファンをすべて鎌風にするか電源を鎌力にしたほうがいいか?

678 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 14:08:14 0
>>677
計測方法は?

一部ツールでは不当にPC温度が高いような気がする。

679 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 15:22:51 0
>>677
CPUファンを鎌風にするのは暴挙としか思えん。

680 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 16:15:41 0
つAthlon64

681 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 16:25:45 0
http://www.kuroutoshikou.com/products/seigi-1gou/kumitate.html
これにセンピューキあてとけ

682 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 17:23:26 0
玄人志向のUSB音源は確かに立ち上げ時にノイズが乗るけど
それ以外は全くのノイズレスになったので感動してる
10年近くPCIやらマザボのブーンという音をガマンしてきたのがアホみたいだった

683 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 18:05:20 0
イーマの糞ケースと糞ファンを克服するには、これが一番!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050108/etc_pac400.html

684 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 18:21:56 0
ノイズレベル37dBってかなりうるさそうだな

685 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 18:45:21 0
超うるさそうだし、高い。
そもそもCPUの発熱が激しいとかじゃないのに
そこまでする価値は…。
HDDさえ冷やせれば問題は無い。

686 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 19:04:18 0
>>684
ttp://www.city.tagajo.miyagi.jp/kurasi/seikatu/kdata/ku-se-kd-souon.html

40dbでも図書館、エアコンの吹き出し音らしい

687 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 19:11:26 0
>>686
でもこうゆうのって40dbでも
サイトによってちがうからな

688 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 19:17:26 0
J6448のグラボ変えようと思うんだけど
電源変えたくないのね

256のグラボを何とか入れたいっす
お勧めとかありますか?

電源変えないでグラボ入れるのは間違ってるって言われそうだけど
偉い人教えて下さい



689 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 19:26:00 0
20dbを超えると耳障りな音になってくる。

690 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 19:43:05 0
>>688
X800GTO〜X700Proがオススメかな。

691 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 19:46:49 0
最もうるさいパーツを静穏なものに交換すると、
別のパーツがうるさく感じるようになる。
そのパーツを交換するとまた別のパーツが・・・
ってな感じで20db前後が耳障りかどうかの基準になる人が多いんじゃないか?
PC起動中はテレビ見るとか音楽聴くって人なら気にならないだろうし、
時間帯によっても騒音と感じるか否かは異なる。

692 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 19:47:14 0
X800GTOお奨めするよ。おれ使ってるから。
6600GTでカク付くところX800GTOでヌルヌル動くよ。
RFonlineで解像度1280*1024で。

693 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 20:30:17 0
>>689
お前さんはささやき声でも気になるのかっつーのw

694 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 20:31:29 0
寝るとき気になるだろうが!

695 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 20:39:35 0
音の大きさの問題じゃなくて音質の問題じゃないの?
>>686みたいに鈴虫がどうだの図書館くらいだのいわれてもそんなんじゃよくわかんなくね?
隣の家のスクーターの音はうるさくてしょうがないけど、自分ちの息子の直管ハーレーはいい音だからうるさくないとかいうバカ親の話もあるし

696 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 20:51:06 0
騒音に慣れるとファンコンで最高速度でも熟睡できる

697 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 20:51:28 0
まもなくASUSTeKから発売される Extreme N7800 GT DUAL/2DHTV なら電源は気にしなくていい。
ttp://www.asus.com/products4.aspx?l1=2&l2=6&l3=0&model=786&modelmenu=1
ACアダプタ付なので電源が貧弱でも問題ないぞ。

698 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 20:52:09 0
>>693 >>694
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


699 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 21:55:23 0
>>688です!

X800GTOを買います!
ありがとう
 

700 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 22:01:09 0
>>663
過去ログも読めないヤシはくんな

701 名前:名無しさん :2005/11/01(火) 23:36:14 0
>>698
そのAA来ると思ったwwwww

702 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 00:39:10 0
あ、688は大丈夫だろうか・・・
X800GTO使ってるって言っちゃったけど
電源も交換してるよ俺。たぶんノーマル電源でも大丈夫だ!

たぶん・・・きっと・・














703 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 00:53:28 0
いや、まず無理だろう。

704 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 01:03:33 0
>>700
本スレ現行含めて10スレ遡っても出てねーじゃねーかよ、カスが

705 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 10:33:51 0
スカ

706 名前:688 :2005/11/02(水) 10:39:35 O
>>688 です(汗

やっぱり電源変えないとダメですかね?
なるべく出費おさえたいんです(';')

707 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 10:42:21 0
グラボによるだろ

708 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 12:53:21 0
>>706
低発熱・低消費電力ならGeFo6800無印・6800XTも視野に入れては?(AGP版6800だが電顕未交換で安定運用中)
ただしATIマザーとの相性問題が起こる可能性あり。
相性が怖ければ、TUKUMOのHPに出ている6600・6600GTって選択もある。

RADEなら、X700系なら搭載報告は過去に多数上がっている。
X800系ならX800無印や(R430コアであるである事を祈りつつ)X800GTにするとか。
X1x00系の評判が出揃うのを待つもの手かも。

・・・つーか、予算と用途を書かんと的確なアドバイスは受けられないと思うのだが(´Д`;)


709 名前:708 :2005/11/02(水) 13:04:06 0
またやっちまった・・・orz

↑の一行目のカッコ内は、“(AGP版6800無印だが電源未交換で安定運用中)”って読んでくれ。

飯も食ったので仕事に戻るとするよ 
[職場] λ........

710 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 14:48:26 0
400wだとアレだから450にすることにっしたよ

711 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 14:59:42 0
正直X800無印くらいならあれだがGTOとかは450W以上勧めます。(マジで)
電源がぎりぎりだとテクスチャ欠けとか起こすし、負荷かけると発熱がすごい。
本当にギリギリパワーを搾り出しているってかんじ。
450Wクラス以上の電源だと余裕があるので負荷かけても何ともないです。
そういう自分は550W使ってます。←ちょっとやりすぎ?
本当はね12Vが2系統に分かれていて30Aくらいあれば何積んでも平気かと思うけど。

712 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 15:08:37 0
電源容量を超えた負荷をかけると電源が早死にするしな。
電源が死ぬと場合によっては他のパーツを道連れにすることもあるし。

713 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 15:45:41 0
>>712
イーマ電源で道連れにしたことがあるような言い方だがナニを壊した?

714 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 15:47:41 0
>>713
一般常識だぞ

715 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 15:56:11 0
聞き飽きたその一般常識はどのくらい一般的なのか教えてくれよ

VGAはどのクラスでその容量を超えるのかとか
低格いっぱいで使ったら寿命がどれくらいの
スピードで減るのかとか書いてくれよ
ぜんぜん参考にならない一般常識は要らない

716 名前:U*A*U ◆twNEETuaU6 :2005/11/02(水) 15:57:33 0
>>715
コンピューターを扱う人間なら常識だな

717 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 15:59:24 0
大体の金額の目安だが(ジャンク、中古除く)

DVI出力や二画面出力をやりたいだけなら、3〜5000円台。
そこそこでの動画や2Dゲームなら、6〜10000円弱。
動画を綺麗にかつ3Dゲームをそれなりに動かしたいなら、15000円から20000円台。
3Dゲームを綺麗に動かしたいなら20000〜35000円台。
これ以上の金額の製品は、スペック厨の世界に踏み込む。

マザボがATiチップだし、イーマはラデオン系の方が”無難”だろうな。
自力で不具合対応が出来る人なら、げふぉでも構わんが。

718 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 16:03:15 0
>>715
メーカーによって耐熱設計違うし、構成次第だし、使い方次第だし、
そんなデータあるわけねーだろ。
どうしても欲しけりゃ自分で体系化しやがれ。

719 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 16:05:45 0
>>715
電源容量なんて自分でパーツ追加して足りないようなら大きい容量の積めばいいし、
人の話は参考までに。書き込んでる人は自分の体験踏まえた上でレスしてるんだろうし。

あとは電源の死だけど、俺はちょっとでも電圧降下してくると取り替えるタイプだから
半年〜1年くらいで安い電源を取り替えている。本当に電源が壊れたらパーツ巻き込んで
壊れるかもしれない。これは経験無いけど自作erの間では常識。

720 名前:U*A*U ◆twNEETuaU6 :2005/11/02(水) 16:08:48 0
>>719
中卒ニートの自作erではないが知っている(´∀`)

721 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 16:10:06 0
>>720
よかったね

722 名前:U*A*U ◆twNEETuaU6 :2005/11/02(水) 16:11:23 0
>>721
よかったー\(^O^)/

723 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 16:12:41 0
HDDの早死には電源が臭いらしいからなあ

724 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 16:28:47 0
HDDっていえば安くなったね。
俺なんか80Gあれば持て余し気味なんで
6,000円ちょいで買えるんだもんなぁ。
10,000ちょいあればWDの250Gが買えるし、
いい世の中になったもんだ。

725 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 16:35:55 0
で250GのHDDをバックアップするためにもう一台買わなければならないと

726 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 17:01:44 0
J2940をつい最近購入しました。キャプチャボードをつけてTVを録画できたら
いいなぁ、と思い、メルコのmv3dx/pciもついでに購入しました。
ところが、つけてみるとOSでは認識しているのですが、Pcast(録画ソフト)
を立ち上げると止まってしまいます。イベントビューワーでは、
「エラー発生モジュール unknown、バージョン 0.0.0.0
、エラー発生アドレス 0x6689bb00」と書かれています
この場合、どうやって対応したらいいのでしょうか?


727 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 17:19:39 0
ドライバとソフトの再インストールをしてダメならメルコのサポートに電話

728 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 17:37:09 0
727さん、ありがとうございます。
再インストール及びメルコサポートにも電話してみましたが、効果なし。
メルコサポートでは「それでもダメならOS再インストール」と言われ、
OS再インストールもやってみましたが、ダメでした。
どうしたらいいのやら、、。

729 名前:U*A*U ◆twNEETuaU6 :2005/11/02(水) 17:39:27 0
あきらめてください(-_-;)

730 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 17:42:45 0
別PCがあれば別PCで検証
865マザーで相性というのはまずないだろうけど

731 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 17:53:43 0
バッファローのキャプチャボードは、
「ボードを取り付ける前にソフトをインストールする」を守らなかったら作動しなかった。

OSの再インスト−ルだけして、ドライバを入れなかった時も作動しなかった。

732 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 18:54:41 0
説明書を見ないで自力でインスコしようとするとは・・・。

733 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 19:12:06 0
とりあえず、450wと550wのどちらを買おうか悩んでいる。
一応買うのは鎌力弐。

型番J4420
追加した物
メモリ
HDD120g
GF6600
キャプチャボード
そのほかUSB(本体から電源搾取タイプ)多め

今後はHDDが増えたり
何かしらのグラボに変えたりするつもりなんだが
450だと不安ですか?550くらいやってしまったほうが良い?

734 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 19:23:02 0
バッカすぎる質問にはマジメに答えたくない。

735 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 19:24:45 0
>>733
でけぇの買っとけ。でけぇの

736 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 19:26:14 0
>>734
何様?
神様?

737 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 19:27:21 0
>>736
上様です

738 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 19:48:35 0
オレだよオレ・オレ オレ様だよ

739 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 20:01:14 0
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました

740 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 20:03:16 0
ちょっとお聞きしたいんですが
N1840ってPC3200のメモリを増設しても動いてくれますかね?

741 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 20:03:38 0
PC2100で動くよ

742 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 20:18:43 0
無駄に550買ってしまうリスクあるぞ。
糞ケースで550も使える可能性があるの??

743 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 20:26:04 0
糞ケースというより問題は糞CPUにある。
CPUが糞だから550Wのパワーを必要とするGPU、
たとえば7800GTXとかの性能を引き出せない。
 
つまり550w電源はお金のムダってこと。

744 名前:733 :2005/11/02(水) 20:35:48 0
バッカ過ぎる質問で申し訳ないです。
つまり、550は入れるだけ無駄ということでしょうか。
450でも充分ということですか

745 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 20:39:31 0
>>744
無駄にデカイ容量の電源積むとメーカーによっては
比例して五月蝿くなるぞ。例えばSailentKing4とか。

746 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 20:39:45 0
>>743をよく読んで理解できないようなら300wのままで良い。

747 名前:733 :2005/11/02(水) 20:46:07 0
>>745
なるほど。参考になりました。ありがとうございます

748 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 20:50:46 0
>>743
なんに使うんだ?そんなマシン。

電源は不安が出た時に増設、でいいんじゃないか?
X700PROとメモリに、HDDクーラー増設してるが安定してるし。
更にHDDや、もっとハイエンドなビデオカードを増設する場合は
電源交換が必要かも。

749 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 21:16:35 0
733みたいな厨房は早く死んだほうがいいね

750 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 22:05:57 0
お前がだろ

751 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 22:06:35 0
>>746でスルーされたからって、そんなムキになるなよ

752 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 22:09:04 0
6448に鎌力2の400wを今つけてるんだけど、
一番でっかい20ピンのやつがついてるとこに24ピンの奴つけていいんだよね?
で四角のちっこい4ピンのとこ外してそこに同じ形の4ピンのつけたんだけど、後どうしたらいいんだ?
あと4ピンの2個つけたらいいんじゃないかと思うんだけど、鎌力2からその4ピンのとかがいろいろやたら生えてる
適当に2個つけといたらいいのかな?

753 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 22:14:45 0
>>752
説明がよく理解できないんだけど、画像アップして。

754 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 22:27:18 0
>>753
こんな感じですがどんなもんですかね?
http://emachines-users.info/cgi-bin/img-box/img20051102222626.jpg

755 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 22:39:37 0
切れば

756 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 22:45:00 0
まあいいや適当にやってみるよ

757 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 22:45:32 0
電源交換する前に刺さってたのと同じコネクタ刺せばOKじゃないか
むつかしく考えるな

758 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 22:46:11 0
家族用に新製品のJ3022をヨドバシで購入したんだけど
メモリが256Mしかないのでバルクでもう256増設したほうがいいですか?
安上がりのマシンにして予算の半分を着服するのはどうにも良心が痛んで…
まあポイントで買うつもりですがw

759 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 22:51:40 0
ぎりぎりだがXPを動かすには足りてる。
出来たら増やすべきだろうなあ。

760 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 23:05:30 0
電源は最低950Wは必要だな!


                   と、学校の先生が言ってたよ!

761 名前:名無しさん :2005/11/02(水) 23:54:42 0
なんとかやってみたよ
音量的には静かになったけどなんかちょっと耳障りな音になったかも

762 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 00:15:34 0
>>754
返事遅れてすみません。
前と同じようにすればいいだけだよ。
俺も電源交換して、電源のどこに何が刺さっているのか書いてあるので
わからなかったら、うpするよ。

763 名前:762 :2005/11/03(木) 00:16:08 0
>>761
おめでとう。


764 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 01:41:28 0
三連ファン五月蝿いけどHDD冷え冷え、もっと早くやればよかった。


765 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 01:49:04 0
>>704
お前の目は節穴か?カスめが

766 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 03:36:37 0
>>754 コード長げえなぁ!
みんな電源交換のメリットしか言わないが、こういうことは大事だろうに。
エアフローとか台無しもいいとこ。

767 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 04:17:18 0
>>766
はぁ?こんなダラーンとドレッドヘアーなままフタしめんのかよw
ばかか

768 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 04:24:59 0
カワイソス

769 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 04:45:45 0
オリジナルの電源コードも同程度に長いのを束ねてあるだけだ。
しかもくるんでない剥き出しだ。
素人の知ったかはほどほどにね。

770 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 04:49:07 0
>素人の知ったかはほどほどにね。
 
先生!先生の博識には負けますよ!はっはっは。

771 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 04:51:15 0
カワイソス。。。

772 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 05:22:19 0
素人の知ったかはほどほどにね。
素人の知ったかはほどほどにね。
素人の知ったかはほどほどにね。
 
で、でたー!パソコンの玄人発見。

773 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 05:47:42 0
フラットケーブルに慣れ親しんできたので最近のPC内部はグロイな
なんか

774 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 07:46:16 0
基本的にVGA積むなら電源は交換したほうがいい、

あとメモリ増設、CPUもパワー有り余るぐらいがいい。
たぶんネットゲームだと思うけど、PCにパワーがないと
処理がおっつかなくなって回線速度が落ちて、レスポンスが悪くなる。。。

2PC状態で1時間ぐらいやってると遅いPCと速いPCで
回線スピードに差が出てくるという・・・


775 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 07:47:28 0
回線速度ってw

776 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 08:21:53 0
ATX電源のコードが長いのは既出だろうが、ってか当たり前。
このスレの上の方見てみろ。俺が丁寧に説明してあるからw

769は知ったかの馬鹿。オリジナル電源はMーATX用に作ってあるから、
当然市販のATX電源の方が配線が長い&12V2系統だから多い。

777 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 08:31:14 0
>>776
>俺が丁寧に説明してある

そのレスアンカーを付けてくれ

778 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 08:31:23 0
なにこいつ?
また微妙な香具師が来たな

779 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 08:35:34 0
>>778>>776へのレス

780 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 08:35:47 0
>>774
回線速度はCPUと関係ない。よほどショボイCPUなら別だが。
3Dのネトゲについても現行のゲームではCPU依存度が低く3200+もあれば十分。
それより重要なのはグラボ。

781 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 08:39:20 0
あとはIntelチップ使ったギガビットNICでも挿せば回線安定するかもな

782 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 09:23:41 0
>>776
今日は朝から自称先生が多いですねえwww
知ったかの馬鹿の俺が丁寧に説明してやってるって、おいおいww

783 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 09:41:01 0
2万円(税込)以上のお買い物で送料無料!(12月31日まで期間延長)

784 名前:688 :2005/11/03(木) 10:45:25 0
>>688です 皆さんありがとうございました
このスレ見ながらしばらく勉強させてもらいます


785 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 12:37:49 0
おい!ツクモのX700Proってまだ在庫あるか?
HP開くのメンドクセから誰か調べてきて

786 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 12:40:25 0
調べるの('A`)マンドクセ

787 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 12:45:44 0
あるよ

788 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 12:46:42 0
>>787
サンキュッ

789 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 13:12:59 0
あるよ。
適当だけど

790 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 13:22:27 0
わかんねえけど、あるよ

791 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 13:23:58 0
あんなの売り切れねえよ

792 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 16:39:14 0
たしかに

793 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 17:27:51 0
AMDは2006年第2四半期にベースラインをSocketM2に年功し、DDR-2をサポートします。そしてSocket939はSempronがベースを譲り受ける形となります。
私たちは台湾からCPUの写真を撮り、SocketM2について全ての重要情報を入手することができました。
台北で撮られたその写真、AMDのDual-Coreプロセッサーである、Athlon64 X2 5000+は90nmプロセスルールで製造され、
CPU動作周波数は2667MHz(2.667GHz)で動作し、1Coreのセカンドキャッシュは1MB(合計2MB)となります。
ベースクロックは200MHzから333MHzへ上昇します。HyperTransportバスのクロックは双方向で1000MHz(2000MHz)で現在と変わりません。
Athlon64 X2 5000+はAMDで最初にDDR-2 SDRAMをサポートするプロセッサーでSocketM2は940Pinで提供されます。
内蔵メモリコントローラー(AMD K8 Hammer Memory Controller)はDDR2-667をサポートしますが、
DDR2-800をサポートしないと言っているわけではなく、後にDDR2-800をサポートするだろうと言われています。
そのときベースクロックは333MHzから400MHzへアップするだろうと思われます。またAMDはSocketM2がDDR2だけではなく、
将来的にはSocketに変更なしでDDR3をサポートするようになると思われます。そのためSocketM2は少なくても2008年まではそのベースとなると思われます。


794 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 17:28:50 0
2006年第2四半期にAMDはSocketM2がベースになるだろうと言っています。それは現在のベースであるSocket939に取って代わるものになり
、現在Socket939の核になっているAthlon64とSingle-CoreのAthlon64FX、
そしてDual-CoreのAthlon64X2はSocketM2ベースのSingle-CoreはOrleans、Dual-CoreはWindsorになるでしょう。
SocketM2のプロセッサーは940ピンですが、しかしながら機械的に現行OpteronプロセッサーのSocket940とは互換性がありません。
またOpteron1xx SeriesはSocketM2として提供され、Opteron 2xxと8xxはSocketFという新しいベースで提供されます。
またSocketM2ではVirtualisierungテクノロジーのPacificaをサポートします
。これは一つのPCで数個のOSを動作させる技術を持っています。
またAMDは安全機能であるSVMAをSocketM2でサポートし、この機能はPresidioというコードネームです。



795 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 17:29:49 0
ドイツ語のサイトですが、SocketM2についての詳細な情報が掲載されています。
そのほとんどが既に噂にあがっている情報が裏付けられた形になっています。
SocketM2は最初DDR2-677をサポートし、ベースクロックも333MHzとなるようです。しかし、DDR2-800のサポートも視野に入れているようですね。
ベースクロックは333MHzですが、HyperTransportバスのクロックは現行と同じ2GHz/16Bitになるようです。
多分非同期動作になると思います。DDR2-800になるとベースクロックは400MHzになりますが、
ここでHyperTransportバスのクロックのアップデートがあるかどうかでしょう。
SocketM2は940ピンで提供されることは既に知られていますが、DDR2だけでなくDDR3もサポートするかもしれないという話です。
そうなると以外に?SocketM2は長命になりそうで、2008年まではSocketM2がメインになるだろうと言われています。
メモリがDDR2からDDR3になるかどうかわかりませんが、DDR3は既にグラフィックスカードのグラフィックスメモリに活用されており、
これがデスクトップのメインメモリとして普及する可能性は高いと思われます。
SocketM2以後のSocket939ですが、その役割はSempronのプラットフォームを支える役割を担うようです。
http://www.pcwelt.de/news/hardware/122900/index1.html


796 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 22:55:51 0
>>793-795
ここは、改造スレだ
スレ違いの話題は止めろ



797 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 23:45:33 0
買って約三ヶ月だが若干ファンの音がうるさくなったような
掃除するか

798 名前:名無しさん :2005/11/03(木) 23:57:46 0
>785-792 ちょっぴりワロス

799 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 01:44:48 0
イーマ買ったらすぐドライバディスクとか作って…
とかやり方書いてあるスレどれだっけ?
見つからん

800 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 02:49:16 0
イーマのキーボードってどっかのOEMだっけ?
分る人いる?もう1個キーボード買いたいんだけど。

801 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 07:34:59 0
>>800
イーマのキーボード思ったより使い易い。
折れも壊れた時用に欲しいかも。

802 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 08:44:58 0
キーボはこれから黒がいいな
かなり気に入った
白は汚くなりすぎる

803 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 09:36:48 0
確かにキーボードは使いやすいね。ちょっと大きめだけど
マウスはFPSゲームするにはダメダメだったからロジクールのMX510に取り替えたけど

804 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 09:37:06 0
6446のBIOSマダー?

805 名前:688 :2005/11/04(金) 10:42:45 O
>>688です
報告します

予算オーバでしたが
結局電源を460wにして、
RADEON X800GTOを入れましたついでにメモリも2G入れました。
快適に作動してます。

書きわすれましたが、FPSゲームに使用したかったのです

J6448ですが、
オンボのRADEONがメモリを食ってるのはBIOSから設定したらなおりました。

皆様本当にレスありがとうございました。
精進します

806 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 11:19:08 0
>>799
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1129041867/

807 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 15:23:22 0
>>804 もうBIOS出てるぞ。

808 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 17:35:34 0
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'


809 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 17:37:33 0




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |


810 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 17:38:22 0
biosはでてるよ

811 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 17:39:17 0
黙れ半島人!

812 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 17:39:18 0
いや、マジで出てるんだがな。

813 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 17:39:51 0
 _,,..,,,,_
/ ,' 3  `ヽーっ
|  ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"


814 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 17:39:55 0
        ∩___∩
. \     | ノ      ヽ
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_>>807
        \___) >>810\   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

815 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 17:41:42 0
ttp://support.gateway.com/support/drivers/search.asp?st=pn¶m=103171
version W7093AE7 V4.0B5 for the MS-7093 motherboard

MS-7093ってのは6446のマザーボードのことだ。
改良点はゲフォが使えるようになったんだそうな。

816 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 18:44:32 0
>>815
その代わり復元ができなくなる。等価交換ですよ

817 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 19:24:11 0
6448なんですが、
オンボードVGAを停止させるのはBIOSのどの項目を弄ればいいですか?

818 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 19:31:09 0
>>817
ビデオカード挿せば自動的に切り替わらないの?

819 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 19:37:12 0
切り替わってはいるんですが、メモリが510しか認識されていないようなんです……。

820 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 20:38:46 0
prius deck 500を改造した方
いらっしゃいましたら
お教えいただきたいのですが、
ファンの静音化をされた方、250GB等の
大容量HDに取り替えられた方
など、いらっしゃいましたら
宜しくお願いいたします。



821 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 21:11:43 0
もしかして、必ず512MBになると思ってる?>>819

822 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 23:09:29 0
6448で
5インチベイに3連ファン増設、HDD移動させたんだが

マザーボード 34 ーC (93 ーF)
CPU 29 ーC (84 ーF)
WDC WD2000JS-22MHB0 42 ーC (108 ーF)

3連ファン稼動前HDDは46℃くらい
HDDの温度が下がらない...orz



823 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 23:10:43 0
ふ〜ふ〜が足りない。

824 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 23:11:08 0
>>822

ヒント:(┰_┰)

825 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 23:27:17 0
生贄、人柱。


826 名前:名無しさん :2005/11/04(金) 23:59:29 0
>>823
ttp://www.ainex.jp/list/cooler/hdc-502.htm
を増設したんだけど、また新しいの試してみるわ
ありがとう
>>824
>>825
最悪HDD新しく買います(┰_┰)



827 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 00:22:15 0
>>822
3連ファンって何買ったん?


828 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 00:25:42 0
>>824のヒントの意味がわからないのだが

829 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 00:27:41 0
>>826
ひとつ確認したいのだが、排気ファンは交換したのか?
もし交換していないのなら9cmファンに交換する事を勧める。

吸気だけを増やしても排気が不十分ならエアフローの改善は難しいからな。



830 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 00:57:55 0
ttp://www.ainex.jp/list/cooler/hdc-502.htm
だよ。
>>829
排気ファンは交換してない。
テンプレで、電源のファン交換でエアフロー改善したと載っていたので
そちらばかりに目がいっていたw
明日辺り近くのショップでいいのあったら試すね。
また報告します、ありがとう。




831 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 01:41:38 0
>>830
ttp://www.moon.sannet.ne.jp/f-wataru/seion3_1.htm
ファン買うならこのへん参照にしたほうがいいよ〜。
音がうるさいの買ったら悲惨だし〜。

832 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 02:12:26 0
>>831
参考にさせていただきます ありがとう

833 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 04:25:39 0
>>830
なんだよ2連ファンじゃん。
それに排気にもっと気を使え。俺は排気にファン2個使ってるぞ。

834 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 09:03:18 0
俺は俺はよがりはどうでもいいっての

835 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 09:08:34 0
そうなんだよ、俺も6446の時のここの過去ログみて>>830と同じもの買ってきたんだけど
ファンが2基しかついてないんだよな。騙された。て箱見ればちゃんと書いてあるんだが・・・
過去ログに「他の3連ファンと比較すると」アイネックスのHDC-502は冷えないようなレスが
いくつかあったけど、そりゃ当たり前だ3連ファンじゃないんだもん。

それでもアイドル時にHDD44〜46℃あったのが40℃程度にまで下がった。
(PCIファンもつけたんだけどどれくらい効果あったのか不明)

その後X700Proをつけたせいなのかどうか、ゲームやってると48℃くらいまで行く。
が、このくらいの温度上昇は頻繁にアクセスがあるときは普通なんだろうか。よくわからん。

836 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 09:16:50 0
3連うるさいからつけてないけど
十分温度低いから
6446だよ

837 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 11:23:53 0
>>668
PF-BSilenceすげぇな・・・自然吸気しながら3dbA〜10dbAの消音効果か。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040327/image/ts2.html

838 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 12:40:51 0
電源を鎌力弐に交換できましたヽ(´―`)ノ
メモリ増設くらいしかできない俺にもできた。
指切ったけど(;´д⊂)
結構静かだけど、思ったほどじゃないね。
6200とはいえファン付きグラボを増設したんで
その音かもしれんが。

839 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 12:41:57 0
>>838
よかったー\(^O^)/

840 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 13:51:19 0
PC2台持ってて、いままで17インチCRTのデジタル接続使ってたけど、目が疲れるので
液晶モニタを通販で買って今到着して繋げたんだけど・・・
パネルの応答速度(12ms)に惹かれてBUFFAROの713Aっていうアナログ液晶で
送料無料、税込み、代引き込みで22,680円で安いと思って買ってみたけど
やっぱりデジタルの色合い、画質には遠く及ばず・・・
やっぱりちょっと高くても、もう1台の方の三菱の1711VMの方がよかったわ。

ちなみに応答速度16ms(1711VM)でも余裕で3Dゲームについてくる。

で誰か上の方にある6446用と言われているBIOS入れて検証した人いる?

841 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 13:57:14 0
>>840
うえの長文はいらないよな

842 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 14:05:47 0
>>840
PC2台まで読んだ

843 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 14:43:46 0
J4355にELSAゲフォ6600GT128MBとオデジVDA積んで電源とファン交換なしで
BF2とかしててプッツーンって落ちるのは電源の容量不足だよな?
鎌力弐買うか…

844 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 14:54:13 0
いろんな原因が考えられるから一概には言えないがとりあえず電源は交換しとけ

845 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 15:12:55 O
お伺いしたいのですが
鎌力弐を導入したところ
電源が入らなくなりました
一瞬ファンが回った瞬間止まるような感じです。
詳しい原因がわかる方は教えてほしいのですが

846 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 15:17:58 0
>>845
作業ミスはないのか?
コネクタ部の接触不良とかは?
元の電源に一度戻して原因の切り分けをするとか

847 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 15:31:10 O
色々とやってみましたが
どうやらマザボを殺ったくさいです
前の電源刺しても変わらなかったもので
ATXのコネクタ手違いで外した時はファンは回りましたが結局そのまま

848 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 15:47:59 0
ふーん、いまどきコネクタの挿し間違いなんてあるんだ。
昔は裏表区別なくてよく起こったけどな。

849 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 15:50:32 O
いや差し間違えじゃないす
検証したときになった話ですよ


850 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 15:57:22 0
>>849
元の構成に戻して初期不(ry

851 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 16:02:56 0
>>845
どっかのスレに鎌力弐直からの電源ピンは何かと混合するなって書いてたような。


852 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 16:18:33 O
もはや電源入れてもビープ音しかなりません
どう見てもご臨終です
本当にありがとうございました

853 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 16:28:53 0
(´・ω・)カワイソス

854 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 17:08:49 0
電源交換するとき、24ピンのコネクタが
外れにくかったんで力ずくで引っ張ったら
マザボがメキメキって鳴った・・・。
ちょっとしたロックがかかってんのね。


さて、買い直すか。

855 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 17:24:08 0
J6448の電源をEVER GREEN LW-6350H-4に変えてみた。
けっこー静かだと思うんだけどどーよ?やっぱ鎌力2の方がいいんすかね。
ちなみにUDやってるので常時CPUは100%稼動。

856 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 17:27:59 0
無駄なあがきだと思うけど、
配線・メモリ・HDD等・システムバッテリー用ボタン電池等を全部はずして暫く放置してから
最小構成で再度組んで起動するか挑戦してみては?

治ったらもうけって感じですけどね。
ダメだったら・・・イ` (´・ω・`)

857 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 17:37:17 0
そういや、マザボが逝った場合
相応のマザボ買えば問題ないよな。

相応のマザボなんてあるかどうか知らんけど

858 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 18:20:40 0
UDなんて電気代はかかるしPCの寿命は縮むし利益は製薬会社のものになるだけなのに

859 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 19:17:01 O
852です
あれから初期装備につけなおして無料保証きくかやってみます


860 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 20:07:33 0
電源交換って難しいの 簡単と思ってた
まだやったことないけど

861 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 20:13:52 0
6448に以前使ってたHDD増設したいんだけど
Ultra ATAと混合しても大丈夫でしょうか?

862 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 20:15:33 0
>>860
簡単だと思うけどな

863 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 20:33:46 0
難しかないけどかなりめんどくさいな
何がめんどくさいって配線の処理が一番めんどくさい
いらない配線はカプラーかなんかで抜けるようになってりゃいいのに

864 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 20:40:57 0
>>863
最近はそう言うの出てるよ、価格1割増しくらいだけど

865 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 20:43:59 0
まぁ電源何買うか迷ったらこれ買っとけ
http://www.oliospec.com/

かっこいいから。


866 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 20:48:42 0
Antec -- Enclosures Products
http://www.antec.com/world/jp/pro_p_TPII.html


867 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 21:04:04 0
>>854
保証残ってるんだったら修理だせば?
修理サポートのレベル低いみたいだから、うまく行けば無償修理♪

868 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 21:21:04 0
今日届いたJ3022にHDを増設したのですが電源ケーブルを
もとのHDの差込口付近からすぐ枝分かれしてるのを増設HDに挿してます
イーマは電源周り貧弱と聞いたので不安になったんですが大丈夫でしょうか?
ていうかもとのHDのパーティションが90Gと3G!!って極端な切り方は一体…

869 名前:822 :2005/11/05(土) 22:43:50 0
ケースファンRDL9025SBK16を購入したよ、結果は以下

マザーボード 32 ーC (90ーF)
CPU 26 ーC (79 ーF)
WDC WD2000JS-22MHB0 42 ーC (108 ーF)

マザボ、CPUは下がったけど、問題のHDD変化なし




870 名前:822 :2005/11/05(土) 22:46:31 0
連続カキコすまぬ
>>833
2基だと分かっていたけどなぜか脳内変換 わるいっす。

とりあえず、直で冷やすやつか、本物の3連ファンを買おうかな、
期待薄だけど。。。
レスくれたみなさんありがとう。

871 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 22:50:04 0
イーマ買ってから、とりあえずやっておくことってなに?

872 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 22:51:54 0
>>871
電源交換だろゴラーーーーー

873 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 22:56:25 0
電源交換 ハードディスク移設 ファン交換

874 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 23:25:34 0
報告、電源を鎌利器2に変えた俺の6448が、ただいま無事に電源落ちを達成しました

875 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 23:28:12 0
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->     さすが6448だ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       電源変えても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何ともないぜ。
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|      
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

876 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 23:33:18 0
>>874
俺も鎌力弐に変えたけどなんともないぞ。
あ、でも起動中にモニタのコネクタ引っこ抜いたら
なぜか6448が落ちた。

877 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 23:39:24 0
何故、皆電源以外で落ちてることに気づかないのだ?
俺の6448はメモリ+1G VGAはMSI RX700PRO-TD128Eで
オンラインゲームやろうが、エンコしようがまったく落ちんぞ
特にファンも変えてなければ増設もしてない
すこぶる快調だ

878 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 23:49:33 0
>>876
かえる前はちょこちょこ落ちてたんだよ
で変えてもう大丈夫かと思ったらまた落ちた
でも前よりは持ったから、何らかの効果はあったと思う

879 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 23:52:55 0
>>878
電源の問題じゃないような。
素の6448を電源交換しただけ?

880 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 23:54:05 0
>>879
いやメモリとキャプチャボードつけた
もしかしてキャプチャボードのせいなんかな

881 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 23:56:35 0
>>880
もしくはバルクの糞メモリのせいかも。
純正だったらゴメン。

882 名前:名無しさん :2005/11/05(土) 23:57:45 0
>>880
Memtestをお勧めします。

883 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 00:09:53 0
日立のHDD(250G)増設したんだけど
ガリガリ五月蠅すぎ。
発熱が少ないって聞いたから買ったんだけど
こりゃダメだ。

884 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 00:12:30 0
>>883
6446の頃からずっと言われてただろ・・・HGSTはゴリゴリ言うって

885 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 00:16:33 0
>>884
そうなんや。情報収集は大事やね。

886 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 00:23:08 0
ちょっと聞きたいんですが
EVERESTに表示されてるセンサーの
温度って正確なんですか?なんか熱すぎる気が。
マザーボード  46 ーC (115 ーF)
CPU       56 ーC (133 ーF)
HDD1      51 ーC (124 ーF)
HDD2      47 ーC (117 ーF)

電源はここで評判の鎌力弐に交換してます。

887 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 00:26:22 0
>>886
機種は?

888 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 00:28:54 0
>>883
日立のはそれ以外にもブーン音が酷い。
いまもブーン、ブーンってなってる・・・。
ある意味、ガリガリ音よりずっと耳障りだよ。

889 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 00:32:50 0
>>870
自分はサイズのHDDに直接つけるやつ↓をつけましたが、それでも
温度は42-49度ってところです。
http://www.scythe.co.jp/cooler/20050224-124702.html

どうもケースのエアフローが悪くて、内部ファンだけではだめそうです。
なので、外気を直接3連ファンで当てるやつのほうがいいかも。

890 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 00:45:23 0
>内部ファンだけではだめそうです
そりゃ、外から冷たい空気入れなきゃ熱い空気かき回すだけになっちゃうのは当たり前だろ。
 
>>888
日立のブーン、それ当たりw よかったな。

891 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 00:47:30 0
>>883
Raptorより煩いかもな

892 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 00:55:48 0
>>887
6448です。5インチベイは開けてません。

893 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 00:59:57 0
エアフロー改善(吸気・排気)

夏場、エアコンなしでは9cmファン1個しかないイーマケースは、本当にきつい。
エアフロー対策は、吸気・排気のバランスで、こもった熱い空気を外に吐き出すことが大事。
まず外気をしっかり取り込めるように工夫しないと 、でかい爆風CPUクーラーに交換しても熱風をかき回すだけ 。

・空気の流れが大事で、吸気のためには、ケース前面下部のI/Oパネル抜いて裏側にファン付けるのがいい。
なおかつシステムクーラーで中を循環させる。

・5インチベイにつける40mm三連ファンは、フロントベイだけに高周波のキーン音がハッキリ聞こえるが、
5インチベイに移転したHDDは、47℃が35℃まで下がる 。。
HDDクーラーはHDDのみ有効だが、5インチベイ取り付けファンならケース内への吸気量がUPするから、
結果的にM/B及びCPU等の温度低下に貢献する。

・8cmファン使用の3.5インチHDDクーラー(HDDに直接ファン付ける)
HDD温度は35℃に下がる。  冷却化すれば、HDDの寿命が全然違う 。

・PCI接続ファン(PCIから廃熱)  
GPUの真下にPCIだからGPUの熱を直接に廃熱。GPU専用みたいな感じ 。

・定番のケースファンの交換
XINRUILIAN、鎌風の風、鎌風2の風、鎌フロゥ

・デフォの電源のうるさいファンを鎌風2の風に交換したところ、
電源自体を変えなくても、静音化できた上にエアフローも改善した。

894 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 01:47:57 0
・軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた
・ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・車で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する
・宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。
・女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた
・中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた教われる確率が50%の意味
・ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。
・デフォの電源のうるさいファンをXinRuiLianに交換したところ、電源自体を変えなくても、静音化できた上にエアフローも改善した。


895 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 01:53:40 0
6448を買おうと思ってるんだけど
添付のwinXPは、マザー換えても入れられる?

電源、ケースは最初から取り替えるつもり。
マザーは過去ログよむ限り大丈夫なようだけど
万が一の場合入れ替えも考慮に入れてます。
windowsは単品で買うと高いからね〜

896 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 01:58:14 0
>>894
善した。まで読んだ

897 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 01:59:01 0
>>895
OEM

898 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 02:32:16 0
OEMったって1万円は超えるでしょ
それとも添付のwinXPがOEMだから、ルール上無理って事?

本体付属のOEMって、どこまで有効なんだろう
契約的な意味と、実質上の場合の両方よくわか

899 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 02:38:41 0
まあいろいろ試してみなよ。
その後レポしてくれや。

900 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 03:01:19 0
>>895
イーマってWindowsフォルダの中とかにI386フォルダって入ってる?
あるならマザー変えてもOSのみのクリーンインスコできると思うんだけど

901 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 06:53:10 0
VGA刺したらbiosのPCIのとこPCIexに換える必要あり?

902 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 09:17:47 0
ヨハネスブルグPC

903 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 10:10:56 0
>>900
C:\WINDOWS\I386
C:\WINDOWS\Driver Cache\i386
C:\WINDOWS\system32\ReinstallBackups\0004\DriverFiles\i386
C:\WINDOWS\system32\ReinstallBackups\0007\DriverFiles\i386
C:\WINDOWS\system32\ReinstallBackups\0009\DriverFiles\i386
C:\WINDOWS\system32\ReinstallBackups\0012\DriverFiles\i386
C:\WINDOWS\system32\ReinstallBackups\0013\DriverFiles\i386

↑全部でこれだけあったよ。
ヒントだけでもいいんでやり方を教えて下され( ´∀`)ノ

904 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 10:14:13 0
俺も電源交換したら起動しなくなったぜ。厄日かな。
電源抜いて、初回起動はビープ音はしないんだが10秒ちょいで落ちる。
OS起動しようが起動前だろうが10秒ちょいで落ちる。
2回目電源入れるとビープ音がするか、数秒で落ちる。
初期装備電源にしても落ちる。

OS起動したり、HDD認識はしてるようなので
おそらくマザーボードを割ったかもしれんね。


905 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 10:14:59 0
その前に再インストールのやり方を簡単に教えてください

906 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 10:22:31 0
>>904
お前、まさかとは思うけど、電源外す時、面倒だからってCPUファンを外さないで無理やり電源外してないだろうな…?

907 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 10:37:02 0
>>898
実質今は使えない。もちろんマザー変えれば物理的にリカバリDVD(CD)は使えないし、
WindousXPのCDがあったとしても(借りてきたとしても)イーマの筐体に貼ってあるシリアルNo.
使うとライセンス違反。まぁWGAが始まる前(10月より前)なら使えたことは使えたんだけどね。

メーカー製PCに付いてくるWindowsはPCに対してライセンスが付いてくる。
OEM(DSP)版はパーツに対して付いてくる。
製品版はフリー。

もちろん1ライセンスあたり1台です。


908 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 11:18:51 0
>>906
CPUクーラーはずさなくても天板はずせばOKじゃん

909 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 11:19:19 0
>>895
同じことをした人が、どっかのスレッドに書いていたんだけど、
新規のPCでMSに電話するように表示される。そして、状況を
説明して大丈夫だったと書かれていた記憶があるよ。

実は、私も同じことをしたいです。

910 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 11:31:37 0
>>909
MSの人と電話認証するようだけど、100%まじめに話したらライセンス違反って言われるぞ?
で、XPのCDは手元にあるのか?10月から厳しくなったから。


911 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 12:04:59 0
2000入れときゃいいじゃん

912 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 12:17:11 0
余談だが
安い中古ノートPC買おうとするとOSが2kの場合が多いな。

OSのDVDも付いているのだろうか?

913 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 12:36:22 0
>>886
沖縄の方ですか?
うちのは6446だけど、夏本場でクーラー増設前でもそれより低かったよ。
とりあえず吸気より先に、排気ファンの交換を検討してみては?
どうせ8cmで1000rpmとかでしょ?

914 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 13:22:19 0
>>765
ゴミが人語を話すな、クズ。

915 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 13:35:35 0
今かよ

916 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 15:24:39 0
>>903
多分C:\WINDOWS\I386フォルダが300MB近くあると思うから
このフォルダをC:\WINXP\I386とかにコピーしておく
あとはこのページをみてブータブルCDを作ればOK

WindowsプリインストールPCでServicePack適用済みブータブルCDを作ろう
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/instcd.html

プロダクトキーはkeyfinderというソフトを使えば今どんなキーでインストされているか
わかるからそれをメモしておいて入力すればいい。
PCに張ってあるのだとダメ

ttp://www.magicaljellybean.com/keyfinder.shtml

917 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 15:27:39 0
>>903
300MBじゃないわ
SP2だから600MBくらいあるかも

918 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 15:49:42 0
最近、XPのライセンス認証が厳しくなったのか
1年ぐらい前は、OEM版のCDがあれば、イーマのケースに付いてた
キーを入力してもOKだったのに

919 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 17:09:05 0
>>913
了解しました。
ちなみに福岡です。

920 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 17:23:33 0
>>916
↑ウイルス


921 名前:916 :2005/11/06(日) 17:25:24 0
>>920
いやウイルスじゃないyp
実際俺はこの方式でメーカーPCからOSだけ
抜き出してる

922 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 18:05:02 0
メインのHDD交換したい場合、OSは付属のリストアCDからインストール可能なのでしょか?
j3220です。

923 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 18:20:52 0
>>905
てかよくそれきくけど説明書に再セットアップのやりかたとか書いてなのいのか?

924 名前:903 :2005/11/06(日) 18:22:14 0
>>916-917さんレスまじサンクス!!勉強になりました。
再インスコする時に試してみますね〜( ´∀`)ノ

925 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 18:26:45 0
これつけた人いないですか?
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05302510276

926 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 18:29:17 0
>10月からWinの認証厳しくなった
      ↑
     くわしく!

927 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 18:35:08 0
>>926
今まで
十十十十十十十十十十十十十
十十十十十十十十十十十十十
十十十十十十十十十十十十十
十十十十十十十十十十十十十
十十十十十十十十十十十十十



井井井井井井井井井井井井井
井井井井井井井井井井井井井
井井井井井井井井井井井井井
井井井井井井井井井井井井井
井井井井井井井井井井井井井

928 名前:916 :2005/11/06(日) 18:48:44 0
>>924
上のkeyfinderが不安だったらSIWってやつでも
確認できるから試してみて
ttp://cowscorpion.com/system/SIW.html

>>920
俺もちょっと怪しげなとこ貼って悪かったす

929 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 19:01:12 0
こりゃ、テンプレに追加したいネタだね。

930 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 19:12:23 0
>>922
前にHDDを交換したことがあるが、やり方忘れたよ

うすら覚えだが、HDD交換後、
電源入れて起動後2.3秒の内に
(ここが一番重要)→何か押せと画面にでるので、すかさず、確かFか何かを押して
で作った(システムリカバリCDを入れて?)画面に出てきた指示に従ってチェック後、再インストールが始まった記憶がある。
↓  ↓

【重要!】eMacines購入後、Dドライブのドライバ&アプリをCD-Rに保存しておくこと!
保存方法:スタート→すべてのプログラム→システムリカバリ→Create my Drivers-Applications CD(s)
→burn... を選択で問題なし。よくワカンネ人は迷わずburnをクリック
→付いてきたブランクディスクをドライブにいれる。
そのままアプリ&ドライバリカバリCDを作れる。

更に詳しく知りたかったら
スタート→すべてのプログラム→システムリカバリ→Recovery Help Manual.pdf

で作った(システムリカバリCDを入れて?)
画面に出てきた指示に従ってチェック後
再インストールが始まった記憶がある。



931 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 19:39:15 0
>>922
サポセンにリカバリーCD送ってもらへ
漏れなくどらいばとあぷり入ってる

932 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 19:49:45 0
去年8月にJ6420を購入、以後ちょこちょこ増設してるが、
今回は電源交換に挑戦してみた。
このスレを参考に、音無しぃを購入。(SP500W)

初めてのことなので緊張。念のため外す前に各ケーブルの
状態を写しておく。
さぁ、デフォの電源を取り外し、ケーブル差し済の音無しぃを
はめ・・・  !?  入らない!!やべぇ、どうしよう。
いや、落ち着け、このスレでもサイズギリギリってのは言ってたし
承知の上で購入したんだろう。

入らないのであれば邪魔になっているものを外さなければ。
DVDドライブである。ではコレを外そう・・。
しかしドライブを止めているネジがはずれない!メモリが邪魔だ!
と、メモリ・やっとのことでDVDドライブを外す・・。
そして装着作業全て完了。

さて、ドキドキの電源ON!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あれ?
青のダイオード光らないぞ・・・・?な、なにがまずかったのか・・・・!?
おおっと、電源自体の電源が入っていなかった_| ̄|○
無事起動、こうやって書き込みをしているのだった。

以上、チラシの裏スマソ


933 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 19:52:25 0
>>922
おれと同じ機種だ。問題なくできるよ。
HDDの容量も合わせる事ない。

この機種はリカバリ領域はありません。
リカバリDVD付属です。

934 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 19:58:04 0
電源交換してみました!音無しぃR3 450W。

で。
交換後になんだか不安定に。。
たまに何の前触れもなくプツンと落ちて再起動とかしたり。。
なんででしょう、、、マザーボードから24pinプラグ抜くときに
メキッって鳴ったことはなったんだけど、それなりにちゃんと動いてるし。。

935 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 20:01:00 0
たぶんメモリかなぁ?

936 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 20:11:42 0
>>934
田コネクタちゃんと挿した?

937 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 20:13:05 0
>>934
敗戦やっちゃたかもよ

938 名前:934 :2005/11/06(日) 20:25:22 0
>>935
交換前はまったく持って安定してたしメモリは大丈夫かと思います。

>>936
24コネクタのほかのもう一つのマザボに挿す4コネクタですね?
それも挿してあるんですが。。

>>937
配線間違いってことですか?うーん・・・
マザボへの2配線と、あとはHDDとかファンくらいだから
間違えてはいないはずなんですが。。

939 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 20:31:08 0
ライセンス的には、あれな感じだが
ツールを使えばできるって事だね<OS

電源、ケース、CPU,マザー、HDD、メモリ etc
どれを取り替えたら、ライセンスを受けている本体という
定義からはずれるんだろうか・・・

940 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 20:32:24 0
マザー

941 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 20:34:42 0
J3020でHDDを交換したときは>>930の方法です。

942 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 20:37:40 0
静電気起きやすい体質なんで、これからの時期はPCの中触るのは躊躇するな・・・
春先まで改造は休止か

943 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 20:39:32 0
>>942
どってことない
でっかい鉄に抱きついてから、いじくり倒せ〜!

944 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 21:35:15 0
静電気防止手袋とか使えば。

945 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 21:39:19 0
ケースの金属部分に触れば静電気は逃げるだろ

946 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 21:51:36 0
5インチベイにマウンタを使って3.5インチHDDを付けようと思うんだけど
イーマの5インチベイって片側にしかネジ穴ついてないんだけどそれで大丈夫?
しっかり固定しとかないと、ビビリ音とか出そうなんだけど・・・
やっぱり自分で穴あけしたほうが良い?

947 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 22:17:25 0
>946
片側2箇所ねじ止め出来れば問題なし
漏れは5?ベイにHDD移設後、前面のメクラカバーはずし
ドライブの下に5cmファンを両面テープで貼り付けて使用している
HDD温度 移動前44℃ 移動後37℃
問題点は5cmファンが五月蝿いyo・・・

948 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 22:19:55 0
>>946
大丈夫!

949 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 22:34:21 0
>>916
もう少し詳しく知りたいのですが、お願いできますか?

CDRECORDフロントエンドで ISOイメージを作る←このあたりからバージョンが
変わっていてさっぱりわからないです。_| ̄|○



950 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 23:12:20 0
プロダクトキーならEVERESTでもチェックできるな

951 名前:名無しさん :2005/11/06(日) 23:45:53 0
>>950
今は無理じゃないか?

952 名前:934 :2005/11/07(月) 00:43:59 0
934です。
電源交換後、プツンと落ちて再起動してしまう、という症状が出ています。
頻度はまちまち。
もし電源交換時にマザーボードを殺ってしまったとしたら
この症状は当てはまりますか?
一応普通に起動はして操作することはできます。
たまに前触れもなく落ちてしまいます。
そして再起動時にディスクチェックが入ります。

あ、ちなみに電源コードは付属のものでなければだめですか?

953 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 01:39:44 0
>>952
元の電源に戻しても、やっぱり再起動現象はおきる?
起きなかったら、新しく買ってきた「音無しぃ」の初期不良かな?

どっちでも起きる場合、CPUのファンはちゃんと回ってる?
あまったプラグとかがファンに引っかかって止まってない?
CPUの温度が上がりすぎた時も、再起動現象は起きるよ。

954 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 02:08:34 0
時間と労力、将来性を考えると、
ケースとM/Bを買うのが正解。

955 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 02:35:01 O
静電気<

全裸で床の上でやれまず間違いなく大丈夫。
おまえの服に問題があるわけだ

956 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 03:12:29 0
他に流用する予定がないんなら
ケース、マザー、電源まで換えると
価格的に微妙になってくるな

957 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 05:17:47 0
電源、ファンの交換等はしなくても大丈夫でしょうか
当方改造の知識が全く無いので、下手すると壊してしまいそうでorz

958 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 05:20:50 0
書き忘れ
6448を購入予定で、増設は考えてません。

959 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 05:47:17 0
>>957
電源・ファンの交換は余程不器用な人で無い限り、
失敗はまず起こらない、初心者にもできる簡単な作業。
もっとも増設予定なしなら、交換は特に必要ないと思うけど。

960 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 06:46:24 0
24コネクタの横の元々ささってないコネクタって何のコネクタ?
鎌力2だとそこのコネクタも一緒に付いてるんだけど、刺してもおkなの?

961 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 07:24:18 0
>>960
余計なものは挿すな。

962 名前:916 :2005/11/07(月) 08:30:53 0
>>949
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~ykazu_o/cdr_fe.html
1.このページでCDRecordフロントエンドアプリケーションとCDRtoolsバイナリをおとしてくる
2.二つのファイルを解凍して全て同じフォルダに入れる

ここまではOK?

(注)I386がある階層に下のページから取ってきたw2ksect.bin WIN51 WIN51ICや
BOOTFONT.BIN があると思うけど、ここに追加で新規でテキストファイルをつくり
WIN51IC.SP2 という名前にリネームして同じ所に置いておく(テキストの中身は空でOK)
ttp://www.nu2.nu/download.php?sFile=wxp10.zip
3.cdrecord_fe.exeを起動
4."フォルダ構造からISOイメージを構築"を選択→次へ
5."ISO9660レベルと入力コード"をLv.4にして"ブータブルにする"にチェック→次へ
6.そのまま次へ
7."ISOイメージの構築元ディレクトリ"で自分がI386フォルダを入れた1つ上の階層を指定
例 C:\WinXP\I386となってるならC:\WinXPを指定
8."El Torito準拠ブートイメージ"でw2ksect.binを指定
例 C:\WinXP\w2ksect.binを選べばw2ksect.binとだけ入力されるはず
9."El Torito準拠 非エミュレーションモードを使用する"チェック(重要!!)→次へ
10.そのまま次へ→そのまま次へ→そのまま次へ
11.ボリュームIDとかはCDラベルが付くとかだからお好みで、必要なければそのまま次へ
12.ISOイメージの保存先を指定→次へ
13."構築"をポチしてコマンドプロンプトが出るので出来上がりをまつ
14.できたISOイメージをイメージ焼きできるソフトで焼けば完成!
あとはbiosでCD起動にしとけばブートできるか確かめる
メーカー独自の細工が施されてることもあるけど多分いけると思う
あくまでも自己責任でヨロシク

963 名前:916 :2005/11/07(月) 08:34:02 0
あとCDブートの仕組みに関してはこのページがめっちゃ詳しいから
参考までに

マルチブータブルCD/DVD製作法
ttp://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootcd/index.html

964 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 09:16:18 O
>>961
差しちゃったよおれ
何?何?なんかヤバい?

今のところ作動は問題ないみたいだけど
最近電源を落とす時にHDDが
<コキーン>
って言うのはそのせいかな(';')

965 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 09:25:05 0
(´・ω・)カワイソス

966 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 09:35:43 O
え゛ー
なになに?

漏れのHDDマズぃのー
(T^T)


〇|_

967 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 09:41:22 0
>>966
アンシルシルネ!
ヨウセイガフエルダケアルネ!

968 名前:934 :2005/11/07(月) 09:56:44 0
>>953
ありがとうございます。元の電源に戻しても症状は変わらず。。
気になるのが特定?の動作のときに落ちてしまうような。
(タブ)ブラウザで多めにタブ開いたときとか、
nortonのliveupdateの実行中とか。。
やっぱマザボなのかな?いかれてしまったときも
ある程度は普通に動作するものなのでしょか?

969 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 09:57:09 0
こきーんって音はスリープする時の音じゃねの?
俺も鳴るよ

970 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 09:57:38 0
>>968
ノートンウザイネ!
ハヤクマドカラナゲステルネ!

971 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 10:11:15 0
>>942
そんなことはない。
自作ショップにいって自作時につかう静電防止用の手袋おいてますか?
って聞いて買えばいい。

たとえば工房だったら400円台で白いやつが買える。

ちなみに自作時にはセーターやウール地のような静電気のおこりやすいものは
つけるのはやめておけ。 特にメモリやマザボ触るときにはNG

972 名前:934 :2005/11/07(月) 10:11:17 0
つづけてすみません。
もしマザボがだめになってたとしたら、
それを確かめる方法はありませんか?

973 名前:949 :2005/11/07(月) 10:15:06 0
>>916dクス
14.から先が難しいです。

マルチブータブルCD/DVD製作法
ttp://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootcd/index.html

ここまで成功です。
仮想PCの中で、【Ultimate Boot CD】が無事起動した。

ですが…

974 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 10:21:19 O
>>969にも妖精が、、、

√\_|〇

975 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 10:21:23 0
>>972
俺は昨日、このスレで電源交換したら起動して電源が落ちる現象になった奴だ。
殆ど境遇は同じだけど、多分マザボを殺ったと思うぞ。

その辺の詳しいの分からんけど、俺の場合は
・OS起動するのでHDDの不良ではない
・前の電源に直してもなるので電源の不良ではない
・メモリを変えたりしても以上が無いのでメモリではない
・CPUも起動してるし、その辺は問題ないかと
・グラボに挿しても、内蔵に刺しても変化が無いのでグラフィック周りではない
・最小構成でもこうなるのでマザーボードに何らかの破損及び不良が発生している

という結論になったよ。

976 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 10:26:07 O
>>972
オレの少ない経験だが、マザ逝ってしまってても案外使えたりするよー

サポセンに電話してみたら?保証期間内なら。

977 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 10:30:44 0
ヨウセイサンハネツニツヨイアルネ
オンドナンテキニシナイアル

978 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 10:33:38 0
とりあえず、使ってたら落ちるようになった。と電話すれば受け付けてくれるはず

979 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 10:34:35 O
>>977
普通に書いてくれw

_ト ̄|〇
√\_|〇


980 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 11:01:00 0
HDDがデフォの位置だと温度がMAX52℃と高い為
5インチベイの移設し前面の小パネルはずして使用でMAX42℃

↓これを取り付け予定なんですが、FANを絞って使いたいと思っています。
↓コネクターが大4ピンなんですが、これに使えるFANコンって有りますでしょうか?
http://ime.st/www.ainex.jp/list/cooler/hdc-502.htm

これを検討して見たが3ピンから電源取るタイプで駄目でした
ttp://www.ask-corp.co.jp/zalman/fanmate2.htm
経験者の方 ご教授願います。

981 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 11:04:06 0
>>980
コネクターカエルプラグガアルネ!
ピンガチガウトカイッテルヤツバカバッカアルネ!

982 名前:949 :2005/11/07(月) 11:36:36 0
>>916
ブータブルCD出来ました(*^-^*)
感謝です!

983 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 11:37:31 0
>>982
ヨカッタアルネ!
コレデヤットシアワセニナレタネ!

984 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 11:46:04 0
keyfinder使えば、あんなことやこんなことも出来そうな気がするんだが

985 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 12:01:30 0
>>984
それ怖いーー!ウィルス反応すすから!

986 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 12:52:10 0
前スレ928です
J2814追加報告
【HDD増設】Maxtor 6L250R0
HDDマウントに2台積んだ状態でHDD温度は34℃と35℃(室温22℃)
電源FANの回転数を1000rpm〜2500rpmに変化させても各パーツの温度に変化無し

>>916にあるブータブルCDを試した
自作機へインストールしてみたが当然認証を求められる
しかしインターネットへ接続が出来なくて認証が通るか試せなかった

987 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 12:56:31 0
>985
結局クリーンインストールするんだから、関係ないのでは?
レジストキーにウィルスは住めないぞ

988 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 12:58:56 0
>>987
何でそんなに必死なんだ?

989 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 13:03:03 0
>>987
もっともな意見だな。
仮にウイルスでもクリーンインストールするなら関係ない。
LAN抜いてやれば何の被害もない。

990 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 13:14:24 0
eyfinderとSIWと何が違うのかな、そんなに良いのかkeyfinderは?
SIWで用が済むのに関係ないだろなんでそんなに必死になるのか意味が分からん!


991 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 13:20:39 0
KNOPPIXみたいに電源切ったら消えてしまう環境で生活したくない

992 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 13:29:19 0
SIWで済むのなら
keyfinderでも事足りるだろう。何必死になってんだよ

993 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 13:35:02 0
それなりのスレに誘導しろ。スレ違いだ。

994 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 13:38:07 0
>>992
だったらお前が>>916のkeyfinderインストールして報告してくれ
それと、そんなにいいのであれば次のテンプレにでも追加してみろ


995 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 13:42:36 0
やれやれ。
そこまで執着するならお前がやれよ。
SIWとkeyfinderの差を理解していらっしゃるようですから。
知らないなら知ったかぶりでそういう事書くな。

996 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 14:19:45 0
>>959
レスありがとうございます
もし増設する事があったらその時にでも交換してみます

997 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 15:09:00 0
とりあえずCD作成は便利そうなんでテンプレにしよう。

998 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 15:10:28 O
もちつけよ!もまえたち!

999 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 15:12:18 O
あげてみようw

1000 名前:名無しさん :2005/11/07(月) 15:13:07 O
さらにage

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。